ブックマーク / www.cocoro-quest.net (12)

  • ストレスに強くなる!「挑戦(チャレンジ)・思いやり反応」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    ストレスに強くなりたい… ストレスは決して悪いものではありません。よくココロクエストの記事でも書いていますが、ストレスを悪いと思っていることが一番身体に悪いのです。では、そんなストレスとどのように向き合えば、良いのでしょうか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は、ストレスに強くなるために「挑戦(チャレンジ)・思いやり反応」について話したいと思います。ストレスに弱い…という人は参考にしてみてください。 目次 目次 ストレスは悪いものではない ①ストレス反応「 挑戦(チャレンジ)反応」 ②ストレス反応「思いやり反応」 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ ストレスは悪いものではない あなたは「ストレスは体に悪いもの」と思っていませんか。これは半分正解で半分間違いです。 ストレスは体に良いものにも悪いものにもなります。この差は「ストレスは体に悪い」とい

    ストレスに強くなる!「挑戦(チャレンジ)・思いやり反応」 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2018/06/10
    「ストレスは悪いものではない」覚えておこう
  • 信頼される人間が持っている2つの特徴 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    信頼される人間になりたい… 働く上で「人から信頼される」というのは大切なことです。では、どうすれば信頼される人間になれるのでしょうか。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は「信頼される人間」が持っている2つの特徴について、書きたいと思います。この2つのことを磨く努力をすれば、きっとあなたも信頼される人間になれます。 目次 目次 信頼されると働きやすい 信頼できる人間になれる人の特徴 信頼される人間になるステップ ①人格を磨く ②能力を磨く 人格×能力で、あなたも信頼できる人物に 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 信頼されると働きやすい あなたの職場で「信頼される人」はいますか。信頼される人というのは、社会的にも出世しやすく、良いチャンスにも恵まれています。 できれば、信頼される人になりたいと思いませんか。 信頼される人には特徴があります。その特

    信頼される人間が持っている2つの特徴 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2018/02/20
    人格×能力、少しずつでも頑張っていこう
  • サラリーマンをしながら副業をする心理的3つのメリット - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    サラリーマンを辞めて起業しようと思うんです!! 世の中には、こんな風に脱サラして起業をする人がいます。ただ、ここで成功する人は、ほんの一部です。起業を諦めようという話ではありません。賢明なライフスタイルを歩みましょうということです。 僕は、慌ててサラリーマンを辞めて安定を捨てる必要はないと思っています。今回は、サラリーマンをしながら副業をするメリットについて書いていこうと思います。 もくじ まずはサラリーマンは副業から始める サラリーマンが副業をする3つのメリット ①収入が増える ②最悪、無収入ということにはならない ③リスクあるチャレンジができる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ もくじ まずはサラリーマンは副業から始める 起業するなら、会社員なんて辞めて気で取り組まないといけないですよね!? ちょっと待ってください!僕は、慌てて会社を辞める必要はないと思っています。

    サラリーマンをしながら副業をする心理的3つのメリット - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/12/01
    ブログで副業とか憧れるけど、まずは自分自身が楽しんで書いていきたい。
  • ナンバーワンじゃなくてオンリーワンになる方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    誰かと競争をすることに疲れてしまったということはありませんか。誰かと競争するのが好きで、それがモチベーションになる人ならいいのですが、みんながみんなそうとは限りません。 今回はナンバーワンを目指すのではなく「オンリーワン」を目指しましょう、という話です。 もくじ もくじ みんながみんなナンバーワンにはなれない 一番になりたきゃ「勝手に一番」を作ればいい話 まずは3つに絞って、それらを極めよう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ みんながみんなナンバーワンにはなれない みんながみんなナンバーワンになれるとは限りません。競争する限り、ナンバーワンがいれば、ナンバーツー、ナンバースリー、それ以下と続いていくものです。 どうせなら、競争から(あえて)離脱してオンリーワンを目指すというのも人生を生きやすくする方法だと思います。 もちろん、ナンバーワンを目指すことが生きがいで日々のモチベ

