タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (46)

  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 40.0】リリース。

    Firefox 40.0がリリースされました。 バージョンではWindows 10がサポートされたほか、不要なダウンロードからの保護機能、サジェストタイル機能などの新機能が搭載されています。 すでにFirefoxをご利用の方には自動アップデートの提供が開始されており、ヘルプメニューからアップデートすることが可能となっています。 Firefox 40.0の主な新機能などは以下の通りです。 ■Windows 10をサポート。 ■不要なソフトウェアのダウンロードに対する保護機能の追加。 ■新規タブに最近の履歴に基づくカテゴリーから興味深いと思えるサイトを表示。 ■Helloの会話にURLコンテキストを追加。 ■アドオンマネージャのスタイルを変更。(バージョンナンバーが非表示に) ■スクロール、グラフィックス、およびビデオ再生パフォーマンスの向上。(Linuxのみ) ■グラフィックブロックリスト

    Mozilla Re-Mix: 【Firefox 40.0】リリース。
  • Mozilla Re-Mix: GmailをOSXライクなテーマに変更できるユーザースタイル「Gmail - Mac OSX」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Mozilla Re-Mix: GmailをOSXライクなテーマに変更できるユーザースタイル「Gmail - Mac OSX」
    Watson
    Watson 2014/06/30
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 29.0をコンパクト&スリムなUIにできるアドオン「Australis Slimmr」

    Firefox 29.0のデザインは、その使い勝手はともかくかなりクリーンなものとなっており、従来のデザインと比べて無駄をそぎ落としたようなものとなっています。 しかし、このようにスッキリとしたデザインでもまだまだシェイプする余地は残っており、ヘビーユーザーなら、すでにリリースされている多くのAustralis対応アドオンやCSSなどを使って、各部のスペースを稼ぎ出していると思います。 そこで今回は、そんなカスタマイズツールの中から、AustralisUIをさらにコンパクト化して、見た目と実用性を向上させることができる「Australis Slimmr」というものをご紹介したいと思います。 「Australis Slimmr」は、インストールするだけでAustralis UI各部をコンパクト化し、さらにスマートなスタイルと使い勝手を手に入れることができるようになるというものです。 アドオン

  • Mozilla Re-Mix: [AutoCopy][Fasterfox Lite]などのFirefoxアドオンが買収され現在の所有者があらゆる情報を収集している件。

    Firefoxユーザーなら[AutoCopy]、[Fasterfox Lite]などといった有名かつ人気アドオンのことはご存じかと思います。 実はこれらアドオンはいつからか所有者が変更されており、現在の所有者はアドオン利用者のブラウジング情報を収集しているという事実が判明しています。 現所有者は[wips]というウェブ分析企業となっており、[AutoCopy]、[Fasterfox Lite]利用者は、この企業にOS情報やブラウジングに関する履歴、訪問日時、滞在時間などが送信されるという恐ろしいことになっています。 これら情報収集関しては[wips]に明記されてはいますが、AMOにはなんら情報は記載されておらず、ユーザーはアドオン所有者が変わったことやプライバシー情報が垂れ流しになっていることさえ気が付かないような事態となっています。 この件に関してはすでに各アドオンのレビュー欄や、国内外

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのロケーションバーにプログレスバーを表示することができるアドオン「Progre」

    現行Firefoxでは、タブのファビコン部分で回転するアイコンを目安にすることでページの読み込みが終わったかどうかを判断することができます。 しかし、この方法では進捗状況がわからないことから、以前のようなプログレスバーが欲しいという方もいらっしゃるでしょう。 そんなユーザーのために、プログレスバーを様々なスタイルで表示させることができるアドオンがいくつか用意されており、こうしたアドオンを使うことでタブの読み込み度合いを知ることができるようになります。 今回は、そんなアドオンの中から、ロケーションバーにプログレスバーを表示し、サイト読み込みの進捗状況を知ることができるようになる「Progre」というアドオンをご紹介したいと思います。 「Progre」をインストールすると、Firefoxのロケーションバー部にページ読み込み状況を知らせるプログレスバーが表示されるようになります。 これにより、ど

