タグ

2018年5月28日のブックマーク (4件)

  • レズビアンのカミングアウトに対するモヤっとした感じ - フロイドの狂気日記

    とても尊いお話 www.buzzfeed.com 今から書く文章はとても偏見まみれだ 不愉快かもなので耐性がない人は静かにブラウザバックおすすめ ここではゲイだと分かりづらいので、女性の同性愛者をレズビアン、男性の同性愛者をホモとかく。(ホモは最近駄目らしいが) 勝間氏が同性愛者だと告白した。 世間に勇気を与えようと。 コレほどの著名人なら勇気を与えられるのだろう。 だけど、僕はあの方が女性でレズビアンだからできたのでは、と思ってしまった。 ゲイ嫌いもたくさんいるかもしれないが、日ではレズビアン憎悪ってあんまり聞かない気がする。 個人的観測だが、ゲイはゲイでもレズビアンはもともとネガティブなイメージで語られることがないというか、どこかおもしろおかしいネタにされにくい雰囲気がある。 もともと女性同士だからいい匂いがしそうとか、マリア様がみてる的な尊い感じでコメントされている事が多く、アニメ

    レズビアンのカミングアウトに対するモヤっとした感じ - フロイドの狂気日記
    WALKING43
    WALKING43 2018/05/28
    炎上狙いブログの名称変更か。踏んでしまった。/まじめに反論しようにも、「非対称」の論拠がアニメとニコ動だもな…。解散。
  • 同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    同性を愛するということ 勝間和代のカミングアウト
    WALKING43
    WALKING43 2018/05/28
    何か久しぶりに、文章を読んで涙が出るという体験をした。勝間さんでもこんなに悩むんだな…。お幸せに。
  • 教養って何のため - illegal function call in 1980s

    もう、つくづく(変な形容をかぶせるようだけど)あっけにとられて。 toyokeizai.net やっぱり、おれずれてるんだなと。あんまりけんか売るような真似はしたくないんだけど。 toyokeizai.net 変じゃん? 教養のある人はこういう論調から一歩身を引くとおもうんだよね。自ずと引かせるのが教養だとおもうのさ。教養、哲学、弁証法って、有用ではあるけれど有用さを目的にしたものじゃないよね。それ自体だとおもうの。その有用さも、たとえばモンティ・パイソンのあの方とかあの方とか哲学やってるじゃないですか。で、哲学者サッカー。 www.youtube.com そうしたひとひねり、もうひとひねり、腸捻転。みたいなさ。 * 教養なんて役に立たないって。あるいは役立つ立たないの文脈に持ち込むものじゃない。で、どっちかっていうと役に立たない。ビジネスはビジネス固有のロジックで十分にまわるよ。せいぜい

    教養って何のため - illegal function call in 1980s
    WALKING43
    WALKING43 2018/05/28
    「おれやっぱり、教養を人に勧めるなんて野蛮だとおもう。」ほんとそれ。薬を飲んだら健康になる的な意識で捉えてるのが相容れない。/一つの道に精通する人はそこに通じる教養を持つのも分かる。NHKの得意分野。
  • ほとんどの女性が性犯罪被害者であることを知った男性に、気をつけてほしいこと - 宇野ゆうかの備忘録

    news.yahoo.co.jp 新潟の女児殺害の報道、胸が痛くてみれません。山口メンバーの件も然り。 私が男性だからか、被害者の声を聞く機会もなく、報道をみても「自分はそんなことしない」で思考停止に陥ってました。実態を知って考えたいので、女性の方、教えて下さい。 未成年の時に、痴漢・性的いやがらせ・セクハラ等を — りょうたっち (@ryoutacchi3) May 16, 2018 Twitterで、りょうたっち (@ryoutacchi3)さんという男性が取った、女性に対して、「未成年の時に、痴漢・性的いやがらせ・セクハラ等を」経験したことがあるかないかと問うたアンケートが、回答者10万票を超えて、ちょっとした話題になっています。閲覧用を選択した人を除けば、およそ8割の人が「ある」と回答する結果になりました。この回答結果は、りょうたっちさんにとっては、とてもショックだったようです。

    ほとんどの女性が性犯罪被害者であることを知った男性に、気をつけてほしいこと - 宇野ゆうかの備忘録
    WALKING43
    WALKING43 2018/05/28
    声を上げる女性も親身になる男性も悪くない。悪いのは、保身しながら素知らぬ顔で性犯罪を働く一部の人間。あなた達のせいでいらん争いが起きてるんですよ。まじでもげて欲しい。