    ナンバーワンじゃなくてオンリーワンになる方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/10/31
    自分の持てる要素をかけあわせてオンリーワンを目指す!好きを伸ばしていきたい!
  • 楽しいことに意識を向けて苦しみの中を生き抜く - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    なんで私だけが、こんなにも苦しいの? こんなことを感じながら、日々を過ごしている人が存在します。苦しみの中で「苦しみに耐えながら」生き抜いているのです。 ただ、苦しみの中でも「楽しいことに意識を向ける」ことができれば、苦しい環境は変わらなくても気持ちが変わるような気がしませんか。 もくじ もくじ 楽しいことに意識を向ければ、苦しみの中にも喜びを感じることができる 「フロー」状態に入ると集中力が増す 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 楽しいことに意識を向ければ、苦しみの中にも喜びを感じることができる 「苦しいのに、楽しいことなんて考えられない!」おそらく、そんな風に思われる人もいるかもしれません。確かに苦しみの中では、苦しさから逃れることばかりに意識が向けています。ただ、この考え方だと「苦しみ」を切り離すことは難しいのです。 僕は、苦しいときだからこそ、あえて「楽しいこと」を

    楽しいことに意識を向けて苦しみの中を生き抜く - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/10/30
    苦しい側面だけでなく、色々と行動していろんな視点を持つことで楽しいことに意識を向けられるようになりたいです!
  • 「自信がない…」だったら“自分で自分をほめる”習慣を持つ! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    自信がないの… 今回は自分と話をする習慣は「自信を回復する」「成績が伸びる」かもしれないので、どんどん自分とおしゃべりしましょう、というお話です。 もくじ もくじ 自分で自分をほめる習慣をもとう 自分で自分を褒めた子供は成績が伸びる もう一人の自分をイメージする 自分との会話をやってみよう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 自分で自分をほめる習慣をもとう 僕は比較的、小さい頃から自分と対話をする習慣がありました。っと話すと変な人だと思われるかもしれませんね(笑)ただ、そういった人って(言わないだけで)意外といるんじゃないでしょうか。 僕は「今、なんで悲しんでいるの?」「明日、何がべたい?」「今日はよくがんばったね!」なんてことから自分と会話を始めることがあります。 実は自分に話しかけるのって心理学的も良かったんです。もっと言うならば、自分で自分を褒める習慣があるほうが良い

    「自信がない…」だったら“自分で自分をほめる”習慣を持つ! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/09/26
    自分を自分で褒める!良いこと聞いた、やってみよう!
  • 「恋人なんていらない!生涯独りがいい」に隠された心理 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    世の中には恋人がほしいと思う人もいれば、恋人なんていらないと思う人もいます。恋人なんていらないという人の多くは「一人が気楽で最高よ」と話します。そのような人に隠されている当の心理はなんでしょうか。 もくじ もくじ 「恋人なんていらない 」に隠された心理 不安を感じている人こそ陥りやすい 素直になってみるのも悪くない 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「恋人なんていらない 」に隠された心理 「恋愛なんて面倒だから一人が良いのよ」と言っている人は周りにいませんか。当に一人で人生を謳歌している人もいるでしょう。実際に、生涯独り身の人は「私は人生を満足しているよ」という人が多くいます。 ただ、当に人生を満足しているかは別です。中には、「恋人なんていらない」と言いつつ内心は「当は恋人がほしい…」と思っている人がいるのです。 この現象を心理学者達は「規範的理想化(normati

    「恋人なんていらない!生涯独りがいい」に隠された心理 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/09/12
    思いっきり「精神勝利法」に当てはまってますわwww正直になってみてももう遅い。
  • 幸福でいる人は、そもそも「習慣」が違ったようです - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    生きていれば色々あるのが人生です。良いこともあれば悪いことも起こります。この世の中には幸福な人と不幸な人がいます。もちろん、様々な要因があって幸福(または不幸)になっていることでしょう。 ただ、この幸福に過ごす人には、生活に取り入れている習慣があります。今回は、人生を豊かに過ごすために習慣として取り入れたいことを書きたいと思います。 もくじ もくじ 物事のプラス面にも目を向けよう ①一人の時間を持つ ②気にしすぎない ③完璧を求めない ④人に親切にする ⑤八方美人にならない ⑥喜びや幸せを優先する ⑦笑顔でいる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 物事のプラス面にも目を向けよう ポジティブ心理学の生みの親の1人である心理学者・Martin Seligman(マーティン・セリグマン)氏は、物事のマイナス面ではなく、プラス面にも目を向けることを提唱しています。僕は基的にネガティ

