タグ

2020年7月14日のブックマーク (5件)

  • 青森 むつ市 観光施設など閉鎖の方向で検討「 Go Toで水泡に」 | NHKニュース

    今月22日から始まる政府の「Go Toキャンペーン」について、青森県むつ市の宮下市長は13日、「キャンペーンによって感染拡大に歯止めがかからなければ、政府による人災だ」と述べ、感染拡大のリスクを低減するためとして、市内の公共施設を閉鎖する方向で検討することを決めました。 むつ市の宮下市長は、13日開かれた新型コロナウイルスの対策会議の中で、「キャンペーンによって感染拡大に歯止めがかからなければ、政府による人災だ」と述べました。 そのうえで、「市としては市民の生活を守っていく責務がある」と述べ感染拡大のリスクを低減するためとして、市内の公共施設を閉鎖する方向で検討することを決めました。 今後、県外からの利用が想定される公共の観光施設などを中心に閉鎖する施設を決めるということです。 むつ市やその周辺ではこれまで新型コロナウイルスに感染した人は確認されていませんが、医療体制が脆弱で、感染拡大への

    青森 むつ市 観光施設など閉鎖の方向で検討「 Go Toで水泡に」 | NHKニュース
  • 美山の女性3人「農作物守る」 モンキーバスターズ結成 :日刊県民福井Web

    サルによる農作物被害を減らすため美山のお母ちゃんが立ち上がった−。JA福井県美山支店管内の女性三人が、威嚇用の電動エアガンを手に「モンキーバスターズ」を五月に結成した。「連携しながら追い払って効果も出ている」と意気込む。 (長谷川寛之)

    美山の女性3人「農作物守る」 モンキーバスターズ結成 :日刊県民福井Web
    YQsan
    YQsan 2020/07/14
  • 長崎ガイド

    チャンポンはどこでべるべきか? 長崎の名物と言えば、なんと言ってもチャンポンとカステラ。 観光に来た人は必ず「とりあえずチャンポンべなきゃ」という義務感に苛まれるであろう。ではどこでべる?どこがおいしいの? …について考えてみた。 平和公園・原爆資料館 今やその存在抜きには世界平和について語れないほど人類にとって大きな脅威となっている核兵器。あまりの威力の強さに、使用 = 地球滅亡 くらいに考えられている。しかしその核兵器の攻撃を実際に受け、被害を体験している場所はこの地球上に2ヶ所しかない。 眼鏡眼鏡橋は中心地・浜の町からちょっと歩いた先にある。下の写真のように水面に写る部分と合わせると眼鏡のように見えることから眼鏡橋という。ただ橋があるだけ? それだけ? …と言われるとたしかにそうなのだが…

    YQsan
    YQsan 2020/07/14
  • スーツで鷹島

    玄界灘に浮かぶ鷹島は、長崎県に属するが佐賀県からしか入れないという不思議な島だ。橋が架けられたのはわりと最近の2009年で、今でこそ車で行けるがそれまでは離島だった。 小さい島ながらも、 ・蒙古来襲の時の激戦地という歴史を持ち ・最近では恐竜の骨も発見された と話題も多い。 今回はそこに行ってみた。 なぜかスーツ着用でな。 ※この記事はとくべつ企画「スーツで行く絶景」の1です。

    スーツで鷹島
    YQsan
    YQsan 2020/07/14
  • 秘島 青ヶ島 でまったり♪ (御蔵島・青ヶ島) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

    よーべんさんTOP 旅行記294冊 クチコミ156件 Q&A回答15件 1,416,126アクセス フォロワー280人 今回はずっと前から狙っていた伊豆諸島最南端の青ヶ島と八丈島に2泊3日で一人旅してきました。 前半は憧れの青ヶ島! 青ヶ島と言えば、『選ばれし者だけが上陸できる島』や『国内到達難易度MAX』、『絶海の孤島』、『東京の秘境』、『日最後の秘境』などなど、秘境好きにはよだれモノなキャッチコピーがたくさんの秘島。 今回無事上陸する事ができ、まったり2泊3日を過ごしてきました。 東京とは思えない特別な島でした。 【日程】 5/20(土) 7:30羽田⇒8:25八丈島 (飛行機) 9:30八丈島・底土港→12:30青ヶ島・三宝港 (フェリー) 5/21(日) 青ヶ島観光 5/22(月) 9:45青ヶ島ヘリポート→10:05八丈島空港 (ヘリコプター) 八丈島観光 17:15八丈島⇒1

    秘島 青ヶ島 でまったり♪ (御蔵島・青ヶ島) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
    YQsan
    YQsan 2020/07/14