タグ

2019年10月23日のブックマーク (11件)

  • 今度こそ実現なるか!?初の女性だけのISS船外活動、日本時間18日夜実施へ

    1998年に建造が始まった国際宇宙ステーション(ISS)の20年を超える歴史のなかで初となる「女性宇宙飛行士2名による船外活動(EVA)」が、いよいよ日、10月18日(日時間)の夜に実施されます。 ■作業に臨むにはNASAの宇宙飛行士コック氏とメイヤー氏今回船外活動を行うのは、NASAの宇宙飛行士Christina Koch(クリスティーナ・コック)氏とJessica Meir(ジェシカ・メイヤー)氏です。 クリスティーナ・コック氏(左)とジェシカ・メイヤー氏(右)(Credit: NASA)コック氏は合計328日の宇宙長期滞在を目指して今年の3月からISSに滞在しており、すでに宇宙で7か月間ほどを過ごしています。メイヤー氏は先月、アラブ首長国連邦(UAE)初の宇宙飛行士Hazzaa Ali Almansoori(ハッザ・アル・マンスーリー)氏とともにソユーズ宇宙船で打ち上げられ、IS

    今度こそ実現なるか!?初の女性だけのISS船外活動、日本時間18日夜実施へ
  • スペースXの衛星ブロードバンドことスターリンク、3万機の追加打ち上げを申請

    米スペースXは2019年10月15日、衛星ブロードバンド「スターリンク」にて3万機の人工衛星の打ち上げを新たに申請していたことが判明しました。 スターリンクは地球低軌道に人工衛星を多数打ち上げコンステレーションを構成し、全世界に高速インターネットを提供する計画です。 スペースXはすでに、1万2000機の人工衛星の打ち上げ許可を連邦通信委員会(FCC)から与えられています。さらに、60機の第一弾の人工衛星の打ち上げも実施しています。 スペースXのイーロン・マスク氏は、スターリンクでは1000機の人工衛星を打ち上げた時点で商用サービスが可能になると伝えています。 衛星ブロードバンドで先行するスペースXですが、すでに既存人工衛星とのニアミスといった問題も発生しています。このような問題を、どのように解決するのかも注目されます。 関連:夜空横切るスペースXのスターリンク衛星、地上から撮影される Im

    スペースXの衛星ブロードバンドことスターリンク、3万機の追加打ち上げを申請
  • 米国の月探査計画に日本も正式参画。日本人宇宙飛行士も月にいく可能性

    総理官邸で10月18日に行われた第20回宇宙開発戦略部正式にて、安倍総理は、米国提案による月探査計画の日の参画を正式に表明しました。 宇宙政策委員会に取りまとめた「参画方針」の資料によると、米国は近い将来の火星探査を視野に入れつつ、ゲートウェイ(月周回有人拠点)の整備や月探査を計画提案しており、日の参画にも大きな期待を寄せていたと言います。 日側は、外交・保安上の観点や国際競争力の強化、火星など更なる深宇宙探査を目指すメリットがある上で、日の強みを生かした以下の4点を協力項目としてまとめています。ただし、具体的な協力内容はこれから検討するとしています。 1:第1段階ゲートウェイへの日が強みを有する技術・機器の提供 第1段階ゲートウェイ(最小構成)でのミニ居住棟へ技術・機器の提供 2:HTV-X、H3によるゲートウェイへの物資・燃料補給 有人月面着陸前倒しに伴う補給ニーズ増への対

    米国の月探査計画に日本も正式参画。日本人宇宙飛行士も月にいく可能性
  • 火星の地下5mを目指して穴掘り再開。探査機インサイトの地中センサー設置に進展

    火星の地表で探査活動を行っている火星探査機「インサイト」。先日、インサイトに搭載されている観測装置の一つがトラブルに見舞われたことをお伝えしましたが、トラブル対策として実施された作戦結果の第一報が報じられました。 関連:火星探査機「インサイト」で地中センサーのトラブルを解消するために実施された作戦とは ■進めずにいたセンサーが2cmだけ前進!地中に潜り込み始めた熱流量計「HP3」のセンサー、通称「モール」こちらはNASAのジェット推進研究所(JPL)が公開したアニメーション画像です。インサイトのロボットアームに装備されているスコップによって穴に押し付けられている筒状の装置が、左に回転しながらわずかに地中へ潜り込んでいく様子がわかります。 この装置は、インサイトに搭載されている熱流量計「HP3」(Heat Flow and Physical Properties Package、火星の地中か

    火星の地下5mを目指して穴掘り再開。探査機インサイトの地中センサー設置に進展
  • トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    もう多くの人が言っていることだけれど、ぼくは最近、フェイクニュースと現実のニュースの区別がつかなくなっていて、冗談ぬきで途方にくれている。このニュースが最初に出てきたときもそうだった。 www.asahi.com この手紙の実物が最初にでまわったとき、ぼくは絶対これはインチキだろうと思ったんだけど……ちがった。朝日新聞のこんな機械翻訳ではその真の味わいがかけらもわからないので、その文体も含め訳してあげました。 トランプ大統領閣下のありがたきお手紙 (ウソだと思う人(思うよねえ)、現物はこちら リークしたのがフォックスニュースだし、ホワイトハウスも認めてるそうです) ごめんね、ぼくはこういう格調高い文章の翻訳になれてないので、ちょっとまちがってるところもあるかもしれないけど…… 山形がまた超訳してるんだろうと思う人もいるかもしれないけど、ほぼこの通りです。これを口述筆記させられた人はその場で