    幸福でいる人は、そもそも「習慣」が違ったようです - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/09/09
    気にしすぎない。分かってはいるけど難しい。
  • 「払った分だけ元を取る」という考え方を手放そう【サンクコスト効果】 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    映画館で1800円払って映画を見たものも、思ったよりもつまらないけど勿体無いから最後まで見た…」という経験をしたことはありませんか。 確かに勿体無いという気持ちはわかるのですが当に、この選択が合理的といえるのでしょうか。今回は「払った分だけ元を取る」という考え方を手放すと合理的な上に気持ちまで楽になるという話です。 もくじ もくじ 払った分だけ元を取らないと思う心理 サンクコスト効果 おまけ:恋愛にもサンクコスト効果はある 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 払った分だけ元を取らないと思う心理 お金を払った以上、誰だって損はしたくないものです。例えば、つまらない映画を支払ったからには最後まで観たり読んだという人は多くいると思います。 冷静になって考えると大事なのは元を取ることではありません。を隅から隅まで読むことが目的ではなく、そのから知識を得られるかどうかが重要

    「払った分だけ元を取る」という考え方を手放そう【サンクコスト効果】 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/09/07
    確かに勿体無いと思って無理してしまったら意味ないよなあ
  • 迫りくる怒りや不安には「ゆるキャラ風」の名前をつけよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    否定的な思考の影響を和らげたいと考える人は多くいるはずです。世の中には自己批判を繰り返して自分を必要以上に責めてしまう人がいます。今回は否定的な思考を中和するテクニックをご紹介します。 もくじ もくじ 否定的な感情は自己嫌悪に陥りやすいから危険! 否定的な感情に「ゆるキャラ風」の名前をつける 深刻になりすぎないことが大切 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 否定的な感情は自己嫌悪に陥りやすいから危険! 否定的な感情は誰にでもあると思います。ただ、否定的な感情を抱くことが思考の癖になっている人がいるのも事実です。周囲を見渡したときに、「いつもイライラしている人」「いつもクヨクヨ悩んでいる人」「いつも自分を責めている人」はいませんか。そのような人は否定的な感情が癖になっている可能性があります。 ましてや、自分自身が否定的な感情に振り回されているという人もいるでしょう。そのような人

    迫りくる怒りや不安には「ゆるキャラ風」の名前をつけよう - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/08/29
    たしかにゆるふわな名前をつけたらなんだかほんわかして良いかも!
  • 10年後、後悔しないための自分の道の選び方byボブ・トビン - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    今、あなたは望む人生を生きていますでしょうか。正直、先の見えない社会を僕たちは生きています。この先、何が起こるかわかりません。今よりも良くなっているかもしれませんし、もしかすると悪くなっているかもしれません。 ただ、今生きている、この瞬間に「何を選択して生きるか」で未来を良くする可能性を高くすることは充分可能です。今回は「まだ満足できる人生を送れていない…」という人に参考になるを紹介します。 もくじ もくじ 10年後、後悔しないための自分の道の選び方 手っ取り早く自信を身につける方法 行動を妨げる不安を克服する 学びは一生の財産 常に付加価値を発揮する方法 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 10年後、後悔しないための自分の道の選び方 もし仕事や生き方に疑問を持っているのなら、それは自分の望みを掘り下げるチャンスだと考えましょう。 どこか違和感を持ちながら生きている人も多い

    10年後、後悔しないための自分の道の選び方byボブ・トビン - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/06/29
    ”不安でも行動を起こす”簡単なようでいて難しい
  • 「健康的な習慣」を一つでも持とう!それは成功に繋がる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    日々、健康的な生活を送っていますでしょうか。健康的な生活を送っている人と送っていない人では人生が大きく変わってきます。 ぜひ、健康的なライフスタイルを習慣化してください。今回は「健康的な習慣」を持つと、それは成功に繋がるというお話です。 もくじ もくじ 健康的な習慣を持っている人のほうが52%成功する じゃあ健康な習慣って? 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 健康的な習慣を持っている人のほうが52%成功する アメリカの研究者ロバーツは「健康的な習慣を持っている人のほうが、持っていない人よりも52%も多く成功している」と発表しています。 確かに、勝手なイメージもあるのかもしれませんが、冴えない中年サラリーマンは不健康で運動もせず、暴飲暴でメタボ のような。逆に、できるサラリーマンやできる社長は休日もアクティビティを楽しみ、事にも気を使っていて健康的なような「勝手な」イメー

    「健康的な習慣」を一つでも持とう!それは成功に繋がる - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    Wootan
    Wootan 2017/06/28
    まずは階段使うところから始めます
  • 1