タグ

2010年1月21日のブックマーク (18件)

  • ドイツでFirefoxのダウンロードが急増--政府機関の勧告受け

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleなどの企業を対象とする中国発の攻撃で「Internet Explorer(IE)」の脆弱性が利用され、ドイツ政府などが警告を発したことを受けて、ドイツでは先週末にFirefoxのダウンロードが急激に伸びた。MozillaがBlog of Metricsブログで明らかにした。ブログには、ドイツにおけるFirefoxの日別ダウンロード数を示したグラフが掲示されており、IE脆弱性の影響による増加分がオレンジ色で示されている。ブログによれば、現地時間1月15日から18日にかけて、30万件強のダウンロードがオレンジ色で表示されているという。

    ドイツでFirefoxのダウンロードが急増--政府機関の勧告受け
  • 「Firefox 3.6」最終版が21日リリースの見通し | パソコン | マイコミジャーナル

    開発中のオープンソースWebブラウザ「Firefox 3.6」の最終版が1月21日(米国時間)にリリースされる見通しだ。Mozillaによると、20日(同)にQAプロセスが完了。Mozilla Wikiに同バージョンのリリース日スケジュール(1月21日)が追加された。 Firefox 3.6は"Namoroka"というコードネームで、昨年春頃から開発プロジェクト格的に進みだした。昨年10月のベータリリースを経て、今月8日(同)にRC(リリース候補)1に到達。17日(同)にRC2がリリースされていた。同バージョンでは、レンダリング・エンジンに「Gecko 1.9.2」を採用。JavaScriptのパフォーマンス、ブラウザ全体の反応や起動時間が改善されたほか、サードパーティのプログラムがより安定して動作する。またCSS、DOM、HTML5のサポートを拡大、ネイティブビデオのフルスクリーン再

  • 「ハッキングはレジストラの怠慢」──Baiduが米ドメイン登録業者を提訴 | ネット | マイコミジャーナル

    中国の大手検索サイト「Baidu」が1月12日(現地時間)にハッキングを受けてサービスを停止していた問題で、同社は1月19日(米国時間)、「Baidu.com」ドメインのレジストラである米Register.comを相手取った訴訟を起こしたことを発表した。 Baiduのハッキング事件については米Wall Street Journalの記事が詳しい。12日早朝にBaiduのホームページにアクセスしようとした中国ユーザーらが、通常のトップページの代わりに「This site has been hacked by Iranian Cyber Army」と書かれたバナーと、イラン国旗とユダヤの象徴であるダビデの星が写った写真が見えたことを報告している。結果として午前中の4時間あまりにわたってBaiduのページへのアクセスは不可能となっていた。 Baiduではページへのアクセスが不能になった原因が、米

  • イヌが自分のしっぽを追い掛け回す症状の原因遺伝子 - 蝉コロン

    科学, 動物このタイトルだとちょっと面白そうですが、イヌがいつまでも自分のしっぽを追い掛け回すのは強迫性障害の症状の一つだそうです。強迫性障害(強迫神経症)はヒトの場合だと「手にバイキンが付いている気がしてずっと洗い続ける」「鍵やガスの元栓を閉め忘れた気がして何度も確かめてしまう」という症状が知られていますが、イヌだと「自分のしっぽを追いかけ続ける」「自分の尻尾をかむ」「虫がいないのに虫を追っているような動きをする」行動が、これに似ていると考えられています。また、昔ながらの動物園で常同行動している動物もこれにあたるんじゃないかと思います。寸分違わず同じ場所をぐるぐる回っていたりするやつ。 原因としてはやはり重度のストレスが考えられますが(動物の場合、ずっと閉じ込められている等)、イヌでは犬種によって罹りやすさが違うことから、遺伝的要因も想定されていました。 "A canine chromo

  • Mozilla Thunderbird 3.0.1 Release Notes

    Thunderbird Release Notes v.3.0.1 , released January 20, 2010 Check out what's new, the known issues, and frequently asked questions about the latest version of Thunderbird. As always, you're encourage to tell us what you think either using this feedback form or by filing a bug in Bugzilla. New in Thunderbird 3.0.1: Several fixes to improve stability and security Several fixes to the user interfa

  • BitTorrentファイル共有の未来形?:Torrent検索、ホスティングの分散化 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「BitTorrent’s Future? Decentralized Search and Hosting」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:BitTorrent’s Future? Decentralized Search and Hosting 著者:Ernesto 日付:January 09, 2010 ライセンス:CC by-sa Torrentサイトが著作権者からの訴訟によって貧乏くじを引かされている昨今にあっては、BitTorrentの未来はなんだか厳しいもののように思えるかも知れない。しかし、たとえネット上の全てのTorrentサイトが明日

