ブックマーク / visual-sakura.club (139)

  • 写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 門司港駅オープン2周年記念 α7III

    新型コロナもあってブログの更新サボってました。 気が付けば、5か月経過してました~ 北九州市消防音楽隊の演奏が久しぶりに行われたので行ってきました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ハローファイヤーマン 聞きなれた曲ではあるものの、撮影が久しぶりなので「どう撮ってたっけ?」状態。 おまけに風が強くてシャッターリリースの時にカメラが振られてしまうのでピント位置が定まらない状況でした。なのでピン甘写真の量産になってしまったので全体的に枚数少な目です。 とはいえ、退隊される方、新加入の方がいらっしゃるので踏ん張ったつもりです。 バンドメンバーをささっと撮影 今回は、カラーガード隊とバンドメンバーが横並びなのでいつも以上にバンドの後方が見えません。 こちらも退隊される方、新加入の方がいらっしゃるのでどうにか判別できるように撮影してきました。 赤い上着で下に赤い布が敷いてあるの

    写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 門司港駅オープン2周年記念 α7III
    Yama2001
    Yama2001 2021/03/29
    久しぶりの屋外撮影。
  • 写真と動画と旅行のブログ | よくばり旅行はトリップアドバイザーで行き先追加

    GoToトラベルキャンペーン使えるし、旅行を計画したいけれど、 中心となる行き先しか決まらない、あと数か所行けるところを増やしたいことってありませんか? その名の通り、トリップアドバイザーで調べると効率良いですよ。 トリップアドバイザーで下調べ 旅行を計画したとき、テーマパークのように滞在時間が長いところが含まれている場合は持て余すことはありませんが、観光主体の旅行の場合は、せっかくここまで来たのに他に観るところ無いかな?って思いますよね。 もちろん、地図を見て他の観光地を思い出すこともありますが、それを思い出せないことって結構多いものです。 さらに、自分が知らない観光地だっていっぱいあります。 GoToトラベルキャンペーンの恩恵もあるしマイナーなところに行ってみようという気も起ります。 そんなときに「ここも行ってみよう」という気にさせてくれるのが、トリップアドバイザーです。 国内旅行もト

    写真と動画と旅行のブログ | よくばり旅行はトリップアドバイザーで行き先追加
    Yama2001
    Yama2001 2020/10/10
     去年の旅行前にトリップアドバイザー知ってたら楽だったのになぁ…
  • 写真と動画と旅行のブログ | GoToトラベルとフルムーン夫婦グリーンパスでお得な旅行 いつ使えるの?

    フルムーン夫婦グリーンパスとGoToトラベルキャンペーンの併用はできるのか否か。 できるとしてその期間はいつからいつまでなのか? その疑問にお答えします。 フルムーン夫婦グリーンパスの発売期間と利用期間 発売期間:2020年9月1日(火)~2021年5月31日(月) 利用期間:2020年10月1日(木)~2021年6月30日(水) ただし、2020年12月28日~2021年1月6日、3月21日~4月5日、4月27日~5月6日の期間の利用はできません。 フルムーン夫婦グリーンパスについては当記事をご覧ください。 GoToトラベルキャンペーンの期限 宿泊を伴う旅行は、2021年2月1日(チェックアウト日)まで 日帰りの旅行は、2021年1月31日まで となっています。 国家のGoToトラベル予算が消化されてしまった場合は、その時点でキャンペーン終了となります。終了日が前倒しになる可能性も考えて

    写真と動画と旅行のブログ | GoToトラベルとフルムーン夫婦グリーンパスでお得な旅行 いつ使えるの?
    Yama2001
    Yama2001 2020/09/24
     GoToトラベル、いつ行くかの決断が難しいなぁ… 特に高額な宿に泊まりたいとは思わないけど、宿泊費が安くなるのは大助かり。
  • 写真と動画と旅行のブログ | 【中途半端!EOS R5】価格帯別フルサイズミラーレス考

    クリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります 高画素になるとノイズは目立つ傾向にあり、一番気になるのはその点です。 実際の比較では、EOS R5のカラーノイズが若干抑えられているかなという印象を持ちます。 逆に高画素な分、SONY α7RⅣのカラーノイズがすこーし多いかな~という感じがします。特にISO25600から差が大きくなりますね。 しかし、そのノイズの多寡と1500万画素の差、価格差を比較したときにどう考えるかですね。 画素数が少ない分、比較してみたα7Ⅲがなかなか良いようです(笑) SONY α7RⅣは、APS-Cモードでも約2620万画素での撮影ができ、レンズのF値も変わらないという点に大きな魅力を感じます。 また、RAWでは使えませんが全画素超解像ズームを使えば単焦点レンズをズームレンズのように使うことができます。初期投資がしんどい分、レンズの購入を先延ばしすることが可能になり

    写真と動画と旅行のブログ | 【中途半端!EOS R5】価格帯別フルサイズミラーレス考
    Yama2001
    Yama2001 2020/08/27
     α7RⅣ良いなぁ。
  • 写真と動画と旅行のブログ | STARTRC ST-1105993 OSMO POCKETの縦揺れ防止

    OSMO POCKETと言えば3軸メカニカルジンバル搭載で一般的な手振れ補正とちょっと違う画が撮れますが、唯一、微妙に縦揺れに弱いですね。 これを軽減してくれるのがSTARTRC ST-1105993です。 OSMO POCKET 縦揺れどうにかならない? OSMO POCKETは、ビデオカメラに搭載されている手振れ補正と違い3軸メカニカルジンバルのおかげで滑らかな動画が撮れることで人気ですが、一点だけ、縦揺れに弱いという弱点があります。 そろりそろりと歩くいわゆる忍者歩きで対処するという話も聞かれますが、それをずっと続けるのはしんどいですよね。しばしやってみましたが、とても続けられるものではありませんでした。 OSMO POCKET購入直後は、上記の歩き方で対処するか、縦揺れ防止機器を自作するしかなく、OSMO POCKETの出番にも響いていたのですが良い物が出ているんですよ! STAR

    写真と動画と旅行のブログ | STARTRC ST-1105993 OSMO POCKETの縦揺れ防止
    Yama2001
    Yama2001 2020/08/14
    いつの間にかこんな物が出てた。やっぱりいるよね…
  • 写真と動画と旅行のブログ | 【音合わせ】GoPro HERO8のRAWオーディオ結合

    GoPro HERO8は、RAWオーディオ=WAV形式で録音できますが、動画と同じタイミングで分割されます。細切れになったファイルを最初からまとめることができれば編集アプリでの作業も楽なのに…と思ったことはありませんか? 当記事で3つばかり手法を考えてみました。 GoPro HERO8の4GB分割ファイル 同じシーンなのにちょっと回しただけでも5分そこそこのファイルがいくつもできるのは厄介です。編集アプリで結合しても良いのですが、どうせなら同一シーンでまとめておきたいと思いませんか? GoPro HERO8のAAC音声が問題 音合わせには元となるGoPro HERO8の動画ファイルが必要ですがGoPro HERO8のAAC音声は結合時にアプリによっては音が途切れます。 その上、動画とAAC音声とRAWオーディオがそれぞれ開始タイミングが微妙にずれています。 ほんのわずかなズレですが気持ちの

    写真と動画と旅行のブログ | 【音合わせ】GoPro HERO8のRAWオーディオ結合
    Yama2001
    Yama2001 2020/08/09
     これで少々長回しする気になりました
  • 写真と動画と旅行のブログ | 【MP4】GoPro HERO8の音声をRAWオーディオと入れ替え【XMedia Recode】

    GoPro HERO8は、外部マイクを使ってRAWオーディオで録音できますよね? 通常の音声をこのRAWオーディオと入れ替えれば、ファイル結合時の音切れを回避できます。 ただし、MP4にRAWオーディオは入れられないのでAACになります。 よくわからないGoPro HERO8の音声 別の記事でGoPro HERO8のファイルを単純に繋げると音が途切れるという話をしましたが、別ファイルが生成されるRAWオーディオは結合しても音が途切れることは無いようです。 しかし、動画ごといじるとまたしても再エンコードの壁が発生します。 今回は、単純で高速に音声ファイルを入れ替える方法をお伝えします。 XMedia Recodeで音声スワップ・AAC変換 外部マイクを使っても普通のAAC形式なら別記事でご紹介したAvidemuxで結合する方法はあります。 けれども、せっかく外部マイクを使うのならRAWオーデ

