タグ

ブックマーク / www.cqpub.co.jp (6)

  • コラム

    コラムのページへようこそ このページでは,Interfaceに掲載されたコラムやその他のコラムを公開しています. 移り気な情報工学 Engineering Life in Silicon Valley Show reportコーナー Show&Newsコーナー フジワラヒロタツの現場検証 フリーソフトウェア徹底活用講座 電脳事情にし・ひがし 組み込みソフトウェア業界でどう生き残るか リコンフィギュラブル・プロセッサはすでにある特許技術に抵触するか? 内容につきましては順次拡充していきます. Interfaceトップページへ戻る

    Wacky
    Wacky 2006/08/13
    このページでは,Interfaceに掲載されたコラムやその他のコラムを公開しています
  • Transistor Gijutsu (Back numbers)

    ネットワーク経由でパソコンにデータを取り込むために マイコンによるイーサネット活用入門 外丸 順一 第1章 イーサネットで広がるデータ収集の世界 ネットワーク計測への誘い 285Kバイト コラム SPIインターフェース付きイーサネット・コントローラENC28J60登場 第2章 定番イーサネット・コントローラを徹底解明 RTL8019ASの詳細と使いかた 184Kバイト コラム ISRレジスタのRSTビットはリセット中? 第3章 マイコンに組み込む通信プログラムを作成するために UDP/IPプロトコルの基礎知識 177Kバイト 第4章 R8Cマイコンに通信プログラムを組み込む UDP/IPプロトコル・スタックの構築 184Kバイト 第5章 R8CマイコンとRTL8019ASを搭載しUDP経由で温度データを送り出す イーサネット計測基板の製作 176Kバイト コラム LANケーブル・コネクタの

    Wacky
    Wacky 2006/02/18
    ネットワーク経由でパソコンにデータを取り込むためにマイコンによるイーサネット活用入門
  • [品切れ重版未定2021.1.15] パソコン用手作り外部インターフェース

    書では,パソコンからの外部制御を行う方法について総合的な解説を行います.外部制御を実現する方法について,概要・要素解説から各種マイクロコントローラ(PIC,AVR,H8)をパソコンに接続し外部制御に使う事例まで,多角的かつ横断的に紹介しています。 紹介する内容は,簡単に製作および追実験ができるよう工夫しています.また,「個々のチップの使いこなしも重要だが,何を選択し組み合わせるかも重要だ」という視点で,「組み込みマイコンの解説」でなく,あくまでもパソコンを中心に活用するという解説です. 書は技術系のビギナ,および中級ホビーストを対象読者としています.書で取り上げる内容の範囲は,周辺側としてPIC:PIC16F88,PIC16F873A,AVR:ATtiny2313,ATmega162,H8:H8/3694F,H8/3052F,パソコン側はWindows XP,VC++,WinAPI

    [品切れ重版未定2021.1.15] パソコン用手作り外部インターフェース
  • USB汎用インターフェース・キット

    大変恐縮ですが,こちらの商品は,絶版になりました. 定価15,750円(税込) [体価格15,000円] ● USB1.1/2.0インターフェースと8ビット×3ポートの汎用I/Oポートをもつ「USB汎用インターフェース・ボード」をUSBバス・パワーで動作させます.I/Oポートの先に制御対象のハードウェアを拡張することによって,USBインターフェースからコントロールすることができます. ● USB汎用インターフェース・ボードには,USB2.0対応のEZ-USB/FX2チップ(CY7C68013-56PVC,サイプレス社)が搭載されています. ● 付属CD-ROMには,サイプレス社のEZ-USBシリーズ用汎用デバイス・ドライバ(Windows98/2000/XP対応),およびEZ-USBコントロール・パネルが付属します. ● EZ-USB/FX2チップのPIO/スレーブFIFO/GPIFモー

    Wacky
    Wacky 2005/10/15
  • https://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/MDW/MDWZ200507.htm

    Wacky
    Wacky 2005/08/07
  • [絶版2011.9.8] リアルタイム/マルチタスクシステムの徹底研究

    携帯電話,デジカメ,冷蔵庫,洗濯機,湯沸かしポット,PDA,ガスメータ,……これらはマイコンが組み込まれ,さまざまな制御を行う組み込み機器です. 書では,これら組み込み機器を開発するときのキーワードとなる,マルチタスク,リアルタイム,テスト,状態マシン,プライオリティインヘリタンスなどを一つ一つとりあげ,ていねいに解説しています.また,組み込みシステムの基礎技術の大きな柱であるタスクスケジューリングについて,詳細に解説しました.最後に資料編として,仕様書をどのように書いたら/読んだらよいかをまとめています. 目次 第1部 「組み込みシステム開発に役立つノウハウ」 第1章 マルチタスクシステムとは 1 CPU効率からソフト開発効率へ 2 リエントラント 3 機能分割と時間分割 4 GOTO文との類似性 5 並行化の粒度 6 アトミックアクション 7 RTOSの種類 8 オブジェクト指向アプ

    [絶版2011.9.8] リアルタイム/マルチタスクシステムの徹底研究
    Wacky
    Wacky 2005/08/07
    買おうかな?
  • 1