2018年4月22日のブックマーク (14件)

  • 50万をリボ払いで借り続けると毎月1万円のお金を落としてる⁉リボ払い地獄から抜け出す方法教えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    底なしのリボ払い沼にハマるとなかなか抜けられない…どうやって抜けるか? どうも千日です。昨日、何となく書いたこちらの記事が思いのほか好評でしたので、もう少し掘り下げて書いてみようと思います。 便利さの代償として何気なく習慣化したサービスで小さなお金をすこしずつ落としてしまっている。知らず知らずにそれが固定費となってしまっているのです。 このうち、キャッシング、特にリボ払いについては、いわば穴の開いた財布を使っているようなものなんですよ。 何もしなくても、ただ、お金を落としているのです。 今日はそんな、 リボ払い地獄の恐ろしさ。 リボ払い地獄からの抜け方。 についてお話しましょう。 底なしのリボ払い沼にハマるとなかなか抜けられない…どうやって抜けるか? キャッシング、リボ払いは「中の人」は絶対利用しない 50万円をリボ払い(50回)にすると完済までに65万円払うことになる 利用可能額が自分の

    50万をリボ払いで借り続けると毎月1万円のお金を落としてる⁉リボ払い地獄から抜け出す方法教えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    ワニが怖いと思いました。
  • 持ち家と賃貸どちらが得か?家賃と住宅ローンのリスクを比較 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    持ち家と賃貸どちらが得か?リスクは? どうも千日です。これは永遠のテーマですね。結局はどこかに住むんです。それが持ち家か賃貸かという違いだけです。持ち家でも賃貸でも家ですることは同じです。 眠り、排せつし、事をし、セックスし、子育てするんです。持ち家だからといってその営みが豊かになるわけでもありません。 住居としての使用価値に持ち家と賃貸で差はありません。しかし、これだけでは誰も納得しないでしょう。 今日はリスクの尺度からどうなのか?ということをお話ししていきたいと思います。 持ち家と賃貸どちらが得か?リスクは? 所有か賃貸かにも驚くほどの違いはありません(法律面) 皆があまり注目しない所有のリスクとは 平成15年の民法改正で増加した賃貸のリスクとは 住宅ローンと家賃でどちらが安いかも永遠のテーマです(経済面) 住宅ローンと家賃どちらのリスクを取るのか?という切り口 家賃のリスク 家賃の

    持ち家と賃貸どちらが得か?家賃と住宅ローンのリスクを比較 - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
  • わたしの中のパッションがムクムク - *ぽこあぽこ*日記

    アジフライに何かける?って 全国的にはソースらしいですけどいかがですか? わたしはポン酢です。 酸っぱい好きかもしれない*ぽこあぽこ*です。こんばんは。 このあいだ saxに熱中していた頃の知人が夢に出てきたことをきっかけに その頃にじぶんが残していた音源を改めて聞いたりしてます。 あまりに久しぶりすぎて新鮮です 子供の頃にピアノを習ってたんだけど ソナチネみたいな? トム&ジェリーが追いかけこしてるような動きが好きでした。 得意になってしまうので もっとゆっくり!!!と注意されたっけ。PCのタイピングもわりと早いかもしれません そんなだから四分音符が永遠に並んでるのはキツかったのですよね。 www.pokoapoko.site 逆に いちどにいくつもの鍵盤を押さえるのが苦手過ぎて… 和音は大嫌いでした。4和音になるとめまいが… コード覚えるのも初見も苦手。というかその気がない ここはしっ

    わたしの中のパッションがムクムク - *ぽこあぽこ*日記
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    管楽器、学生の時はじめようとはしましたがギターに逃げました。その当時、ちょっと大人なコミュニケーション能力ありませんでした。
  • 【感動】ジャイアンの名言「お前のものは俺のもの…」の言葉の裏に隠された本当の意味とは? - 男子社会人のひとりよがり