    写真と動画と旅行のブログ | 【MP4】GoPro HERO8の音声をRAWオーディオと入れ替え【XMedia Recode】
    Yama2001
    Yama2001 2020/08/03
     いずれ何かの役に立つんじゃないかな?軽くて使い易い。
  • 写真と動画と旅行のブログ | 【これで解決】GoPro HERO8の4GB動画を簡単結合【MP4】

    4K60P動画がお手軽に撮れてしまうGoPro HERO8。 しかし、ファイルが4GBで分割されてしまって結合すると音が途切れて困っていませんか? 動画の結合、継ぎ目で音が途切れる問題 GoPro HERO8などの小型ビデオカメラは、4GBでファイルが分割される仕様になっています。 「そんなの動画編集アプリを使えば何の問題もないでしょ?」と思いますよね? ところが、アプリによっては結合部分で音が途切れるんですよ。 GoPro HERO8のh.265(hevc)編集のためにアップグレードしたAdobe Premier Elements 2020もダメ。プロも使ってるのに無料の鬼アプリ、Davinci Resolve 16でもダメ… 音が途切れないアプリを使えば良さそうなものですが、それぞれ不満があって単純にファイルを結合してくれるアプリを長い間探していました。 Avidemuxで高速結合 チ

    写真と動画と旅行のブログ | 【これで解決】GoPro HERO8の4GB動画を簡単結合【MP4】
    Yama2001
    Yama2001 2020/08/01
    これで少々長く録画しても安心
  • 写真と動画と旅行のブログ | 考えてますか?電池も撮影機材の1つです

    主だった機材の陰に隠れて意外と軽視しがちなのが電池です。 昔は乾電池主体でしたが、最近はニッケル水素電池が主流になりつつあります。 大した金額じゃないからと毎回普通に電池を消費していると馬鹿になりませんよ? 単三電池はニッケル水素に切り替えを 今も使われる電池の王道は単三型です。 早い時期から単二・単三電池は充電型電池が販売されていましたが、最近はニッケル水素電池になって容量も格段に増えました。 昔は継ぎ足し充電をするとメモリー効果のために満充電しても来の容量より蓄電容量が少なくなることがありましたが、ニッケル水素電池の登場によってメモリー効果はかなり軽減されました。 また、最近は容量そのものがかなり大きくなり残量を気にする必要がかなり減りました。 eneloop ニッケル水素電池の革命児 現在パナソニックから販売されているeneloop(エネループ)は、さらにメモリー効果の影響が小さく

    写真と動画と旅行のブログ | 考えてますか?電池も撮影機材の1つです
    Yama2001
    Yama2001 2020/05/07
     アルカリ電池、ちょくちょく買ってるとかなり無駄なんだよな~
  • 写真と動画と旅行のブログ | OSMO POCKETと外部マイクをコンパクトにまとめる

    元々コンパクトなOSMO POCKETですが外部マイクは使いたい。 でも、なかなかコンパクトにまとまるガジェットが無い。 ところが意外なものを使えば解決できます。 OSMO POCKETに外部マイクを使いたいけれど… 風対策や音質などを考えると、コンパクトさは少々犠牲になっても外部マイクは使いたくなります。(モノラルなのが大変残念ですが…) 普通のビデオカメラなら簡単に上に載せることができるので大きな問題はありません。(ハンドリング時の音対策が必要なことはあります) しかし、アクションビデオカメラとなるとそう単純にはいきません。 色々な機材を探しましたが(疲れました)同じような機材ばかりでどれも一長一短です。 最も考えなければならないのは、OSMO POCKETがパンチルトできる点と画角が広い点です。 画角は、35㎜換算で28㎜相当なのでそれほどではありませんが、パンチルトと一緒にマイクを

