2014年4月15日のブックマーク (10件)

  • 買い得I - Just another WordPress site

    Just another WordPress site

    Windfola
    Windfola 2014/04/15
  • REAL-JAPAN.ORG

    This site has been closed.

    REAL-JAPAN.ORG
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
    リフレには賛同してるけど、「りふれ派」の味方ジャナイ感強すぎでキツイ件
  • 『アナと雪の女王』にかかったジェンダー観の砂糖衣 - ohnosakiko’s blog

    「過去、女性は素晴らしい能力があっても、それが”幸せな結婚”に結び付くものでなければ女として生きるのに余計なものであるとして、発揮する機会を奪われてきた。女性の生き方として賞揚されてきたのは、生まれて初めて出会った異性と恋に落ち、一生の愛を誓い合って生きること。しかし今やロマンチックラブのベールは剥がれ、一方で女性が能力を発揮しそれを正しく活用することが、社会の発展にも寄与するということになった」 このようなジェンダー観を、この作品も共有しているように見える。 その上でこの物語を要約すると、 「女は自立や自己解放を追い求めるべきだが、それはこの社会では孤立と紙一重。かといって男はもう当てにならない。なぜなら女がこれまで分断されていたのは、男の作った社会規範のせい(女の特殊な能力を封印させるのもその一つ)だから。頼れるのは同じ女だけ。シスターフッド万歳! ただし男社会での出世を望まない男なら

    『アナと雪の女王』にかかったジェンダー観の砂糖衣 - ohnosakiko’s blog
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
    カタルシス消費するための抑圧にジェンダーの問題(しかも古くさい)が選択されただけの話で、なんの主張もないんだろうなあという気はする
  • ノア・スミス「ピケティ本の感想:ロボットとグローバル化」

    Noah Smith “R vs. g“(Noahpinion, April 14, 2014) (訳者補足:関連エントリがあります。) ●ピケティに対するクルーグマンのコメント ●ピケティと同様のアイデアであるピケティの共著論文の紹介 ●ピケティに対するデロングのコメントのhimaginary氏による紹介 ●クルーグマンの書評英語) 新著の中でトマ・ピケティは、資の収益率であるR(安全利子率の”r”とは違うよ)が経済成長率であるgよりも大きく、そしてこの事実は上昇を続ける資分配率と下落するいっぽうの労働分配率のおかげで未来永劫続くと予想されうると言っている。大きな問題は、近い将来においてRが当にgよりも大きくなるかどうかだ。 僕にはこれが「ロボット VS グローバル化 [1]訳注;RobotのRとGlobalizationのgを掛けている。 」という主張の更なる焼き直しに見

    ノア・スミス「ピケティ本の感想:ロボットとグローバル化」
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
  • 貸し付けに経済効果なく、岐路に立つマイクロファイナンス:日経ビジネスオンライン

    2006年にグラミン銀行総裁のムハマド・ユヌス氏がノーベル平和賞を受賞し、マイクロファイナンスは世界的に大きな注目を浴びた。しかしながら、その翌年に非政府組織(NGO)として始まったメキシコのマイクロファイナンス、コンパルタモスバンコが4億6700万ドル規模の株式を上場した際、貧困層に年率100%以上の金利で貸し出しをして55%という高い自己資利益率を実現したことが明らかになり、マイクロファイナンス組織による高金利での貸し出しが問題として取り上げられ始めた。 2010年4月13日付のニューヨークタイムズの記事では、メキシコのテクレモスという別のマイクロファイナンス機関も年率125%で貸し付けており、メキシコ全体のマイクロファイナンス機関の貸付の平均金利は年率約70%と法外な高さであることが報告されている。 マイクロファイナンスによる高金利な貸し付けはメキシコだけの問題ではない。途上国のマ

    貸し付けに経済効果なく、岐路に立つマイクロファイナンス:日経ビジネスオンライン
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
  • 教師に聖職を求めるということ、息子の入学式を優先するとなぜいけないか:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    元某大学事務局長として、教育の改革は永遠のテーマだと思っています。そんな中で、たまたまこのような話題がありました。 僕自身、うちの子供の参観日に行った際、その後の懇談会で担任の先生が(話題として)ポロッと「実はうちの子供も今日が参観日でして」とおっしゃいました。たしかに、担任の先生が参観日を放り出すことは難しいだろうなと感じたことがあります。 我々一般企業では、有給休暇をとれるようにすることが重視され始めている中で、教師は自分の子供の入学式を優先してはならない、という議論が巻き起こっているようです。うーん、どうなのでしょうか。 この話の発端は、この教師の方が子供の入学式を、自分が勤務する学校の入学式よりも優先したことにあるのでしょうか?僕はそうではないように考えています。 僕たちの仕事に置き換えてみましょう。仮に、今日はお得意様が当社に来社される日だったとします。しかし、社員が自分の子供の

