2016年7月17日のブックマーク (15件)

  • 協会けんぽの昨年度決算 6年連続の黒字 | NHKニュース

    中小企業の従業員らが加入する協会けんぽの昨年度・平成27年度の決算は、加入する従業員の増加や賃金の上昇で保険料収入が増えるなどしたため、6年連続の黒字となる2400億円余りの黒字となりました。 一方、支出は、加入者の医療費が伸びたことなどから、前の年度より2656億円多い8兆9965億円となりました。 この結果、昨年度の収支は2453億円の黒字となりました。協会けんぽの決算が黒字となるのは6年連続です。 これについて、全国健康保険協会は「黒字にはなったものの、高齢者医療への負担金が支出の4割程度を占めていて、負担は重く、1人当たりの医療費の伸びも賃金の伸びを上回っていて、楽観できる財政運営ではない。高齢者医療への負担を軽減するため公費投入を拡充させるなどの改革が必要だ」としています。

    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 『弱虫ペダル』 〜理屈ではない面白さ〜 - 空想Whisper

    【マンガ】弱虫ペダル 気で面白い。何度も心臓が震えたし、感動で泣きそうになった。ドラマの組み方も上手いんだけど、見せ方もすげぇ上手い。『スラムダンク』読んでた時と同等の感動は味わったんじゃないか。これを一気に読めたのは幸福だ。 しかし新しいところが何もない、古典的熱血漫画って感じだ。構成もシンプルだし、ロジックもなければギミックもない。 たとえば、勝ち負けの理由が最低限しか用意されてない。それが時にはそれが精神論だし、時にはそれさえもない。 知識も最低限の説明だけで薀蓄レベルではないし*1、恋愛縦軸やエロ描写もない。『トリコ』のように残り体力を数値化するような試みもない(あれは迷走感あったが)。それぞれ必殺技的なものはあるが、フォームが違うくらいで「速い」以外の特徴がないし、能力バトル的要素もない(真波くんの風読みは能力っぽい)。 もう一つ特徴的な点として、勝敗が優劣・格付けに結びつかな

    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館

    たっぷり現金があれば、イヤな客からのクソ案件を断ることができる。 しばらく収入がなくなったとしても、優良顧客からの美味しい案件が入るまで、貯金いつなぎながら待てばいい。 現金持ちの企業が断ったクソ案件は、現金のない企業が苦しみながらこなすことになる。 思わぬチャンスが訪れたとき、現金がなければ、そこに優秀な人材をアサインすることができない。 ろくに現金のない企業は日銭を稼がないと潰れてしまうから、優秀な人材を、日銭を稼ぐための案件に投入してしまう。未来を切り拓く案件に優秀な人材を投入できないのだ。 不運に備えるには大量の現金が必要だし、 幸運に備えるにも大量の現金が必要だ。 不確実性の時代には、不運と幸運の両方の量が多くなる。 だからより多くの現金を保有した企業が有利になる。 世界の不確実性はどんどん増してゆき、未来はますます予測が難しくなっている。 リーマン・ショックを、誰が予測でき

    儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 生きるのつらい絶対殺すマン - orangestarの雑記

    わしかて疲れてるんやで 2016 08 28追記:収録漫画のお知らせ 此方の漫画をリファインしたものが、同人誌「ここは悪いインターネットですね。」に収録されています。 現在、comicZINで通販取り扱い中です。 http://shop.comiczin.jp/products/list.php?mode=search&name=%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%B3&btn_search.x=0&btn_search.y=0:title:comicZIN_小島アジコの通販ページ 他、色々書いた漫画がありますのでそちらも一緒にどうぞ。 お知らせ:夏コミでます。8月12日(金)東2ホールZ25 夏コミでます。みかんの星です。 を殺す仕事みたいな漫画の第二弾と、1P~4Pのギャグの小さいのを描き下ろしと、サイトにあげたのをまとめたのの漫画

    生きるのつらい絶対殺すマン - orangestarの雑記
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 漫画・ベルセルクが27年連載しても完結せず「読者が先に死ぬ」現象が起きてる→他作品でもあるあるだった?

