タグ

2011年11月6日のブックマーク (9件)

  • 【野球】12球団打線の平均年齢ランキグンwwwwwwwww : なんJ PRIDE

    【野球】12球団打線の平均年齢ランキグンwwwwwwwww 2011年11月02日08:03 Category : 野球議論/野球雑談 | ランキング関連 | コメント( 63 ) Tweet 1 :風吹けば名無し:2011/11/02(水) 00:57:52.01 ID:fkScgRgg 12位 西武 捕手:銀仁朗 24 一塁手:  浅村 21 二塁手:  片岡 28 三塁手:  中村 28 遊撃手:  中島 29 左翼手:  栗山 28 中堅手:  秋山 23 右翼手:  坂田 25 指名打者:.  ホセ 36 平均年齢:26.9 4 :風吹けば名無し:2011/11/02(水) 00:59:00.15 ID:y6Oe+Osp ナカジが一番のベテランとか信じられんな 5 :風吹けば名無し:2011/11/02(水) 00:59:06.44 ID:sexdaWFh 西武は若手がいっぱい育

    【野球】12球団打線の平均年齢ランキグンwwwwwwwww : なんJ PRIDE
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
    やっぱり中日さんでしょ
  • 「今日の重ね着」をリリースしました - swimy1113's blog

    id:hitode909さんと一緒に今日の重ね着というサービスを作りました http://higashi-dance-network.appspot.com/kasanegi/ 大変使っていただけて嬉しいです! これはmashup awards 7に応募するために考えたのですが たいぶデザイン褒められて70%くらい満足しています。(あとの30%は賞金の100万で埋められる予定です) 毎日使っていただけるアプリになるように、ご意見ご感想などいただければ嬉しいです〜〜 ※追記 ヘルプページ、盆の反省を生かして制作致しました!

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
    使ってます。
  • 「あ、これがメンヘラ女か…」と思う瞬間 マニアック速報

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 15:33:51.02 ID:VR2TX90WO 言葉が通じない 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 15:34:50.46 ID:/IPxsCIv0 感情論 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 15:35:10.36 ID:VwXPNstp0 着信50件 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 15:35:28.32 ID:jN8DsV5W0 ストーカー被害実況 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/11/04(金) 15:35:33.58 ID:fKM3UlJ6O 口論になると始めと終わりで言ってることが変わる 7 :以下、名無しにかわりましてV

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
    SNSとかで退会アピール やたらと勘違いしやすい
  • 三橋貴明『TPPの真実』

    三橋貴明後援会ホームページの「三橋通信 」で、三橋の日々の活動内容をご紹介しています。 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから」 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ -------------- 三橋貴明の新刊、続々登場! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月7日『「日経済ダメ論」のウソ』(イースト・プレス)出版記念 三橋貴明さん×上念司さんトーク&サイン会 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月7日 西田昌司 第二回東京政経セミナー 講師:西田昌司(参議院議員) × 藤井聡(京都大学) 日時:11月7日(月) 午後6時~7時半 場所:憲政記念館 藤井先生の資料「日は今,当に亡びつつある.政治の力が今こそ必要 」 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 11月

    三橋貴明『TPPの真実』
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
  • いつの間に人類は70億人に増えた?コップで解説(動画)

    いつの間に人類は70億人に増えた?コップで解説(動画)2011.11.06 12:00 satomi 1804年にやっと10億人の大台に乗ったと思ったら、あれからたった200年で70億人に増えちゃって我々人類これからどうなるの~? . ..と夜も眠れないみなさまのために、米公共ラジオNPRが人口爆発の状況を2分半の動画に整理してくれました。 -動画訳- 千年前の西暦1000年、世界には3億人しかいなかった。 ところが人は増殖に増殖を続け、2011年現在世界人口は70億人。 何故こんな短期間にこんなに増えちゃったんだろう? このコップが北アメリカで、中の水位が上がれば上がるほど人口が増えるのだとしよう。上から落ちてくるのが生まれる人、下から落ちていくのが死ぬ人。いいすかね? で、これが、全世界です。 時計を1000年巻き戻してみますと... アメリカは南米・北米とも、ほぼ空っぽ近い。 アフリ