    教師に聖職を求めるということ、息子の入学式を優先するとなぜいけないか:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
    保護者にも(議員にも)色んなのがいるから、欠席理由を馬鹿正直に言わなくても良かったんじゃないか、というのはちょっと同意
  • モテるための飯屋講座

    30代になってめし屋のチョイスが 女性と仲良くなるのに重要すぎることに気がついた。 それを意識して選択するようになってから、 それまでの自分と比べて格段に成約率上がったので、 意中の女性が居る男性諸氏は参考までにどうぞ。 ●チェーン系のダイニングは絶対に避ける チェーンのお店はマーケティングの産物のため個性が乏しく まずくもないが、さして旨くもないものしか出さない。 大概は感動させられないし、お店選びを手抜きをした思われてしまう。 ●雰囲気重視の店は1軒目には使わない http://matome.naver.jp/odai/2137602311595513501 いわゆる、こういうチョイス。 男の下心が丸見えで、いきなりだとかなり気持ち悪い。 あと大概この手のお店は雰囲気重視で、味がそこそこな場合が多い。 ただし2~3軒目のチョイスとしてはアリなので知識としては抑えておく。 ●必ず下見をす

    モテるための飯屋講座
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
    予算の話出てるけど、安い予算でもやれること最大限にやればもてなしてる感じは出せるよね。「旬の~」みたいな誘い方なら逆に割り勘もありだし。/といいつつ大抵ぶっつけ本番でやらかす自分
  • 教員は奴隷であるといわれればそれに甘んじる人しか残らない - パレード

    高校の先生が自分のお子さんの入学式に出席して自分の担任の入学式に出席しなかったことにたいして話題になっています。 担任、息子の入学式へ…県立高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース 埼玉県議の江野幸一さん、我が子の入学式出席のために勤務先の入学式を欠席した女性教諭を批判し賛同も集まる - 今日も得る物なし 担任が「息子の入学式」で欠席、どう思う? - Yahoo!ニュース 意識調査 教師は率先して「仕事よりプライベートを優先」する姿勢を見せるべき - 脱社畜ブログ 周囲に今までそういうパターンがなかったのでこのニュースを見たときにはちょっとびっくりしましたが(50歳で担任もびっくり)それに対する批判の強さにさらにびっくりしてみんな高校教育に何を求めているんだろうと思ったところです。 担任が一日いようがいまいが途中で別の人になろうがそれをフォローしてい

    教員は奴隷であるといわれればそれに甘んじる人しか残らない - パレード
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
  • ミニバンを買った。

    今日納車だった。 8人乗りのヴォクシー。 自分は子供どころか嫁もいない独り身。 その上実家暮らしでもない。 そんな自分がミニバンを買ったのは、顧問をしている部活動で、遠征の時に生徒を乗せる為。 同様の理由で独り身なのにミニバンに乗っている教師は結構多い。 当はスイフトスポーツ欲しかったんだが、部活動顧問という役目がそれを許さない。 二台持つほど金銭的に余裕ないしね。 スイスポとヴォクシーだと100万ぐらい価格差があるが、部活動のためだからといって当然補助なんて無い。 土日に四時間以上勤務すると1800円(時給じゃないよ、日給だよ)出るけど、そんなのたいした足しにもならない。 普通の仕事なら仕事に必要な用具は経費で出ると思うけど、部活の顧問はウェアやシューズ、用具なんかは基自腹。 それで休みも練習見て、頑張って指導して、生徒がやる気なかったりふてくされてたりするともう…… いや、まあ自分

    ミニバンを買った。
    Windfola
    Windfola 2014/04/15
  • 「部活動」改革への抜本的な試案

    http://anond.hatelabo.jp/20140412184724 上の元増田の話 ・部活担当教師が見えない形で被っている負担(この場合は車代差額…維持管理費差額含め、おそらく遠征時のガソリン代も自腹) ・対する待遇の低さ(元増田が書いてる一日当たりの手当額は、高額な方。県によっては1,200円とかのところもある。そして「年度末に予算が苦しくなれば打ち切り」。部活動への外部講師の話はしばしば検討されるが、進まないのは「一日1,200円で来てくれるまともな技術指導者・講師など、普通はいないから」。) …に加えて、元増田のように見えない負担を被っている場合 ・事故などが起きたら全責任を負う立場にある ということも付け加えるべき。(一日1,200円で来てくれる酔狂な講師がいたとしても、「生徒の怪我等には、あなたも個人として責任も負うことになります」と言えば、また、ためらわれる。という

    「部活動」改革への抜本的な試案
    Windfola
    Windfola 2014/04/15