タグ

2023年6月18日のブックマーク (11件)

  • 自分の研究内容(DBMS実装)に関する最強の本一式揃えた - Yoshisaurのメモ

    最強の一式 揃えたぞー!! アフィリンクとかないので純粋に揃えたことをアピールしたい。書評することになるの予告です。他にもおすすめがあればリコメンド待ってます! 結構それぞれ高いので、学生なら大学の図書館に取り寄せてもらうか、社会人なら気前よく購入!!という感じでいいんじゃないかと思います Designing Data-Intensive Applications 分散システムといえば!!!!この一択!!! 一応日語もある。一般的なエンジニアにもおすすめされている イノシシと呼ばれている https://www.amazon.co.jp/-/en/Martin-Kleppmann/dp/1449373321 Transaction Processing Concepts and Techniques トランザクション技術といえば...この!! といっても当初は辞書みたいに使う

    自分の研究内容(DBMS実装)に関する最強の本一式揃えた - Yoshisaurのメモ
  • お前らなんでググらねーの?と思うこと

    よく首相が海外支援で何百億ドルとか出したりするだろ? そうするとSNSとかヤフコメを見てると「俺たちの税金を勝手に海外にばらまいてんじゃねえ!」「国内に回せ!」って声が多いよな。 まあここまではいいんだよ。 知らないということは罪じゃない。 誰だって最初は知らない。 でもだいたいそういうツイートとかのリプなんかに、「あれは外貨準備金から出てるものであって、税金は関係ない」と説明してる人はいるんだよ。 でさ、なんでそれを見たときに、税金うんたら言ってる奴は「外貨準備金」という単語をググらないわけ? 「税金とは関係ないよ」とまで説明してくれてたら、「自分はひょっとして思い違いをしているのか?」と気になって調べるだろ普通? 知らないことは罪じゃないと上述したけど、知る切っ掛けが目の前にあるのに知ろうともしないってどういう了見? 海外支援の報道が流れるたびにこうやって説明する人は必ずいる。 にも関

    お前らなんでググらねーの?と思うこと
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    「乗っかりたい」「普段エラそうな奴をやっつけてやりたい」という欲求に取り憑かれている人は、SNSにはけっこう多いです。ただのマウント欲求の変奏だと思っているので、調べないのもむべなるかなという感じ。
  • マネーフォワードのCSVをParquetに変換する - Lambdaカクテル

    いろいろと分析したいので、マネーフォワードでエクスポートできるCSVファイルをSparkを使ってParquetに変換したメモ。 マネーフォワード 特に今更説明する必要もないが、マネーフォワードはオンラインで動作する家計簿サービス。カードと連携したり、勝手に科目を付けてくれたりするのでとても便利だ。自分はプレミアム会員でエンジョイしている。 自分はSBIネット銀行なので、それ専用のマネーフォワードを使っている。 ssnb.x.moneyforward.com プレミアム会員になると、マネーフォワードは特定の月の家計簿をCSV/Excel形式でエクスポートできる。これを使って、あとでGrafanaとかKibanaで眺めてみようというのが最終的な目標。今回はParquetに変換するだけ。 CSVは以下のようなフォーマットになっている: "計算対象","日付","内容","金額(円)","保有金融

    マネーフォワードのCSVをParquetに変換する - Lambdaカクテル
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    あとはMySQLに入れるかElasticSearchに入れるか悩んでいます
  • 記事を書くときの自分ルール

    この記事は アウトプットはいいぞカレンダー 2022 の 15 日の記事です。 はじめに 記事を書くのは結構好きで、Qiita や Zenn にごそごそと書き続けてたら計 100 記事をとっくに超えてました。今知りました。 「はえ〜そんなにあったのか」って気持ちです。 ちなみに 7 年ほど前の初投稿は、「こういうときはこうすると楽だぞ」ってドヤ顔でコード書いたやつで、数行しか書いてないくせにバグってました。 公開後に即コメント通知が来て、恐る恐る見たら何人かバグ指摘をしてくれてました、懐かしい。 「いんたーねっとこわい、けどやさしい」って思った思い出の記事です。 それから時は経ちある程度は書き慣れて、ここ数年はそれなりに一貫した自分ルールみたいなものができてきています。 気にすることが定まっていると書くとき楽なので、ちょっと整理して晒してみたいと思います。 ネタにしつつあわよくば自分ルール

    記事を書くときの自分ルール
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    編集術に根拠などいらない。優れているかどうかは読み手が決める。このルールは優れていると思うし、自分も同じように書いている。
  • タプルはモナド - Qiita

    instance Monoid a => Monad ((,) a) -- Defined in ‘GHC.Base’ ドキュメントによるとどうやら base-4.9.0.0 から定義されているらしい。そうだよね。昔はなかった気がするもんね。 でもタプルにモナドインスタンスの定義があるからといって特に驚くべきものというわけでもない。このモナドはもうみんな知っているはずだ。 Writer である。 newtype Writer w a = Writer { runWriter :: (a, w) } instance (Monoid w) => Monad (Writer w) モナド副作用としてログ値を隠し持つためにタプルの片方を使おうというわけだ。 Writer の定義では fst 側が値、 snd 側がログ値だが、タプルそのものに定義されているものはこれが逆で、 fst 側がログ値、