  • GoogleがMapReduce特許を取得。Googleは用途についてコメントせず - Wataru's blog

    日朝にWebを巡回していたら入ってきたニュースがこちら。 "USPTO Grants Google a Patent On MapReduce" 何と、GoogleMapReduceの特許を取得とのこと。 MapReduceは、論文が発表され、更にオープンソースクローンであるHadoopが既に世に出ているので、このタイミングで特許が出てくることは多くの人は予想していなかったのではないかと思います。そのためでしょうか、このニュースはTwitterなどで広まり、Hadoopへの悪影響を懸念するコメントが随所に見られました。 そんなとき、GigaOMからよいエントリが。 Why Hadoop Users Shouldn't Fear Google's New MapReduce Patent — Tech News and Analysis Then there is the questio

    GoogleがMapReduce特許を取得。Googleは用途についてコメントせず - Wataru's blog
  • 2010-01-20

    Hadoop定番教科書の日語訳がいよいよ出版された。基礎から応用そしてケーススタディまでHadoopについて知りたいことはすべて網羅されている。 序文 訳者まえがき はじめに 1章 Hadoop事始め 1.1 データ! 1.2 データの保管と分析 1.3 他のシステムとの比較 1.4 Hadoopの歴史 1.5 Apache Hadoopプロジェクト 2章 MapReduce 2.1 気象情報データセット 2.2 Unixのツールによるデータ分析 2.3 Hadoopによるデータの分析 2.4 スケールアウト 2.5 Hadoopストリーミング 2.6 Hadoop Pipes 3章 Hadoop分散ファイルシステム 3.1 HDFSの設計 3.2 HDFSに関する概念 3.3 コマンドラインインターフェース 3.4 Hadoopのファイルシステム群 3.5 Javaインターフェース 3

    2010-01-20
  • 【レポート】BingがiPhoneのデフォルト検索エンジンに!? - AppleがMSと提携を模索 (1) Googleに依存しすぎたApple | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleが米Microsoftと提携してiPhoneのデフォルト検索エンジンを「Bing」にする!? - 米Bloomberg傘下のBusinessWeekは20日(現地時間)、両社がこうした交渉を進めていると関係者2名の話を紹介している。これによるAppleのメリットは何か? それはもちろん、両社共通の敵である米Googleへの対抗だ。 現在、iPhoneのMobile Safariにおけるデフォルト検索エンジンはGoogleとなっている。これは初代iPhoneが2007年6月にリリースされて以来のもので、GoogleあるいはYahoo!のいずれかしか選択できず、Bingで検索するにはSafariでURLに「www.bing.com」と入力するか、Bing検索用のアプリを導入するしかない。iPhoneGoogleサービスとの親和性は非常に高く、前出のデフォルト検索エンジンのほか、i

  • デバッグ中にXcodeのエディタがブレイクポイントに移動しない問題 - griffin-stewieのブログ

    Snow Leopardにしたころくらいからデバッグ中にXcodeのエディタがブレイクポイントに移動しないなぁと思っていました。 移動しないっていうのは、例えば Hogeクラスのfugaメソッドにブレイクポイントをセット エディタではFooクラスのbarメソッドあたりを表示 この状態でBuild & Debug を開始 この状況の場合、今まではブレイクポイントに来たときには、エディタで表示される場所がHogeクラスのfugaメソッドに変わっていました。 しかし、たまに移動しないままブレイクポイントで止まっていたり、全然関係のない行にハイライトがついたりする問題が起こっていました。 毎回必ずこの状況になるのならまだしも正常に動くプロジェクトファイルもあったので困っていました。 昨晩、 @sonson_twit さんが同様の問題にハマっていたようで、ついに原因を突き止めてくれました。 原因は日

    デバッグ中にXcodeのエディタがブレイクポイントに移動しない問題 - griffin-stewieのブログ
  • タスク並列とデータ並列の違い (1/3)- @IT

    第5回 タスク並列とデータ並列の違い 株式会社フィックスターズ 好田 剛介 2010/1/20 CPUの周波数の高速化競争が頭打ちになり、1コアにおける処理能力は限界となった。CPUの進化がマルチコア化に向かった結果、並列コンピューティングの門戸が開かれた(編集部) プログラムの並列化を行う前に、対象となる問題をよく知ることが重要です。 その問題を従来どおりのプログラミングで実装した場合に、処理が遅く要求を満たせないことを試算あるいは実測し、高速化が必要であることを確認します。 さて、並列プログラムを設計する場合に、どこからどのように手をつけていたらいいでしょうか。 ソフトウェアの設計の方法には、さまざまな方法論があり、それぞれのプログラマにとってやり易いやり方があります。 しかし、それぞれが好きにやればいいというのではこの連載の意味がなくなってしまうので、ここでは並列プログラムを設計する

  • タブキーを使ったカラム表示でのナビゲーション - soundscapeout (仮)

    Macworld の記事 New ways to navigate column view Finder windows in 10.6 | Mac OS X | Mac OS X Hints | Macworld 経由ネタ。 Leopard では、カラム表示で、ディレクトリを矢印キーで移動できます。 Macworld によると、Snow Leopard では、「タブキー」と「シフト+タブキー」を使ったナビゲーションが追加されているとのこと。 矢印キーを使ったナビゲーションの場合、任意のディレクトリを進み、戻る際には、選択が解除されてしまいますが、「シフト+タブキー」を使えば、選択された状態で戻ることができ、「タブキー」で進むことができます。 私の文章力では伝わりにくいと思いますので、公開されているスクリーンキャストをチェックしてみて下さい。 これは覚えておくと便利だと思いますよ!