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 19で採用予定のAustralis Theme。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: 2012年 管理者のFirefoxをいい感じにしてくれた17個のユーザースタイル。

    Firefoxアドオンを使って機能をカスタマイズしたら、今度は自分だけのUIを作りたくなるものですね。 そんな時は、Stylishアドオンなどを使って好みのCSSを適用するだけで、Firefoxの細部デザインを細かく変更することができます。 管理者もこうしたCSSを使ってFirefoxを好みのデザインにしている一人です。 今回は、そんな管理者が使っているクールなユーザースタイルをまとめてご紹介したいと思います。 1.AIOS - Toolbar Skin All in one sidebarの上部バーを透過させることができます。Firefox全体をAero化している方に。 ■使用前 ■使用後 2.Amazon.co.jp usedPrice Kicker Amazonの商品ページでAmazon.co.jp以外の出品者の価格を目立たなくします。 3.Center new youtube 左寄

  • Mozilla Re-Mix: 2012年 管理者がお世話になった49個のFirefoxアドオン。

    今年も多数のFirefoxアドオンが公開され、このブログでもかなりの数を紹介してきましたが、管理者はもちろんそれら全てを利用しているわけではありません。 テストしてから記事にし、自分も利用することになるのはほんの一部のアドオンにすぎません。 年末恒例まとめ記事の第5弾は、そんな管理者が2012年、実際に常用していたアドオンをあれこれご紹介したいと思います。 「常用」というだけあって毎年代わり映えしない内容かもしれませんが、どうぞおつきあいください。 1.About config button 1.0 ツールバーに[about:config]をワンタッチで開くことができるボタンを設置します。頻繁に設定変更をする方に便利です。 2.Adblock Plus 言わずとしれた広告ブロックアドオン。主に海外のサイトやニュースサイトを閲覧するとき有効にしています。 参考記事:Firefox 3に対応し

  • Mozilla Re-Mix: 【2012年12月版】きっと誰かの役に立つ39個のFirefoxアドオン。

    年も皆様のおかげで多数のアドオンをご紹介させていただきましたが、なにぶん個人ブログのため、紹介しきれなかったアドオンもかなりの数に上ります。 そこで今回は久々のアドオンまとめ記事として、ストックしながらも記事にすることができなかったちょっといい小技系アドオンを一気にご紹介したいと思います。 特に高機能で凝ったものはありませんが、どなたかのFirefoxで働いてもらえればと思います。 それではかなり長めの記事になりますが、おつきあいください。 1.Toggle Persona アドオンバーに追加されたボタンをクリックするだけで、Personasテーマの有効/無効を素早く切り替えることができます。 2.Mind the Time アドオンバーにタイマーを設置し、全てのブラウジング時間、および現在のサイトを閲覧している時間を計測できます。 また、タイマーをクリックして[Mind the Tim

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの新しいタブページ機能でサムネイル画像が保存されないようにする方法。

    Firefox 13以降、新規タブを開くと「新しいタブページ」が表示されるようになりました。 この機能は新規タブページ内によく訪問するサイト一覧をサムネイル画像で表示し、それらをクリックするだけで再訪問することができるというものですが、ユーザーによっては必要無いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方は、新規タブページのボタンをクリックすることで画面を非表示にすることができますし、完全に機能を停止したい方は、about:configにて[browser.newtab.url]の項目に[about:blank]ページを指定する、もしくはabout:configにて[browser.newtabpage.enabled]の値を[false]に変更することで機能を停止させることができます。 参考記事:新しい タブページの機能をオフにするには? しかし、このように新規タブページを非表