    写真と動画と旅行のブログ | OSMO POCKETと外部マイクをコンパクトにまとめる
    Yama2001
    Yama2001 2020/04/30
    Osmo Pocketがコンパクトにまとまるようになったよ。
  • 写真と動画と旅行のブログ | GoPro HERO8 Black メディアモジュラーよりマイクアダプター+Ulanzi G8-5を

    GoPro HERO8 Black購入後、 外部マイクが使いたくてメディアモジュラーの発売を待っていましたが、 やっと発売されたメディアモジュラーのマイクの評価が良くないですね。 不必要なマイクに資金を割くのはやめた方が良いと考えました。 メディアモジュラーのマイクは音質が… GoPro HERO8 Blackにはマイクを直接繋ぐことができません。 必然的にメディアモジュラーを使うかマイクアダプターを使うしかありません。 マイクアダプターは、GoPro HERO8 Black発売時にすでに発売されていましたが、ケーブルの引き回しや筐体の大きさなどから敬遠していました。 忘れた頃になってメディアモジュラーが発売になり、ブログやYouTubeにも登場するようになりました。 しかし、期待とは裏腹にどうもマイクが良くないようですね。 音が途切れたりノイズが入ったりと何のためのマイクなのかよくわかり

    写真と動画と旅行のブログ | GoPro HERO8 Black メディアモジュラーよりマイクアダプター+Ulanzi G8-5を
    Yama2001
    Yama2001 2020/04/02
    これでやっと外部マイクを使えるようになりました。レンズキャップが付けられるようになったのも◎
  • 写真と動画と旅行のブログ | SONYのライバルはPanasonic ?! フルサイズミラーレス一眼 DC-S1

    デジタル一眼と言えば、APS-Cが主流と言える状況だったのが、 35mmフルサイズミラーレス一眼、SONY α7・9シリーズの登場で風向きが変わりました。 SONYのライバルは当然Canon、NIKONと思っていましたが… 基性能が似たSONYとPanasonicのフルサイズミラーレス一眼 SONYのライバルと言えば、老舗のCanonとNIKONと考えるのが普通ですが、 新しいカメラの事をあれこれ調べていたら、PanasonicのDC-S1が目に止まりました。 そういえば、Panasonicもフルサイズミラーレス一眼を発売したんだったと思って調べてみたら、 基的な性能がSONYのα7Ⅲに似ていることに気付きました。 DC-S1とα7Ⅲ、似ているけれどちょっと違う しかし、同じ点をずらっと並べても意味が無いので先に違うところを挙げてみました。 ・DC-S1が大きく、重い 変に小型化される

    写真と動画と旅行のブログ | SONYのライバルはPanasonic ?! フルサイズミラーレス一眼 DC-S1
    Yama2001
    Yama2001 2020/03/20
    パナソニックも頑張りますね~
  • 写真と動画と旅行のブログ | Piano&trombone×2 in そわある α7III

    今月のそわあるLIVEは、再び東京から2人のトロンボーン奏者をお招きしての演奏でした。 また聴きたいな~と思っていたところ、意外と早く実現しました。 今回もお客さんいっぱいで賑やかなライブになりました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ピアノソロ ファーストステージでのピアノ演奏は、奥平さんです。 曲は、 Let it be Feed the birds Lovin’ you Papillon(Free as the wind) 愛を奏でて でした。 今回は、新しく「メリーポピンズ」の「Feed the birds」が演奏されました。 映画は数回見たことありますが、案外覚えていないものですね。 私は、どうしても映像の方ばっかり見てて音楽の方は無意識に聴いてるみたいです… 今日の門司港はいつも以上に風が強く、 その話を聞いて映画「パピヨン」の「Free as the w

    写真と動画と旅行のブログ | Piano&trombone×2 in そわある α7III
    Yama2001
    Yama2001 2020/02/25
    細々補正してたら投稿が遅くなってしまいました。どうもライティングが気に入りません。
  • 写真と動画と旅行のブログ | Baritone Saxophone,Accordion&Piano in そわある α7III

