ユーザテストに関するVTakのブックマーク (3)

  • スタートアップにおくるユーザーエクスペリエンスのアドバイス | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    【翻訳 by Conyac】 【原文】 スタートアップのファウンダーが、会社設立時、興奮のあまり慌てて前に進むことばかり考えてしまうのはよくわかる。深呼吸をし、ゆっくり進もう。神経を集中させ、プロジェクト一つ一つのあらゆる局面をちゃんと見据えよう。この記事の内容を理解するのに、ユーザーエクスペリエンスやユーザビリティーに関わる知識は何一つ必要ない。プロジェクトにとって非常に重要なユーザーエクスペリエンスの基的なことを知ってほしいと思う。ここでは、スタートアッププロジェクトのために注意しなければならないいくつかのポイントを紹介する。 重要なことは、あらかじめ目標を定めることである。誰がその製品を利用するのか?なぜ利用するのか?自社製品のことを、今までになかったソリューションだと信じるのはわかる。しかし、人々が当に必要としているものを提供しているかどうか、ちゃんと確かめることが必要だ。また

  • ユーザーテストはこうやります: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 なんとなくユーザーテスト(ユーザビリティテスト)について、あらためてまとめてみようか、と。 まず昨日も「ユーザー調査とユーザビリティ評価の違い」で書きましたが、ユーザビリティ評価としてのユーザーテストにも大きく分けて2つの手法があります。 総括的評価:定量的な評価で、品質の“測定”が目的。大サンプルに対して、一斉に実査を行う会場テストを実施。形成的評価:定性的な評価で、品質の“改善”が目的。小サンプルに対して、1対1のテストを実施。 昨日も書きましたが前者はパフォーマンスを測るもの、後者は具体的に現状のデザインのどこに問題があるかを発見し、改善を図るためのものです。 人間中心のデザインを行う上で意味があるのは、形成的評価のほうで、多くの場合、ユーザーテストというのはこちらを

  • 未経験者がユーザーテストを行う際の10のポイント - livedoor ディレクター Blog

    こんにちは、ディレクターのほうの谷口です(余談ですが、ライブドアには3名の谷口がいて、私はプログラマーじゃないほうの谷口です)。今回は、ユーザーテストについてお話したいと思います。 ユーザーテストは、ウェブサイトの新規立ち上げやリニューアルの際、ユーザーがウェブサイトやプロトタイプを実際に操作してもらう様子を目の当たりにすることで、問題点を発見する方法です。 ライブドアのサービスは、作る側とユーザー像が近いことが多かったので、頻繁にはユーザーテストをしてきませんでした。しかし、今後は自分たちと違うユーザー像も対象としていきたいことから、ユーザーテストの数を増やしていきたいと思っています。 ユーザーテストの専門会社に頼むという手もあり、そうすることで厳密に調査をしてくれます。しかし、ポイントをしぼって外注せずにすむ方法もあるので、ここに紹介します。 1. 被験者は友人か知り合いでいい 専門会

    未経験者がユーザーテストを行う際の10のポイント - livedoor ディレクター Blog
  • 1