ブックマーク / www.you-blog.net (32)

  • ピンチだ!冷食も活用!あるものでおにぎり弁当|YOUBLOG

    ピンチの時は、冷も活用!あるものでおにぎり弁当 ベーコンと梅干しのおにぎりえび寄せフライほうれん草入り卵焼き豆苗とベーコン炒め安納芋チップスえび寄せフライ(冷凍品)は、長男が好きなので冷凍庫に常備してます。 お弁当作りちょっとしんどいな~っという時や、あと一品足りない!ちょっと隙間に!のお助けおかずの冷凍品。 無理なくが一番だと思ってます(//∇//) あっ!無理できないタイプでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 簡単!弁当にも嬉しい安納芋チップス 卵焼きにはほうれん草をいれました。 ねぎか、ほうれん草を入れることが多いなぁっとふと思う。 安納芋チップスは、スライスして水にさらし、水分をきって、フライパンに少しの油で揚げ焼き。 仕上げに塩ふって出来上がり! おやつにも最適です(๑˃̵ᴗ˂̵) おにぎりの具材にベーコンでパワーチャージ! まったく見えてませんが、おにぎりの中には、炒めた薄切りベーコン

    ピンチだ!冷食も活用!あるものでおにぎり弁当|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/02/18
    鉄板の冷食メニューがあると、安定感が出ますね☆ 子どもも結局「いつもの」を1番食べますよね♬
  • 冷蔵庫から出して詰めるだけおかず弁当|YOUBLOG

    長男(高校1年生)の学校では、テスト範囲が発表され、テスト週間(考査期間)に入ると、土曜日は自主勉強会として学校が開放されるので、半分ぐらいの生徒が学校の教室で勉強するようです。 先生も来られているようで、自由に質問できるスタイル。 えっ?そうなの?だとしたら学校の先生大変じゃない?休みないよね。 金曜日になるとウキウキしている自分が恥ずかしい(/o\) ただでさえ大変な学校の先生。 頭が下がりっぱなしです(//∇//) 長男も学校で集中してやりたいと、お弁当を持って登校しました。 ただ、いつものお弁当の量だと、腹いっぱいすぎて眠くなるというので、おにぎりのリクエスト。 カラダを大きくしたいけど、べ過ぎると勉強に集中出来ないからべるの控えたいと言うので、最近はどうしたものかと母ちゃん絶賛お悩み中。 テスト週間の軽おにぎり弁当 梅干しおにぎりミートボールピクルスサラダプラムアーモンドチ

    冷蔵庫から出して詰めるだけおかず弁当|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/02/17
    ピクルスとミートボールっていいですねぇ☆ ちょうど良いアクセントになりそうです♬
  • 小学1年生に勉強できなくてごめんね!と言われた母は、私です。|YOUBLOG

    っと言葉を絞り出すことで精一杯でした。 あとでわかったのは、宿題をやらないのではなく、1人で出来なかったということ。 これも冷静にもっと余裕をもって、子どもと向き合っていればすぐに気がついたこと。 まったく子どもと向き合えていない自分がいた。 少しでも、宿題を一緒にやってあげてたらよかったなぁ。 「たられば」が止まらない。 子どもと向き合うために 仕事も、そしてシングルマザーとしての生活も慣れ、自分に少し余裕がもてるようになったのは、それからもう少したってからです。 勝手に、離婚5周年記念と題して、親子3人で石垣島旅行に行きました。 シングルマザーの給料で、思い切りすぎだろ!っと、自分でもわかっていました。 そこは実家暮らしの有難いところ。 思いっきり無理して旅に出た! 泳ぎが大好きな親子なので、休みの日には川へ遊びにいったりしていたのですが、綺麗な海で一緒に潜りたかったのです。 親子3人

    小学1年生に勉強できなくてごめんね!と言われた母は、私です。|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/02/16
    人は楽しくないことは継続できないので、楽しみながらやっていくことが1番ですね☆
  • タッパー丸弁で洗いものもラクします。九州かしわめし弁当!|YOUBLOG

