ブックマーク / note.com/yusukehorie (1)

  • 自分がハンドリングできないレベルのS級人材の採用を恐れてはいけない。本当にトップレベルで戦う気があるのならば。|Yusuke Horie

    自分がハンドリングできないレベルのS級人材の採用を恐れてはいけない。当にトップレベルで戦う気があるのならば。 最近どうやったら会社が今の10倍、100倍のスピードで成長するのだろうってことを考えています。日々PCの前で作業ばかりしていると自分や自分の会社を第三者目線で俯瞰することができなくなっていると思うので定期的にこういった時間を取っています。 無理だろって思うかもしれませんが、10倍のスピードで会社が進む方法はあると思っています。資金を注入するっていうのはもちろん一つの方法としてありますが、それはプロダクトがユーザーに刺さるのを確信してから行うブースト的な方法だと思っています。 例えばある程度大きな企業でいえばそれがM&Aだったりしますが、ベンチャーの場合で言うと、明らかに効果が出やすいのは人材の採用だと思っています。特に若いチームが陥りがちなんですが(自分を含む)自分より年上の優秀

    自分がハンドリングできないレベルのS級人材の採用を恐れてはいけない。本当にトップレベルで戦う気があるのならば。|Yusuke Horie
    VTak
    VTak 2015/07/21
  • 1