タグ

2019年6月12日のブックマーク (14件)

  • 生後3か月の長女暴行し殺害 31歳母親を逮捕 新潟 長岡 | NHKニュース

    新潟県長岡市で生後3か月の長女に自宅の床に落とす暴行を加え、殺害したとして31歳の母親が12日夜、殺人の疑いで逮捕されました。 警察の調べによりますと伊藤容疑者は、12日午前11時ごろ自宅で、生後3か月の長女光ちゃんに床に落とす暴行を加えて殺害したとして殺人の疑いが持たれています。 警察によりますと、死因は脳挫傷だということです。 伊藤容疑者は容疑を認めているということで警察は詳しいいきさつを調べています。

    生後3か月の長女暴行し殺害 31歳母親を逮捕 新潟 長岡 | NHKニュース
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
  • 『有名にならないで欲しいからネットに悪口書いときました』ファンの独占欲による営業妨害が怖い「お気に隠しって言葉があってな」

    ヨッピー @yoppymodel 「ここ良いよ!」とか書くと「混むから拡散すんな!」って怒る人も居るんですけど。 昔、二子玉川にあった「山河の湯」が、やたらでかい敷地の天然温泉なのにお客さんが少なくて「最高www」とか喜んでたらアッサリ潰れたので、それ以来「良い場所は積極的に拡散する」っていうスタイルになりました。 2019-06-12 10:01:42 有由來@弾丸兎マザーの心 @ayr_0x0 ちょっと物事違うけど昨日お客さんに 「有名にならないで欲しい売れないでほしいからネットに悪口書いときました」 って言われました(´・_・`) え????なんで???って普通に動揺してたら 「いや、気で思ってる訳じゃなくてぼく予約とれなくなったらいやなんで」 って笑顔で言われて恐怖だった。 twitter.com/yoppymodel/sta… 2019-06-12 10:16:23 有由來@弾

    『有名にならないで欲しいからネットに悪口書いときました』ファンの独占欲による営業妨害が怖い「お気に隠しって言葉があってな」
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    こわ
  • コナミ、「PCエンジン mini」を正式発表。1987年に生まれた世界初のCD-ROM対応ゲーム機が現代に蘇る

    コナミデジタルエンタテインメントは、2019年6月12日に実施したE3向け番組「コナミスペシャルアナウンスメント」にて、「PC エンジン mini」を発表した。PCエンジンのマイナーチェンジ版である「PC Engine Core Grafx mini」と、北米版である「TurboGrafx-16 mini」も同時に発売予定。なお、「PC Engine Core Grafx mini」はヨーロッパ向け商品となる。 PCエンジンは1987年に日電気ホームエレクトロニクス(後のNECホームエレクトロニクス、2002年に精算)によって発売された家庭用ゲーム機。現在はコナミデジタルエンタテインメントとビッグローブが商標を所有している。ファミリーコンピュータやセガ・マークIII、後にスーパーファミコンやメガドライブと市場で覇権を競い合った。世界で初めてCD-ROMを採用したゲーム機であるほか、多人数

    コナミ、「PCエンジン mini」を正式発表。1987年に生まれた世界初のCD-ROM対応ゲーム機が現代に蘇る
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    ↓PCエンジンは、ハドソンとNECの共同開発。そして、ハドソンはコナミに吸収合併されたからだぞ。
  • “麻婆豆腐の素”は出番ナシ。店のまかないでよく作ってる「白い麻婆豆腐」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、柚子こしょうの爽やかな辛味がウマシな「白い麻婆豆腐」です。市販の麻婆豆腐の素を使わなくても、柚子こしょうと鶏がらスープの素があれば基の味付けはバッチリ。ひき肉と小麦粉を炒めるウラ技で、水溶き片栗粉などでとろみ付けする必要もナシのお手軽麻婆です! ヤスナリオの「白い麻婆豆腐」 材料:1人分 絹ごし豆腐 1丁(300g) 豚ひき肉 80g ごま油、小麦粉 各大さじ1 鶏がらスープの素 小さじ2 水 50ml 柚子こしょう チューブ7~8cm分 青ねぎ(小口切り)、粗挽き黒こしょう 適量 作り方 1. フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉、小麦粉を入れ、 よく混ぜながら炒める。 2. ひき肉の色が変わったら、さいの目切り(1cm角くらい)にした豆腐、鶏がらスープの素、水を加え、 3分煮込む。 小麦粉を先に入れてあるので、これで

    “麻婆豆腐の素”は出番ナシ。店のまかないでよく作ってる「白い麻婆豆腐」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 中立的な立場に見える「トーンポリシング」に騙されない!モバプリの知っ得![96] - 琉球新報デジタル