    今日は、地方によっては20度だそうで! 寒いの苦手なぐうたら母ちゃん的に、暖かくなるのは嬉しいですが、ちょっとびっくりです。 に、20度(//∇//) いよいよ高校が、学年末テスト期間に入ったようで、スマホ片手に友達と通話しながら勉強してました。 なにやら数学がヤバイとかで、友達に聞きまくっていますが、、、。 通話しながら勉強って、いまどきなんですかねぇ〜〜。 明日の早朝テストヤバイから、今日休みますっと、英会話スクールの先生に自分で電話してました。 やっぱ行こうかなぁ?っとか言ってましたが、ご自分の判断でお任せします。っと言ってあるので、悩んでる時間がもったいない!と電話してました。 休んでも、振替授業してもらえるので助かります。 九州かしわめし弁当 九州かしわめし鶏のから揚げキャベツ入り卵焼きブロッコリーラディッシュ 九州かしわめしという炊き込みご飯の素があったので使ってみました。 出

    タッパー丸弁で洗いものもラクします。九州かしわめし弁当!|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/02/13
    かしわめしというものを初めて知りましたが、鳥で美味しそうですね!中高生男子なら飲み込むように食べそうですね☆
  • 寒波です!スープジャー がますます手放せない|YOUBLOG

    寒波です!スープジャーがますます手放せない ポークビーンズ春巻きパプリカの塩胡椒炒めチーズ我が家のド定番!ポークビーンズ弁当 長男は、このポークビーンズが大好きなんです。 うちの地域では、小中学校の給でも時々あるメニュー。 長男(高校1年)は、もともとトマトが大好きなんですが、次男(中学3年)は、生のトマトが苦手です。 加熱したものは良いらしい。 同じものをべていても、好き嫌いって違うんですね〜〜。 素材の味を知ろう! 勝手に日の課題を設定してます。 ピーマンが苦手だった長男ですが、甘辛にすることでべられるようになり、パプリカもべられるのですが、いつも何かしら味つけしたものしかべてないなぁっと思い、今日はシンプルに、塩胡椒で炒めただけにしました。 嫌がるかなー?友達とワイワイべるし、意外にぺろりと平らげて気がつかないかも。 そういえば!昨日の中華風鶏団子スープに入れたマロニー

    寒波です!スープジャー がますます手放せない|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/02/06
    昼食の温かいスープはほんとにしみるでしょうねぇ♬寒い中の朝シャン!思春期ですね☆
  • あったか!ハッシュドポークでぽっかぽか弁当|YOUBLOG

    昨日、学校帰りに雨に降られてボトボトで帰宅した長男。 自転車で30分、カッパを着たようですがそれでもボトボト(/o\) 風邪をひかなきゃいいけど、鼻をグスグスしている〜〜! そんな時には、温かいものをべさせたい。 予定していなかったので、冷蔵庫をガサゴソあさって見つけたハッシュドビーフのルー。 牛肉ないけど、豚肉ならある!ということで、今日のお弁当。 あったか!ハッシュドポークでぽっかぽか弁当 ハッシュドポーク鶏つくねりんご今までは、ご飯は大きめのお弁当箱に入れて、ルーをかけてべられるようにしていたけど、最近別々にべているというので、それならご飯も温かいご飯ジャーで! ダブルであったかこれで風邪ひきませんように!ひたすら祈るわ。 写真撮ろうと思っても、シチューやカレーは、すぐに膜が張ってしまいなかなか上手く撮れない(//∇//) ユラユラ揺らしながら、膜が張らないように撮るのにひと工

    あったか!ハッシュドポークでぽっかぽか弁当|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/01/28
    温かいし甘辛だしで最高ですね☆風邪の菌も逃げていくと良いですね!
  • 男子高校生の好きな焼きそば弁当|YOUBLOG