    今年初の「そわあるLIVE」は、デュオ、トリオ演奏で、 バリトンサックスとアコーディオンが加わる、 いつもと違った組み合わせが楽しめました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ファーストステージ ファーストステージでの演奏は、 My favorite things B-Sax,Piano Pure Imagination B-sax,Acoordion,Piano 人生のメリーゴーランド Accordion,piano Tangata でした。 奏者は、バリトンサックスが奥平さん、アコーディオンが明永龍騎さん、ピアノが瀧口紗椰さんです。 今日は、映画音楽からの演奏が多かったですね。 「My favorite things」は「サウンド・オブ・ミュージック」から、 「Pure Imagination」は「夢のチョコレート工場」から、 「人生のメリーゴーランド」は「ハウルの

    写真と動画と旅行のブログ | Baritone Saxophone,Accordion&Piano in そわある α7III
    Yama2001
    Yama2001 2020/01/27
    今日の演奏は、デュオ、トリオあって面白かった! 映画音楽をいかにボンヤリ聞いていたかよくわかる日でした(笑)
  • 写真と動画と旅行のブログ | ピアノ&アルトサックス 図書室カフェITOH α7III

    今年初めの「ワインと音楽の夕べ」は、奥平優さんと伊達和紀さんのデュオコンサートでした。 ピアノソロ・ピアノ連弾・ピアノ+アルトサックスと彩り豊かな演奏になりました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ファーストステージ ピアノソロ 奥平 優さん 今日のファーストステージでは、 What a wonderful world Here there and everywhere 鉄道員 そして、伊達さんにスイッチして Angel springs を聴かせてくれました。 「鉄道員」は、坂龍一の曲で「Angel springs」は久石譲の曲です。 2人は大学時代、同じピアノ会に所属していたのですが、 奥平さんは坂龍一、伊達さんは久石譲がお気に入りだったそうです。 どちらも映画音楽ですが、「鉄道員」も「Angel springs」も曲を聴くまでどんな曲だったかなぁ?と思い出せな

    写真と動画と旅行のブログ | ピアノ&アルトサックス 図書室カフェITOH α7III
    Yama2001
    Yama2001 2020/01/13
     遠方より友来る(笑) 久しぶりのピアノデュオ、楽しかったよ~
  • 写真と動画と旅行のブログ | 三国志展~太宰府ぶらぶら α7III

    正直な感想は、「三国志展」というより三国時代展ですが 2世紀3世紀の出土品が圧倒的に多く、こんなに大きな物がよく完全な形で出土されたなぁと驚きます。 日では弥生時代で卑弥呼の頃なんですね。中国歴史の深さに驚きます。 青銅のものはどうしても腐が進んでいますが、土器がよく残ったものだなぁと思います。 だいたい、土の中から土製のものがよく出土されたもんだと思いませんか? 2~3世紀の頃から生活様式を残そうとしたことに感心します。生活様式ってどんどん変化しますからね。 まずい文物を廃棄してしまうのは時の為政者によって度々繰り返されたことですが、それゆえ貴重ですね。 「揺銭樹」の造作には大変感激しましたが、その上これを2世紀に作れたって凄いですね。 三国志に直結するもので一番感激したのは、「曹休印」です。こんな小さい物、よく見つかりましたね。 これも、書体が大好きでして… 三国志と言えば、「吉

    写真と動画と旅行のブログ | 三国志展~太宰府ぶらぶら α7III
    Yama2001
    Yama2001 2019/12/29
    半月前のことになりますが…
  • 写真と動画と旅行のブログ | Piano&Clarinet in そわある α7III

    今年最後のカフェそわあるでの演奏は、ピアノとクラリネットのデュオでした。 歌物にクラリネットって良いですね~ (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ピアノソロ ファーストステージでの演奏は、 北九州市消防音楽隊ではバリトンサックス奏者の奥平さんです。 曲は、 Memory Have yourself a merry little christmas Danny boy We’re all alone Merry Christmas Mr.Lawrence でした。 もうすぐクリスマスということで、クリスマスにちなんだ曲を聴かせてくれました。 「Danny boy」は、久しぶりに聴いた気がしますが、 この曲に限らず、毎回違ったアレンジをしてくれるので楽しいですよ。 「Merry Christmas Mr.Lawrence」って、 イントロ部分が長くってじれったくなって速くなっ