    あいろん@YouTube5.5万人感謝! @ironboy1203 @ironboy1203 ちなみに単行、ここ5年で3冊しか出てないです。。最新刊38巻が今年の6月に出て、前巻の37巻が出たのは2013年3月のこと。しかもストーリーが丁度良い所だから先が気になるんじゃあ…(´;ω;`)三浦先生ェ…! 2016-07-16 18:42:38

    漫画・ベルセルクが27年連載しても完結せず「読者が先に死ぬ」現象が起きてる→他作品でもあるあるだった?
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 『ONE PIECE』史上最強の敵TOP5 1位は、実在した海賊がモデルのアイツ! | ダ・ヴィンチニュース

    世界累計発行部数は3億部を超え、「単一作者によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録にも認定された、『ONE PIECE』(尾田栄一郎/集英社)。後世にも語り継がれるであろう、“生きる伝説”的な作品だ。そこで今回は、作における「史上最強の敵」についてアンケートを実施。バラエティ豊かな面々のなかで、「最強」認定された敵キャラは、いったい誰だ!? 【調査対象:全国の40歳未満の男女230名 2015年6月実施】 ONE PIECE(25) 著者名:尾田栄一郎 発売元 : 集英社 価格:432円 他の追随を許さず、堂々の首位に輝いたのは、「黒ひげ」こと、マーシャル・D・ティーチ。私利私欲のためには手段を選ばない残忍さと凶暴さを併せ持ち、“夢”を掲げ、命を賭して戦火に身を投じるさまは、いかにも海賊らしい。「ヤミヤミの実」の能力者で、その力は歴史上で最も凶悪といわれるほど。しかも、他の悪魔の実の

    『ONE PIECE』史上最強の敵TOP5 1位は、実在した海賊がモデルのアイツ! | ダ・ヴィンチニュース
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 40歳になっても人生は惑うことだらけ。そんな視線が優しいまったりギャグ漫画『まどいのよそじ』を読んで思う… | ダ・ヴィンチWeb

    不惑————。「四十にして惑わず」と孔子が論語に記した言葉は、40歳を表現する言葉として大変有名だ。 だが、現代社会の40歳は、当に「惑わない」心境に達しているだろうか? おそらく多くの人は、いまだ惑い続けているというのが実情のような気がしてならない。生死を賭けた戦場に15歳あたりで放り出されるような戦国時代。あるいは、まあ50歳まで生きれば長生きといわれたような江戸時代に比べ、現代の40歳は、孔子の頃でいえば青年時代くらいといっても過言ではないような気さえしてくる。そんな「不惑にして惑う四十路たち」をコミカルに描いたマンガが『まどいのよそじ』(小坂俊史/小学館)だ。 短編一話完結のストーリーに登場する四十路たちは、実に多彩。40歳独身女性に訪れる転機(といってもアイドルを目指すとか、割と破天荒)を描いたかと思えば、かつての未来予想図通り平凡な人生を歩んでいる自分に揺れる主婦が登場する。

    40歳になっても人生は惑うことだらけ。そんな視線が優しいまったりギャグ漫画『まどいのよそじ』を読んで思う… | ダ・ヴィンチWeb
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 哲学者とのファースト(アンド・ファイナル)コンタクトとしての哲学教育

