CFO にとって一番重要なのは常識、次に英語、最後に会計技術である かつて日産がルノーの傘下に入った際、ルノーから派遣され日産の CFO を勤めていたフランス人のムロンゲ氏の言葉です。 ちなみに「常識」の部分は、厳密には"common sense"と表現されており、「共通感覚」の方が近いのではないかと、個人的には思っています。 いずれにしても、フランス人である氏にとっては、英語は非常に重要であるという示唆です。英語学習のモチベーションに。。 裸のCFO
先日、有名VCのセコイア・キャピタルについての記事を書きましたが、今日はそのセコイアの中国フランチャイズである「セコイア・チャイナ」について、Forbes Japan 9月号より取り上げます。 フォーブスジャパン 2014年 09月号 [雑誌] 出版社/メーカー: プレジデント社 発売日: 2014/07/25 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る セコイア・チャイナとは? 2005年に創業されたセコイア・キャピタルの中国拠点です。絶好調なようです。 セコイア・チャンイナが運用した07年設定のファンド「ChinaII」(資産運用額2.5億ドル)は税・手数料引き後の年換算利益率が33%に上り、10年設定の「ChinaIII」は3.5億ドルを調達し、年換算利回り37%をたたき出した。— 裸のCFO (@hadakanoCFO) 2014, 8月 27 「セコイア・チャイナ」の成功は、マ
Image by GRATISOGRAPHY 裸のCFOです。 「クリリンとは付き合うべきか? | The Startup」を読んでいて何故か書きたくなったのが「自分を変える」ということ。 皆さんは、この「自分を変える」ということを、どれほど考えたことがあるでしょうか? 私は、結構考えます。半ば毎日、嫌な自分を変えたいなぁと思っています。 朝寝坊する自分を変えたい 今日の仕事でイケてなかった自分を変えたい PV集めるブログが書けない自分を変えたい 分かり易い強みが無い自分を変えたい などなど。 多分、クリリンも「弱い自分を変えたい!」「悟空みたいになりたい!」とか思ったんじゃないかなぁ。 でもね、そう簡単に自分なんてものは変わらないのですよ。「自分を変える」系の自己啓発本が売れ続けるのは、自分を変えられていない人たちがたっくさん居るからですよね。それくらい「自分を変える」ってことは難しい。
Image by FREEE THINKERS POST 裸のCFOです。 先日、ベンチャー・キャピタル(VC)についての記事を書きましたが、本日はかの有名な「セコイア・キャピタル」について、Forbes Japan 9月号より引用をまとめました。 セコイアと言えば、フェアチャイルド・セミコンダクター社出身のドン・ヴァレンタインを中心に70年代に創業され、アップル、オラクル、ヤフー、グーグル、ペイパルなどなど、「セコイアの子供たち(Sequoia's Children)」と呼ばれる数々のイノベーターを世に出したことで有名です。 先日紹介した「アメリカを創ったベンチャー・キャピタリスト―夢を支えた35人の軌跡」では、ドン・ヴァレンタインへのインタビューが紹介されています。 彼自身もそうですが、テクノロジー企業の営業やマーケティングに精通する、よりビジネス寄りのVCという印象です。 今回も雑誌
【裸のCFO - 230.0 時間】A : 9.5 時間 B : 22.0 時間 C : 89.0 時間 D : 109.5 時間 裸のCFOです。 年初に「TOEICで800点以上取る」と目標を立ててから、英語の学習時間を記録してきましたが、それもとうとう100時間を越えました。 100時間と聞くと、何かすごい学習量かのように聞こえますが、実は1日30分程度やっていれば7ヶ月くらいで到達するんですね。 英語は継続が大事、とよく言われますが、私の実感も同じです。人間は1日30分がなかなか継続しない生き物ですから。 今日私が伝えたいのは、TOEICのノウハウでも無ければ、短時間で成果を出す学習法でもありません。僕みたいな普通の人間が、100時間英語学習を続けると、何が得られて何が得られないのか、そのイメージを伝えたいです。 日本人にとっての英語、もしくは英語学習には、3パターンあると思ってい
Image by Gratisography 今日も暑いですね、裸のCFOです。今日はVCに関するお話です。 ベンチャーやスタートアップにおけるに日米の比較として良く言われるのが、ベンチャー・キャピタル(VC)やベンチャー投資の規模と環境の差です。 「米のベンチャー投資額は日本の42倍」 WiL伊佐山元氏が語る、数字で見る日米スタートアップの違い | ログミー[o_O] GDP差では2.5倍だけれども、VCの投資額だけでみると24倍の差が日米ではあるということです。 この差分自体をここで議論するつもりはないのですが、差を生む要因として、VCの歴史や考え方の違いは1つあるだろうと思います。 本書の解説でも述べられているのですが、発生史的には、確かに日本は四半世紀遅れの1970年代初頭にVCが出現した。しかし発展期でみると、アメリカでも本格的に発展したのはナスダックがスタートした70年代で、日