    「トーンポリシング」 この言葉を聞いたことはありますか? 直訳すると、トーン(話し方)+ポリシング(取り締まり)で、「話し方や言葉遣い、態度や感情を批判する」という意味になります。 横文字で少しカッコよく感じるかもしれませんが、議論の際に論点をずらす行為としてトーンポリシングは行われるため、良い意味では使われません。 例えば、痴漢被害にあった女性が「痴漢するオヤジ、ぶん殴りたい!」と怒っている場合に、「痴漢にあったことは可哀想だと思うけど、そんな汚い言葉を使うのはよくないよ」と「言葉」を取り上げて評することがトーンポリシングです。 日ではあまり定着していませんが、これからの社会を考える上でとても重要な言葉のため、しっかりと把握しておく必要があります。 「保育園落ちた日死ね!!!」とトーンポリシング 2016年2月、はてな匿名ダイヤリーへの投稿「保育園落ちた日死ね!!!」という文章が話

    中立的な立場に見える「トーンポリシング」に騙されない!モバプリの知っ得![96] - 琉球新報デジタル
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    クソサヨしか使ってないダブスタ用語じゃん。
  • 中国人が東京駅などでドローン 禁止場所「知らなかった」 | NHKニュース

    原則、飛行が禁止されている東京駅付近でドローンを飛ばしたとして、北京市交通局の中国人の研究員が航空法違反の疑いで警視庁から事情聴取を受けていたことがわかりました。この研究員は首脳会談などが行われる迎賓館でもドローンを飛ばし、「個人的な趣味で撮影していた」と説明していて、警視庁が注意を呼びかけています。 皇居周辺や都市部の人口密集地の上空では原則、ドローンの飛行が禁止されています。 警視庁が航空法違反の疑いで事情を聴くとともに、ドローンを調べたところ、ほかにも首脳会談などが行われる港区赤坂の迎賓館を撮影した映像が残されていて、滞在先のホテルの庭からドローンを飛ばしたことを認めたということです。 研究員はすでに帰国していますが、当時は地下鉄の視察に訪れていて、調べに対し「上空から写真を撮るのが趣味中国から持ってきたドローンで撮影していた。撮影が禁止されているとは知らなかった」と説明していると

    中国人が東京駅などでドローン 禁止場所「知らなかった」 | NHKニュース
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    めっちゃ怪しいな。
  • 男性ジェンダーとメンヘラ.jp|小山(狂)

    先日、メンヘラ.jpに掲載した以下の記事がちょっとした「バズ」を引き起こした。 ・弱い男の生きづらさ メンヘラ男に救いはないのか 記事はわりとスタンダートな男性ジェンダーの生きづらさを吐露するもので、男性ジェンダー特有の援助要請の難しさや社会関係資の手に入れ難さについて、少々の自虐とルサンチマンを含ませながら軽快に──また真剣に──語るような内容だった。 これが以下のような メンヘラの男性は、女性が恋人に対して求めるおおよそのものを一つも持っていないのである。甲斐性はなく、頼りがいはなく、金はなく、美しさもなく、面白さはなく、強さもない。 メンヘラ男には救いはない - メンヘラ.jp https://t.co/WPklEUMkXS — 生きづらさについて考えるアライさん (@chinpirago) June 4, 2019 これはとても有益な記事だ。男でありメンタルを傷めている人の苦痛。

    男性ジェンダーとメンヘラ.jp|小山(狂)
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    当たり前だけど、名誉毀損などに当たらない表現の結果として、他人の心が傷くのは、むしろ健全な話だ。
  • 東京新聞:米が選ばないF35を爆買い:私説・論説室から(TOKYO Web)

    その米国は今年三月、衝撃的な決定をした。来年度からの五年間でF15EX戦闘機を八十機調達すると発表したのだ。

    東京新聞:米が選ばないF35を爆買い:私説・論説室から(TOKYO Web)
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    ????なんだこれ。
  • もう安倍政権は支持しない

    これまで俺は「アベノミクスだけは支持してるので、安倍政権に投票する」という立場だった。 が、いよいよそれもやめようと思う。 内需が弱いのに消費増税は断行するし、金融緩和も絞り気味なので、もはや支持する理由がなくなってしまったからだ。 金融緩和は現状を維持、増税は凍結、と野党が言ってくれさえすればそっちに投票する。言ってくれないなら、白紙投票する。 こういう人はかなり多いと思うので、野党は気で安倍政権を倒したいなら、経済政策を考えてくれ。 追記アベノミクス支持するなんてどんなやつだよって返信があったので、自分の立場というか経歴を書いておこうと思う。 リーマンショック後の2010年に大学を卒業。就活は上手くいかず、一社だけ内定をもらえたので、そこに就職した。 就職できたはいいものの、残業は月平均80、手取りは20程度という有様で、数年後には身も心もボロボロ。自殺を考えるまでになった。 だが、

    もう安倍政権は支持しない
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    俺も、増税したら支持止めるわ。まあ、民主や共産には入れんけど。
  • 「市民を中国に渡すな」若者数万人が議会包囲 抗議続く 香港 | NHKニュース

