タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (106)

  • ロシア プーチン大統領 橋爆発をウクライナ側のテロ行為と非難 | NHK

    ロシアが一方的に併合したウクライナ南部のクリミアとロシアをつなぐ橋で起きた爆発について、プーチン大統領は、ウクライナ側によるテロ行為だとする見方を示し、非難しました。 プーチン大統領は10日に安全保障会議を開催する予定で、事態の一層の緊迫化は避けられない情勢です。 ロシアが8年前に一方的に併合したウクライナ南部のクリミアとロシア南部をつなぐ橋で起きた爆発について、プーチン大統領は9日、重大事件を扱う連邦捜査委員会のバストルイキン委員長から報告を受けました。 この中でプーチン大統領は「ロシアの極めて重要なインフラの破壊をねらったテロ行為であることは疑いの余地がない。計画の立案者であり、実行者で、黒幕でもあるのは、ウクライナの情報機関だ」と述べ、ウクライナ側によるテロ行為だとする見方を示し、非難しました。 また、バストルイキン委員長は、犯行は組織的で、ロシア国内や複数の外国の協力者も関与してい

    ロシア プーチン大統領 橋爆発をウクライナ側のテロ行為と非難 | NHK
    Xenos
    Xenos 2022/10/10
    効いてる! 効いてる!!
  • “旧統一教会の解散命令請求は難しい“ 政府側 野党に認識示す | NHK

    旧統一教会をめぐる立憲民主党共産党などのヒアリングで、政府の担当者は教会の解散命令を出すよう裁判所に請求することは難しいという認識を示しました。 ヒアリングには元信者などの支援活動をしている弁護士も出席し、いわゆる霊感商法の問題などを踏まえ、文化庁が宗教法人法に基づき、旧統一教会の解散命令を出すよう裁判所に請求すべきだとして、政府側の見解をただしました。 これに対し、文化庁の担当者は「安易に解散命令の請求をするわけにはいかない。裁判所が確実に命令を出すだろうという状況がなければ請求すべきでなく、文化庁として無責任な対応はできない」と述べました。 その理由として、「教会の幹部らが刑事罰を受けていない中で、裁判所が解散命令を出すのは難しいと考えている」と説明しました。 これに対し出席者からは、解散を請求したうえで判断は裁判所に委ねるべきだといった意見が相次ぎました。

    “旧統一教会の解散命令請求は難しい“ 政府側 野党に認識示す | NHK
    Xenos
    Xenos 2022/09/20
    解散命令出したところで地下に潜られては意味がないからなぁ…。
  • 長万部町の水柱で飛散抑制の設備 11月中旬までメドに設置へ|NHK 北海道のニュース

    道南の長万部町で噴き出し続ける水柱について、町は水が飛び散るのを抑える設備を11月中旬までをメドに設置する方針を決め、詳細を明らかにしました。 長万部町では先月8日から温泉水とみられる水柱が30メートルほどの高さまで噴き上がっていて、騒音や、塩分を含んだ水しぶきによる被害に加え、冬場の凍結が懸念されています。 このため長万部町は専門家と対策を検討し、水が飛び散るのを抑える設備を11月中旬までをメドに設置する方針を決め、16日詳細を明らかにしました。 設備は高さ4メートルほどの金属製のタンクを噴き上がる水にかぶせるような形で設置し、水しぶきの飛散を抑える仕組みで、たまった水は隣の貯蔵タンクに流し込んだうえで排水するようになっているということです。 また、水と一緒に噴き出している可燃性ガスを分離し、量を調節しながら排出できるということです。 長万部町は設備の設置などに必要なおよそ4300万円の

    長万部町の水柱で飛散抑制の設備 11月中旬までメドに設置へ|NHK 北海道のニュース
    Xenos
    Xenos 2022/09/17
    発電に使えたらいいねぇ
  • 「来年は世界の人口養う十分な食べ物ない可能性」世界食糧計画 | NHK

    ウクライナからの農産物の輸出が8月再開され、世界の料危機への懸念は緩和されたかのような印象を受けますが、国連のWFP=世界糧計画の担当者はNHKとのインタビューで「来年は世界の人口を養うために十分なべ物がない状況に陥る可能性がある」と述べ、危機的な状況は決して終わっていないと訴えました。 世界各国で料支援を行っているWFPでウクライナのほか中東や北アフリカなどを担当するフライシャー局長が12日、NHKのインタビューに応じ、ロシアによる軍事侵攻で滞っていたウクライナからの農産物の輸出が8月、再開されたことを重要な一歩だと評価しました。 しかし、今後については「農地や農業インフラが破壊されている上、農業が盛んな東部が戦いの前線となっていて、農家も兵士となって戦闘に加わっている」と述べ、ウクライナでは農作業が例年どおり進められない事態に陥っていると指摘しました。 その上で、この秋から来年

