タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (11)

  • AIがコードを補完する。SublimeでもVisualStudio Codeでも

    AIがコードを補完する。SublimeでもVisualStudio Codeでも 2021.06.12 Updated by Ryo Shimizu on June 12, 2021, 09:20 am JST AIがコード補完してくれる便利なサービスでtabnineというものがある。 これは内部でGPT-2モデルを使い、100万人の開発者による典型的なコードを学習させたAIが、コード補完をするというツールである。 プログラミング言語も、JavaScriptJavaPythonGoRustなど幅広い言語に対応しており、使用できるエディタもプログラマーに人気のSublimeTextやVisualStudio Code、Emacs、Atom、Vimなど一通り網羅している。 無料でも使えるので早速試してみた。 この手のAIモノはまずは試さないことには何もわからない。 単純なFizzBaz

    AIがコードを補完する。SublimeでもVisualStudio Codeでも
  • プログラミングを知らない人がプログラミング教育をする危険性

    プログラミングを知らない人がプログラミング教育をする危険性 The teacher of programming came, but nobody has a TECH. 2016.06.22 Updated by Ryo Shimizu on June 22, 2016, 08:55 am JST ある日、角川アスキー総研の取締役兼主席研究員である遠藤諭氏から、「プログラミングが他の職業でも役立つということに関してなにかアイデアはないか」と相談を受けました。 アスキーの遠藤諭氏といえば、筆者も少年の頃、毎月夢中になって誌面を熟読した往年の「月刊ASCII」の編集長として活躍された方で、自らもプログラミングのプロフェッショナルでもあります。プログラマーでありながら、プログラミングを業とせず、編集業を生業にしているところは、プログラマーでありながら経営者を生業とする筆者と相通じるものがあり

    プログラミングを知らない人がプログラミング教育をする危険性
  • ディープラーニングはビジネスにどう使えるか?

    ディープラーニングはビジネスにどう使えるか? What do you get from deep learning? 2015.05.20 Updated by Ryo Shimizu on May 20, 2015, 13:28 pm JST

  • 海外のエンジニアはいくら稼いでいるのか? - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ではIT業界や通信業界がブラックだといわれることが少なくありませんが、所変われば事情が変わります。ここイギリスに限らず、西欧州や東欧州、北米ではIT業界や通信業界は稼げる上に、働く人の待遇が悪くはない業界です。 ではどのぐらいの報酬がもらえるのかを、イギリスを例としてご紹介したいと思います。イギリスのリクルートエージェンシーであるThe Robert Half が発表したThe Robert Half Technology 2014 Salary Guideは、政府統計と独自のサーベイをもとに2014年前半時点でのイギリス全土とロンドンにおけるスターティングサラリー(採用時の給料)をまとめています。スターティングサラリーなので、昇級分やボーナス、各種福利厚生は含まれていませんが、イギリスの平均給与(約500万円)を大幅に上回る金額を得られることがわかります。 2014年前半のロンドンに

    海外のエンジニアはいくら稼いでいるのか? - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
    Watson
    Watson 2014/06/25
  • 日本でデスマーチが発生する理由とW杯コートジボアール戦のゴミ拾いの関係 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    先日のワールドカップの日対コートジボアール戦で、日のファンが、試合に負けたのにも関わらず、スタジアムのゴミを拾ったことが、様々な国のサッカーファンやメディアに驚かれました。 Japanese fans stayed behind after the game last night to clean their section of the stadium. Class act. pic.twitter.com/av1hzs4eXY— World Cup 2014 (@Brazil14WC) June 15, 2014 Japanese fans cleaning near the seats where they were sitting. Such an admirable civilisation. Massive respect. pic.twitter.com/leAYPuEK

    Watson
    Watson 2014/06/18
  • 有能な人材が辞めない職場 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    先日イギリスのある大手ソフトウェア会社の方とお会いしました。この会社、ケンブリッジにあり、ケンブリッジ大学の研究者や卒業生が中心になって立ち上げた会社で、世界中の大企業にあるソフトウェアを提供している有名企業であります。この会社の製品は、投資銀行や中央官庁などでも使われおり、業界では知らない人はいない、と言われています。 同社はケンブリッジ大学だけではなく、米国の超有名大学やシリコンバレー界隈から人を採用し、少数精鋭で製品を開発してます。コストカットのために、インドやエジプトなどには開発作業を外注していません。品質を保つために、殆どの作業をケンブリッジ周辺で行っています。 開発に関わる人材はどこの会社も欲しがる精鋭ぞろいですが、同社はスタッフの退職率が低いことで有名です。それには秘訣があるのです。この会社、就労環境を極力自由にし、開発者が床でゴロゴロしながら仕事しようが、仕事中にゲームをや

