タグ

2016年11月8日のブックマーク (12件)

  • 片渕須直監督インタビュー - 日刊サイゾー

    11月12日、ようやくアニメーション映画『この世界の片隅に』(原作/こうの史代)が全国公開を迎える。 最初に制作発表がなされたのは、2012年の8月。しかし、企画は遅々として進まなかった。 事態がガラリと変わったのは、制作発表から2年半後の15年3月だった。クラウドファンディングによる資金調達が始まると、わずか9日間で当初の目標額2,000万円に到達。最終的には、3,374人の支援者が総額3,622万4,000円を出資する国内最高金額を記録した。 こうして同6月には製作委員会も発足。さらに、今年8月には予告と共に、主役である「すずさん」の声を、7月に芸名を新たにするなど動向が注目されていた女優・のんが担当することも発表され、『この世界の片隅に』のタイトルは、多くのメディアが取り上げるに至った。 ■クラウドファンディングが作品にもたらしたもの ──WEBアニメスタイルで連載してきたコラム『

    片渕須直監督インタビュー - 日刊サイゾー
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    できるだけ早く観に行くつもりだが、このインタビューだけでも、何か特別な映画であることは確信できる
  • 第677回東京都青少年健全育成審議会 傍聴レポート | マンガ論争Plus

    ■傍聴に行ってきました 不健全図書や優良映画を審議する東京都青少年健全育成審議会。傍聴が可能ということで、早速行ってきました。傍聴席は10席。早めに行かないとダメかもと思い、受付開始の15時ジャストに都庁に到着。 まだ都庁に行ったことがないという人のために書いておくとJR山手線新宿駅西口改札から出て、地下ローターリーを左に進み、ちょっと見つけにくいけど、動く歩道(都庁方面)に乗ればラクチンです。終点で外に出て道なりに歩くとと左側に見えてきます。全部歩くと10分以上かかります。 ◆その他のルート 都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」と都庁は直結しているので一番楽です。通勤通学に大江戸線使っている人にはおすすめ。 JR新宿駅西口の地下バス乗り場で、都営バスか京王バス(都庁循環)に乗って「都庁第一庁舎」、「都庁第二庁舎」、「都議会議事堂」下車。 JR新宿駅西口『新宿駅西口』バス停から『西新宿・都庁

    第677回東京都青少年健全育成審議会 傍聴レポート | マンガ論争Plus
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    重要な部分がごっそり非公開と言うのは大きい。傍聴できた部分はすべて資料で公開されている情報だからな
  • “宇宙大国”になった中国、その実力は? そして、日本が取るべき戦略は? (HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    先日お伝えしたように、中国は今年9月、新しい宇宙ステーション「天宮二号」の打ち上げに成功。10月には2人の宇宙飛行士が乗った有人宇宙船「神舟十一号」の打ち上げにも成功し、宇宙で両者はドッキング。今現在も2人の中国人宇宙飛行士が宇宙で滞在を続けている。2018年からは大型宇宙ステーションの建造も始まる予定で、その先には月や火星への有人飛行も見据えている。(参照:「HBOL」) しかし、中国の宇宙開発の勢いは、人を宇宙へ送る有人宇宙開発の分野だけにとどまらない。ロケット開発や人工衛星の輸出、さらに宇宙科学の分野など、あらゆる面で近年活発な動きを見せており、名実ともに宇宙大国になった。そして今、宇宙開発においてアジア最大の極にもなろうとしている。 ◆半世紀ぶりに刷新された長征ロケット 中国は現在、「長征」と名付けられたロケットを運用している。長征には主に「長征二号」と「長征三号」、「長征四

    “宇宙大国”になった中国、その実力は? そして、日本が取るべき戦略は? (HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    しかし、日本は、カナダのようにロボットアームだけに特化するようなやり方が適切なほど小さくはない。ヨーロッパとは違う形で連合を組むとか、そういう方法が必要になりそうだ
  • ブラック企業を是正しろという話には愛がない

    正論ではあるけど、是正したら大抵の会社は潰れるリスクが大きくなる 大企業は内部留保があるから長持ちはするかもしれないが、それでもやはりリスクは大きい 中小企業は余裕が無いからブラック化するのであり、ホワイト化なんてできない 「潰れろ」と言っているようなものだ 潰れれば社員は路頭に迷う そこまで考えて発言している人は少ない 正論かざすことが目的になってる 最近はこの手の人が多い 結局これは、”会社規模に拡大した自己責任論”ではないのか ブラック企業を許せなんて言いたいわけじゃない もっと真剣に悩んで考えていく姿勢を社会全体で共有すべきだろうと言いたい 潰すなら潰すで、無職になった社員たちの再就職やそれに伴う収入の減少をどう考えるか これは社会の仕組みの問題なので、我々全員が考える必要がある また、是正しながらリスクを減らして潰さないためには、どうしたら良いのかというのも難しい そんな画期的な

    ブラック企業を是正しろという話には愛がない
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    書き方が無茶苦茶なために妥当な問題提議も無意味になっている。「潰れた結果失業した人をどう保護するのか?」が提議された問題で、「仕事と産業は守るが企業は守らない」をシステム化する必要がある
  • Adobe、声を自由自在に書き換えられる“音声版Photoshop”