    写真と動画と旅行のブログ | Piano&Clarinet in そわある α7III
    Yama2001
    Yama2001 2019/12/23
     クラリネットの音色がいよいよ好きになる演奏でした! また聴きたい!
  • 写真と動画と旅行のブログ | Winter Concert(合同発表会)in そわある α7III

    練習始めてからの時間に違いはありますが、人前で演奏するのに緊張するのは皆同じなんですね~ 始めの頃って、全身に力が入ってしまって指が動かなかったりしますよね。 どの分野でも全く同じです。 私からしたら楽譜読めるだけでも凄いと思うんですが… 途中、CDの不調というアクシデントはありましたが、奥平さんのピアノ伴奏に切り替えて問題無く演奏を続けることができました。 こういうことがあるからCD音源って怖いですね~ 二組が分かれて演奏するのではないので、奏者と先生が入れ替わるのが大変でしたね。 賑やかで笑えました。 先生のお手 亀崎さんと奥平さん 休憩を挟んで師匠たちの演奏になりました。 デュオで ・きよしこの夜 ・ケンタッキーの我が家 ・On the sunny side of street そして、奥平さんが「Lovin’ you」亀崎さんが「New York State of mind」をそ

    写真と動画と旅行のブログ | Winter Concert(合同発表会)in そわある α7III
    Yama2001
    Yama2001 2019/12/20
    ちょっと面白い企画、撮ってきました。撮影する側にも緊張が乗り移ってきました。
  • 写真と動画と旅行のブログ | ピアノ&クラリネット Ⅴ 図書室カフェITOH α7III

    今年最後の「ワインと音楽の夕べ」は、奥平優さんと辻塚奈央さんとのデュオです。 クラリネットとのデュオは、5人目なんだね~ (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ファーストステージ ピアノ=奥平 優さん 今日のファーストステージは、 今度は愛家 舞台版テーマ White Christmas When a man loves a woman Nothing gonna change my love for you Merry Christmas, Mr.Lawrence でした。 12月ですね~ もう、こういう曲を耳にするシーズンになってしまいました。 明けて早々に歳をとる私です… 「White Christmas」はスイングに編曲されて、普通に聞く雰囲気とちょっと違います。 この時期、何回も聞きますからね~こういうのもまた良いと思います。 「Nothing gonna ch

    写真と動画と旅行のブログ | ピアノ&クラリネット Ⅴ 図書室カフェITOH α7III
    Yama2001
    Yama2001 2019/12/16
     今年最後の「図書室カフェ」での演奏でした。 いい笑顔が撮れて満足満足。
  • 写真と動画と旅行のブログ | GoPro HERO8、買ったらソフトウェアアップデートは速攻で

    小型軽量で4K60Pが撮影できるGoPro HERO8。 発売直後に飛びついたのはいいものの、あれあれ?という事態が。 これも誰も言わないことだけど大丈夫? 4K60Pでリニアが使えない? GoPro HERO8 Black Yahooショッピング GoPro HERO8を買ってすぐ、4K60Pで撮ってみたいので設定を変更しようとしたところ、「4K60P」にしてからレンズを「リニア」にすると「4K30P」になってしまいます。じゃあということで、「リニア」にしてから「4K60P」にしても撮影画面に戻ると「4K30P」になっています。 ん?「リニア」だと30Pでしか撮れないの? マニュアルには存在する設定なのになぜ? 4K30Pでしか撮れないのならば、SONY α7IIIでも最近のビデオカメラでも撮れるようになったのでGoPro HERO8を購入した意味がありません。 マニュアルには「リニア」

    写真と動画と旅行のブログ | GoPro HERO8、買ったらソフトウェアアップデートは速攻で
    Yama2001
    Yama2001 2019/12/13
    GoPro HERO8、良いですね~ なんたって「リニア」が良い! でも購入したらすぐソフトウェアアップデートした方が良いですよ~