    香港では、容疑者の身柄を中国土にも引き渡せるようにする条例の改正案に抗議する数万人の若者が中心部の道路を占拠しています。議会にあたる立法会の会議で日時間の12日正午から行われる予定だった審議はまだ始まっておらず、抗議活動は今も続いています。 立法会周辺では11日夜遅くから抗議する大勢の若者が建物を取り囲んでいましたが、12日朝からはさらにその数が増え、数万人以上が道路を占拠し、「市民を中国に渡すな」「改正案を撤回しろ」などと声をあげています。 抗議活動は今も続いていて、大勢の警察官が警告を出して、立ち去るよう若者たちを促し、地下鉄やバスの運行が停止されるなど警備が強化されています。 香港では今月9日、主催者の発表で103万人以上が参加した大規模デモが行われたあと、暴徒化した一部の参加者が警察と衝突して負傷者が出る事態となりました。 政府側はあくまでも条例の改正を進める姿勢を崩しておら

    「市民を中国に渡すな」若者数万人が議会包囲 抗議続く 香港 | NHKニュース
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
  • TSUTAYA、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式導入へ 出版流通の変化加速 | 毎日新聞

    大手書店のTSUTAYA(東京都渋谷区)が、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式を始めることを明らかにした。書籍の返品率を下げるのが目的で、出版社と合意次第、始めたい考えだ。ネット通販大手の「アマゾンジャパン」(目黒区)が2月、「買い切り」方式を年内に試験的に開始すると発表しており、これまでの出版流通を変える動きが加速している。 TSUTAYAによると、書籍を買い切る際、例えば書籍の20%だけを返品対象にするといった「返品枠」を設ける。ただ、それ以外の書籍は返品せず、値下げ販売もしないという。アマゾンも「返品枠」の設定を検討しており、この方式が同業他社にも広がる可能性がある。

    TSUTAYA、出版社から書籍を購入し販売する「買い切り」方式導入へ 出版流通の変化加速 | 毎日新聞
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    再販制の恩恵を受けてたのは主に中小書店なので、中小書店がほぼ消滅した今、歴史的使命を終えてるよね。
  • 無断転載の撃退方法を徹底解説した本『クリエイター必携 ネットの権利トラブル解決の極意』発売 転載先の検索方法から裁判の心得まで

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ネットで写真やイラストを無断使用されたけど、どう対処して良いか分からない――そんな泣き寝入りを解消してくれそうな書籍『クリエイター必携 ネットの権利トラブル解決の極意』(秀和システム)が発売されました。価格は2400円(税別)。 無断転載されてしまうと個人ではなかなか対処が難しいイメージがありますが、同書では無断転載先の検索テクニックから、相手の特定方法、頼れる法律専門家の探し方、相手との交渉方法、そして最終手段として裁判になったときの対処方法などを詳しく解説しています。 「これって著作権侵害なの?」という素朴な疑問の解消から徹底解説 著作権侵害された後の対応例をチャート化 何を争点に慰謝料を請求するか? 著者は夜景写真家の岩崎拓哉さん。岩崎さん自身が無断転載に悩まされてきた当事者でもあり、過去には写真専門誌「アサヒカメラ」の特集「

    無断転載の撃退方法を徹底解説した本『クリエイター必携 ネットの権利トラブル解決の極意』発売 転載先の検索方法から裁判の心得まで
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
  • さいたまスーパーアリーナは奇跡だ。国内最強の超設備と、唯一の弱点。(池田純)

    2019年のフィギュアスケート世界選手権の会場となった、さいたまスーパーアリーナ。日随一の屋内施設だ。 4月から「さいたまスポーツコミッション」の会長として活動しはじめて、日々さいたまのポテンシャルを発見しています。 地域活性化のキモは“よそ者”とよく言われますが、その土地に住んでいる人がなかなか気づけない、目を向けない、眠っているブランディング価値の高いものごとがそこかしこに存在することを実感する日々です。 中でも新鮮な驚きだったのが、先日じっくりその中を見せていただいた、さいたまスーパーアリーナです……と言うと驚かれるでしょうか。 もちろんスーパーアリーナはみなさんご存知でしょうし、私も何度もコンサートやスポーツイベントで行ったことがありました。でも今回案内をしてもらって、「こんな凄いものをどうやって建てたんだ」と改めて驚きました。 あのアリーナの価値が、あまり世の中には知られていな

    さいたまスーパーアリーナは奇跡だ。国内最強の超設備と、唯一の弱点。(池田純)
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
  • 宝くじのルールの穴を突いて28億円以上を荒稼ぎした老夫婦の物語

    by Pixabay アメリカ・ミシガン州の片田舎でコンビニを経営していた老夫婦が、公営の宝くじに設けられたルールの穴をついて2600万ドル(約28億2240万円)もの賞金を手にしていたことが分かりました。一躍有名になったこの夫婦の元にはハリウッドで映画化するという話まで持ち上がっているとのことです。 Jerry and Marge Selbee: How a retired couple won millions using a lottery loophole - 60 Minutes - CBS News https://www.cbsnews.com/news/jerry-and-marge-selbee-how-a-retired-couple-won-millions-using-a-lottery-loophole-60-minutes/ 2018年にアメリカ人が購入した州営

    宝くじのルールの穴を突いて28億円以上を荒稼ぎした老夫婦の物語
    Yagokoro
    Yagokoro 2019/06/12
    ルール上、期待値がプラスになっているだけでは…。