    タブキーを使ったカラム表示でのナビゲーション - soundscapeout (仮)
  • Debian GNU/kFreeBSDとGNU/Linuxベンチマーク、公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The Universal Operating System Benchmarking Debian's GNU/kFreeBSDにおいてDebian GNU/LinuxとDebian GNU/kFreeBSDのベンチマーク結果が公開されている。PhoronixはOSやグラフィックドライバのベンチマークを頻繁に掲載しているサイト。今回比較対象となったのはDebian 6.0 "Sequeeze"のリリースへ向けて開発が進められているLinuxカーネルとFreeBSDカーネルを含む次の4つのDebianエディション。 Phoronix Test Suite対象のOS Debian GNU/kFreeBSD i386 (FreeBSD 7.2-p1相当、UFS) Debian GNU/kFreeBSD amd64 (FreeBSD 7.2-p1相当、UFS) Debian GNU/Linux

  • Authority - 日本の影響力のあるブログランキング100

    TOP 100 総合 日の影響力のあるブログ100 ソーシャルブックマーク登録・RSS購読・ブログ記事の引用・TweetsからAuthPointを算出しブログをランキングしています。ランキングは毎日自動的に更新されます。

    Watson
    Watson 2010/01/21
  • ニコニコマークの出し方

    ニコニコマークの出し方 2010-01-20-2 [Tips] ニコニコマーク(またはスマイルマーク)は数値文字参照で出すのがいいよ。 半角で「☺」と書けばOK! ☺ → ☺ あと、黒いスマイルは「☻」で! ☻ → ☻ むっとした顔のマークは「☹」で! ☹ → ☹ はーい、みんな並んでー! ☺☻☹ なお、Twitter では、クライアントソフトによっては #x263A の部分がハッシュタグとして認識されてしまいニコニコマークにならないこともあります。 参考: - ハートマークの出し方[2006-01-02-3]

    ニコニコマークの出し方
    Watson
    Watson 2010/01/21
  • いまさら聞けない「変数の命名規則」 - 基本へ帰ろう

    変数の命名規則って名前がついているのですね・・・というのをさっき知ったので・・ほんといまさら聞けない感じです・・w アッパーキャメルケース (UCC)、またはパスカルケース(PascalCase)(Pascal記法) キャメルケース - Wikipedia 複合語の先頭を、大文字で書き始める。 例 : CamelCase ローワーキャメルケース (LCC)、または単にキャメルケース キャメルケース - Wikipedia 複合語の先頭を、小文字で書き始める。 例 : camelCase アプリケーションハンガリアン(ハンガリアン記法) ハンガリアン記法 - Wikipedia アプリケーション ハンガリアンは、間違えたコードを間違えて見えるようにする記法である。 たとえば、論理座標にRelative Positionのrp、絶対座標にAbsolute Positionのapというプレフィッ

    いまさら聞けない「変数の命名規則」 - 基本へ帰ろう
  • Webクリエイターボックス

    カテゴリー: コーディング 制作時に「CSSファイルをこれ以上増やしたくない…」「クラス名を考えるのしんどい…」なんて思ったことはないでしょうか?私はあります!あれこれ試した結果、Tailwind CSSが使いやすかったので、導入時につまづいたポイントと解決方法をまとめてみます。 続きを読む 初学者向けの記事やSNSの投稿で「Sassはマジで必須!」なんて書いているのを見かけますが、私の場合、そういえば最近は素のCSSばかりでSassは使っていないなーと思ったので記事にしてみます。私自身Sassが大好きでずっとお世話になっていましたが、CSSの進化も著しく、使い所があまりなくなってきているんですよね。 続きを読む CSS小技集シリーズの第5弾!「【第4弾】少しのコードで実装可能な10のCSS小技集」から約2年。またまた便利でサクッと使えるコードが続々登場しています!初心者さんからベテランさ

    Webクリエイターボックス
    Watson
    Watson 2010/01/21
  • 有効なWikiNameではありません

    2019-03-28 Python/インスタンス生成 2018-01-02 Python/クロージャ Pythonを読む 2018-01-01 Python/メソッド呼び出し 2017-12-31 Python/build_class後編 2017-12-30 Python/読解対象とするPythonコードと解析方法 2017-12-24 Python/build_class前編(というよりPyTypeObject) 2017-12-07 Python/ビルトインがビルトインされるまで 2017-12-03 Python/C関数実行とPyObject 2017-10-22 Django/テンプレートシステムを読む(レンダリング) Djangoを読む 2017-10-21 Django/テンプレートシステムを読む(テンプレートのパース) 2017-09-24 Django/テンプレートシステ

    Watson
    Watson 2010/01/21