タグ

2015年11月24日のブックマーク (10件)

  • カメによる列車遅延 防止技術を開発 JR西日本・須磨海浜水族園 | 乗りものニュース

    JR西日と須磨海浜水族園は、カメによる列車遅延を防ぐ技術を開発したと発表しました。そもそもなぜ、カメによって列車が遅れるのでしょうか。その原因も判明したといいます。 踏切を渡るカメが問題 JR西日と須磨海浜水族園(神戸市須磨区)は2015年11月24日(火)、「カメによる列車輸送障害を防ぐ技術」を協力して開発したと発表しました。 毎年夏になるとJR西日では、列車の進路を切り替えるポイント(分岐器)にカメが挟まり、その切り替えができなくなって、列車に遅れが生じることが問題になっていたとのこと。 そこで須磨海浜水族園へ相談し、様々な実験と思考をくり返した結果、カメがポイントへ挟まらないようにする技術を確立。これまで事象が最も多発していた和歌山線のJR五位堂駅(奈良県香芝市)付近では今年、まったくそれが発生しなくなったそうです。 左がポイントに挟まったカメ、右がU字溝へ落ちたカメ(写真提供

    カメによる列車遅延 防止技術を開発 JR西日本・須磨海浜水族園 | 乗りものニュース
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
  • さよならかまぼこ体育館 旧気仙沼女子高校舎解体 | 河北新報オンラインニュース

    気仙沼湾を見下ろす高台にあり、かまぼこ形の体育館が親しまれてきた気仙沼市の旧気仙沼女子高校舎の解体が、6月1日に始まる。跡地に災害公営住宅を建設するためで、地元住民は別れを惜しんでいる。  校舎は1971年12月に完成。半円形の屋根を持つ最上階の5階の体育館は「かまぼこ体育館」と呼ばれ、湾のシンボルのひとつとなった。  同高は少子化や東日大震災の影響で2014年3月に閉校。気仙沼市は女子高跡地を含む入沢地区に災害公営住宅(61戸)を建てるため、今春、解体準備に入った。校舎は8月いっぱいで取り壊される。  近くの仮設商店街でたい焼き店を営む小野寺千代子さん(58)は「(解体が近づき)校舎にカメラを向ける人が増えた。復興のためだから仕方ないが、湾のシンボルだったので寂しい」と話した。

    さよならかまぼこ体育館 旧気仙沼女子高校舎解体 | 河北新報オンラインニュース
  • DellのPCに不審なルート証明書、LenovoのSuperfishと同じ問題か

    DellのノートPCに不審なルート証明書がプリインストールされているのを見付けたというユーザーの報告が、11月22日ごろにかけて相次いだ。Lenovoのコンピュータで発覚した「Superfish」と同様に、偽の証明書発行に利用され、HTTPS通信に割り込む攻撃に悪用される恐れも指摘されている。 問題になっているのは、Dellのマシンにプリインストールされている自己署名ルート証明書の「eDellRoot」。同社の「Inspiron 5000」を購入したというジョエル・ナード氏は、セットアップの過程でこの証明書を発見。不審に思って調べたところ、eDellRootは信頼できるルート証明書とされ、使用期限は2039年、用途は「All」と記載されていたという。 さらに、「あなたはこの証明書に対応した秘密鍵を持っています」という記載を発見し、ナード氏の疑念は一層深まった。 Redditでこの問題を報

    DellのPCに不審なルート証明書、LenovoのSuperfishと同じ問題か
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
  • 魔法瓶は誇大広告

    科学瓶に改名せよ。 マジックテープはサイエンステープにするべき。 魔法のレストランは科学のレストランでマジカルバナナはサイエンティフィックバナナだ。

    魔法瓶は誇大広告
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
    魔法瓶が誇大広告なら自由民主党ってのはどうなんだ? 誇大広告? 優良誤認? それとも詐欺?
  • これでも停めますか?身障者用駐車場の「不正利用」を防ぐホログラムが画期的! - IRORIO(イロリオ)

    車いすのマークが示してある身障者用駐車場。そこは、身障者用のステッカーが貼られている車だけが利用できるスペースだ。 不正利用を防ぐアイディア しかしここに、ステッカーのない一般の車が駐車する「不正利用」が後を絶たない。 これは日に限った話ではないようだ。 ロシアのNPO団体「Dislife」が、こうした不正利用を防ぐための画期的なアイディアを編み出した。 ホログラムの「人」が駐車を抑止 身障者用駐車場に、ステッカーのない車が泊まろうとすると、前方に、車いすに乗った人の姿が表れる。

    これでも停めますか?身障者用駐車場の「不正利用」を防ぐホログラムが画期的! - IRORIO(イロリオ)
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
  • 洋画の海外版ポスターが日本のポスター職人にかかるとダサくなる!→こういう理由でダサくなるのでは?→「なるほど!」「日本のにも意味はあるんだな」