    いつもなら嬉しい金曜日ですが、寝不足がたたっています。 目の下がヒクヒクしているぅ〜。 最近は、次男の高校受験のことや、長男のホームステイの情報収集、事前準備やらでバタバタしてます。 今日は3月上旬ごろの気温だというので、暖かいですね! 出張で外出するので、雨もあがってよかったよかった。 ぐうたら母ちゃんは、弱小晴れ女です! 強めの雨女、男がいると負ける(≧∀≦) さてさて、今日のお弁当は、嫌いな子っているのかな? 男子高校生の好きな焼きそば弁当 日清の太麺焼きそば辛子明太子おにぎりかぼちゃの煮物いりこ酢チーズ最近、辛子明太子おにぎりがお気に召されているようです。 以前は、梅干し。 日清の太麺焼きそば!濃厚甘辛ソースが激うま! 我が家の男子高校生と男子中学生は、この日清の太麺焼きそばが大好きです! 濃厚な甘辛ソースですが、しつこくないのでガッツリべられます。 ぐうたら母ちゃんも、ついつい

    男子高校生の好きな焼きそば弁当|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/01/24
    男子なら飲み込めるお弁当ですね!我が家も太麺派です☆
  • 冬のおすすめ!スープジャーで暖まろう!野菜たっぷり醤油らーめん弁当|YOUBLOG

    野菜たっぷり札幌醤油らーめん弁当 野菜たっぷり札幌醤油らーめん明太子おにぎりチーズゼリー野菜たっぷりって言えば、栄養価が高そうに思えると気で思っているぐうたら母ちゃんです٩( ᐛ )و 冬のおすすめ!スープジャー スープを入れる前に、熱湯でジャーを温めておくと昼まで熱々です。 スープジャー のお手入れについては、こちらを参考に! 寒いからか、最近グーグル検索で、よく読まれている記事です。 ▽お手入れなんてしなくて良い、おすすめの使い方です(^。^) 【豆知識】らーめんの具材メンマ(麺麻) 【らーめんの具材】 チャーシュー、メンマ(麺麻)、野菜炒め メンマ(麺麻)は、以前「しなちく」とも呼ばれていましたが、しな(支那)という呼び方が、中国に対する蔑称と捉えられることもあり、最近では「しなちく」とは呼ばなくなったそうです。 ふ〜〜ん、そうだったんだ!ん? よくある支那そばは、どうなるの?っと

    冬のおすすめ!スープジャーで暖まろう!野菜たっぷり醤油らーめん弁当|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/01/22
    いいですねぇ!昼休みの教室からこんな湯気がたっていたら最高ですね☆
  • 甘辛のたれ!みそかつ弁当|YOUBLOG

    昨夜家族団らんでテレビを見ていると。 ラグビーのニュースが流れ、ジャッカルが活躍!と耳に入ってきました。 ジャッカルって、おおかみ? いや、たぬきみたいな何とかカルじゃない? と長男に言われて、全員??? それってもしかして~、ラスカルのこと? はい、大爆笑!! おおかみはウルフだし、ラスカルって! ボケ倒しの似た者親子? 笑いに関しては、ラスカルに軍配があがった(^_-)-☆ 昨夜の会話を思い出しまた笑える。 今週は朝早い出勤のため、ひたすらにね、眠いです、、、٩( ᐛ )و そして、今日のお弁当 甘辛のたれ!みそかつ弁当 味噌かつ ねぎ入り卵焼き 安納芋のおさつチップス 豆苗の炒め物 サラダプラム プリン すべて昨夜の作りおき。 朝するのは、オーブントースターやレンジで温めるだけです。 味噌かつ(みそかつ)の豆知識 みそかつと言えば、名古屋のご当地グルメ(名古屋めし)で有名ですが、起源

    甘辛のたれ!みそかつ弁当|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/01/21
    甘辛と高校生の相性はバツグンですよね☆美味しそう♬
  • タッパー弁当箱で部活男子高校生に丸弁(まるべん)はおすすめ?|YOUBLOG