久しぶりのブログ更新、裸のCFOです。 近頃、続けざまにキャリア系の本を4冊読破しました。もうお腹いっぱいなので(笑)、一度アウトプットします。 間もなく始まるサッカーW杯日本代表の本田圭佑選手が、しきりに「個」の重要性を説いていたことは記憶に新しいですが、今回の読書で僕が感じたこともまさにその「個」でした。あえてね。 そして僕は、僕自身を含めた日本の職業人は、もっと「プロサッカー選手」のような意識で仕事に取り組み、自らのキャリアを考えるべきだ、と思います。 読んだ本 天職は寝て待て?新しい転職・就活・キャリア論? (光文社新書) 作者: 山口周 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2012/06/15 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る メッシと滅私 「個」か「組織」か? (集英社新書) 作者: 吉崎エイジーニョ 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/05
【裸のCFO - 135.5 時間】A : 10.0 時間 B : 10.0 時間 C : 76.5 時間 D : 39.0 時間 本日、ジャパンディスプレイが上場しました。ジャパンディスプレイと言えば、タブレット向けなどの中小型液晶パネルで世界シェア1位、産業革新機構からの投資を受けた「日の丸」的な会社として認識されていますね。 IPOについて、午前10時時点の速報値では、初値769円で公開価格(900円)を下回ったようです。パネルビジネスに対する投資家の慎重な姿勢が見て取れます。 ジャパンディスプレイの今期業績見込みは、売上6,234億円、営業利益304億円、EBITDA930億円、当期純利益366億円です。競合かつ世界シェア2位のシャープと比較しても、そう悪い数字ではありません。そもそも、シャープは液晶パネル専業ではないので、比較対象としては同シェア3位のLGディスプレイや4位のイ
【裸のCFO - 117.0 時間】A : 6.0 時間 B : 10.0 時間 C : 75.0 時間 D : 26.0 時間 普段からEvernoteを活用しているのですが、「これはCFOに求められるスキルだ!」とか「こんなCFOっていいよね」など、CFOを目指すうえで参考になる情報には「CFO」タグをつけてクリップしています。 最近、インターネット上では「CFO」という単語をよく見かけます。その度に、なぜ「CEO」とか「COO」は無いんだろう?と思ったりもしますが、要するに「CFO」って「財務」という専門分野があるから分かり易い。ある種、「絶対的な解」があるポジションなのかもしれません。 そんな巷に溢れる「CFO」情報から、気付けば約60個もの「CFO」タグ付されたノートが出来ていました。 今日は、この中から「CFOに求められるマインド」をまとめてみようと思います。 ここで言う「マ
【裸のCFO - 114.0 時間】A : 6.0 時間 B : 10.0 時間 C : 74.0 時間 D : 24.0 時間 目次 第1章 金融取引 第2章 銀行システム 第3章 金融政策と中央銀行 第4章 資産価格とそのバブル 第5章 日本の企業統治 第6章 金融機能の分解と高度化 第7章 金融規制監督 感想 「入門」と呼ぶには少し難易度が高いですが、「金融って一体なんなの?」という方には、第1章だけでも読む価値があると思います。 金融取引とは、「現在のお金と『将来時点でお金を提供するという約束』を交換する」こと。 その約束の仕方が、Debut か Equityなわけで、Debutは、金額が確定している約束。一方のEquityは、それが変動する。 金融取引には、資金の移転とリスクの移転という効果があって、資金提供者へのリスクは、Debut / Equityなど金融契約の内容を工夫す
【裸のCFO - 103.0 時間】A : 5.0 時間 B : 10.0 時間 C : 70.5 時間 D : 17.5 時間 仕事柄、海外の企業と英文契約書を結ぶことが多いのですが、前の会社では法務専任担当が居たこともあって、英文契約の基礎的な学習をおろそかにしていました。 スタートアップだと一人でいろんなことをやらなければいけないので、改めて学習しました。 英文契約書の基礎と実務―知識ゼロから取引交渉のプロを目指す 作者: 牧野和夫 出版社/メーカー: DHC 発売日: 2009/04 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 3回 この商品を含むブログを見る 英米法は「性悪説」がベースだというのは、良い発見でした。 あとは、ざっと関係するところ(一般条項の基礎や売買契約)を読んで、レファ本としてデスクに置いておきます。 契約英語って、決まり文句やイディオムが多いので“知ってい