    こんにちは!わたMANです! 今回はみんな大好きドラえもんにまつわる話をしたいと思います。 突然ですが、皆さんはジャイアンのセリフで 「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」 というセリフを聞いたことがありますか? おそらく有名なセリフなので多くの人が聞いたことあると思います。 この言葉はなんだか悪いイメージがありますね。 ジャイアンがのび太のマンガやゲームなどを奪って、「お前のものは俺のものだ!」といっている姿を頭に思い浮かべます。 しかしこの言葉の背景には、今までのジャイアンのイメージを覆すような「感動秘話」があることを知っていますか? 今回は「お前のものは俺のもの」の誕生秘話についてお話していきたいと思います。 「お前のものは俺のもの」の誕生秘話 誕生秘話パート1 誕生秘話パート2 誕生秘話パート3 誕生秘話パート4 震災の直後に放送された ジャイアンの名言はイギリスのことわざだ

    【感動】ジャイアンの名言「お前のものは俺のもの…」の言葉の裏に隠された本当の意味とは? - 男子社会人のひとりよがり
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    映画版のドラえもんでジャイアンはいつも注目浴びますよね。
  • 大好きな大根菜を、たっぷり食べたい時に作るレシピ - ベリーの暮らし

    大根菜が出回る季節になりました。 生協パルシステムのカタログで大根菜を見つけたら、 春番だなあ、と嬉しくなります。 減農薬のものを選ぶことで、葉物野菜も安心してべられます。 大好きな、大根菜。 たっぷりべたくて、いつも一度に2袋使います。 ざぶざぶ洗ってざく切りにしたら、ごま油でしんなりするまで炒めます。 炒めた後は、ひたひたになるくらいの水を入れます。 そこに、だし醤油を加えます。 続いて、油揚げを投入。 油揚げの代わりに、シーチキンを入れてもとても美味しいです。 油揚げやシーチキンを多めに入れると、子供もぱくぱくべます。 作った半量はその日のうちにべて、 もう半量は野田琺瑯に入れて、「作り置き」にします。 野田琺瑯は直火にかけられるので、 べる時には弱火であたためてそのまま卓に出します。 野田琺瑯 レクタングル深型M ホワイトシリーズ WRF-M posted with

    大好きな大根菜を、たっぷり食べたい時に作るレシピ - ベリーの暮らし
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
  • コンテナの形をしたカバン。 - プレハブの日記

    可愛いカバンを見つけました! JR貨物のコンテナをイメージして作られたコンナテバック。 A4サイズでつかい勝手もよさそう。そしてコンテナの様に丈夫そうです。他にもコンテ ナボックスやパソコンケース、「鉄道ファンで知らない物はいない」と言われているそ うですが、日石油輸送のコンテナバックなど、鉄道が大好きな方から面白い物大好き な方まで人気が出そうな面白グッズですね。 vvstore.jp

    コンテナの形をしたカバン。 - プレハブの日記
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
  • 強姦に襲われたときの対処法 - ちさやふる

    先日、以前働いていた元同僚たちと久し振りに女子会をしたのですが、何故か幼い頃に知らない人に追いかけられたり、待ち伏せされたりと怖い思いをした話で盛り上がりました。 7人中、3人が被害にあったり、被害にあいそうになったので、珍しい話ではないようです。 わたしも強姦に襲われたことがあり、その時は運良く逃げきれたのですが、前もって対処の仕方を知らないと被害にあっていたかもしれません。 参考になるか分かりませんが、わたしが襲われた時の話をしたいと思います。 襲われた話 その日も、自宅付近の駅に着いたのは午前0時すぎ。 連日、残業続きで0時すぎの帰宅は当たり前になっていました。 自宅まで自転車で15分の道のりを駐輪場に止めてあった自転車に乗り、家路を急ぎました。 途中、警戒中のお巡りさんが「危ないから明るい道を走るんだよ」と声をかけてくれました。 「はーい」と返事をしたものの、早く帰りたい一心で近道

    強姦に襲われたときの対処法 - ちさやふる
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    恐ろしい話ですね。会社の対応もまた酷い。
  • ギリギリ結果オーライの日とふたりの姉たち - ねこしごと

