タグ

ブックマーク / ryukyushimpo.jp (324)

  • 医療従事者に「ホテルで休んで」那覇市が全額補助 全国初か - 琉球新報デジタル

    医療従事者への宿泊補助事業について発表する(左から)那覇市医師会の山城千秋会長、城間幹子市長、市観光ホテル旅館事業協同組合の宮里一郎理事長=20日、市役所 沖縄県那覇市と市医師会(山城千秋会長)、市観光ホテル旅館事業協同組合(宮里一郎理事長)は20日、新型コロナウイルス感染症の対応に当たる医療従事者の宿泊を補助する事業を始めると発表した。医療従事者が市内のホテルに宿泊する場合、市が宿泊費を全額補助する。期間は21日から6月末までの予定で、期間延長も検討する。 家族などへの感染を懸念する医療従事者が、病院内で寝泊まりする状況を受け、負担軽減のため補助事業実施を決めた。新型コロナ感染症に対応する医療従事者への宿泊費補助について、山城会長は「全国初ではないか」と話した。 対象は市内にある四つの協力病院の医療従事者。料金は統一し、約3千万円の予算規模を見込んでいる。財源は市の予備費を充てる。市観光

    医療従事者に「ホテルで休んで」那覇市が全額補助 全国初か - 琉球新報デジタル
  • 「病院辞めたい」「勤務中に泣き出す人も」 医療現場が悲鳴  - 琉球新報デジタル

    イメージ写真 「とにかく、家族にうつさないか不安。同僚には不安が高まって勤務中に泣き出す人もいる」「家族への感染が怖いので病院を辞めたい」「責任感だけで頑張っているが体はくたくた」。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県医療福祉労働組合連合会(県医労連)は7日から15日にかけ県内9カ所の医療機関、介護・福祉施設に聞き取り調査を実施した。衛生備品が不足し、多忙の中で緊張とストレス、感染への不安を抱える医療従事者らの切実な状況がうかがえる。 聞き取り調査では、マスクや消毒薬など衛生備品の不足、現場任せの対策や院内感染を想定した準備が不十分などの指摘があった。特に医療機関では多忙や家族への感染不安など、精神的な負担を挙げる人が多かった。 家族に対する感染不安では「コロナ患者の受け持ちになったら、家に帰らずホテルに宿泊したい。ホテル代などの負担をしてほしい」など宿泊施設の確保や料支援を求める声が

    「病院辞めたい」「勤務中に泣き出す人も」 医療現場が悲鳴  - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2020/04/20
  • 重要文化財の石碑が赤く塗られる ラッカースプレーで 那覇市の「下馬碑」 県警が現場検証 - 琉球新報デジタル

    スプレーで赤く汚された崇元寺の「下馬碑」=13日、那覇市泊 沖縄県那覇市の崇元寺にある石碑「下馬碑」の台座部分が13日午前、何者かによってラッカースプレーで汚された。崇元寺は第一門などが国の重要文化財に指定されており、下馬碑も指定範囲に含まれている。 目撃者によると、午前10時15分ごろ、スプレー缶を使って赤く塗っている男がいたという。目撃男性が那覇市に連絡したわずか5分ほどの間に男は姿を消した。市は11時半過ぎに現場を確認。11時50分ごろから県警が現場検証をしている。【琉球新報電子版】

    重要文化財の石碑が赤く塗られる ラッカースプレーで 那覇市の「下馬碑」 県警が現場検証 - 琉球新報デジタル
  • 新型コロナも影響した観光客減…旅行会社が経営悪化で社員250人休業、退職勧奨も 沖縄ツーリスト - 琉球新報デジタル

