タグ

2018年6月13日のブックマーク (5件)

  • アップル、iPhoneの充電ケーブルをUSB-Cに変更か。2019年から(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アップルがiPhoneiPadの充電インタフェースを再設計しており、2019年発売モデルからこれまでのLightningではなくUSB Type-Cがサポートされる可能性が高いと台湾メディア「DigiTimes」が報じています。 DigiTimesは情報筋からの話として、アップルは今年発売予定の新型iPhoneからUSB Type-Cインタフェースを採用する予定だったものの、まだ設計段階のため2019年からのサポートになる見込みだと伝えています。 iPhoneの充電ケーブルについては過去にも「USB Type-Cになるのでは?」とのうわさが流れていましたが、そのときは薄型化のためにLightningのままということになったという話でした。 その流れで考えると今回の話もあやしいと受け取られがちですが、じつはiPhoneシリーズはiPhone 6sから厚みがだんだんと増してきており、iPho

    アップル、iPhoneの充電ケーブルをUSB-Cに変更か。2019年から(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/06/13
    USB-Cのケーブルがどの規格に対応しているかわからない状態をなのなんとかしてからだと思うんだけど。よくわからないから機器付属のUSB-Cケーブルを使うだとLightningでもいいよね
  • これまでになかった新しい体験を発見する地図SNSアプリ「Flipmap(フリップマップ)」を正式リリース

    インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、地図と写真の組み合わせによって、まだ行ったことがない『場所』や『イベント』の情報を発見できる地図SNSアプリ「Flipmap(フリップマップ)」を世界的なプロダクトデザイン企業であるMetalab社と共同開発し、6月13日に正式リリースいたしました。 アプリダウンロードのURL(iOS) https://itunes.apple.com/jp/app/flipmap/id1364023375 ■ Flipmap(フリップマップ)とは? Flipmapは、今いる場所から足を運べる範囲で「これから起きるイベント」、「今すぐできること」、「行ってみたい場所」などを地図と写真から簡単に探せる地図SNSアプリです。 アプリ内の地図上に表示される写真から、実は身近にあったのに「まだ知らなかった」場所やイベントとの新しい出会いのチャンスを広げ

    これまでになかった新しい体験を発見する地図SNSアプリ「Flipmap(フリップマップ)」を正式リリース
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/06/13
    面白そうなサービス。地方都市まで広がるくらい大きくなるかなー
  • 1枚10円でレシートを買い取る「ONE」、サービスを一時停止--買取数は24.5万枚を突破

    ONEは、スーパーやコンビニ、居酒屋などさまざまな種類のレシートをアプリで撮影し、1枚10円で買い取るというもの。買い取ったレシートデータは、個人が特定できないように抽象化され、購買データとして飲・日用品メーカーやID系、広告系企業に販売する。レシートのデータ化により、ユーザーが特定の商品を買うまでの流れや、日常の消費パターンにおける商品の位置づけが見えてくるという。 ローンチ後、16時間で約8.5万ダウンロード、約7万人のユーザーから24.54万枚のレシートを買い取ったという。当初の想定は月間1万枚としており、想定を大幅に超える買取依頼が集まったことになる。急激なユーザー数の増加などから、サービスを一時停止。ワンファイナンシャル創業者兼CEOの山内奏人氏によると、今のところ再開は未定としている。 想像を超える多くのユーザーの方々にご登録いただいており、人確認完了まで最長1ヶ月ほど掛か

    1枚10円でレシートを買い取る「ONE」、サービスを一時停止--買取数は24.5万枚を突破
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/06/13
    GDPRとかFacebookの個人情報の話題がある中で、流行るのかな?って思ったけど人気だなー。日本人は結構気にしないのかも。
  • 日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は12日、科学技術について日の基盤的な力が急激に弱まってきているとする、2018年版の科学技術白書を閣議決定した。引用数が多く影響力の大きい学術論文数の減少などを指摘している。 白書によると、日の研究者による論文数は、04年の6万8千をピークに減り、15年は6万2千になった。主要国で減少しているのは日だけだという。同期間に中国は約5倍に増えて24万7千に、米国も23%増の27万2千になった。 また、研究の影響力を示す論文の引用回数で見ると、上位1割に入る論文数で、日は03~05年の5・5%(世界4位)から、13~15年は3・1%(9位)に下がった。 海外の研究者と共同で書いた論文ほど注目を集めやすいが、日の研究者は海外との交流が減っている。00年度に海外に派遣された研究者の数は7674人だったが、15年度は4415人に。海外から受け入れた研究者の数も、00年度以降は1

    日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定:朝日新聞デジタル
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/06/13
    研究するためにまず研究資金を集めないといけないからだと思うけどなー 資金を集めやすい研究だと成果が論文ではなく製品になって、論文にならないのでは
  • 東京五輪 開会式前後で4連休 閉会式3連休 法律が成立 | NHKニュース

    東京オリンピックによる交通機関の混雑緩和のため、3つの祝日を移動して開会式当日などを休日にし、開会式の前後が4連休、閉会式の前後が3連休となる法律が参議院会議で可決・成立しました。 これによって、2020年は7月24日のオリンピックの開会式を挟んで4連休に、8月の閉会式を挟んで3連休になり、交通機関の混雑緩和につながるとしています。 法律は13日の参議院会議で採決が行われ、共産党などを除く各党の賛成多数で可決・成立しました。 また、東京オリンピック・パラリンピックを機に、2020年から「体育の日」の名称を「スポーツの日」に、「国民体育大会」を「国民スポーツ大会」に改める改正スポーツ基法なども可決・成立しました。

    東京五輪 開会式前後で4連休 閉会式3連休 法律が成立 | NHKニュース
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/06/13
    勝手に休めよ…