    心神 @sinsin765 センスしか感じない素晴らしい海外版ポスターが日のポスター職人の手にかかると「TSUTAYAのB級映画祭りとかでイチオシされてそうな映画のポスター」になってしまう辺りやはり日映画界は纏めて一度滅んだ方がいいんじゃないかと思う。 pic.twitter.com/NdjV64rGez

    洋画の海外版ポスターが日本のポスター職人にかかるとダサくなる!→こういう理由でダサくなるのでは?→「なるほど!」「日本のにも意味はあるんだな」
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
  • エルミタージュ美術館を守る名物ネコたち、ロシア

    ロシア・サンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館の前に座るネコ(2015年10月16日撮影)。(c)AFP/OLGA MALTSEVA 【11月23日 AFP】ロシアのエルミタージュ美術館(Hermitage Museum)の来館者たちを1世紀以上にわたり驚かせてきたのはその貴重なコレクションと、サンクトペテルブルク(Saint Petersburg)の宮殿の広々とした地下室をうろついている何十匹ものネコたちだ。 そのネコたちの主な仕事は、招かれざる客、つまりネズミたちの退治だ。ロシア最大の美術館が誇る世界でも有数の長い歴史に、70匹余りの「ネコ部隊」が深い爪あとを残してきた。だから彼らの繁栄のためにささげられた特別な課まであるのだ。「私たちのネコは私たちのコレクションと同じぐらい有名だ」と同課を統括するイリーナ・ポポベッツ(Irina Popovets)氏(45)は言う。 毎朝、世

    エルミタージュ美術館を守る名物ネコたち、ロシア
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
  • アフリカ系米国人、35歳まで生きると確信しているのはわずか半数

    米メリーランド州ボルティモアの路上でバスケットボールをする男の子(2015年4月30日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Andrew Burton 【11月23日 AFP】アフリカ系米国人の若者のうち、35歳まで生きられると確信しているのは約半数だけだという研究結果が18日、発表された。 論文が掲載されたのは、米専門誌「保健・社会行動ジャーナル(Journal of Health and Social Behavior)」12月号。米国で暮らすメキシコ生まれの若者ではその数はさらに低く、38%だったという。 一方、白人の若者では、35歳まで生き延びられると「ほぼ確信」しているのは66%だった。 論文によると、白人米国人とキューバ系米国人の若者では、将来について楽観的な人が圧倒的に多かったという。 米ネブラスカ大学リンカーン(University of Nebraska-Lin

    アフリカ系米国人、35歳まで生きると確信しているのはわずか半数
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
  • 「ブリュッセル封鎖」でネコ画像ツイートが大流行 ベルギー

    キルギスの首都ビシュケクの展示会に登場したたち(2015年4月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/VYACHESLAV OSELEDKO 【11月23日 AFP】ベルギー警察当局が、対テロ一斉摘発を実施する間にソーシャルメディアへの情報投稿の自粛を呼び掛けたとき、市民らはこれに行儀良く、しかしちょっと変わった方法で従った──次々とネコの写真を投稿し始めたのだ。 ことの発端はスティーブン・ファンデプト(Steven Vandeput)国防相がツイッター(Twitter)で、「警察は、ソーシャルメディアに警官らの動向を投稿しないように要請しています。みなさんの支援とリツイートをお願いします。#BrusselsLockdown(ブリュッセル封鎖)」と、市民に呼びかけたことだった。 すると、市民らは現場の写真や警察の行動の詳細を投稿する代わりに、ネコの画像を投稿し始め、「#BrusselsL

    「ブリュッセル封鎖」でネコ画像ツイートが大流行 ベルギー
  • トランプ氏、米当局による「水責め」復活を呼び掛け

    米ニューヨークのトランプ・タワーで開かれた記者会見で話すドナルド・トランプ氏(2015年11月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/Kena Betancur 【11月23日 AFP】2016年米大統領選挙の共和党の候補者指名を争うドナルド・トランプ(Donald Trump)氏(69)は22日、拷問だとして非難されている「水責め」と呼ばれる尋問手法の復活を呼び掛けた。イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」のしていることに比べれば水責めは「取るに足らないこと」だとしている。 この提案は、フランスの首都パリ(Paris)での同時テロ事件を受け、テロの脅威への対応策として行ったもの。同氏は先週にも、米国内の全イスラム教徒を登録するよう呼び掛け、論争を引き起こしていたが、今回の米ABCニュース(ABC News)とのインタビューでは、強硬発言をさらにエスカレートさせた。 トランプ氏はテロ容疑者に

    トランプ氏、米当局による「水責め」復活を呼び掛け
    Unimmo
    Unimmo 2015/11/24
    日本会議よりはマシだな。