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響などで観光客や人通りが少ない那覇市の国際通り=2月14日、沖縄県 県内旅行業大手の沖縄ツーリスト(OTS、東良和会長)が、観光客減少に伴う経営の悪化に伴い、県外支店を含む社員570人のうち250人について4日から業務を休ませることを決めた。十数人程度の社員には退職を勧奨している。社員の休業は3月末までを予定しているが、新型コロナウイルスの終息が見通せない中で、担当者は「おそらく4月までい込むことになるだろう」と語った。 新型肺炎の感染拡大でクルーズ船の寄港中止や国際航空路線の運休、国内旅行の自粛など全国的に観光は壊滅的な状況となっている。県経済をけん引してきた沖縄の観光業界も業況が急激に悪化し、雇用にも影響が出てきている。 OTSは、昨年の日韓関係の悪化による訪日客減少や香港でのデモによって主要な地域からの外国人客が減少し、レンタカー部門を中心に売り上げ

    新型コロナも影響した観光客減…旅行会社が経営悪化で社員250人休業、退職勧奨も 沖縄ツーリスト - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2020/03/04
  • 自治条例廃止案を否決 石垣市議会 賛成少数、与党の公明などが反対に回る - 琉球新報デジタル

    住民投票などを定めた石垣市自治基条例を賛成少数で否決する市議会=16日午後、石垣市 石垣市自治基条例を廃止するための条例案が16日の市議会(平良秀之議長、定数22)12月定例会最終会議で採決され、10対11の賛成少数で否決された。賛成が過半数に達した場合、全国で初めての自治基条例の廃止となる異例の事態だったが、野党に加えて、公明会派の1人、与党系会派「未来」の1人が反対に回った。条例案は石垣市議会与党の自民会派議員らが提案していた。 市自治基条例は2010年4月に県内で初めて施行された。まちづくりにおける市民や市当局、市議会の役割やまちづくりの在り方などを定めている。条例は、住民投票についても規定しており、市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票実施を求めて「市住民投票を求める会」が2018年12月に直接請求した際に、実施の根拠としていた。住民投票を巡っては現在、「求

    自治条例廃止案を否決 石垣市議会 賛成少数、与党の公明などが反対に回る - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/12/17
  • 創業31年「千里」惜しまれ幕 タコライス考案、金武の老舗 - 琉球新報デジタル

    看板が外され、31年の歴史に幕を閉じたタコライスの元祖「パーラー千里」=12日、金武町金武 【金武】全国区の沖縄料理となったタコライスを初めて考案した金武町金武の「パーラー千里」が6月29日、閉店した。1984年の創業以来、31年間愛され続けた名店の幕引きに、ファンからは惜しむ声が聞かれる一方、系列店で同じ味を楽しみにしているとの声が聞かれた。 パーラー千里と同じタコライスは、県内に7店舗ある系列店「キングタコス」で提供している。 同店は昨年12月に他界した儀保松三さん(享年85)が創業した。人員不足が深刻で、ここ半年ほどは金~月の週4日しか開けていなかった。同じく人手の足りない系列店や工場に人員を回すことも念頭に置き、6月上旬に閉店を決めた。スタッフに負担をかけるのなら閉店もやむなしという儀保さんの意向もあった。 儀保さんの孫でキングタコス代表の島袋小百合さん(39)は「(経営する)家族

    創業31年「千里」惜しまれ幕 タコライス考案、金武の老舗 - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/11/28
  • 首里城焼失で沖縄県民がエイサー? 映画監督、批判受け謝罪 - 琉球新報デジタル

    東京都港区六木で、2日夜から3日朝にかけて行われた映画イベント「シン・ファンタ」に参加した映画監督の西村喜廣氏(52)が、首里城焼失の話題の際にエイサーを踊るようなまねをしていたことが分かった。会員制交流サイト(SNS)を中心に「火事で県民が踊っていたように受け取られる」などと批判が殺到し、西村氏と主催者が謝罪した。 イベント内で、西村氏がプロデューサーを務めた映画が上映され、同氏はゲストとして登壇した。映画に出演した県出身女優の花影香音さんに「首里城のこととか」と語り掛け、エイサーを踊るようなしぐさを見せた。SNSなどで「不謹慎だ」と批判が相次ぎ、西村氏はツイッターで5日、「不快な思いをさせてしまった」と謝罪した。 西村氏は紙の取材に「いつまでも悲しまず、切り替えた方がいいと伝えたかった。軽率な発言だった」と釈明。イベントを主催した東京国際映画祭の担当者は「不適切な発言だった。関係者