    昨日 数日ぶりの更新で ヒイヒイ言っている最中に ピンポーンッ! にょっ? ドアホンカメラに映っていたのは 実家の下の姉でした コレ オ前ニ、ヤル・・・ ミンナ、ト、ッタラ キット、楽シイ、ゾッ! そう言ってブツだけ渡して 某高級車のレクサスで去って行きました そのブツはこれでした おおうっ! コレはあの有名なっ ! どうやら 仕事帰りに北海道物産展に寄ったようです 揚げたてでホカホカのカリカリです とりあえず齧り付き 美味っ! ブログ更新の途中でしたが 悪いネコちゃんたちと ジューシィなお肉を しばし堪能させていただきました 更新の邪魔はされましたが なかなかどうして ホントは いい姉かもしれませんね そしてこれまた昨日 今度は埼玉で暮らす上の姉と LINEでこんなやり取りをしました この直後 この姉からLINE電話の着信がありました どうやら ウチのジジイが寿命 そう言ったのを勘違

    ギリギリ結果オーライの日とふたりの姉たち - ねこしごと
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    肉食・・ですね。
  • こみっくがーるず 第3話 感想 可愛い面白い - 深夜のランダム・ウォーク

    うーむ。 可愛い。 面白い。 エロい。 百合もあるよ! 4コマストーリーマンガだけに、オチ的な要素がいっぱいで、そのオチには秀逸な物が多く、かなり面白い。 ただ可愛い女子たちが出てくるだけじゃなく、マンガを真剣に書くという要素があるところも良い(かおすちゃんのマンガはダメダメだけど・・・)。 渡楓さん、大西沙織さん、高橋李依さんたちは実力派だから演技が安定しているのは当然として、あまり実績のない赤尾ひかるさんの演技も及第点。いや、それ以上か。 また、作画が超安定しているところが素晴らしい。 今期は、ガンゲイル・オンラインと、こみっくがーるずが(自分の中の)覇権を争うかもしれない。 ランキングクリックお願いします。

    こみっくがーるず 第3話 感想 可愛い面白い - 深夜のランダム・ウォーク
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
  • 【体験談】ワンネスに対する理解の進歩、アセンションについて。数字について - 役割を引き寄せて!

    ワンネスに対する理解の進歩 私は営業マン、貴方はクレーマー どう変わったか? この感覚を手に入れる為には? この感覚を手に入れる為には?② 今の感情、思っていること 今日みた夢の数字について 一回目:「444」 二回目:「374」 三回目:「317 か 397」 四回目:「66」 終わりに ▶《1番下まで飛ぶ。》 ①    オカルト・スピリチュアル ② 「4000文字」 ③ 「なすび」は居ます。 ④  ちょっとよく分からないですね。 ⑤ 興味のある人だけで良いよ! ワンネスに対する理解の進歩 (2018年 4月 21日) 「私達は一つである」 宗教のメインテーマみたいな言葉ですが、私はその意味を納得しきれずにいました。 《 相手を自分だと考え大事に扱う。》 簡単ではあるがそれを行ったところで満足感はやってこない。好きな人が喜ぶ姿はまた別の欲求を満たすに留まるだけであった。 起きてみると、ワ

    【体験談】ワンネスに対する理解の進歩、アセンションについて。数字について - 役割を引き寄せて!
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
  • Nintendo Laboで遊んでみた(その1) - G-log 日々思うこと

    4月20日に発売された「Nintendo Labo」。 Twitterにも書きましたが、ゲームの最新機器が「段ボール」という点に興味を持ち、発売日当日に家電屋に寄って衝動買い。 果たして32歳独身サラリーマンが遊んで楽しいのか? ステマではないので、良いところと悪いところをフラットに評価したいと思います…が、まずは開封~最初の組み立て部分だけです。 ちなみにバラエティパックの方です。 <目次> でかい箱を開封してみた ソフトを起動して説明動画を観る 動画で作り方を紹介 良いところ、悪いところ 続く? でかい箱を開封してみた 店頭で見て思ったのが、想像より箱がでかいこと。そして重い。 段ボールでNintendo Switchを覆うような仕組みなので、それなりの大きさなのは想定できたかもしれませんが。 サイズ比較用に文庫を置いてますが、かなりの大きさです。 つい買ってしもうた😗思ったより箱

    Nintendo Laboで遊んでみた(その1) - G-log 日々思うこと
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    これは画期的ですね。
  • オリジナルな名古屋ビールを試してみたら、美味しい黄金ビールができました♬ - まさか、自分がウツになるなんて!