  • Mozilla Re-Mix: Opera12.10ユーザーにおすすめの拡張機能あれこれ。

    Opera 12.10のリリースノートに「拡張機能が充実」というアナウンスがあったことから、最近チェックしていなかったOperaの拡張機能をあれこれインストールして試してみました。 今回はそんなOpera用拡張機能の中から、管理者が気に入ったものを30個ピックアップしてご紹介したいと思います。 1.Search In New Tab テキストを選択してコンテキストメニューから[Search in new tab]を実行することで、結果をバックグラウンドの新規タブで開きます。 2.Tab Accordion アクティブ タグを持っていないタブのグループは縮小され、アクティブなタブを持つタブグループは自動的に展開されます。 3.Privatize コンテキストメニューから「プライベートタブで開く」を実行することで、ページ、またはリンクをプライベートタブで開くことができます。 4.ClickBo

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxでTabキーを押した際、カーソルがテキストフィールドのみ移動するようにする方法。

    Firefoxでページ閲覧中にTabキーを押せば、カーソルがリンクやテキストフィールド、[submit]ボタンなどを順次移動していくようになっています。 しかし、テキストフィールドを次々にフォーカスしたいような場合、途中にリンクなどがあるとTabキーを連打しなければならなかったりして非常にややこしいことになります。 マウスレスな環境などではリンクも含めてカーソルが移動するのが便利に感じることもありますが、普通の環境ならリンクは無視してテキストフィールド間だけを移動させたいという方が多いのではないでしょうか。 そんな方は以下の項目を設定することにより、Tabキーを押した際、テキストフィールドのみカーソルを移動させることができるようになります。 1.about:configを開く。 2.フィルタ欄に[accessibility.tabfocus]と入力する。 3.表示された[accessibi

  • Mozilla Re-Mix: Firefox/Thunderbirdをシステムトレイに最小化することができるアドオン「MinimizeToTray revived」

    Windowsの場合、Firefoxの最小化ボタンをクリックするとタスクトレイに最小化されるようになっています。 しかし、タスクトレイに置くことができるアイテム数にも限りがありますし、最小化時にページタイトルが表示されたままになってしまうなどのデメリットもあります。 こんな時、タスクバーではなくシステムトレイに最小化することができれば、スペースの節約にもなりますしプライバシーも少しは守ることができますね。 そんな機能をFirefox/Thunderbirdに与えてくれるアドオンが「MinimizeToTray revived」です。 「MinimizeToTray revived」は、以前から人気のあった「MinimizeToTray」のリメイクアドオンで、「MinimizeToTray」が開発中止になった後に他のユーザーの手で開発されたものです。 アドオンをインストールすると、Firef

  • Mozilla Re-Mix: Operaだけが持っている10個の便利な標準機能。

    Firefoxをメインブラウザとしているユーザーの中には、先週リリースされたOpera 12を早速試してみたという方も多いのではないでしょうか。 Operaはまだ代表的ブラウザの中でも圧倒的に低いシェアしか持っていませんが、独自路線を走るその先進性は他のブラウザユーザーも惹かれるものがありますね。 そこで今回は、普段Operaを使っていない方のために、他のブラウザが備えていないOperaだけが持つ便利な標準機能を10個リストアップし、ご紹介したいと思います。 1.Speed Dial 最近でこそ各ブラウザも新規タブに様々な情報を表示することができるようになっていますが、このような機能はOperaが先駆けです。現在のバージョンでは天気予報などダイナミックなコンテンツも表示できるようになっており、より便利になりました。 2.タブスタック 複数のタブを開いている状態で、タブへタブをドラッグ&ドロ

    Watson
    Watson 2012/06/21
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで新規タブを開いたときに表示されるページを任意のページに変更する方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 15.0a2】リリース。

    Auroraチャンネルにて、Firefox 15.0a2がリリースされました。 バージョンはオプションウィンドウをタブで開くことができるようになっているほか、ネイティブPDFのサポート、SPDY バージョン3のサポート、メモリリークに関する改善などが行われたものとなっています。 バージョンはすでにAuroraをご利用の方ならヘルプメニューよりアップデートすることが可能となっています。*現時点でAuroraチャンネルでのダウンロードは準備中となっています。 Firefox 15.0a2の主な新機能、変更点などは以下の通りです。 ■ネイティブPDFのサポート。 ■SPDYバージョン3のサポート。 ■一部のアドオンが原因でメモリリークする現象を改善。 ■オプションウィンドウをタブとして開くことが可能に。 この機能を利用するには、about:configを開き[browser.preferen