    タッパー弁当箱で部活男子高校生に丸弁(まるべん)を作ってみる タッパー弁当箱といえば、運動系部活男子の代名詞となりつつありますが、タッパー弁当箱で丸弁(まるべん)ができるなんて! 見た目で美味しさアップ!持ち運びも軽い!手入れも楽!良いことづくしじゃない~ 単純思考回路の私ですが、実際にどうなのか?よく作るいつものおかずで丸弁(まるべん)を作ってみました。 からあげ弁当!タッパー丸弁バージョン 鶏のから揚げ卵焼きちくわチーズの磯辺揚げ小松菜とじゃこの煮びたしミニトマト辛子明太子ゼリーいつもと同じ量のご飯とおかずを詰めました。どんぶり茶碗1杯分! 丸弁(まるべん)の詰め方まずは、ご飯を平らに詰めます。 フリルレタスを敷いて、卵焼きを詰めます。 ちくわチーズの磯辺揚げ、からあげ、小松菜とじゃこの煮びたし、辛子明太子、最後にミニトマトの順で詰めました。 タッパー弁当箱のサイズ我が家の長男は、12

    タッパー弁当箱で部活男子高校生に丸弁(まるべん)はおすすめ?|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/01/20
    丼物みたいにガツガツいけそうですね!持ち運び難くないのは意外でした☆
  • 鶏もも肉のにんにく醤油ソテー弁当|YOUBLOG

    さ、寒い朝です。 寒中の寒さ。 これぞ冬!というぐらいに寒いのですが、全国的に冷え込んでいるんですね。 風が吹いていない分まだ良いですが。 今週もあと2日です! 頑張りマッス(๑˃̵ᴗ˂̵) 鶏もも肉のにんにく醤油ソテー弁当 鶏もも肉のにんにく醤油ソテー はりはりベーコン 卵焼き ひじきの煮物 ミニトマト りんご 鶏もも肉のにんにく醤油ソテーの作り方 フライパンにオリーブオイル、にんにくのみじん切りを入れて、香りがでるまで炒める。鶏肉をカリッと焼いて火が通ったら、水、しょうゆ、砂糖、みりんを混ぜたものを絡めて出来上がり!ゴマがあれば最後に振りかけます。 2つのステップで出来る、超簡単メニュー。 調味料の割合は、鶏もも肉1枚分 水・・・大さじ1 醤油・・・大さじ1 みりん・・・大さじ1 砂糖・・・小さじ2 にんにくの香ばしい香りが、欲をそそります〜〜! はりはりベーコン!水菜の栄養大阪で、

    鶏もも肉のにんにく醤油ソテー弁当|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2020/01/16
    ハリハリの豆知識つきで、お得な記事ですね!ニンニクが香ったら絶対美味しいですね☆
  • 高等専修学校(専修学校高等課程)ってどんな学校?ずばりデメリットは?|YOUBLOG

    引用:全国高等専修学校協会 一般的によく知られている専修学校は、高校卒業後に進学できる専門学校ですが、 高等専修学校は中学校卒業後に進学できる学校で、専門学校と同じように特定の分野についてを学び、高等学校と同じ3年制の学校がほとんどです。 名前が似ているのでわかりにくいですね。 高等専修学校も、専門学校も専修学校の仲間ということです。 入学試験について高等専修学校は、学校教育法で定められた学校なので、高等学校と同じように入試もあります。 入試は、国語と数学などの学科試験があるところもありますが、面接と作文のみで学科試験のないところも多くあります。 受験料は、私立高校と同等額で、15,000円から20,000円です。 私立の高等学校と同じように、推薦入試で定員の約8割が決定します。 あとの約2割は、一般入試枠です。 学費について高等専修学校の学費は、初年度100万円切るところもあれば、学校や

    高等専修学校(専修学校高等課程)ってどんな学校?ずばりデメリットは?|YOUBLOG
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/08
    丁寧なご説明をありがとうございます。なるほどぉ、指向が変わると学び直しになるというのはデメリットですねぇ。