タグ

2019年5月8日のブックマーク (4件)

  • Google I/O 2019総括! すべて知りたい人はこれ見るべし! #io19

    Google I/O 2019総括! すべて知りたい人はこれ見るべし! #io192019.05.08 10:4034,476 西谷茂リチャード 今年のGoogle I/Oはちょっと大人でした。 ハイテクゴリ押し・新機能モリモリな発表会だったI/O 2018から少し落ち着き、それらのしっかりとした応用が多かったGoogle I/O 2019。テーマは「みんなにとって便利なGoogle」です。 ガジェット好きの目には、ミッドレンジスマホPixel 3a/3a XL、お手頃スマートディスプレイのNest Hub(旧Google Home Hub)、そして10インチのスマディスNest Hub Maxの発表がキラッと光りました。 ソフトウェア方面ではAndroid 10 Qの新機能や、 爆速な音声認識を活用したリアルタイム字幕&Googleアシスタントによるウェブ予約の自動処理、そしてAIの小型

    Google I/O 2019総括! すべて知りたい人はこれ見るべし! #io19
    Windblume2007
    Windblume2007 2019/05/08
    “Duplex”の日本語対応に期待してるんだけど、難しいのかなー
  • 食卓で箸が度々準備されないことに旦那がキレて箸立てをゴミ箱に投げつけて嫁が家出する事態に

    しる@Wドラマ「正体」来春 @kmzr_bushaaa 友達夫婦の話なんだが思わずハァ!?って声が出たのでここで発散したい。夕の時間にご飯は出てきたが箸が準備されずに待っていた旦那。しばらく何も言わずご飯にも口をつけず待っていたが準備されなかったので自分で立ち上がり「箸、来なかったね」と嫁に一言。嫁「あ、ごめん!忘れてた!」→ 2019-05-04 14:04:45 しる@Wドラマ「正体」来春 @kmzr_bushaaa @osrk_sand 続き②「これで(箸持って来なかったの)何回目?」とすでに半ギレの旦那。嫁「そんなのたまには忘れるよ!」旦那「俺は箸が来る前にご飯が来ることが無理。」嫁「私は100%完璧な人間じゃないなら毎日朝晩100%忘れないなんてできない。」に対して→ 2019-05-04 14:07:27 しる@Wドラマ「正体」来春 @kmzr_bushaaa @osrk_s

    食卓で箸が度々準備されないことに旦那がキレて箸立てをゴミ箱に投げつけて嫁が家出する事態に
    Windblume2007
    Windblume2007 2019/05/08
    大正生まれの人かな??
  • 世界スマホ市場、アップルがファーウェイに抜かれ3位に転落--首位はサムスン

    物事の変化の速さが不思議に感じられる。3カ月前には、Appleが世界スマートフォン市場シェア首位の座をサムスンから奪う日も近いように思えたが、ふたを開けてみると、Apple中国のメーカーである華為技術(ファーウェイ)に抜かれて3位に転落した。 これはAppleにとって何を意味するのだろうか。 以下のグラフは、過去5四半期にわたるAppleとサムスン、ファーウェイの戦いの軌跡を示している(IDCのデータに基づくグラフで、Bloombergの好意により転載)。 とはいえ、ビジネス面だけに目を向けると、市場シェアと売上高(および利益)は全く別のものなので、市場シェアを重視しすぎるのは愚かなことかもしれない。前四半期の売上高と利益を見てみると、スマートフォンの市場シェアがすべてではないことが明らかだ。 サムスン 売上高:52兆3900億ウォン(約5兆円) 利益:6兆2300億ウォン(約5900億

    世界スマホ市場、アップルがファーウェイに抜かれ3位に転落--首位はサムスン
    Windblume2007
    Windblume2007 2019/05/08
    Mac vs Windows の再来って感じだな。
  • ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る

    by bnpositive 2001年に公開されたInternet Explorerは2014年にサポートが終了するまで長きにわたって使われましたが、後年は、セキュリティ上の問題やバグの多さから「早く殺すべきだ」という声も多方からあがっていました。YouTubeでエンジニアとして働いていたChris Zacharias氏もIE6の対応に苦しめられた1人であり、当時、寝不足の開発メンバーたちによって「IE6暗殺計画」が立ちあがっていたことを振り返っています。 A Conspiracy To Kill IE6 http://blog.chriszacharias.com/a-conspiracy-to-kill-ie6 Zacharias氏によると、当時、特定の環境下になるとIE6はサポートしていないHTMLの属性セレクタの影響によってクラッシュやブルースクリーンの引き金になることがあったとの

    ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る
    Windblume2007
    Windblume2007 2019/05/08
    とどめはこうやって刺されたのかw