    哲学教育における組織的な情報共有の重要性 哲学教育研究会の設立 哲学者とのファースト(アンド・ファイナル?)コンタクト の場としての哲学教育 稲岡大志 第75回日哲学会大会 男女共同参画・若手研究者支援ワークショップ: 哲学と導入教育――哲学教育の質的向上を目指して 2016/05/15 於:京都大学吉田キャンパス 哲学者とのファースト(アンド・ファイナル?)コンタクト • 多くの学生にとって、教養課程として受講する哲学の授業は、 人生で初めて哲学や哲学者に触れる機会であり、おそらくは 最後の機会である。 • そうした学生に、何を、どうやって教えればよいのか? • とりわけ、哲学史をどう教えればよいのか? 哲学史を教える難しさ • 学生が学ぶ動機付けをどう与えればよい? • 15回や30回の授業で哲学史をどこまでフォローすべき? • 授業外学習をどう設定すればよい? • 教科書は使う?使

    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 社交的であるべきという強迫観念を持っている人、それに苦しんでいる人に見て欲しいTED動画 スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 - あれこれ備忘録@はてなブログ

    www.ringobiyori.com 2人の娘さんについての話題がメインになっていますが、以前はときどき思い出話もありました。 私はそちらの話も好きです。 見ている人はお子さんたちの話が楽しみだとは思いますが、変に気負う事無く自由なテーマで気楽にブログ記事を書いていってほしいと思います。 上の記事で、図書室ばかり通う子供時代のひーたむさんを先生が心配したくだりがありますね。 ブコメでもそれについての言及があります。 私はこれを見ていて、TEDの動画を思い出しました。 スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 | TED Talk | TED.com “introverts"は日語の内向的という言葉とは少し違うらしいですし、そもそも内向的という言葉は内気とは意味が異なるそうです。 しかし、アメリカでも非社交的でと評価されるなど、否定的に捉えられたり、あまり良くない評価をされることが

    社交的であるべきという強迫観念を持っている人、それに苦しんでいる人に見て欲しいTED動画 スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 - あれこれ備忘録@はてなブログ
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 親に知ってほしい受験勉強

    小学校以降〜大学受験まで、学年に関係なく、受験を控えている or 受験をするかもしれない子どもの親に向けて、親にこそ知っておいて欲しい効率的な勉強方法を有給ニート中の有り余るヒマを注ぎ込んでまとめてみたスライド。Read less

    親に知ってほしい受験勉強
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
    全くもって俺そのものなぞが今わかった。高校前半から成績急落したもん。社会ばかり勉強していた。
  • いまの若者って長生きしたくなさそう

    35歳以下の若者の大半って長生きしたくなさそう。 バブルはじけてから非正規の仕事ですら責任が重くなって業務量も増えてるんだから、正社員の仕事も言うまでもない。 しかも化粧の上達やら男性の美容やらで容姿偏重の社会になっているから、性別問わず顔面偏差値の衰えに嫌気がさす人も多いはずだ。 年金はもらえないもしくはもらえても少額で、貧乏しながら生き延びてもただつらいだけ。 上流社会に滑り込んだ一部の有能な連中以外は、今さえ良ければいいと思うタイプが増えてるんだろう。 文化や芸術の面でも、長期的・広範的な視野を持たなくても済むような、脊髄反射で快楽を感じられるものばかりになっている。 反論したい人は、ついでに長生きしてなんかいいことある?に答えてみてほしい。 healthy719 長生きしても楽しくなさそうという個人的な感想と、若者は長生きしたくなさそうという客観的な指摘をここまでごっちゃにできるこ

    いまの若者って長生きしたくなさそう
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 石田純一が「言論の自由」を剥奪された! 事務所が「今後一切の政治発言ができなくなりました」と発表 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今週14日に告示された東京都知事選。各候補者が街頭演説をスタートさせたが、もうひとつ注目されたのは、出馬を断念した石田純一が選挙応援に登場するのかどうかだった。だが、昨日15日、石田の所属事務所がこんな驚きの発表を行った。 「11日の会見をもちまして、今後一切、政治に関する発言はできなくなりました」 この国は憲法で言論の自由が保障されており、どのような立場の人間も自由に政治的な発言をすることが認められているはず。しかし、石田の事務所は「政治発言は今後一切できなくなった」と、石田についてその言論の自由を取り上げる宣言をしたのだ。 これは、スポンサーやテレビ局、代理店と石田の所属事務所の間で、そういう取り決めをしたということだろう。 周知のように8日の会見の後、テレビ局は石田が出演するCMを差し替えたり、放送予定の番組を休止させたりと過剰な対応を行い、石田側はそのことによって相当額の違約金を請

