タグ

2018年11月15日のブックマーク (6件)

  • 【家電製品レビュー】今までの掃除は何だった!? ロボット掃除機「ルーロ」の仕上がりに愕然

    【家電製品レビュー】今までの掃除は何だった!? ロボット掃除機「ルーロ」の仕上がりに愕然
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/11/15
    ロボット掃除機の本質は、人がいない間に毎日1時間位えんえんと掃除するってところで、傷害をいかに越えるかってところを強化するべきなんだと思うけどなー
  • 【レビュー】 “買いやすいウォークマン”大幅進化「A50」。バイナルプロセッサーで“アナログ感”

    【レビュー】 “買いやすいウォークマン”大幅進化「A50」。バイナルプロセッサーで“アナログ感”
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/11/15
    SONYは毎年バンバン新モデル出してきて、残存者利益を十分に得ているのかな?もう殆どプレーヤーが残ってない趣味の世界だから、新モデルの間隔伸ばしても戦えると思うけどなー
  • タクシー配車アプリで「複数会社に配車依頼やめて」協会が訴え 円滑な配車を阻害も | 乗りものニュース

    スマートフォンのアプリを使ったタクシー配車が広まっていますが、ひとりの利用者が同時に複数の会社へ配車依頼をするという問題も起きています。 配車の「無断キャンセル」、当人は悪気なし? スマートフォンのアプリを使ったタクシーの配車依頼が広がっています。その先駆けである日交通グループのアプリ「JapanTaxi」(旧「全国タクシー」)は、2011(平成23)年から徐々に加盟事業者を増やし、ダウンロード数は2018年8月末時点で約550万。全国を走るタクシー車両のおよそ3分の1にあたる約7万台をカバーしています。 スマートフォンアプリを通じたタクシー配車が増えている。写真はイメージ(画像:写真AC)。 そのようななか、名古屋タクシー協会が2018年11月からウェブサイトで「タクシーの『配車申し込み』『ご利用方法』についてのお願い」を掲載しました。「複数のタクシー会社に配車申し込みを行い、一番早く

    タクシー配車アプリで「複数会社に配車依頼やめて」協会が訴え 円滑な配車を阻害も | 乗りものニュース
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/11/15
    アプリで呼ぶにはクレジット登録必須で迎車デポジットすればよいのでは?って思ったけど、利用者数が減って電話増えるものも嫌なんだろうな。
  • 新天皇即位日は祝日、GWは10連休に 式典委員会方針:朝日新聞デジタル

    来春の天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位の準備を進めるため、政府は12日午前の閣議で、安倍晋三首相が委員長を務める「式典委員会」の設置を決めた。直後に首相官邸で初会合を開き、安倍首相はあいさつで、新天皇の即位日となる2019年5月1日を来年限りの祝日とし、来年の大型連休を10連休とする方針を表明した。 首相は、新天皇の即位を国内外に宣言する「即位礼正殿(せいでん)の儀」の同年10月22日も、祝日とする方針を明らかにした。5月1日と10月22日を、来年に限って祝日とする政府提出法案を臨時国会に提出する見通し。 この日設置した委員会の名称は「天皇陛下の退位及び皇太子殿下の即位に伴う式典委員会」。菅義偉官房長官が副委員長を務め、杉田和博、西村康稔、野上浩太郎の3官房副長官、横畠裕介内閣法制局長官、山信一郎宮内庁長官、河内隆内閣府次官で構成する。1~2カ月に1度会合を開き、式次第や参列者の範

    新天皇即位日は祝日、GWは10連休に 式典委員会方針:朝日新聞デジタル
    Windblume2007
    Windblume2007 2018/11/15
    祝日に挟まれた平日は祝日になるって特例で10連休になるのか。GW連休を多めに設定する企業だと、もともと10連休だっただろうけど
  • “残業ゼロ”の発想は本来おかしい 定時30分前の退社を奨励する、さくらインターネットの「さぶりこ」制度 - ログミー[o_O]

    2018年7月25日、クラウドサービスと働き方を考える「JAIPA Cloud Conference 2018」が開催されました。経営者パネルディスカッション「成長するビジネスを支える制度、働き方、テクノロジー」では、アスキー編集部・大谷イビサ氏をモデレーターに迎え、さくらインターネット田中邦裕氏、サーバーワークス大石良氏、ソニックガーデン倉貫義人氏が登壇。3社がそれぞれ取り組む働き方を語りました。パートでは、さくらインターネット田中邦裕氏が、社内で実践する働き方の事例を紹介します。 創業当時のさくらインターネット 大谷イビサ氏(以下、大谷):では次、田中さんからお願いします。 田中邦裕氏(以下、田中):はい、みなさんこんにちは、田中です。いつもはクラウドの話をしてるんですけれども、今回はせっかくなので「さくらインターネットの働き方」ということでお話しさせていただきます。 実は当社は意外

    “残業ゼロ”の発想は本来おかしい 定時30分前の退社を奨励する、さくらインターネットの「さぶりこ」制度 - ログミー[o_O]
  • 新iPhoneも対応した「eSIM」とは何か メリットと課題を解説 (1/3) - ITmedia Mobile

    eSIM搭載のスマートフォンやノートPCが市販されるようになり、今改めてeSIMについて注目が集まっています。今回はスマートフォンでのeSIMについて解説します。eSIMでは何が行われていて、どんなメリット、課題があるのでしょうか。 eSIM搭載のスマートフォンやノートPCが市販されるようになり、今改めてeSIMについて注目が集まっています。筆者の所属するIIJでは、フルMVNO基盤を活用したサービス開発の一環としてeSIMの検証環境を作り、さまざまなデバイスでの実験をしています。eSIMはスマートフォンだけでなく、センサーなどの業務用機器やウェアラブルタイプの小型機器までさまざまな応用が考えられますが、今回はスマートフォンでの利用について考えてみます。 「SIMが書き換えられる」ということ 以前にもこの連載で取り上げたことがありますが、「eSIM」という単語には複数の意味があります。1つ

    新iPhoneも対応した「eSIM」とは何か メリットと課題を解説 (1/3) - ITmedia Mobile