    首里城焼失で沖縄県民がエイサー? 映画監督、批判受け謝罪 - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/11/09
  • 文化庁の表彰に「国のお墨付き意外…」 沖縄スパイ戦史の三上智恵監督 あいちトリエンナーレ補助金不交付に抗議も - 琉球新報デジタル

    「沖縄スパイ戦史」の文化映画賞の文化記録映画部門優秀賞受賞で賞状を受ける監督の三上智恵さん(右から2人目)と大矢英代さん(右)=28日、東京都のグランドハイアット東京 【東京】文化庁の2019年度映画賞の贈呈式が28日、東京都のグランドハイアット東京であった。文化記録映画部門の優秀賞に選ばれた「沖縄スパイ戦史」の三上智恵、大矢英代の両監督も宮田亮平文化庁長官から賞状を受けた。三上さんは受賞に感謝した上で、国際芸術祭あいちトリエンナーレへの文化庁補助金不交付決定に抗議の意を表し、撤回するよう再考を求めた。 三上さんは、辺野古新基地建設や高江ヘリパッド新設など国を批判する作品を制作してきたことから「国の文化庁からお墨付きをもらう日が来るのは意外。私自身は全く反日のつもりはなく、自分の古里を守るのに立ち上がらざるを得ない人の声に耳を傾けるのが私たちの仕事だ」と話した。 現在、琉球新報海外通信員

    文化庁の表彰に「国のお墨付き意外…」 沖縄スパイ戦史の三上智恵監督 あいちトリエンナーレ補助金不交付に抗議も - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/11/02
  • 首里城焼失 国が防火設備撤去 安全管理の見通しの甘さ浮き彫り - 琉球新報デジタル

    那覇市首里当蔵町の首里城の正殿や北殿、南殿など計7棟が焼失した火災で、正殿の外に設置されていた「放水銃」と呼ばれる消火設備5基のうち1基を、2013年12月までに国が撤去していたことが1日、分かった。沖縄総合事務局の担当者は紙の取材に「火災発生時にも放水銃4基で対応できると判断し、代わりの防水設備を設置しなかった」と回答した。今回の火災は、スプリンクラーなどの消火設備の不足が大規模な延焼につながったと専門家らは指摘しており、安全管理の見通しの甘さが改めて浮き彫りになった。 首里城公園を管理する沖縄美ら島財団によると、放水銃は正殿外部の初期消火や延焼防止のために設置され、火災発生時に手動で正殿の屋根上部まで放水できるようになっている。 当初は正殿の北側、東側、南側にそれぞれ1基と正面の御庭に2基の計5基があったが、13年12月に完了した黄金御殿の復元工事に伴って南側の1基が撤去された。 同

    首里城焼失 国が防火設備撤去 安全管理の見通しの甘さ浮き彫り - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/11/02
  • 首里城再建までの高い壁 資材確保に課題 赤瓦職人の減少も… - 琉球新報デジタル

    復元中/瓦を敷く作業が進められる復元中の首里城正殿=1991年7月17日 首里城焼失を受け、県や国は再建を目指す方針を示しているが、そのためには技術者や資材の確保で高いハードルも立ちはだかる。 1992年の首里城復元時には正殿の5万5千枚を含め計22万枚もの赤瓦が使われたが、赤瓦やしっくいの職人は減少と高齢化が進んでいる。また、92年復元時は沖縄戦や戦後復興のための乱伐で県内の木材が枯渇していたため、台湾や他府県産のヒノキを使用せざるを得なかったが、台湾は1990年代から森林保護のためにヒノキの伐採を禁止するなど、資材確保は一層厳しくなっている。 92年の復元で設計総括責任者を務めた中清さんは、当時ヒノキの輸出を禁止していた台湾森林管理局と直接交渉し、「これが最後だ」と特例で調達を認められた経緯などを振り返った。「図面もあるので技術的には再建は可能だろうが、あれだけの建物を造るには太い木

    首里城再建までの高い壁 資材確保に課題 赤瓦職人の減少も… - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/11/02
  • 絵画や漆器など少なくとも435点焼失 首里城火災で沖縄美ら島財団 多数は依然確認できず