    Watson
    Watson 2012/11/07
  • ローソン、「LAWSON Wi-Fi」のログイン方法と規約の変更を発表 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    4月10日、ローソンは、スマートフォン用無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」について、ログイン方法と利用規約の変更決定を発表した。 変更内容は3つ。LAWSON Wi-Fi接続時に必要となる「ローソンアプリ」に、任意のパスワードを用いたログイン機能を追加すること、レシートに印字するPonta会員IDの一部をマスキングすること、また、禁止事項や利用記録の保存について、ローソンアプリ利用規約の記載内容を変更することとなっている。変更の時期は「準備が整い次第できるだけ早い時期」としている。 4月6日に提供を開始した同サービスは、ログイン時に必要な情報として、電話番号と誕生日を使用しており、ユーザーによる任意の変更ができない仕様となっていた。この点について、セキュリティ上の懸念が専門家やユーザーから指摘されていた。また、アプリの利用規約には「手段のいかんを問わず他人からIDや電話番号・誕

  • 【図・グラフ】アプリが落ちやすいのはiOS - Android OSとの比較調査 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    iOSとAndroid OSのアプリについて、OSの各バージョンごとにどれくらいの確率でクラッシュが発生していたかを調べた、ちょっとめずらしい調査の結果が発表されている。 この調査を行ったのは、モバイルアプリのモニタリングを行う米Crittercismで、調査機関は2011年の12月1〜15日。同社では2011年11月から12月にリリースされた2140種のアプリを対象にこの調査を実施。その結果、リリースから比較的日の浅いiOS 5.0.1がもっとも多く、全体の28.64%を占めたという。 [OS別/バージョン別 - 出典:Forbes] iPhoneのバージョン別では、トップがバージョン5.0.1(全体の33.93%)で、これにバージョン4.2.10(同14.98%)、バージョン4.3.3(同12.63%)が続いた。 [iOS バージョン別 - 出典:Forbes] いっぽう、Androi

  • スティーブ・ジョブズ氏のCEO辞任でアップルの株価が上昇した理由 - Asymco - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    企業のトップ辞任発表後に株価が上昇するというのはよくあることで、その最新例が米ヤフーといえるが、こうした株価の動きはその企業の事業がうまくいっていてCEOの交代が必要ないときには普通は起こらない。これは、その企業が危機的状況にあり、経営トップの交代が市場で希望の印と受け止めるために起こるものだ。 ところが、ここしばらく事業がきわめて順調に進んでいるアップルでも、スティーブ・ジョブズ氏のCEO退任発表後に株価が上昇した。もしジョブズ氏がトップの座から去るようなことになればアップルの株価は下落する、というのがそれまで広く信じられていたことだ。しかし、下図が示すように、実際にはその反対のことが起こった。アップルの株価は3%も上昇し、ダウジョーンズ株価指数の動きさえも上回った。そしてこれは短期間の現象ではない。ジョブズ氏のCEO退任発表で過去一年間の最安値を記録したアップルの株価はその後反発した。

    Watson
    Watson 2011/09/13
  • iOS 5に顔認識技術のAPI - 用途をめぐってさまざまな観測 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    アップル(Apple)が今年秋に一般へのリリースを予定する「iOS 5」のなかに、顔認識技術を利用するためのAPIが見つかったことから、この技術の用途をめぐってさまざまな観測が浮上している。 ["TAT augmented ID" - ポーラーローズとTATが共同で制作したデモビデオ。TATはRIMが昨年末に買収していたスウェーデンのUI開発企業] アップル関連の話題を扱う有力ブログ「9to5Mac」によると、アップルは昨年、顔認識技術を開発するスウェーデンのベンチャー企業、ポーラーローズ(Polar Rose)を買収していたが、同社は人の顔写真を撮影してサーバーに送信すると、人物名を特定し、SNSプロフィールページへのリンクと共に表示するARアプリケーション「Recognizr」や、Facebookと連動して写真にタグ付けをする機能を開発したことで知られているという。 9to5Macでは

    Watson
    Watson 2011/07/29
  • [特別寄稿]世界のエネルギーインフラを変革する、超伝導直流送電 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    現代文明は電気という便利なエネルギーに依存している。だが、電気は長距離の送電損失が大きく溜められないという欠点がある。中部大学 超伝導・持続可能エネルギー研究センターの山口作太郎教授らが進めている「超伝導直流送電」が、こうした事情を変えるかもしれない。超伝導直流送電技術で地球規模の電力網を構築すれば、エネルギーを安定供給できる可能性があるというのだ。現在、中部大学では200m級の超伝導直流送電プロトタイプを建設し、実用化に向けた研究を行っている。 どうしてこれまでの送電は、交流だったのか? ▼中部大学の200m級超伝導直流送電プロトタイプ。手前にある2つのタンク上の容器は、電源などをつなぐための端末容器。画面奥にあるタンクは液体窒素の冷却循環装置だ。 火力発電所や原子力発電所、水力発電所で作られる電気は交流で、日国内では基的に交流で送電されています(*)。さまざまな研究機関や企業で研

  • 1