タグ

ブックマーク / www.gamebusiness.jp (50)

  • プラチナゲームズにおけるゲーム開発とは? 神谷チームの面々に聞く / GameBusiness.jp

    オリジナリティ溢れるゲームで世界的なヒットを飛ばす、業界の風雲児プラチナゲームズ。その同社で開発スタッフを募集中です。配属先は稲葉敦志プロデューサーと神谷英樹ディレクターによる新作タイトル開発チーム。しかし、開発チームの一員として働くというのは、どういうことなのでしょうか? 神谷チームの先行開発スタッフに話を伺いました。 パーティションで区切られていることの多いゲーム開発スタジオ。特に家庭用ゲーム機向けの大作チームでは、多くがそんなスタイルではないでしょうか。しかしプラチナゲームズでは全チームがワンフロアに収まっており、立って見渡せば全メンバーの様子が確認できます。右手には社長の三並氏、プロデューサーの稲葉氏の机があり、経営陣や管理職もワンフロア。ディレクターの神谷氏の席も開発チームのど真ん中です。作業エリアも特別かと思いきや、あまりに普通で、へだたりがないので驚かされました。 プラチナゲ

    Untouchable
    Untouchable 2010/09/15
    やっぱDだよ
  • Zynga、ウノウを買収 / GameBusiness.jp

    経済新聞は、ソーシャルゲームの世界最大手Zyngaが、国内のウノウを買収したと報じています。TechCrunchは買収金額を約70億円と推測しています。 ウノウはモバゲータウンやmixiアプリ向けに『まちつく!』『バンドやろうよ』『海賊クロニクル』といったソーシャルゲームや『みんなでおみくじ』などのアプリを提供しているほか、写真共有サービスの「フォト蔵」を運営しています。 Zyngaはソフトバンクと合弁で日法人Zynga Japanを設立すると先日発表しています。Zyngaは年初来、国内のソーシャルゲームデベロッパーと接触していて、買収を計画しているのではないかと見られていました。 孫泰蔵氏のTwitterによれば、ウノウの山田進太郎社長もZynga Japanでは大きな役割を果たすとのこと。 @toru_saito Zynga Japanの社長には少なくとも初年度はZyng

    Untouchable
    Untouchable 2010/08/05
    「儲かった\(^o^)/」
  • 【GDC2010】家庭用からソーシャルゲームへ・・・1億ユーザー『FirmVille』開発者が語る「計測的開発手法」 / GameBusiness.jp

    「自分たちがソーシャルゲームを作れば、もっと良い物ができる」・・・。そう考えているコンソールゲームの開発者は少なくありません。これは日でも海外でも変わらないようです。 しかも日ではソーシャルゲームの開発者自らが「自分たちはゲーム作りのノウハウがないので・・・」とへりくだる姿がよく見られます。これにも「だから一緒に、もっとおもしろいソーシャルゲームを作りませんか?」という音が隠されていたりするのですが・・・。コンソールゲームとソーシャルゲームの開発文化には、広くて深い溝が横たわっています。 Zynga社のプロダクト開発副社長、マーク・スカッグス氏がGDCで11日に行った講演「Creating Successful Social Games:Understanding Player Behavior」は、こうした状況に活を入れるような内容でした。同氏はFacebookで大旋風を巻き起

    Untouchable
    Untouchable 2010/07/17
    コンソール向けのゲームだと難しいだろうなあ。でもソーシャルゲームとかオンラインゲームでの結果をフィードバックするというのは可能だろう
  • 「デジタルゲームの教科書」がiPadでも配信開始・・・今ならお買い得価格 / GameBusiness.jp

    ソフトバンク クリエイティブは好評発売中の書籍「デジタルゲームの教科書」を電子化した『デジタルゲームの教科書 HD』をiPad向けにAppStoreにて配信開始しました。 「デジタルゲームの教科書」は、ゲーム業界がどのように形成され、現在どのような状況で、将来どこに向かうのかという内容を体系的に紹介した"教科書"的な一冊。ゲーム業界で活躍する多くの執筆陣が全24テーマで語っています。 書籍版は2380円ですが、『デジタルゲームの教科書 HD』は1900円と少しばかりお得。また、7月11日まで期間限定で900円で販売中となっています。 『デジタルゲームの教科書 HD』では初版での誤字・脱字や事実誤認が修正されているほか、図版や写真がカラーになっているとのこと。 私も書籍で手にとってみましたが、非常に充実した内容で、ゲーム業界を俯瞰するのに適した一冊です。これからゲーム業界を志望される

    Untouchable
    Untouchable 2010/07/07
    iPhoneだとサイズ厳しいのかな…
  • ニンテンドーWi-Fiコネクションが有料に?『マリオ』の父が可能性を示唆 / GameBusiness.jp

    WiiやDSのWi-Fiが有料に?その可能性を示したのは『マリオ』の父でした。 任天堂の宮茂氏は海外ゲームサイトEDGE-ONILEに対し、ニンテンドーWi-Fiコネクションの料金形態をどうすべきか苦慮していると語ります。 「僕たちが理解したくてたまらないのはコアなオンラインのビジネス構造です。有料だったとして、消費者のみなさんがオンラインで楽しめるのか。無料と有料のコースを用意して、お支払い頂いた方に何か付加価値を用意するのか。こうしたビジネス戦略において、僕たちはもう少し活発になるべきだと思います」 現在ニンテンドーWi-Fiコネクションは「カンタン・あんしん・無料」をキャッチフレーズに利用料無料でのサービスが行われています。 また、米国任天堂(任天堂オブアメリカ:NOA)のReggie Fils-Aime社長兼COOは「Miiの服や帽子を売ることが価値のある取り組みだとは思

