タグ

2018年12月30日のブックマーク (4件)

  • Raspberry Pi用学習リモコン基板とAlexaでスマートホーム - zzzmisa's blog

    この記事はおうちハック Advent Calendar 2018の 24 日目です。メリークリスマス!! Raspberry Pi 用の学習リモコン基板と Alexa でスマートホームにチャレンジしました。 こんな感じで、エアコンや照明を Alexa から操作できます。 準備したものRaspberry Pi 3(以下ラズパイ) ケース付きを買いましたが、今回は結局下記のオフィシャルケースを使いました。ADRSIR  ラズベリー・パイ専用 学習リモコン基板 リモコンの赤外線を学習して、学習した赤外線を家電に送信できる基板です。 商品の詳細はビット・トレード・ワンのページを参照。Raspberry Pi 3/2/B+ 用オフィシャルケース 赤/白 ラズパイと学習リモコン基板を重ねて入れるのにぴったりサイズのケースです。 商品の詳細はスイッチサイエンスのページを参照。Amazon Echo Do

    Raspberry Pi用学習リモコン基板とAlexaでスマートホーム - zzzmisa's blog
  • 【IoT】スプレッドシートで、爆速で室内環境を可視化する - Qiita

    初めに こんにちは! 日でSEとして働いている台湾人@rueyjyeです。 学生時代はIoTの研究をやっていました。 IoT機材を使って、センサーで測った数値をターミナルやコンソールには表示できますが、なんかそれだともやもや感があります。 毎回ターミナル入らないと見れないし、 文字と数字だけで分かりづらいし、 かといって取った数値をDBに保存して、いい感じのWEBアプリを作成するのは手間がかかります。 個人的にいい感じの対応方法を見つけたので紹介します! TL;DR これらを組み合わせてIoTデータを可視化しました! • GAS(Google Apps Script) • スプレッドシート • IoTデバイス 爆速で実装できるし、リアルタイムでデータの表示ができます。 スプレッドシートなので、いい感じにグラフ作成もできる! 作り方説明 今回はraspberry piと温湿度センサーを使っ

    【IoT】スプレッドシートで、爆速で室内環境を可視化する - Qiita
  • ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2018年ベストガジェット」

    凪の年、だからこそ。 まず2018年のガジェットを総括すると、あまり象徴的なプロダクト・ガジェットがなかったような気がします。VRカルチャーを促進したスタンドアロンの「Oculus Go」や、半端ない手ブレ補正を実現した「GoPro HERO7」などなど、進化のグラデーションの一点として素晴らしかったモノは多いものの、テックじゃない人にまで波及するモノは少なかった。そんな年だったように思えます。 これは言い換えると、満場一致でコレだよね!と言えるガジェットより、個人にグサッと深く刺さるガジェットが際立つ年でもあります。「あぁ、このガジェットは今年だったのか!」としみじみしながら、2018年のベストガジェットを振り返ってみましょう。 ライター 武者良太「EOS Kiss M」Photo: 武者良太ぶっちゃけ一眼レフ派でした。しかしEOS Kiss Mを買ってから「これでいいじゃん」。メカメカ

    ギズモード・ジャパンの中の人が選ぶ「2018年ベストガジェット」
    Wacky
    Wacky 2018/12/30
  • 人間の仕事はAIにやってもらおう。最強将棋ソフト「Ponanza」開発者が語る未来のかたち(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    Wacky
    Wacky 2018/12/30
    “「棋士のみなさんも、コンピュータと人間は違うものだという意識があるようです。でも、『強さ=正義』というのが将棋界の根っこにはある。ポジティブに受け入れてくれたことはすごいなあと思います」”