    首里城公園を管理する一般財団法人沖縄美ら島財団(花城良廣理事長)は1日の会見で、首里城の建物で1510点の絵画や漆器など美術工芸品・資料を収蔵し、うち正殿など7棟の火災で少なくとも435点が焼失した可能性があることを明らかにした。焼失した施設に展示していた美術工芸品について「確認できるところではたぶん焼失した」とした。 復元され展示されている首里城正殿内にある琉球国王の玉座。31日の火災で焼失したとみられる(1995年11月1日撮影) 今回の火災で焼失した可能性が高いのは、全焼した正殿に常設展示されていた扁額「中山世土」や「玉座」など7点をはじめ、南殿の大龍柱残欠など4点、北殿の1点、書院・鎖之間の2点の計14点。県立埋蔵文化財センターや個人から借用した資料14点も各施設に展示されていた。寄満多目的室に保管していた尚家資料や委託資料など407点も焼失している可能性が高いとした。美ら島財団は

    絵画や漆器など少なくとも435点焼失 首里城火災で沖縄美ら島財団 多数は依然確認できず
    Unimmo
    Unimmo 2019/11/01
  • 首里城火災めぐりデマ 犯人推測するツイート出回るが、実際は出火原因は未特定 - 琉球新報デジタル

    首里城で火災が発生し、正殿、北殿、南殿など7棟が全焼したことについて、ツイッター上で「韓国人のせい」「絶対放火」「パヨクか外国スパイに放火されたのか」というツイートが出回っている。31日午後3時現在、出火原因は明らかになっておらず、これらのツイートはデマだ。 SNSに詳しいモバイルプリンスさんは、災害時のデマツイートの分析を踏まえ「多くの人が不安になる事件、事故、災害などで、明確な原因が分からない時に、不安を埋めるために分かりやすい敵をつくり、原因を求める傾向がある。これは政治的スタンスには関係ない。事件が発生して、マスコミが事実関係を確認し情報を流すまではどうしてもタイムラグがある。その時間にフェイクニュースが生まれている」と指摘。「その情報は事実か、推測かに注意し、事実に基づかないツイートは拡散しないことが重要だ」と強調した。 ユーチューブでは「犯人は自分」「首里城が燃えてよかった」と

    首里城火災めぐりデマ 犯人推測するツイート出回るが、実際は出火原因は未特定 - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/11/01
  • 半グレ、石垣島に進出 繁華街で悪質客引き、店舗を脅迫も 地元関係者ら「平和な美崎町に戻って」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    多くの飲店が軒を連ね、大勢の観光客が訪れる美崎町。半グレが進出しているとして、関係者らが頭を抱えている=8月 観光客の急増に伴い、石垣島最大の繁華街・美崎町に「半グレ」と呼ばれる不良集団が数年前から進出し、悪質な客引き行為の常態化や料金トラブルの頻発など風俗環境悪化を引き起こしているとして、地元関係者が強い懸念を示している。今年に入ってからは集団のメンバーとされる男たちが飲店に対し、集団が運営する事業との契約などを迫ったとして逮捕される事案も発生。被害に遭ったという飲店経営の女性や地元関係者らは、「平和な美崎町に戻ってほしい」と訴える。 地元関係者らによると美崎町では関西や関東から来島したメンバーが活動しており、飲店関連業のほか、マリンレジャー業にも進出している。 被害に遭ったという女性によると、男たちはたびたび女性が経営する飲店を利用してきた。だが従業員の引き抜き行為が発覚した