    「来年は世界の人口養う十分な食べ物ない可能性」世界食糧計画 | NHK
    Xenos
    Xenos 2022/09/13
    千葉雅也先生かと空目した
  • 航空自衛隊の次期戦闘機 イギリスと共通の機体開発で調整 | NHK

    航空自衛隊の次期戦闘機をめぐり、防衛省は開発費の抑制などのため、エンジンの共同研究を行っているイギリスと共通の機体を開発する方向で調整を進めています。 航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる次期戦闘機をめぐっては、ことし1月から日とイギリスの大手企業がエンジンの共同研究を始めていて、5月の日英首脳会談では開発に関する両国間の協力の全体像をことしの年末までに合意することで一致しました。 これを受けて防衛省は、次期戦闘機に求める性能がイギリスとほぼ同じで、開発費も抑制できるとして、共通の機体を開発する方向で調整を進めています。 また、共同開発には、戦闘機の開発でイギリスと協力関係にあるイタリアの参加も検討されています。 防衛省は来年度予算案の概算要求に次期戦闘機の開発費などとして1432億円を盛り込んでいて、F2戦闘機の退役が始まる2035年ごろまでに次期戦闘機の配備を始めたいとしています。

    航空自衛隊の次期戦闘機 イギリスと共通の機体開発で調整 | NHK
    Xenos
    Xenos 2022/09/04
    紅茶給茶機とぶぶ漬けミサイルがオプション装備になりそう
  • 東京メトロ 有楽町線と南北線 延伸へ 2030年代半ば開業を想定 | NHKニュース

    「東京メトロ」の地下鉄、有楽町線と南北線の区間を延ばすための作業が、格的に始まる見通しになりました。2030年代半ばの開業が想定されているということです。 対象となるのは、有楽町線が豊洲駅から住吉駅までの5キロ余りの区間、南北線が白金高輪駅から品川駅までの2キロの区間で、羽田空港への接続など、利便性がより高まる効果が期待されています。 延伸に向けて、政府は新年度=令和4年度予算案に環境影響などの調査を補助する費用を計上したほか、都も新年度予算案に同様の費用を盛り込む方針で、この4月以降、作業が格的に始まる見通しになりました。 環境影響などの調査で問題がなければ、10年程度かけて建設工事が行われるとみられ、関係者によりますと2030年代半ばの開業が想定されているということです。

    東京メトロ 有楽町線と南北線 延伸へ 2030年代半ば開業を想定 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2022/01/09
    これで念願の東武東上線と東武伊勢崎線の直通運転が可能に!?(誰得)
  • プログラミングは本当に必要? 42Tokyo責任者に聞きました|NHK就活応援ニュースゼミ

    これからのビジネスには必須だと注目されるプログラミング。でも、当に身につけないといけないの?世界27か国で展開する無料のスクールの日版、42Tokyoで責任者を務める長谷川文二郎さんに、就活生が率直な疑問をぶつけます。

    プログラミングは本当に必要? 42Tokyo責任者に聞きました|NHK就活応援ニュースゼミ
  • JR東日本の車掌 新幹線に乗務中スマホゲーム 約10年間繰り返す | NHKニュース

    上越新幹線の車掌が走行中に私物のスマートフォンでゲームをしていたことがわかりました。 この車掌は、およそ10年にわたって同じような行為を繰り返していたということで、JR東日は社内規定に基づいて厳正に処分することにしています。 JR東日によりますと、今月5日の午前11時ごろ、新潟発東京行きの上越新幹線「とき314号」の運転室で、40代の男性車掌が走行中に私物のスマートフォンでゲームをしていたということです。 JR東日に「とき314号で乗務員がゲームをしている」という情報が寄せられ、調査したところ、この車掌がゲームをしていたことが明らかになったということです。 JR東日によりますと、情報提供者は車掌とオンライン上でゲームをしていた人だとみられるということで、ゲーム上で分かる位置情報から頻繁に新潟と東京の間を行き来していたことがわかり、情報を寄せたのではないかとしています。 そして、この

