こんにちは、STORES で VPoE をしている id:hogelog です。 本日はプログラミングそのものが好きな学生の皆さんに向けて、特別なインターンシップの募集をお知らせします。Railsプロダクトを一緒に開発するのでもなく、講義的なワークショップをやるのでもなく、Ruby言語をRubyコミッターと一緒に開発する「Ruby開発インターンシップ」です。 hrmos.co なぜ「Ruby開発インターンシップ」の開発なのか? 私たち STORES は「Just for Fun」をミッションに、まちのお店のデジタル化を支援する会社として多くのプロダクトを作ってきました。EC、POSレジ、予約システム、モバイルオーダーなど、さまざまな STORES のソフトウェアを支えているのがRubyという言語です。STORES 以外の世の中の非常に多くのサービスもRubyで構築されています。 でも、その