タグ

2009年11月16日のブックマーク (7件)

  • 日本人の国民性の危うい部分を知るべき時が来ているかもしれない - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■日企業の『戦略性のなさ』 日企業にいると多かれ少なかれいつも感じるのは、『戦略性のなさ』だ。おそらく今では大抵の日企業が抱える問題として認識されてきているようにも思う。日の一番の希少資源は経営者、と言われるのもこれと同根の問題と言える。 ではお前には『戦略性』があるのか、と言われれば、身もふたもないところはあるのだが、少なくともキャリアのかなり早い段階から、自分の戦略性の不足を知って試行錯誤してきたことは確かだ。自分の『戦略性』の不足を何時も念頭において、反省を繰り返して来た。そういう意味では、ソクラテスの『無知の知』ではないが、普通の日のサラリーマンよりも、自分の『無知』は知っているつもりだ。どうにかしないと、といつも思って来たし、それゆえに、企業単位でも、国家単位でも戦略性がないことにはすごく敏感になってしまう。 これは、私自身のキャリアが、海外への商品導入であったり、海外

    日本人の国民性の危うい部分を知るべき時が来ているかもしれない - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
  • 日本IT漫画新聞

    経済産業省は11月11日、使用済み携帯電話の回収促進実証事業「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」を実施することを発表しました。

  • くずおれる、ミーアキャットの子ども : カラパイア

    太陽の光を体いっぱいにあびるために、集団でスタンディングポジションをとるミーアキャットのお話は前にもしたかと思うんだけれど、こちらのミーアキャットさんご一行、日光浴が気持ちよさすぎだったのかどうかはわからないままに、1匹の子どものミーアキャットが立ちながらくずおれていく様が実にキュートなんだ。

    くずおれる、ミーアキャットの子ども : カラパイア
  • 目の錯覚画像 : ブログ太郎

    2009年11月15日 目の錯覚画像 画像-不思議・心理 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 00:06:01.07 ID:YssmzXep0 ウソみたいだろ・・・同じ色なんだぜ・・・ 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 01:46:35.74 ID:T5dHXB1SO >>1 Bが黒字なのもポイントだな 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/11/13(金) 00:42:00.80 ID:+N3Kvlwp0 手で緑の円柱かくしてじーっと見てみ 影だと思って錯覚してるだけだから 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/13(金) 02:01:48.25 ID:uSw0+uZb0 >>1 何度見ても信じられんなこれは 53:以下、名無しに

    目の錯覚画像 : ブログ太郎
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • けんすうの頭は悪いのに、そこそこうまく生きてるよねっていう理由 : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 あたまがわるい 僕はきっと高校生くらいのときまで、自分はそこそこあたまがいいだろうと思ってた時期がありました。 図にするとこのあたりかなぁ、と。 100点満点でいうと、65〜75くらいかなあ、と。つまり中の上くらい、もしかしたら上の下くらいかもしれない、という感じです。 しかし、大学はいっていろいろな人と話すと自分は決して頭がよくないことに気づいちゃったのです。 冷静に考えると、中の下くらいでした。35点〜40点くらいじゃないかなと。これは過大評価も過小評価もしていない、それなりに正確なんじゃないかと自信を持っています。 最近いわれたこと おとといくらいに、比較的頭のいい人と話したのです。そこで「けんすうって、エンジン(頭の回転のこと)悪いのに、運よく人生おくって

  • わかっていない - 心の病的無敵の人について

    心の病的無敵の人について showyou: oosawatechnica: ひろゆきさんが「無職で社会的信用が皆無の人」を「無敵の人」とかつて言いましたが、現在「心の病的無敵の人」に振り回されて当に困っている。 私が定義する「心の病的無敵の人」っていうのは、 会社が簡単に自分を解雇することができないと言うことを知っている 同僚は自分が悪者になりたくないって思ってることを知っている 自分が心療内科に通っておりその種の薬を飲んでいることを誰に知られても良い ってかんじの人を指す。 具体的なことはかけないけど、周りは最大限気を遣ってるし、全ての仕事はまずその無敵の人がやりたい仕事を選び、残りをみんなで分けてやってる。しかも無敵の人が泣きわめいて仕事を放り投げたら残りのみんなで拾ってる。でまた泣きわめいてやっぱりやるって言ったら渡す。みんなちょっと不満はあるけど、ちょっと何か言うとすぐ深いため息