    Adobe、声を自由自在に書き換えられる“音声版Photoshop”
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    音MAD作成放題になる
  • スペースXのマスク氏、ロケット爆発の最終原因を特定 ファルコン9は12月中旬に再打ち上げへ | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    スペースXのマスク氏、ロケット爆発の最終原因を特定 ファルコン9は12月中旬に再打ち上げへ 2016/11/07 宇宙開発 9月1日に発生した、 イーロン・マスク氏 が率いる スペースXの「ファルコン9」ロケット爆発事故 。当初まったくその原因がわからず調査が難航していましたが、その後に「 ヘリウム注入過程 」に原因があることが判明。そして今回、マスク氏は 最終的にその原因が判明した とCNBCに対して語りました。 今回の爆発の原因は、 液体ヘリウムと先進炭素繊維複合材料、そして固体酸素 による複合的なものです。もとは燃料の液体酸素が、 低温のあまり固体酸素へと変化したのが問題 でした。 ロケット上段には液体酸素を貯めるタンクがあり、その中には液体ヘリウムの高圧容器が3つ格納されています。この液体ヘリウムはエンジン燃焼時に液体酸素へと圧力をかけるために利用されますが、その 液体ヘリウム

    スペースXのマスク氏、ロケット爆発の最終原因を特定 ファルコン9は12月中旬に再打ち上げへ | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
  • マジカの新バージョンをリリースしました - おしごとデザイン研究所

    マジカランドにて最新版の「マジカ2017」をリリースしました。例によって無料でダウンロードしていただけます。 マジカランドへようこそ! - マジカランド - 業務フローが誰でも簡単に書ける魔法のカード「マジカ!」 これまでのバージョンにあった課題の解決とITマジカとの統合、さらにカスタマー・エクスペリエンスやサービスデザインなどの現代的なトレンドにも対応することを目論みてこの5年ほど試行錯誤してきましたが、ようやく何とかリリースしても良いのではないかなと思える感じになったので、7年ぶりの全面改訂として公開します。この先に色々と考えていることはあるのですが、まずは是非ダウンロードしてお試しいただければ嬉しく思います。 ここからまた少しずつ、業務フローの領域で色々とお役に立てるものをお届け出来ればと思ってます。引き続きマジカをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

    マジカの新バージョンをリリースしました - おしごとデザイン研究所
  • 富士通、人工光合成で従来比100倍以上の酸素発生効率を実現 ~太陽光エネルギー反応を高効率化する新材料技術

    富士通、人工光合成で従来比100倍以上の酸素発生効率を実現 ~太陽光エネルギー反応を高効率化する新材料技術
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    まだ論文一つの研究で効率が二桁も上昇するような段階だから、実用は遠いな
  • 【.biz 】 ノベル、サーバー向けARMプロセッサに最適化した商用Linux「SUSE Linux Enterprise Server for ARM」

    【.biz 】 ノベル、サーバー向けARMプロセッサに最適化した商用Linux「SUSE Linux Enterprise Server for ARM」
  • 今週日曜日、IHI木内社長×インターステラ稲川社長トークイベント

  • [翻訳] アメリカに警告する:トランプを無かった事にできるとは考えない方がいい - グローバル引きこもり的ブログ

    Note to America: Don’t Be So Sure You’ve Put Trump Behind You | The Nation イギリス人なのだが聞いてほしい、真に問題に取り組まない限り右翼的なポピュリズムは繁栄する Gary Younge 私は一年を英国で過ごした後、インディアナにある小さな街で大統領選を取材するためにアメリカに戻ってきた。英国のEU離脱が心の中にあった。 6月の24日、目が覚めたら違う国にいるように多くの人々は感じていた。英国は僅差で、EUを離脱する事になったのである。私は恐怖・孤独・外国人嫌いの政治が破壊的で持続的なダメージを国家に与えたのだと感じた。この晩の経験から学ぶべき事は多く、実際私たちはようやくそれらを学び始めた所である。学び始めた所ではあるが、ここでアメリカでの選挙に関連して次の3点を指摘したい。 まず、世論調査を見て投票行動を変えて

    [翻訳] アメリカに警告する:トランプを無かった事にできるとは考えない方がいい - グローバル引きこもり的ブログ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    やっと「トランプ支持者は合理性に基いて支持している」という前提に基づいた議論が出てきた。ようやくスタートラインだ。まだこの議論はスタートライン以上の意義を持つに至っていない
  • 女性エンジニアを集めてた GitHub の ggc リポジトリ で炎上してアカウント削除された話 - shouhの日記

    炎上して GitHub アカウントが問答無用で停止されましたって話です。当事者としての経験や雑感など雑多にまとめましたので、参考になれば(なるのか?)幸いです。 経緯 ggc というリポジトリを作って遊んでいました。 ggc とは Github Girls Collection の略で、女性 GitHub アカウントを Markdown でまとめたリポジトリでした。実装としては、Followings(自分がフォローしたユーザ)の中から、あらかじめリストに書いておいた女性アカウント名のみを抽出して、アバター情報などを取得し、リスト化するというものでした。GitHub APIPython で叩いていました。 これが日、おそらく このツイート を契機に炎上したようです。通報も行われたらしく、GitHub 側も通報を受け入れたようで、まず ggc リポジトリが disabled となり、ご

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/11/08
    「公開情報を収集して公開すると炎上することがある」パターン。インターネット普及前からあるもので、新しさも珍しさもない