    トルコ大統領が不敬にも捨てたという、トランプ大統領閣下のありがたきお手紙を植民地の下等民どもも味わってみたまえ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/10/23
    まさかと思って原文を読んだらどう見ても的確な訳だったしコメントを見ると同じことをしている人が何人もいて笑える(笑えない)
  • ロケット・ラボが同社最高高度に人工衛星を打ち上げ

    米ロケット・ラボは2019年10月16日、エレクトロンロケットを打ち上げました。同ロケットは、人工衛星を同社史上で最も高い高度へと投入しています。 ニュージーランドのマヒア・ペニンシュラの射場から打ち上げられたエレクトロンは、人工衛星を高度1000キロメートル以上へと投入。なお、今回の打ち上げはエレクトロンにとって9回目のミッションとなりました。 そしてペイロードとして搭載されていたのは、米アストロ・デジタルの技術実証衛星の「Palisade」。16Uサイズのこの人工衛星は推進装置、独自開発の通信システム、ソフトウェアを搭載しています。 ロケット・ラボの小型ロケットは衛星打ち上げをより低価格かつフレキシブルに行うことを目指しています。その打ち上げコストはわずか500万ドル(約5億4000万円)です。 また、ロケット・ラボはヴァージニア州のワロップス島でも射場を整備しています。ワロップス島か

    ロケット・ラボが同社最高高度に人工衛星を打ち上げ
  • NEC、量子アニーリングマシンを用いてSIのシステム設計を自動化 ~東北大と共同で研究

    NEC、量子アニーリングマシンを用いてSIのシステム設計を自動化 ~東北大と共同で研究
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/10/23
  • 東北大、350℃でも動作する高耐熱性半導体素子「酸化ガリウムダイオード」を開発

    東北大、350℃でも動作する高耐熱性半導体素子「酸化ガリウムダイオード」を開発
  • Ruby 2.7.0-preview2 リリース

    Posted by naruse on 22 Oct 2019 Ruby 2.7シリーズのプレビュー版である、Ruby 2.7.0-preview2をリリースします。 プレビュー版は、年末の正式リリースに向け、新たな機能を試し、フィードバックを集めるために提供されています。 Ruby 2.7.0-preview2では、多くの新しい機能やパフォーマンスの改善が含まれています。 その一部を以下に紹介します。 Compaction GC 断片化したメモリをデフラグするCompaction GCが導入されました。 一部のマルチスレッドなRubyプログラムを長期間動かし、マーク&スイープ型GCを何度も実行していると、メモリが断片化してメモリ使用量の増大や性能の劣化を招くことが知られています。 Ruby 2.7ではGC.compact というメソッドを導入し、ヒープをコンパクションすることが出来るよう

  • なぜ日本で「自作キーボード」が流行り出したのか そのきっかけを振り返る

    最近、「自作キーボード」という言葉をどこかで目にしたことがあるかもしれない。PCの入力インタフェースであるキーボードといえば市販品を購入するのが一般的だが、「自作キーボード」という言葉は、自身で組み立てたりカスタマイズしたりしたキーボード、さらにはそうした行為自体のことを指す。 「自作PCと似たようなもの」と考える人もいるだろう。自作PCは自分の用途にあった構成を考え、パーツを選び組み立てることで、自分好みのスペック・見た目のPCを作ることだ。自作キーボードも同様に、構成を考えパーツを選び、組み立てることで、自分だけのキーボードを作る。 しかし自作キーボードは、似たように見えて自作PCとも違った面白さや奥深さを備えている。 連載では、自作キーボードの作者であり、キーボード関連のニュース動画「ほぼ週刊キーボードニュース」を配信しているぺかそ(@Pekaso)とびあっこ(@Biacco42)

    なぜ日本で「自作キーボード」が流行り出したのか そのきっかけを振り返る
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/10/23
    誤操作しないぎりぎりの軽さとストロークの小ささ、極端に手が小さいのでキートップの面積もキー間の隙間も最小限のキーが欲しいが、そんなものは手に入らない。集合としてのキーボードでなくキーを自作しないと
  • 恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん

    最近、友達の初の恋愛相談に乗っていたところ、 ”とりあえず、付き合ってみて様子を見ようと思ったけど、ときめく以前に、人としてどうかと思う”という相談を受けた。 その前に受けた恋愛相談でも、 ”人として大事なところは大丈夫だから、きっとやっていけると思う”と話をされた。 他、人づてに聞いた話も含むけれども 「私は別にすごいお金持ちとかイケメンとか、特別な人を探しているわけではないんです。。。ただ普通の男の人がいないんです!!」ということが、女子の話題になっている。 普通の男がいない…。 じゃあ、その普通の男とは何なのか??を話したいと思う。 普通の男の人とはどんな人なのか? もしかすると、普通の男の人と言いながら、普通の男の人ではない特別な男のことを思い浮かべているのではないか?と思うかもしれない。

    恋する以前に普通の男がいないという悩み|心理分析大好きみなみん
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2019/10/23
    「相手を鍛錬して望む状態に変える」という発想がない