タグ

2018年1月18日のブックマーク (9件)

  • Thunderbird/NextGeneration/Planning - MozillaWiki

    This page contains personal plans that are no longer relevant, and could be confusing for people looking into Thunderbird plans. Should have been on a user page to start with. Maintain old Thunderbird code base During the time while the new rewrite is implemented, a smaller part of the staff will maintain Thunderbird, as they have done in the last 2 years. We keep up with Gecko changes, and fix sm

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/01/18
  • 福島市の高校生奨学金収入認定問題で国賠勝訴判決!

    福島市の生活保護を利用している母子世帯の高校生が、せっかく給付型奨学金を受けたのに福島市が全額収入認定して保護費を減額したという鬼のようなケースで、1月16日、福島地裁が、国家賠償(各5万円の慰謝料支払い)を認める、原告勝訴の判決を言い渡しました。 奨学金の収入認定に関する厚生労働省通知の改善や、生活保護世帯の子どもの大学進学問題の社会問題化の切っ掛けともなったこの事件で、当たり前とはいえ、当事者の方の精神的苦痛を認める国賠判決が出たことには大きな意味があります。 福島市が控訴して、これ以上母子につらい思いをさせることのないよう、福島市に対して、「控訴するな!」の声を寄せていただければと思います。 <福島市HP「福島市へのご意見」> http://www.city.fukushima.fukushima.jp/skyodo-kocho/shise/kocho/300.html 日,福島地

    福島市の高校生奨学金収入認定問題で国賠勝訴判決!
  • 紙の通帳に毎年手数料? 大手銀、収益悪化で対策検討:朝日新聞デジタル

    超低金利で国内事業の収益が悪化しているメガバンクが、預金口座の維持コストの軽減策を検討し始めた。三菱東京UFJ銀行では、負担が重い紙の通帳を有料化し、低コストのネット利用を促す案が浮上。他の銀行も様々な方策を検討している。ただ超低金利でほとんど利息がない中、単に預金者に負担を求める方法では反発が予想され、各行は慎重に検討を進める。 最大手の三菱東京UFJ銀行では、「通帳発行手数料」の導入が議論され始めた。紙の通帳を使う場合は、預金者から毎年手数料を取る案が出ている。紙の通帳を発行せずネット通帳で確認する場合は無料のままにする。 背景にあるのが銀行側の税負担だ。国税庁によると、通帳が発行される口座について、銀行は毎年200円の印紙税を払う。通帳を発行しない口座はかからない。 三菱UFJは約4千万口座あ…

    紙の通帳に毎年手数料? 大手銀、収益悪化で対策検討:朝日新聞デジタル
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/01/18
    例としてMUFGの決算短信を見ると、確かに業務純益は7254億円から7007億円に3%くらい減っているな。 http://www.mufg.jp/ir/fs/backnumber/2018mufg/pdf/half/highlights1709.pdf 「で?」と言いたくなるすばらしい(皮肉でなく本当に)決算だが
  • JAXA | イプシロンロケット3号機による高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)の打上げ結果について

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、内之浦宇宙空間観測所から平成30年1月18日(木)6時6分11秒(日標準時)に、高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)(※)を搭載したイプシロンロケット3号機を打ち上げました。 ロケットは計画どおり飛行し、打上げから約52分35秒後にASNARO-2を正常に分離したことを確認しました。 今回のイプシロンロケット3号機の打上げ実施にご協力頂きました関係各方面に深甚の謝意を表します。 (※)衛星は経済産業省助成事業により日電気株式会社(NEC)が開発した衛星であり、JAXAはNECからの受託契約に基づき衛星を打ち上げました。

    JAXA | イプシロンロケット3号機による高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)の打上げ結果について
  • 「AWS Auto Scaling」が機能強化、基本的な設定をするだけで自動的にポリシー生成、導入が簡単に

    AWS Auto Scaling」が機能強化、基的な設定をするだけで自動的にポリシー生成、導入が簡単に AWSは以前からスケーラブルなアプリケーションを実現するためのサービス「AWS Auto Scaling」を提供してきました。稼働中のサーバの負荷が高まると、自動的に新たなサーバを立ち上げて負荷を分散し、サーバの負荷が減ればサーバの台数を減らす、といった設定をあらかじめしておくことで、スケールアウトとスケールインを自動化するためのサービスです。 AWS News Blogに投稿された記事「New AWS Auto Scaling – Unified Scaling For Your Cloud Applicationsによると、このAWS Auto Scalingの機能が強化され、これまで必要だった複雑な設定が大幅に簡素化され、使いやすくなったと紹介されています。 下記に引用する記事