    タプルはモナド - Qiita
  • プーチン大統領「最初の戦術核兵器 ベラルーシ領内に搬入」 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は、ロシアの戦術核兵器の隣国ベラルーシへの配備について、搬入がすでに始まっていると初めて明らかにしました。年内には配備が完了するという見通しを示し、核による威嚇を強めた形です。 ロシアのプーチン大統領は16日、みずからの出身地でもある第2の都市、サンクトペテルブルクで開かれた国際会議の中で、ロシアの戦術核兵器の隣国ベラルーシへの配備について「最初の戦術核兵器がベラルーシ領内に搬入された」と述べ、戦術核兵器の搬入がすでに始まっていると初めて明らかにしました。 そして、年内には配備が完了するという見通しを示した上で「これは抑止力であり、戦略的にわれわれを打ち負かそうと考える国々がこの事実を忘れないようにするためだ」と述べ、ウクライナが反転攻勢を進める中、軍事支援を続ける欧米に対して核による威嚇を強めた形です。 これに先だってプーチン大統領は6月9日に行った、同盟関係にある

    プーチン大統領「最初の戦術核兵器 ベラルーシ領内に搬入」 | NHK
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    エスカレーションだ
  • 毒物の液体入った水槽に転落か 製鉄所で男性作業員死亡 千葉 | NHK

    17日未明、千葉県君津市の製鉄所で、50代の男性作業員が毒物の液体が入った水槽で浮いているのが見つかり、死亡が確認されました。 警察は、設備点検中に水槽に転落したとみて詳しい状況を調べています。 17日午前1時すぎ、千葉県君津市君津の「日製鉄東日製鉄所君津地区」で、「水槽内に男性が浮いている」と消防に通報がありました。 駆けつけた消防隊員が水槽から50代の男性作業員を、ひきあげましたが、その場で死亡が確認されました。 警察によりますと水槽は、縦5メートル、横3メートルの長方形で深さが2メートルあり、「日製鉄東日製鉄所君津地区」によりますと製鉄作業の際に発生する毒物のシアンが入った液体がためられていたということです。 警察は、男性が設備点検中に水槽内に転落したとみて詳しい状況を調べています。

    毒物の液体入った水槽に転落か 製鉄所で男性作業員死亡 千葉 | NHK
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    シアン化合物の池に落ちるとかこわすぎ / 以前にもなんかやらかしてたし、杜撰な感じなんだろうか
  • 国や都市名がそのまま物の名前になってるもの

    含むのではなく、そのまま物の名前になってるものです。 ・上海(ゲーム) ・シベリア(お菓子) ・アメリカン(コーヒー) ・フランクフルト ・ハンバーグ 意外と少ないですね。

    国や都市名がそのまま物の名前になってるもの
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    元素はこういうものが多い。イッテルビウムとかイッテルビー村で取れたからだし
  • Raspberry Pi 2 2台でApache Sparkの並列分散処理を試す | MUDAなことをしよう。

    2015年5月30日 前回まででRaspberry Pi 2単独でのApache Sparkの動作確認は完了したので、次はいよいよ2台のRaspberry Piを使った並列分散処理を試したいと思います。引き続き、以下のページを参考にさせていただきます。 Setting up a standalone Apache Spark cluster of Raspberry Pi 2 ここでは”standalone”と言われるクラスタモードで動作確認をします。クラスタモードについては、ここに記述があります。 Cluster Mode Overview “standalone”というのクラスタマネージャの一つで、Sparkにパッケージングされている、シンプルなクラスタマネージャのようです。クラスタマネージャは、リソースの割り当てを行うもの。クラスタマネージャとしては、他に”Apache Mesos”

    Raspberry Pi 2 2台でApache Sparkの並列分散処理を試す | MUDAなことをしよう。
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    おもしろ!!
  • Raspberry Piが買えるようになったぞ!今すぐ買おう / 20230617-osc23do-rpi

    OSC2023 Online/Doにて発表。 ラズピッピ在庫監視(日) https://shrimp.marokun.net/rpilocator_ja/

    Raspberry Piが買えるようになったぞ!今すぐ買おう / 20230617-osc23do-rpi
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    監視サイトいいね
  • 勝手に実弾を装填、「動くな」と制止の3曹に発砲…「1曹を狙った」

    【読売新聞】 陸上自衛隊「日野基射撃場」(岐阜市)で男性自衛官3人が銃撃されて死傷した事件で、殺人未遂容疑で逮捕された自衛官候補生の男(18)が、規定以外の場所で弾倉を小銃に 装填 ( そうてん ) したのを指導役の自衛官に制止さ

    勝手に実弾を装填、「動くな」と制止の3曹に発砲…「1曹を狙った」
    Windymelt
    Windymelt 2023/06/18
    NHKと関係が真逆の報道になってるんだけど https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230617/k10014102441000.html