タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (5)

  • Wikipediaが1月18日にサービスを停止、SOPAへの抗議行動

    非営利団体の米Wikimedia Foundationが運営するオンライン百科事典「Wikipedia」は、オンライン海賊行為防止法案への抗議行動として、現地時間2012年1月18日にサービスを停止する。Wikipedia共同創設者であるJimmy Wales氏が1月16日、ミニブログサービス「Twitter」へのツイートで明らかにした。 米国では現在、オンラインにおける著作権侵害行為を防止する法案として上院で「Protect Intellectual Property Act(PIPA)」、下院で「Stop Online Piracy Act(SOPA)」が審議されており、映画業界などはこれら法案を歓迎している。しかし、米Googleや米Facebook、米Twitter、米Yahoo!をはじめとするネット関連企業や、米電子フロンティア財団(EFF)などは、国外サイトによるオンライン海賊

    Wikipediaが1月18日にサービスを停止、SOPAへの抗議行動
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2012/01/17
  • 震災で再認識されたクラウドの価値

    東日大震災の被災者支援や企業の復興に、クラウドコンピューティングが活躍している。「システム構築の迅速さ」というクラウドの特徴と、災害対策に求められる「即応性」がうまく結びついたようだ。 災害時には様々なインフラが寸断されてしまう。東日大震災でも、通信、交通、電力、水道、ガス、ガソリンスタンドなど様々なインフラに不具合が生じた。こうなると、オンサイトのサーバーが無力になってしまう。通信が復旧しても、電力が無ければサーバーは動かない。地震でサーバーが故障してしまった場合は、物流が回復するまでは代替機を入手できない。 また、大規模な災害では被災者やその家族、関係者の数も多数になる。情報が集まるWebサイトにはアクセスが集中してしまい、情報発信に支障を来たす可能性もある。 こうした状況から、多くのクラウド事業者が被災地または被災者支援団体向けにクラウドサービスの無償提供を表明した。例えば日

    震災で再認識されたクラウドの価値
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/08/27
    仮想化のメリット的な
  • Part1 SCMとは何か

    仕入れ数量と販売数量を一致させる必要があるのは,あらゆる商品に共通する「商売の鉄則」だと言える。問題は,経験と勘だけでは実現するのが難しい,この商売の鉄則をいかに実現するか。「SCM(Supply Chain Management)」という考え方が注目を集めるのは,まさにその点にあると言ってよい。Part1では,SCMとは何かを解説する。 「えー安い安いよ。3割引だよ」。夕方の6時ごろになると,デパートの料品売り場やスーパーマーケットで鮮魚や肉などの値引き販売が一斉に始まることは,ご存じだろう。 こうした料品は毎日,売れそうな数量を予想して仕入れ,その日のうちに売り切ることが必要である。しかし売り場担当者の“経験と勘”だけで,仕入れ数量と販売量を一致させるのは至難の業だ。 時には読みを間違えて,夕方近くになっても商品がたくさん売れ残る場合もある。逆に,販売数量を少なく見積もりすぎれば

    Part1 SCMとは何か
  • 顧客データベース構築しCRMで集客力強化

    読売巨人軍(東京都千代田区)は、ファンクラブ組織を活用したマーケティング活動で大きな成果を上げている。原辰徳監督率いるジャイアンツがセ・リーグ3連覇と日一を成し遂げた2009年シーズンには、東京ドームで主催した63試合の観客動員数が前年度比2%増の274万622人に達した。2005年に実数を発表し始めてから最高の集客力に陰で貢献しているのが、3年がかりで取り組んでいる顧客データベースの構築・活用だ。ファンクラブ組織「G-Po」(ジーポ)の会員登録数は前年度比55%増、球団史上最多の14万8609人に達した。有料会員は同22%増の3万7739人だ。 同社がG-Poを企画したのはチームが2年続けてBクラス(リーグ4位以下)に終わった2006年シーズンのオフ。地上波でのテレビ放送の機会は減り、観客動員数にも陰りが見えていた時期だった。読売巨人軍は12球団随一の人気を誇り、都心のドーム球場で試合

    顧客データベース構築しCRMで集客力強化
  • 「SNSネイティブが世界を変える」---mixi最大のゲーム「サン牧」仕掛け人たちが明かす急成長の理由

    SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)上の知り合いたちと楽しむソーシャルゲーム開発で中国大手のRekoo Mediaは2009年11月10日、日法人Rekoo Japanを10月27日付で設立したと発表した。Rekoo Mediaが開発したソーシャルゲームを使う国内利用者のサポートや世界展開する新サービスの企画などを行う。 Rekoo Mediaが開発するソーシャルゲームは全世界で1200万人が毎日利用しているという。国内ではミクシィが運営するSNSmixi向けに「サンシャイン牧場」を提供しており、250万人超とすでに最大規模の利用者数となった。 同社が開発するソーシャルゲームが急成長した理由について、Rekoo Mediaのパトリック・リウ社長、Rekoo Japanの社長に就任したインフィニティ・ベンチャーズLLPの小野裕史共同代表パートナー、インフィニティ・ベンチャーズL

    「SNSネイティブが世界を変える」---mixi最大のゲーム「サン牧」仕掛け人たちが明かす急成長の理由
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2010/11/04
    SNSブーム激しいね汗
  • 1