【裸のCFO - 94.0 時間】A : 4.5 時間 B : 9.5 時間 C : 67 時間 D : 13 時間 サントリーによる巨額の買収額で話題となったビーム社買収から約1ヶ月が経ちました。最近ではすっかりソニーのVAIO売却が話題の中心であり、サントリー「角」のCM女主人が菅野美穂から井川遥に変わったことなんて、僕くらいしか気付かないような空気です(井川遥キレイ…)。 ちょうど私も一ヶ月前に、サントリーの買収に対してブログを書きました。 ド素人がサントリーのビーム社買収を考えた。 - 裸のCFO - 10000時間でプロになる。 今回は、私見に対して世論がどういう主張をしているのか、まとめてみます。 私がブログで書いたサントリーのビーム社買収の目的は3つです。 ウイスキー市場のシャア拡大 ウイスキー製品ラインナップの補完 他の製品以上にシナジーが見込める この3つを基準にして、
【裸のCFO - 93.0 時間】A : 4.5 時間 B : 9.5 時間 C : 66 時間 D : 13 時間 ハーバード大学のクリステン教授が書いた「イノベーション・オブ・ライフ」を読みました。 彼の「イノベーションのジレンマ」はあまりに有名ですが、この「イノベーション・オブ・ライフ」は、彼のイノベーション論、経営論を最高の人生を生き抜くために個人へ当てられた手紙のような本です。 実際には、2010年ガンに似たリンパ腫におかされた教授がハーバード大学でとった授業が元になっているようです。 ※参照:クリステンセン教授の特別授業 ~ 幸せとは 自分の人生を評価するものさしは何か? これが本書の鍵となる問いです。 お金、名誉、地位、安定、時間、経験…など、評価尺度は個々人により異なりそうです。また、必ずしも1つの尺度では測れない気がします。 では、自分にとっては何が尺度か? それを考え
【裸のCFO - 68.5 時間】A : 4.5 時間 B : 3 時間 C : 56 時間 D : 5 時間 先日発表された、サントリーによるビーム社買収は、国内企業による海外企業の買収として記憶に新しいところです。 サントリー、「ジムビーム」製造元を買収へ(読売新聞) サントリーホールディングスは13日、バーボンウイスキー「ジムビーム」などで知られる蒸留酒世界第4位の米最大手ビーム社を160億ドル(約1・7兆円)で買収し、完全子会社にすると発表した。最近の日本企業の海外企業買収としては、ソフトバンクによる米携帯電話大手スプリント・ネクステル(現スプリント)の買収(約1・8兆円)などに次ぎ、食品業界ではこれまでで最大規模となる。サントリーは、世界の蒸留酒メーカーで売上高10位から3位へと上がる。 私自身は、まだM&Aの経験がありません。お恥ずかしながら、知識も非常に浅いです。しかし“事
【裸のCFO - 63.5 時間】A : 1 時間 B : 1.5 時間 C : 56 時間 D : 5 時間 今週も、先週に引き続いてサプライチェーン・マネジメントの記事です。 「本ブログの時間配分について」で書いていますが、私はSCM(サプライチェーン・マネジメント)をファイナンス・会計・法務に分類しています。なぜか? CFOは、SCMを直下に置くべき と考えているからです。 SCMの定義は多種存在しますが、私は“金・モノ・情報のフローを最適化すること”だと考えています。そして、そのアウトカムは“キャッシュフローの改善”です。 ここで言う“キャッシュフローの改善”とは、潤沢な資金というキャッシュの絶対額ではなく、その名の通り“フロー”、言い方を変えれば、“回転”です。この“回転”を早くする、つまり、常に資金が手元に回ってくる仕組みを創る。これがSCMの本質的な価値です。 一方、CFOに
知らないと後悔する 生命保険のウソ・ホント25 (宝島社新書) 作者: 保険実践販売研究会出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2015/02/10メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 裸のCFOです。 この歳で家族ができると保険を考えるんだけど、常々「世の中知らないとボッタクられる」と思っていて、勉強のために読んでみた。著者が保険業なので、どちらかというとポジティブに保険を捉える論調だけど、中々勉強になった。特に保険と税金、保険と法律の話だけでもオススメ。個人年金保険考えようかなぁ。 裸のCFO この1冊ですべてわかる 管理会計の基本 作者: 千賀秀信出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2011/06/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログを見る 裸のCFO です。 CFO にとっては管理会計は基本のスキルでしょうが、この管理
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く