    いつの間に人類は70億人に増えた?コップで解説(動画)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
    視覚的で分かりやすかった
  • 自由のありがたみを感じる個人、感じない組織 - Chikirinの日記

    不自由な世界が自由になると混乱します。 ちきりんが知る限り最も混乱してたのは、ソビエト連邦が崩壊した時です。何の自由もなかった国が一気に自由になって、めちゃくちゃになってました。 明治維新の時も、身の周りのあらゆるコトが自由になって混乱しただろうなと思います。それまでは農民に生まれれば農民、武士に生まれれば武士だったのに、突然「好きな職業選んでOK!」とか言われても困るでしょ。「どこに住んでもいい」とか言われても、「どっ、どこに住めば??」って感じよね。 個人でも、親の家に住んでた時期はきちんとした生活だったのに、一人暮らしを始めて自由度100%になったら、突然むちゃくちゃな生活になる人も多いです。自由って怖いのよね。 ★★★ 現代日においても、平成になったあたりから人生のクリティカルポイントが自由になったため、やたらと混乱しています。昔は「誰とでも結婚する時代」だったのに、今は「好きな

    自由のありがたみを感じる個人、感じない組織 - Chikirinの日記
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
    「不自由な時代に戻るなんて時代錯誤!」と唱える人が必ずしも市場原理主義者とは限らないよね。
  • カオスちゃんねる : 日本史における不思議な出来事、奇談。

    2017年07月08日22:00 日史における不思議な出来事、奇談。 過去のおすすめ記事の再掲です 1 :当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 00:23:05 ID:HpKtBk0m0 滝沢馬琴の「兎園小説」その他に載っている「うつろ舟」の話。 高千穂峰の天の逆鉾。 三世紀頃に消えた銅鐸の謎。 聖徳太子の「日国未来記」。 南朝子孫のゆかりの寺に祀られる、「草薙剣」。 源頼朝の死の謎。 大坂「南宗寺」に伝わる徳川家康討ち死に説(首塚があるという)。 眉唾ものの伝説から、今だ謎である事まで日史においては様々な 奇談が伝わります。 上記に挙げた例はほんの一部でまだまだ奇談はあるでしょう。 私の知識は古く、すでに解明されたこともあるでしょう。 そんな様々な出来事を列記していき、意見を出し合い、まとめていきませんか? 17 :当にあった怖い名無し:2007/04/23(月)

    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
    こういうの好き
  • TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要

    By courosa アメリカ国内でも「TPP反対」の動きがあります。TPPの問題は「日vsアメリカ」の構図だと思いがちですが、実際には全く違っており、問題の質は「国vs国」ではないのです。 ◆アメリカ国内でも「TPP反対」の動きがある TPPに対してアメリカ国内でも反対する意志を表明した抗議のデモが行われています。場所はシカゴで、今年の9月に反対デモが起きています。 Deal with Asian-Pacific countries draws Labor Day protest here - Chicago Tribune これはシカゴのグラント・パークに約200人が集まって行われたもので、記事中では以下のように書かれています。 抗議に参加した人々はTPP協定が仕事と環境に与える潜在的な影響に対して注意喚起したかったと言っています。 「私たちは雇用を求めるためにここにいます」とロレ

    TPPは全世界で反対されている、自由貿易ではなく公正貿易が必要
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    明治時代のガイドブックで熱海観光すると、熱海が今人気な理由がわかった 文明が花開いた明治時代は、どのようなスポットが人気だったのだろう。 今回は、116年前のガイドブックを使って熱海の観光をしてみよう。 実際に回って見えてきたのは、熱海が今でも人気の理由だった。 熱海、人を楽しませようとする熱量がすごい。 ※この散策は2023年2…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/11/06
    良エントリ