    JR東日本の車掌 新幹線に乗務中スマホゲーム 約10年間繰り返す | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2021/11/13
    車掌も車掌を特定した人も熱心やね。気持ちはわかるが。こういう記事をみると、その熱意をもっと他のことに使えれば人生有意義だったのではと野暮なおせっかいを毎度したくなる。
  • 気象庁 動植物観測の9割を年内で廃止へ 「さくら」は観測継続 | 環境 | NHKニュース

    動物の初鳴きや植物の開花など、気象庁はおよそ70年間続けてきた動植物の観測のおよそ9割をことしいっぱいで廃止することになりました。 気象台周辺の都市化などが進んで観測が難しくなったためですが、「さくら」や「かえで」などは引き続き観測が続けられます。 気象庁は、季節の移り変わりや気候の変化を伝えることを目的として、70年ほど前の昭和28年以降、動物の初鳴きや植物の開花などといった「生物季節観測」を行い、公表しています。 各地の気象台の職員などが観測している動植物は、「うぐいす」や「あぶらぜみ」「さくら」「うめ」など合わせて57種類で、中には「しおからとんぼ」や「とのさまがえる」などもあります。 しかし、近年は、気象台周辺で都市化が進むなど生態環境が変化し、標とする植物の確保や対象の動物を見つけることが難しくなっています。 例えば「とのさまがえる」は、観測が開始された昭和28年には全国38か

    気象庁 動植物観測の9割を年内で廃止へ 「さくら」は観測継続 | 環境 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/11/11
    環境省と農水省に再委託とかできなかったのかな?
  • マスク着用拒否の乗客 奥尻空港で降ろされる | NHKニュース

    12日、北海道の奥尻発函館行きの旅客機の機内で出発前にマスクを着けていなかった乗客の男性が、客室乗務員から再三にわたって問いかけられても理由を説明しなかったため、機内から降ろされるトラブルがありました。 男性は応じず客室乗務員が再三にわたって問いかけましたがマスクを拒む理由を説明しなかったため、機長は機内の秩序を乱す行為にあたると判断し、男性を降ろしました。 機内には男性のほかに21人の乗客が乗っていて、このトラブルなどの影響で、定刻より30分余り遅れて奥尻空港を出発しました。 航空各社では新型コロナウイルスの感染防止のため乗客にマスクの着用を求めていて、今月7日にも、別の航空会社の釧路発関西空港行きの旅客機で、マスクの着用を拒否した男性が、乗客や客室乗務員を威嚇したとして、臨時に新潟空港で降ろされるトラブルが起きています。 北海道エアシステムは「マスクを着用していなかったからではなく、客

    マスク着用拒否の乗客 奥尻空港で降ろされる | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/09/13
    理由を紙に書いて「機長にこれ(理由書)見せて」って伝言頼めばよかっただけなのにくだらねぇ
  • 新幹線ではさみ所持の疑い 自衛官を逮捕 トイレに立てこもる | NHKニュース

    9日午後、東北新幹線の車内で正当な理由がないのにはさみを持っていたとして陸上自衛隊の自衛官の男が銃刀法違反の疑いで逮捕されました。男は新幹線のトイレに立てこもったため、新幹線に最大で45分の遅れが出ました。 警察の調べによりますと、手塚容疑者は9日午後1時前、盛岡発東京行きの東北新幹線、やまびこ52号で、正当な理由がないのに刃の長さがおよそ9センチのはさみ1を持っていた疑いが持たれています。 手塚容疑者は、上司の自衛官と一緒に新幹線に乗っていましたが、埼玉県の大宮駅に向かう途中でトイレに立てこもったということです。 そして、大宮駅に停車中に、駆けつけた警察官やJRの駅員に逮捕されました。ほかの乗客や乗員にけがはありませんでした。 調べに対し手塚容疑者は、「はさみは護身用で持っていた」と供述しているということで、警察が詳しい状況を調べています。 JR東日によりますと、この影響で、やまびこ

    新幹線ではさみ所持の疑い 自衛官を逮捕 トイレに立てこもる | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/08/10
    逮捕の口実に実質無害だったハサミを利用した感があるね。どんな状況だったのか?
  • カレーの“ココイチ” 本場インドに初出店 1号店がオープン | NHKニュース