    「AWS Auto Scaling」が機能強化、基本的な設定をするだけで自動的にポリシー生成、導入が簡単に
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/01/18
  • 【UPDATE】任天堂の新商品「Nintendo Labo」は、ソフトのバラ売りもされると海外報道。ゲームだけ購入し自前のダンボールを使える可能性も - AUTOMATON

    ホーム ニュース 【UPDATE】任天堂の新商品「Nintendo Labo」は、ソフトのバラ売りもされると海外報道。ゲームだけ購入し自前のダンボールを使える可能性も 全記事ニュース

    【UPDATE】任天堂の新商品「Nintendo Labo」は、ソフトのバラ売りもされると海外報道。ゲームだけ購入し自前のダンボールを使える可能性も - AUTOMATON
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/01/18
    ダンボール部分は、意匠登録で阻止でもしない限りサードパーティーが互換品を作るし、それなら最初から自分でも供給するほうが合理的
  • エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう

    簡単にいうと「今がこれからの人生で一番若いんだから、今から何か行動するとよくなる可能性ってまだまだあるよ」的な感じです。 で、いろいろな反応を見させていただいたんですが、出てきた話として、「人生詰んだと思っちゃう人は、新しいことをするエネルギーが足りていないため、何も始められないのでは?」という指摘です。 これはその通りなんです。 「決断疲れ」というのがあり、何かを決断するには膨大なエネルギーが必要なため、1日にできる量は限界があるみたいな話があるのですが、新しいことをはじめるというのにも相当なエネルギーが必要です。「人生詰んだ」と思ってしまう人が、たくさんエネルギーがあるかというと・・・ないですよねえ。 僕の話をします。 僕は小さいころから運動神経もなく、手先も不器用で、勉強もできなくて、歌や楽器も下手で、、と言ったようなそんな感じで他の人と比べてもスペックはだいぶ低いというような印象が

    エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2018/01/18
    正しいが、これでもまだ「やりたいわけではないことをやる」「確実に実行できる段階まで行動を分解する」という二つの段階を越える必要がある。その2つを超えられない状態の場合、とりあえず衝動に従うという方法が
  • Googleの画像認識APIを基に、好きな画像を学習させて認識機能を簡単にカスタマイズできる「Cloud AutoML Vision」発表 - Publickey

    Googleの画像認識APIを基に、好きな画像を学習させて認識機能を簡単にカスタマイズできる「Cloud AutoML Vision」発表 Googleは、Googleが提供する学習済み機械学習APIを基に、ユーザーが自分のデータを学習させることで認識機能をカスタマイズできる「Cloud AutoML」を発表しました。 「Cloud AutoML」に対応したAPIの第一弾として、ユーザーが独自の画像を学習させられる「Cloud AutoML Vision」を発表しました。 学習済みの機械学習APIに対して追加で学習可能 Googleは、機械学習を用いた画像認識APIとして「Cloud Vision API」を以前から提供しています。 Cloud Vision APIはあらかじめGoogleによって学習済みであるため、画像を読み込ませるだけで、人間の顔の検出やや犬といった動物、船や飛行機、

    Googleの画像認識APIを基に、好きな画像を学習させて認識機能を簡単にカスタマイズできる「Cloud AutoML Vision」発表 - Publickey
  • 「イプシロンロケット3号機」打ち上げ実施! 小型レーダー衛星「ASNARO-2」搭載

    JAXAは2018年1月18日、「イプシロンロケット3号機」を内之浦宇宙空間観測所から打ち上げました。 イプシロンロケット3号機は3段式の固体ロケットです。イプシロンロケットは試験機1号機の後に「強化型」へと移行し、同じく強化型となるイプシロンロケット2号機は「ジオスペース探査衛星(ERG)」を2016年12月に打ち上げています。また第1段は「H-IIA」ロケットの固体ロケット・ブースター(SRB-A)と機器を共通化し、自己診断機能や少人数での打ち上げ管制などを採用することで、コスト低減なども可能になってます。 そしてイプシロンロケット3号機には高性能小型レーダー衛星「ASNARO-2」が搭載されています。これはNEC(日電気)が開発した小型地球観測衛星で、1号機となる光学衛星の「ASNARO-1」は2014年11月に打ち上げられました。さらに、ASNARO-2はスポットを絞った高解像度

    「イプシロンロケット3号機」打ち上げ実施! 小型レーダー衛星「ASNARO-2」搭載