タグ

2023年2月5日のブックマーク (3件)

  • スーパー迷(?)戦隊『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』が“お約束”を破りまくるワケ「嫉妬で“鬼化”する男性ピンク、指名手配中ブラック、宅配便バイトレッド…」 | 文春オンライン

    ドラマ界には、数十年続く長寿シリーズがある。1975年に始まった「スーパー戦隊シリーズ」もそのひとつだ。現在放送中の最新作は『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(テレビ朝日系にて、毎週日曜午前9:30~放送中)。放送後はSNSのトレンド上位に関連ワードが並ぶが、実はこの作品、制作発表時から「情報量多すぎ」と注目されていた。 理由は数多ある。まず、モチーフは桃太郎なのに、戦隊チームの名は「暴太郎(あばたろう)」。ちょんまげを結った主人公・ドンモモタロウを中心に、イヌ、サル、キジがいるのはいいとして、チーム内になぜか「オニ」もいて、それが紅一点だ。ちなみに、戦隊チームのピンク戦士は男性で「既婚者」だし、ブラックは指名手配の逃亡者。

    スーパー迷(?)戦隊『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』が“お約束”を破りまくるワケ「嫉妬で“鬼化”する男性ピンク、指名手配中ブラック、宅配便バイトレッド…」 | 文春オンライン
    YQsan
    YQsan 2023/02/05
  • WEBアニメスタイル_特別企画

    BONESが贈る渾身の長編オリジナル時代劇『ストレンヂア 無皇刃譚 SWORD OF THE STRANGER』。大迫力の剣戟アクションとともに、よるべなき男達が繰り広げる戦いのドラマを骨太に描く、見応えたっぷりの作品だ。その映像の作り込みは、まさにBONESの集大成と呼べるもの。今回は、作で鮮烈なデビューを飾った安藤真裕監督に、じっくりお話をうかがう事にしよう。 ●PROFILE 安藤真裕(Ando Masahiro) 1967年9月1日生まれ。北海道出身。高校卒業後、あんなぷるに入社し、『エースをねらえ!2』などの作品で原画を手がける。『おにいさまへ…』ではキーアニメーターとして活躍。その後フリーとなり、『機動警察パトレイバー2 the Movie』『GHOST IN THE SHELL』『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』『人狼』、映画『クレヨンしんちゃん』シリーズなどに参加。『魔術士

  • 難関中学の入試問題の原作者になったけど設問が解けない理由を考えて、編集者にたどり着いた|岸田奈美|NamiKishida

    2023年2月3日、日付が変わるギリギリで思い出した豆をひとりで、鬼のお面をしながら、四方八方にまき散らしていたときでした。鬼みずから。少子化。 「岸田奈美さんのエッセイが、難関中学の今日の入試問題に出ました!」 なんですって! 調べたところ、東京の筑波大学附属駒場中学校だった。都内……偏差値……1位……!? 昨年は、京都大学医学部の入試でミャンマー行きのエッセイを、灘中学校の模試でバズった母のエッセイを使ってもらった。偏差値が、偏差値が軽々とスキップでわたしの頭を飛び越えていく。 出題されたのは、光村図書「飛ぶ教室 第65号(2021年4月発行)」に寄稿し、「ベスト・エッセイ2022(2022年8月発行)」に転載されたエッセイ。 ダウン症の弟が、ガラスを割った罪を、近所の子どもからなすりつけられそうになったときのこと。なつかしい。 設問も一緒に、読ませてもらったから、解こうとした。 結果

    難関中学の入試問題の原作者になったけど設問が解けない理由を考えて、編集者にたどり着いた|岸田奈美|NamiKishida
    YQsan
    YQsan 2023/02/05