    カレー場インドで、日カレーチェーン最大手の1号店が3日オープンし、日カレーがインドで受け入れられるのか、注目を集めています。 首都ニューデリー近郊の商業地区にオープンしたのは、「カレーハウスCoco壱番屋」です。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、当初の予定より4か月余り遅れてのオープンとなりました。 カレーの味や、客の好みで辛さなどを選ぶ注文方法は、日と同じですが、インドのチーズが入ったカレーなど日にはないメニューも提供しています。 3日は開店直後から多くの客が訪れ、日カレーの味を楽しんでいました。 インド人の男性客は「ちょっと辛いけどおいしいです。日カレーを初めてべましたが、とてもユニークです。インド人も好きだと思います」と話していました。 また、店を運営する「壱番屋インディア」の中村広佐COOは「多くの人に来てもらえてうれしいです。今後は、インド人にも日

    カレーの“ココイチ” 本場インドに初出店 1号店がオープン | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/08/03
    ライスで本場に逆上陸とは ナン だと…! 定期
  • 専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中、「夫がずっと家にいることで家庭不和になる」などとして専業主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望んでいないことが、民間の研究機関の調査でわかりました。 それによりますと、夫の7割、の5割が、「積極的に子どもの面倒を見るようになった」「子どもとの絆が深まった」などと前向きな回答をしたということです。 一方で、の4割は、「夫による育児や、子どもにイライラすることが多くなった」などと子育てに関するストレスの増加がうかがえる回答をしていました。 また、在宅勤務の状況について尋ねたところ、在宅勤務を行った男女のうち89%が「今後も行いたい」と答えています。 一方、夫が在宅勤務をしていた専業主婦では、4人に1人が「今後は夫に在宅勤務をしてほしくない」と回答しました。その理由として「夫がずっと家にいることで家庭不和になり子どもに悪影響なため」と答えた人が37

    専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/07/24
    どうでもいいことなんだけど、「在宅勤務」より「在務宅勤」の方が実態に即してる気がするのはわいの国語力が低下したせいかしら?
  • 東京 新モニタリング項目 基準の数値設けず 分析を評価し判断 | NHKニュース

    東京都は見直しを進めている、新型コロナウイルスの新たなモニタリング項目で、都民に警戒を呼びかけるための基準とする数値は設けない方針です。このため、今後、「東京アラート」は出されないことになるものの、感染状況や医療体制を専門家に分析してもらい、都が評価して注意喚起するかどうかを判断する見通しです。 東京都は感染拡大の第2波に備え、モニタリング項目の見直しを進めていて、関係者によりますと、感染状況と医療体制を示す合わせて7つの項目を設ける見通しです。 具体的には、感染拡大の兆しを推し量るために感染経路がわからない人の数と増加率や、消防に寄せられた発熱などの相談件数の項目を設けて、潜在的な感染の広がりや市中での感染を分析します。 また、複数の医療機関に救急患者の受け入れを要請したものの、搬送先が見つからなかったり、時間がかかったりした件数などを設けて、医療体制のひっ迫の度合いを推し量る数値としま

    東京 新モニタリング項目 基準の数値設けず 分析を評価し判断 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/07/01
    由らしむべし 知らしむべからず
  • 新型コロナ 外出自粛で交通量減るも死亡事故は増加 愛知 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出自粛の影響で交通量が減る一方、愛知県では今月、交通事故で死亡した人が、すでに去年の同じ月を上回っています。特に単独事故による死者が多くなっていることから、警察はスピードを出し過ぎるケースがあるとみて取締りを強めています。 月別では、今月に入って27日までの死者が17人と最も多く、すでに去年4月の1か月間を上回っていて、特に単独事故による死者が多いほか、道路を横断中に、車にはねられて死亡する人も目立つということです。 人身事故全体では、去年4月より900件余り少なくなっていることから、事故全体の件数が減る一方、重大事故が目立つ結果となっています。 警察は、新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で車や歩行者が減ったため、スピードを出し過ぎたり、周囲への注意が散漫になったりしているケースがあるとみて、取締りを強めています。

    新型コロナ 外出自粛で交通量減るも死亡事故は増加 愛知 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/04/28
    サムネどうやったらこうなるの?
  • ビル所有者などに賃料支払い猶予など要請 国交相 新型コロナ | NHKニュース

    赤羽国土交通大臣は31日の閣議のあとの記者会見で新型コロナウイルスの感染拡大で飲店などの経営に深刻な影響が出ていることから、こうした店舗が入るビルなどの所有者に対し、賃貸料の支払いの猶予など柔軟な対応をとるよう要請する考えを示しました。 また、政府が取りまとめを進めている経済対策について「感染の状況が落ち着き次第、間髪を入れずにV字回復を目指すため、地域の活性化につながる宿泊や日帰り旅行商品の割り引きのほか、地域の消費を喚起する施策の具体化を図りたい」と述べ、観光産業を中心に消費を活性化させる対策の取りまとめを急ぐ考えを示しました。