    半グレ、石垣島に進出 繁華街で悪質客引き、店舗を脅迫も 地元関係者ら「平和な美崎町に戻って」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    Unimmo
    Unimmo 2019/10/06
  • 事業者、反対住民ら提訴 竹富コンドイリゾート開発 「守る会」争う方針 事業者「悪質な名誉毀損」 守る会「スラップ訴訟だ」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    事業者、反対住民ら提訴 竹富コンドイリゾート開発 「守る会」争う方針 事業者「悪質な名誉毀損」 守る会「スラップ訴訟だ」 【竹富島=竹富】沖縄県の竹富町竹富島のコンドイビーチ周辺で計画されているリゾートホテル建設事業を巡り、事業者のRJエステート(那覇市)は3日までに、建設に反対する「竹富島を守る会」側に損害賠償などを求めて那覇地裁に提訴した。守る会の運動における表現が名誉毀損(きそん)に当たるとして、2200万円の支払いなどを求めている。提訴を受けて守る会は3日、竹富島まちなみ館で緊急集会を開催。弁護団は「典型的なスラップ訴訟だ」とした上で、争う方針を示した。 提訴は8月8日付。竹富島を守る会の阿佐伊拓会長を被告とした。3日の集会で守る会が報告した。RJエステートは同日までの紙の取材に「対応できない」としている。第1回口頭弁論は11日に開かれる。 訴状でRJ側は、生活用水の枯渇の恐れが

    事業者、反対住民ら提訴 竹富コンドイリゾート開発 「守る会」争う方針 事業者「悪質な名誉毀損」 守る会「スラップ訴訟だ」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    Unimmo
    Unimmo 2019/10/06
  • 経営難、妻の他界、体調不良… 創業107年の食堂、苦難超え新装開店 4代目店主「音楽好き集える場に」 - 琉球新報デジタル

    リニューアルした看板の下で「地域に恩返ししたい」と語る玉城薫さん=9日、今帰仁村仲宗根 【今帰仁】沖縄県今帰仁村仲宗根に、創業107年を迎えた堂「なーはー屋」がある。1912(明治45)年の創業から4代にわたって地域に愛されてきた堂が今月、改修を経てリニューアルオープンした。8日は記念のラテン音楽公演が開かれ、常連客ら約70人が門出を祝った。4代目店主の玉城薫さん(65)は「不景気や体調不良にも見舞われたが、夢だった改修がようやく実現した。今後は堂の幅を広げて、音楽好きが集える場にしたい」と思いを新たにしている。 なーはー屋は薫さんの曾祖父・矢次郎さんが「丸屋飲店」として創業。80年に薫さんが母幸子(ゆきこ)さん(88)から引き継いだ。経営が苦しくタクシー運転手など副業をしてしのいだ時期もあったという。娘2人が高校生だった2007年、共に店を支えていた幸子(さちこ)さん(享年52

    経営難、妻の他界、体調不良… 創業107年の食堂、苦難超え新装開店 4代目店主「音楽好き集える場に」 - 琉球新報デジタル
  • 「アイヌ漁に許可は不要」 先住民族専門家が記者会見 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    アイヌ民族の畠山敏さん(77)が北海道紋別市の川で、先住民族の権利だとして道の許可を受けずに儀式に使うためのサケを捕獲し、道警の取り調べを受けたことを巡り、先住民族の専門家らが15日、札幌市内で記者会見し、「アイヌの漁に許可は必要はない」などと道の対応を批判した。 会見には室蘭工業大の丸山博名誉教授や北海道大大学院、東北学院大、鹿児島純心女子大の学者ら4人が参加。自己決定権や漁業権などが認められた海外の先住民族の例を挙げつつ、「アイヌの漁に許可を求めるのは人権侵害」「権利のない先住民族などあり得ない」などとの意見が出された。 (共同通信

    「アイヌ漁に許可は不要」 先住民族専門家が記者会見 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    Unimmo
    Unimmo 2019/09/16
  • 東大抜いて日本1位、世界9位のOISTは「高コスト」? 財務省指摘に大学側は成果強調 - 琉球新報デジタル

