タグ

ブックマーク / thetv.jp (5)

  • <香川照之の昆虫すごいぜ!>野々部一成プロデューサーがカマキリ先生の裏側を明かす!「ヒーヒー言いながら、放送できる30分を集めているんです」 | WEBザテレビジョン

    香川照之がこの夏もカマキリ先生として昆虫愛を語り尽くす!(C)NHK 昆虫を語り出したら止まらない俳優の香川照之が、カマキリ先生となって子供たちに昆虫の魅力を伝える「香川照之の昆虫すごいぜ!」(NHK Eテレ)の夏休みスペシャル「3週連続!夏休みはカマキリ先生と昆虫祭り」が、8月14日、21日(土)(昼2:30~4:28)、28日(土)(昼2:30~4:44)の3週連続で放送される。 この夏休みの特別授業では、昨年度までに放送した18のなかからカマキリ先生が10を選んで振り返り、最後に“ベスト・オブ・すごいぜ!”を決定。3週連続でしかも1回約2時間の放送に、プロデューサーの野々部一成氏は「高校野球何試合分ですか!?というほどの放送時間で、これには香川さんも『当ですか!?』と驚いていらした」そう。また、香川については「毎回、勉強もされてきますが、やはり原点は昆虫少年だったころからの積み

    <香川照之の昆虫すごいぜ!>野々部一成プロデューサーがカマキリ先生の裏側を明かす!「ヒーヒー言いながら、放送できる30分を集めているんです」 | WEBザテレビジョン
    YQsan
    YQsan 2021/08/22
  • 「ジオウ」から「ゼロワン」へ…スーツアクターがバトンタッチ | WEBザテレビジョン

    9月1日(日)スタートの「仮面ライダーゼロワン」(テレビ朝日系)に出演するスーツアクターがバトンタッチ。「仮面ライダーゼロワン」をもって、多くの平成仮面ライダーシリーズに出演してきた高岩成二から縄田雄哉へバトンが受け渡される。高岩は平成仮面ライダー全20作品のうち18作で主演を演じ、名実ともに「ミスター平成仮面ライダー」と呼ばれるスーツアクター。主演の座は高岩から縄田に託され、縄田が令和初となる仮面ライダーゼロワンを演じる。 高岩成二&縄田雄哉インタビュー ――高岩さん、この20年を振り返っていかがですか? 高岩:僕はずっと「スーパー戦隊シリーズ」のレッドを担当していて「仮面ライダーアギト」(2001~2002年)からライダーに移ったのですが、実はずっとスーパー戦隊をやりたかったんです。だから、仮面ライダーをやる時は、渋々という感じでして(笑)。 縄田:えーっ!?そうだったんですか! 高岩

    「ジオウ」から「ゼロワン」へ…スーツアクターがバトンタッチ | WEBザテレビジョン
    YQsan
    YQsan 2019/08/12
  • 「真田丸」堺雅人ラストインタビュー 旅の行方は!? | WEBザテレビジョン

    堺雅人主演の大河ドラマ「真田丸」(NHK総合ほか)が12月18日(日)に最終回を迎えるのに先駆け、堺雅人がインタビューに応じた。'15年9月のクランクインから約1年2カ月という長い期間の撮影を終えた心境、最後の戦いに臨む幸村に影響を与えたもの、そして最終回撮影中の堺自身の心の動きまで、余すことなく語ってくれた。 ――まずは、撮影を終えた心境を教えてください。 長い旅行から帰ってきた、という気分に一番近いかもしれません。もちろん、旅が終わるのは寂しいですが、無事に帰れたという喜びや、家族の顔を見たような安堵を感じます。荷ほどきもしないまま近くにラーメンべに行くような、ゆっくりした普通の生活をしようと思っています。 ――撮影は長かったですか? 長いは長いですね。1年2カ月にわたる撮影も初めてですし、旅にたとえましたがそれだけ長い期間、旅行した経験もなかったですし…だってそれ、ほとんど失踪で

    「真田丸」堺雅人ラストインタビュー 旅の行方は!? | WEBザテレビジョン
    YQsan
    YQsan 2016/12/19
    公式サイトのインタビューより内容多め
  • 「真田丸」三谷幸喜を直撃 構想変えたのは“あの人” | WEBザテレビジョン

    大河ドラマ「真田丸」(NHK総合ほか)が、12月18日(日)の放送で最終回を迎える。脚の三谷幸喜は、「新選組!」('04年、NHK総合ほか)以来12年ぶりに手掛ける大河ドラマで、堺雅人演じる主人公・真田幸村(信繁)ら登場人物たちを“いきいき” と躍動させてきた。 そんな三谷に、最終回を書き上げた感想や執筆中のエピソード、主人公・幸村に込めた思いなどを直撃。さらに、三谷自身の“思惑を超えた”という、ある登場人物についても語ってもらった。 ――まずは、最終回を書き上げた率直なご感想を教えてください。 いつ書き上げたかは企業秘密ですが、例年に比べるとかなり遅かったらしいです(笑)。でも、当のところ、書き上げたからと言って何かが終わったという気にはなりません。脚は、あくまで作品の一部でしかないと思っているので、最終回のオンエアが終わってから、どう感じるかだと思うんです。 偶然ですが、最終回を

    「真田丸」三谷幸喜を直撃 構想変えたのは“あの人” | WEBザテレビジョン
    YQsan
    YQsan 2016/12/17
  • Eテレ・がんこちゃん、明かされる人類滅亡の秘密!? | WEBザテレビジョン

    NHK Eテレで、'16年12月31日(土)に「ざわざわ森のがんこちゃん 放送20周年スペシャル『エピソード0~ざわざわ森とさばくのひみつ~』」(昼5:00-5:30)が放送されることが分かった。 同作は、放送開始20周年を迎えた人形劇で、幼稚園や保育所の園児から、小学校低学年の児童が楽しんで道徳を学べる番組。物語の舞台は、遠い未来で、人類滅亡後の地球。「新世代恐竜」の子供・がんこちゃんと仲間たちが、明るく楽しい珍騒動を繰り広げる。 そして今回、がんこちゃんは人間が生きている過去の時代にタイムスリップしてしまう。そこで2人の人間のきょうだいと出会ったがんこちゃんは、人間が滅びてしまった謎や“ざわざわ森”とその周りに広がる砂漠の秘密に迫っていく。 また、登場する2人のきょうだいの兄・シンの声を鈴木福が、妹・スイの声を内田未来が担当。彼らの父の声を松平健が演じ、番組テーマソングの新しいアレンジ

    Eテレ・がんこちゃん、明かされる人類滅亡の秘密!? | WEBザテレビジョン
    YQsan
    YQsan 2016/11/30
  • 1