    ビル所有者などに賃料支払い猶予など要請 国交相 新型コロナ | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/03/31
    野口悠紀雄氏が述べてたように、国は所得税と消費税の納付を1年延期してから要請すべきでは?
  • 感染者「味とにおいわからず」専門家「症例少なく慎重判断を」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した札幌市の女性が、発症の初期にべ物の味や化粧品のにおいがわからなくなり、この状態が数日間、続いていたことを明らかにしました。WHO=世界保健機関は、各国からも同じような報告が相次いでいるとしていて、初期の症状の1つなのか、調査を進めています。 自宅でNHKの電話インタビューに応じた女性は、発症の初期について振り返り、今月4日ごろ、軽いせきの症状とともに、「何をべてもあまり味がしないし、香水やシャンプーのにおいもわからなくなっていた」と述べて、味覚や嗅覚に異常がおきていたことを明らかにしました。 女性はその翌日、検査で感染がわかり、今月7日には、37度5分を超える熱などの症状が出るようになりましたが、味覚や嗅覚の異常は10日間ほど続いたとしています。 入院中の状況について、女性は、「口の中にみそ汁や肉料理を入れても、味が何もせず、感だけという状況だった」と振り

    感染者「味とにおいわからず」専門家「症例少なく慎重判断を」 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/03/27
  • 韓国大統領 日本に「共に危機を克服しよう」と呼びかけ | NHKニュース

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、独立運動の記念式典で演説し、感染が広がる新型コロナウイルスへの対応に全力をつくすと強調したうえで、日に対して「共に危機を克服しよう」と協力を呼びかけました。 ことしは、新型コロナウイルスの感染が広がっていることから式典は規模を縮小して行われました。 演説でムン・ジェイン大統領は「われわれは多くの困難を克服してきた。いまは全国民が1つになっている。ウイルスを乗り越え、経済を再生することができる」と述べ、これ以上の感染拡大を防ぐための対策や、影響を受けている中小企業への支援など、対応に全力をつくすと強調しました。 そのうえで、国境を越えた協力が必要だとして「北とも保健分野での協力を望む」と述べて、新型コロナウイルス対策で北朝鮮との連携に意欲を示しました。 そして日についても「日は常に最も近い隣国だ。共に危機を克服し、未来志向の協力関係のために一緒に

    韓国大統領 日本に「共に危機を克服しよう」と呼びかけ | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/03/01
  • 全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校などについて、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示し、文部科学省は、今後、全国の関係機関に要請を行う事にしています。今回の要請に幼稚園や保育所、学童保育は含まれていないということです。 この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られていることに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。 そのうえで「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校と特別支援学校について、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考え

    全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/02/28
    方針は理解したが、せめて小学校の低学年までは学校側で面倒見てやれよ。何やらかすかわからんのだし。
  • 武漢からの第2便で帰国の日本人 発熱などの症状 26人が入院 | NHKニュース

    中国の湖北省武漢での新型のコロナウイルスの感染の拡大を受けて、現地からの帰国を希望する日人を乗せたチャーター機の第2便が30日朝、羽田空港に到着しました。このうち発熱などの症状がある26人が入院しました。 第2便には現地から210人が乗ったということで、帰国した人たちは入国手続きなどを済ませたあと、到着時に発熱などの症状がある人13人が救急車で都内の専用の施設がある別の病院に搬送され入院しました。 また発熱などの症状が無い人は政府が用意したバスで順次、東京・新宿区にある国立国際医療研究センターに移動し、一般の患者とは離れた場所でウイルス検査を受けました。 その結果、さらに13人が入院したということで第2便で帰国した人のうち現時点で合わせて26人が入院したことになりました。 そのほかの人は、97人が東京・北区にある財務省の研修施設に、87人が府中市にある警察大学校に移動しました。 厚生労働

    武漢からの第2便で帰国の日本人 発熱などの症状 26人が入院 | NHKニュース
    Xenos
    Xenos 2020/01/30
    飛沫感染らしいので、空調を通した機内での2次感染の恐れはマスク着用があれば少ないんだろうけど、同便に搭乗してた方々は戦々恐々だろうな。全員無事でいてほしい。http://www.kankyokansen.org/modules/news/index.php?content_id=328