    こんにちは、仮面うつです。 日は、久しぶりの実験企画でございます(*^_^*) 前回、大変ご好評いただきました、味噌コーラにつづいて、実験企画第2弾、名古屋ビール、もとい、味噌ビール🍺企画をお届けいたします。 日曜日のひと時、楽しんでいただければと思います(*^_^*) とっておきのレシピも紹介していますので、是非ご覧になってください。 味噌ビール企画をやろうとおもったキッカケ こんなの赤味噌ビールじゃない!(`ε´)ぶーぶー ▶色合いは、味噌ビールっぽい ▶味噌ほんまに入ってるの? 自分で美味しいレシピをみつけてやる ▶赤味噌+ビール ▶赤味噌+あんこ+ビール ▶照り焼きビール(赤だし+マヨネーズ+ビール) ▶美味しいレシピはないのかと諦めかけていた 美味しくできた合わせ味噌+ビール、実は想定外でした ▶味噌が半分以上溶けていなかった ▶世の中には想定外の結果が功を奏することってよく

    オリジナルな名古屋ビールを試してみたら、美味しい黄金ビールができました♬ - まさか、自分がウツになるなんて!
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    色合いが大事そうですね。
  • 【映画】「リメンバー・ミー」(2017年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    家族愛と音楽、美しい映像、可愛らしいキャラクター、さすがディズニー作品です。 「当の死」とは、人々の記憶から忘れ去られること。 そうならない為にも祖先を敬って、祀ることの大切さ。 そのことを思い起こさせてくれる心温まるストーリーです。 主人公のミゲルが、ギターリストっていう点にも、私は親近感を覚えました。 リメンバー・ミー オリジナル・サウンドトラック posted with amazlet at 18.04.16 V.A. WALT DISNEY RECORDS (2018-03-14) 売り上げランキング: 49 Amazon.co.jpで詳細を見る ジ・アート・オブ リメンバー・ミー posted with amazlet at 18.04.16 ジョン・ラセター リー・アンクリッチ エイドリアン・モリーナ 学研プラス 売り上げランキング: 3,413 Amazon.co.jpで詳

    【映画】「リメンバー・ミー」(2017年) 観ました。(オススメ度★★★★☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22
    絵が綺麗ですね。面白そうです。
  • インデックス投資家のバイブルとして名高いあの本が40%ポイント還元実施中 今週の気になる出来事(2018年4月15日~4月21日) - 浪費家ナッツの投資日記

    浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 今年は急に暑くなったり寒くなったりと寒暖差が激しいですね。この週末は最高気温28度だそうです。年齢を重ねるとこういう変化に慣れてくるものだと思っていましたが、逆に体がついていかないものですね。皆様も体調を崩されぬよう。 さて、今週の気になる出来事です。 今週の気になる出来事。 米国株式デビューキャンペーン開始(SBI証券) 3月の楽天スーパーセールのポイントが付与された Kindle 日経新聞出版社キャンペーン ウォール街のランダム・ウォーカー 敗者のゲーム チャールズ・エリスのインデックス投資入門 人気の投資ランキング トレード特化型サービス「マイトレード」を試してみました(過去記事紹介) 今週の気になる出来事。 ・米国株式デビューキャンペーン開始(SBI証券) ・3月の楽天スーパーセールのポイントが付与された ・Kin

    インデックス投資家のバイブルとして名高いあの本が40%ポイント還元実施中 今週の気になる出来事(2018年4月15日~4月21日) - 浪費家ナッツの投資日記
    YOUHEIkun
    YOUHEIkun 2018/04/22