    石田純一が「言論の自由」を剥奪された! 事務所が「今後一切の政治発言ができなくなりました」と発表 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 【不審者情報】 川で足を滑らせた女児を男が手を伸ばして助ける事案発生=群馬 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【不審者情報】 川で足を滑らせた女児を男が手を伸ばして助ける事案発生=群馬 1 名前:ニライカナイφ ★:2016/07/16(土) 20:08:14.67 ID:CAP_USER9.net 7月9日午後4時00分ころ、利根郡みなかみ町藤原地内の川辺で、友達数人と水遊びをしていた小学生女児が足を滑らせ転んだところ、女児に対し手を伸ばしたという事案がありました。 ■不審者の特徴 30歳くらい、身長170センチメートルほど、黒いゴーグルに全裸の男 不審者を見つけた時は、その特徴を覚えて安全な場所に避難し、すぐに警察に通報して下さい。 ぐんま安全安心情報 http://anzn.net/gunma/safety/index 2: 名無しさん@1周年 2016/07/16(土) 20:09:01.97 ID:yxmJ/LKy0 おいいい加減にしろよ いい人じゃねえか 4: 名無しさん@1周年 20

    【不審者情報】 川で足を滑らせた女児を男が手を伸ばして助ける事案発生=群馬 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 人の心をつかむプレゼンテーションは、小泉進次郎から学べ! - あいむあらいぶ

    ※この記事は政治信条や政策、政党を支援して書いているものではなく、あくまでもプレゼンテーションという視点から小泉氏の演説の内容に注目して書いています。 かるび(@karub_imalive)です。 参議院選挙も終わり、あの喧騒から1週間経過しましたね。各種数字も確定し、結果は予想通り自民党の勝利に終わりました。今回の選挙戦、各種特番やその後の新聞などを追っていたのですが、一つ印象深かったのが、小泉進次郎の大活躍です。 例えば、全選挙期間中の応援演説回数と移動距離のすさまじさ。人のブログでもこんな記載がありました。 参院選を終えて|小泉進次郎オフィシャルブログ「日政治を未来のために~自由民主党~」Powered by Ameba 18日間で、22道県・98ヶ所で演説を行い、移動した距離は18,851kmに及びました。前回の衆院選での移動距離は、10日間で、東京から南極までと同じくらいの

    人の心をつかむプレゼンテーションは、小泉進次郎から学べ! - あいむあらいぶ
    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17
  • 久保ミツロウ能町みね子嫌い超嫌い

    久保ミツロウ・能町みね子が嫌い嫌い嫌い超嫌い。 とにかく嫌いで生理的に無理で目に入れたくもないから、奴らの情報は一切シャットダウン。こっちから奴らの情報は調べることもないし、奴らの出るテレビ番組も見ない。 なのに、どんどん奴らの情報が入ってくる。これは一体どういうことだ。 俺は一般的にサブカルと呼ばれるものが好きだ。だけど、サブカルって一体何かはよく知らない。小学生の頃からギャグ漫画やお笑い番組を見て腹を抱えて大笑いするのが大好きな生粋のお笑いマニアで、VOWやみうらじゅんのなど自分のツボにはまる笑えるがたまたま図書館屋では「サブカル」と書かれた棚にあっただけだ。 GON!やナックルズやサイゾーやラジオライフやムーなど、悪趣味な雑誌も大好き。 漫画だってガロ系と呼ばれるものが好きだが、それだって漫画を買う金の無い小学生時代、近所の図書館漫画を読みふけっていたらそうなっただけだ。(

    Utasinai
    Utasinai 2016/07/17