    Untouchable
    Untouchable 2010/05/11
    任天堂でも苦慮してるんだな…
  • ゲーム業界のベテランがGoogle初のゲーム専門職として着任 / GameBusiness.jp

    任天堂オブアメリカやSCEアメリカ、ユービーアイソフト等で長年ゲーム業界で技術に携わり、IGDA理事やGamasutra編集長、雑誌「Game Developer」アドバイザリーボード、Independent Games Festival審査員などを務めるMark DeLoura氏がGoogleで初のゲーム担当(Developer Advocate)に就任したそうです。 Googleは携帯機器向けOS「Google Android」やオープンソースの3D API「O3D API」など、ゲームに関する取り組みを強めています。今年のGDCでもGoogleの存在感は例年よりも増していました。 DeLoura氏は「Googleゲーム専門の人間を雇うというのは、Googleが成長のためにゲーム業界を重視していることの表れではないかと思います。私はゲーム開発をよりシンプルに、平易になものにすると

    Untouchable
    Untouchable 2010/04/15
    Google来ちゃうん?
  • 【GDC2010】任天堂、坂本賀勇氏が初めて明かすゲーム作りのアプローチ / GameBusiness.jp

    任天堂企画開発部の坂賀勇氏は木曜日にゲームデザインのトラックキーノートとして、「From METROID to TOMODACHI COLLECTION to WARIOWARE: Different Approaches for Different Audience」(メトロイドからトモダチコレクション、メイドインワリオ: 異なるユーザーに対する異なるアプローチ)とする講演を行いました。 広い会場は瞬く間に大入り満員となりました。米国任天堂のレジー社長らも最前列に見られました。 坂氏がこのような場に立つのは初めてだそうで、入念な自己紹介から入ります。それもそのはず、坂氏の作品は『メトロイド』シリーズを除けば海外展開されているのは『メイドインワリオ』くらいで、多くは「マニアックでドメスティックなタイトルばかり」だからです。しかし、「日では『メトロイド』さえもマニアックと言われ

    Untouchable
    Untouchable 2010/03/13
    よしお!
  • すぎやまこういち氏ら保守系文化人がニュースサイトを立ち上げ / GameBusiness.jp

    『ドラゴンクエスト』シリーズの作曲家としても知られるすぎやまこういち氏や評論家の西村幸祐氏ら、保守系文化人が中心となってインターネットのポータルサイト「メディア・パトロール・ジャパン」を立ち上げました。 「メディア・パトロール・ジャパン」では"日人の、日人による、日人のためのメディア"というテーマを掲げ、新聞やテレビなどが追い切れなかった情報や異なる意見の情報を掘り下げて紹介していくとのこと。コラムコーナーも設け、ジャーナリストの櫻井よしこ氏やの青山繁晴氏らを迎えるとしています。 すぎやまこういち氏は創刊に当たって次のようにコメントしています。 現下の我が国の政治状況を一言で言えば日軍と反日軍の内戦状態と言っても良いでしょう。 すでに反日軍がやや優勢に戦いを進めているように見えます。特に、マスメディアの状況を見ると、日軍の方が劣勢な状況にあるように思えてなりません。このま

    Untouchable
    Untouchable 2010/03/02
    「現下の我が国の政治状況を一言で言えば日本軍と反日軍の内戦状態と言っても良いでしょう。」なんつー世界観だ/ 「決戦の時」を口ずさみながらこのコメントを記す
  • 『イナズマイレブン』で紐解くゲームプロモーション新展開・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第6回 / GameBusiness.jp

    これまで、稿では、ゲームそのものに焦点を当てつつ様々な変化を追ってきましたが、今回はゲームタイトルの広告展開についてです。広告と言えば、最近では、Xbox360の「XXX」シリーズが話題になっていますね。任天堂も「Touch Generation!」シリーズを皮切りに、広告展開において新戦略を提示してきました。 ですが、ブロードバンドが普及し、常時接続が一般化した現在においては、「広告」そのものにこれまでとは違った体系や位置づけが求められるようになりました。これによって、ゲーム業界も広告代理店との関わり方を変化させていかなければならないでしょう。 このような流れは以前からもありました。特に有名なのは『ポケットモンスター』シリーズではないでしょうか?同作品のマルチメディア展開については、広告代理店としてジェイアール東日企画が重要な役割を果たしています。同社はテレビアニメや劇場版ポケッ

    Untouchable
    Untouchable 2010/03/01
    「爆丸」には要注目だな
  • スクウェア・エニックス吉岡直人氏にゲーム業界をめぐる問題意識を聞く / GameBusiness.jp

    スクウェア・エニックスの吉岡直人氏に、ゲーム業界をとりまく問題意識と、9月1日より開幕するCEDECの活用法について伺いました。吉岡氏は研究開発部のチーフ・テクノロジストとして、スクウェア・エニックスで最先端技術リサーチを行うかたわら、CEDEC Advisory Boardの委員長も務める人物です。はたして、どのような問題意識が飛びだしたのでしょうか。 ―――いささか古い話題ですが、今年のGDCはいかがでしたか? 実は、今年はビジネスミーティングが多くて、残念ながらセッションはほとんど聞けなかったんですよ。だからテクニカルなトレンドは追いかけそこねました。ただ、シェーダーに関する議論が一通り終わって、最近ではテクニカルアートやアセットマネジメント、コンテンツパイプラインなどが主流、というトレンドが強まっている印象でしょうか。これってゲーム性に関係がないけど、重要な基盤技術で、少し

    Untouchable
    Untouchable 2009/08/12
    自分ももっと勉強しなくちゃね。