    沖縄科学技術大学院大学(OIST) 【東京】内閣府は12日、沖縄科学技術大学院大学(OIST)学園の今後の諸課題を議論する検討会を開いた。財務省が6月に公表した予算執行調査で「高コスト構造」と指摘したことに対して、OIST側が「(他と比べて)高コスト体質だから、それを改めなさいという結論に一気になっている。(コストがかかっても研究水準を高める)政策的な判断、価値判断が見られない」と反論した。世界最高水準の教育・研究拠点を目指すOISTと他大学を比較することに疑念を呈した。 高コスト構造の抜的な見直しを求められたことに対し、OISTは「設立から8年という短期間で卓越した研究成果を上げている」と強調。質の高い論文の割合を調べた英科学誌ネイチャーの調査で、東大を抜いて日1位、世界で9位になったとし「経費効率は世界の競争相手と同等だ」と訴えた。 60人いる教員1人当たりの国の運営費補助額は2億

    東大抜いて日本1位、世界9位のOISTは「高コスト」? 財務省指摘に大学側は成果強調 - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/09/15
    沖縄が東大を抜いたから潰されるのでは。日本伝統工芸展なんかでも沖縄出身者の総裁賞を文科省が潰した例を具体的に知っている。
  • 西村京太郎氏、辺野古中止を提言 日本推理作家協会13人が政府に 現政権は「異常」 - 琉球新報デジタル

    推理作家協会に加盟する西村京太郎さんら作家13人が4日、「辺野古基地工事中断と沖縄県との誠意ある対話を要求する提言書」を日政府に提出したと明らかにした。 提言書は内閣官房沖縄連絡室に向けたもので、ほかに深町秋生さん、近藤史恵さんらが賛同した。 今年2月に実施された県民投票で投票者の72%が反対していることについて「投票の結果を無視し、工事を中断することなく、また対話にも応じない現政権の対応は異常」と指摘した。

    西村京太郎氏、辺野古中止を提言 日本推理作家協会13人が政府に 現政権は「異常」 - 琉球新報デジタル
  • 図書館が令状なく利用者情報を捜査当局に提供 プライバシー侵害の恐れ - 琉球新報デジタル

    県内の図書館のうち、那覇市立中央図書館と名護市立中央図書館が裁判所の令状がないまま、捜査当局に利用者の情報を提供していたことが31日、分かった。刑事訴訟法で規定される「捜査関係事項照会」などの任意の捜査協力依頼に応じていた。那覇は、2018年の特定の日のある時間帯の貸出者・返却者の氏名や住所、生年月日を提供していた。2館はの書名の提供はしていないが、捜査当局への利用情報の提供は個人のプライバシーを侵害する恐れもある。 日図書館協会が表明する「図書館の自由に関する宣言」では利用者の読書事実や利用事実を外部に提供する場合は、裁判所の令状が必要としている。 那覇市立中央図書館は昨年、県警から「子どもへの付きまとい行為をしている不審者が貴館を利用している可能性がある」などとした捜査への協力依頼に応じた。当該人物は実際に出入りしていて、後日、摘発されたと連絡があった。 大城義智館長は「基的に令

    図書館が令状なく利用者情報を捜査当局に提供 プライバシー侵害の恐れ - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/09/02
  • 「お通し」トラブル多発 外国客「注文してない」と苦情 沖縄の飲食店の対策あれこれ - 琉球新報デジタル

    居酒屋「若獅子WAKASHI」が外国人旅行客向けに作成した注意書き=6月、那覇市松尾 インバウンド(訪日旅行)ブームが続く沖縄で、海外ではなじみが薄い飲店の「お通し」をめぐるトラブルが相次いでいる。「注文していない」と店員に怒りをぶつける観光客がおり、外国人向けに多言語の注意書きを用意するなど、店側は対策を講じている。料理事マナーを解説するガイドを派遣するサービスを提供する業者も登場した。日文化を理解してもらおうと飲店側は工夫を凝らしている。 建て替え工事に伴って仮店舗に移転した第一牧志公設市場近くにある那覇市松尾の居酒屋「若獅子WAKASHI」は今年1月、お通しに関する注意書きを常備した。「全てのお客さまから500円ずつテーブルチャージを頂いております。テーブルチャージには、お通しの料金が含まれています」という内容を、日語のほか、英語中国語、台湾語、韓国語で記した。 店

    「お通し」トラブル多発 外国客「注文してない」と苦情 沖縄の飲食店の対策あれこれ - 琉球新報デジタル
    Unimmo
    Unimmo 2019/07/31