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで開いているバックグラウンドタブを休止してリソースを節約することができるアドオン「Suspend background tabs」

    Firefoxで複数のタブを開いている場合、その数に応じてメモリ使用量などが増加するのはよく知られています。 このような状態になってしまったら、いくつかのタブを閉じたり、極端に重くなる場合は再起動などを行わなくてはならず、非常に効率が悪いですね。 どんなブラウザでも多くのタブを開けば多少は重くなりますが、Firefoxの場合、これが弱点と言えるほど深刻です。 しかし、このような状態になるのはわかっていても、多くのタブを開いたまま作業を行いたいという方もいらっしゃると思います。 そんな方は、Firefoxに「Suspend background tabs」というアドオンをインストールすることで、大量のタブを開いたままでも快適なブラウジングを行うことができかもしれません。 「Suspend background tabs」は、Firefoxで開いている複数のタブのうち、バックグラウンドタブの活

  • Mozilla Re-Mix: FirefoxをGoogle Chromeライクなデザインにできるテーマ「FXChrome」(+Mods)

    Firefoxが気に入って使っていても、Google Chromeのシンプルかつ使いやすいUIに魅力を感じている方も多いと思います。 Firefoxテーマの中には、そんなユーザーのためにFirefoxをGoogle Chromeっぽくすることができるものがいくつか用意されていますが、今回はその中から、「FXChrome」、およびそのデザインをカスタマイズできるアドオン「FXChrome Mods」というものをご紹介したいと思います。 「FXChrome」は、インストールするだけでFirefoxをGoogle Chromeライクなデザインに変更することができるというもので、そのスッキリとしたデザインで18万人以上のユーザー数を誇る人気テーマです。 これをインストールすると、タブバーやツールバー周辺のメイン部のほか、アドオンマネージャなどもGoogle Chromeライクなデザインに変更されま

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxをベースとしたウェブブラウザあれこれ。

    皆さんご存じのように、Firefoxはソースコードがオープンとなっており、そのコードは誰でも自由にカスタマイして利用することができるようになっています。 このような理由から、Firefoxをベースにカスタマイズされたブラウザも複数出回っており、その一部はユーザーから大きな支持を得ています。 今回は、そんなFirefoxをベースとしたブラウザの中から、代表的なものをいくつかご紹介したいと思います。 1.Waterfox(Windows 7/Vista 64bit) Firefoxをベースとした64ビット対応ブラウザです。最近64ビットOSがプリインストールされたPCも増えてきていますが、これを使えばOS来の性能を引き出すことができます。 多くのプラグインも64ビットに対応していますので、64ビットOSをご利用の場合は選択肢の一つにしてみてはいかがでしょうか。 なお、現在ダウンロードできるバ

    Watson
    Watson 2012/03/19
    caminoがない
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 11でGoogleの高速プロトコル「SPDY」通信を行う方法。

    Firefox 11は、開発者向け機能のひとつとして、ページの読み込みを高速化するSPDYプロトコルに対応しています。 このプロトコルで通信を行えばページの読み込みが高速化されることが期待できますが、Firefoxデフォルトでこの機能は有効になっておらず、ユーザーが手動で有効にしてやる必要があります。 SPDYプロトコル通信とは、Googleが提唱するhttpを補う高速通信プロトコルで、2009年にその概要が発表されたものです。 このプロトコルを使えばページ読み込み速度が(目標値)50%高速化されるというもので、すでにGmailやGoogle カレンダー、Google ドキュメント、Twitterなどがこのプロトコルを使った通信に対応しています。 サイトが採用していてもブラウザが未対応では効果はありませんが、Firefox 11からは以下の設定を行うことでこのSPDY通信が可能となります。