タグ

2011年2月24日のブックマーク (5件)

  • Caltech101

    Description Pictures of objects belonging to 101 categories. About 40 to 800 images per category. Most categories have about 50 images. Collected in September 2003 by Fei-Fei Li, Marco Andreetto, and Marc 'Aurelio Ranzato.  The size of each image is roughly 300 x 200 pixels. We have carefully clicked outlines of each object in these pictures, these are included under the 'Annotations.tar'. There i

    YarmUI
    YarmUI 2011/02/24
  • smileboom.com - プチコンとは?

    メーカー 株式会社スマイルブーム 配信日 2011年3月9日~2012年3月14日 価格 800DSiポイント ジャンル 教育/データベース 対応機種 ニンテンドーDSi / DSi LL / 3DS(*) (*ニンテンドーeショップからご利用になれます) 利用規約 現在は上位互換ソフトの『プチコンmkII』が配信されています。 このページで紹介されている『プチコン』は2012年3月14日配信停止となりました。 プチコンとは? サンプルギャラリー 説明書/ダウンロード プログラムリスト集 おしらせ バグ情報 初心者むけ講座

    YarmUI
    YarmUI 2011/02/24
    正直でよろしい>ぶっちゃけ昔のMML方式とDSiの音声再生方式に差がありすぎて大変だったんじゃああああ
  • VimでRailsにRide onしてみる

    vim-ruby $ gem install vim-ruby ERROR: Could not find a valid gem 'vim-ruby' (>= 0) in any repository ヘイヘイ。いれらんねーじゃんかよーと。 ということで、、 ↓こちらのブログを参考にさせていただきました。 [技術][Ruby][Vim]最新版のvim-rubyをインストールする(http://d.hatena.ne.jp/idesaku/20100528/1275046435) gitでクローンしてきて、 $ git clone http://github.com/vim-ruby/vim-ruby.git Initialized empty Git repository in /home/eshinohara/vim-ruby/.git/ 〜略〜 Resolving deltas:

    VimでRailsにRide onしてみる
    YarmUI
    YarmUI 2011/02/24
  • Ubuntu 10.10 Beta版の日本語環境を整えて、Googleの「Mozc」で日本語入力ができるようにする。 | Viva! Ubuntu!!

    初心者にも優しいUbuntuを仕事趣味に活用!Ubuntu 10.10の「ベータ版」では日語環境が完全に導入されません。 「システム」>「システム管理」>「言語サポート」もうまく機能しないようですので、手動によるパッケージ導入を行ないます。 「システム」>「システム管理」>「Synapticパッケージ・マネージャ」を開き、「language-pack-gnome-ja」と「language-support-ja」の2つをインストール指定します。これにより日本語入力環境、必要なライブラリなどが、まとめて導入されます。 インストール終了後に再起動すると、パネルのメニューも日語化されます。 Googleによる日本語入力環境である「mozc」もSynapticパッケージ・マネージャから導入可能になっています。 「ibus-mozc」を検索し、導入します。 インストール後は、「システム」>「設

    YarmUI
    YarmUI 2011/02/24
  • Route 477(2010-10-22)

    ■ [linux][ruby] RVMでUbuntu 10.10上にRuby環境を構築する それ「aptitude install ruby」でできるよ、っていう話なんだけど、 個人的な理由でrvm使ってインストールすることにする。 普段は1.9.2でいいんだけど、一応非常用に1.8.7にも切り替えられるようにしておきたい Rails2とRails3を切り替えて使ったりしたい*1 手順は以下。 1. aptitudeのインストール aptitudeって最初から入ってないんだっけ? $ sudo apt-get install aptitude 2. curlのインストール rvmのインストールに必要 $ sudo aptitude install curl 3. rvmのインストール http://rvm.beginrescueend.com/rvm/install/ 「git HEADを

    Route 477(2010-10-22)
    YarmUI
    YarmUI 2011/02/24
    このインストールの方法だとirbで↑押してもエスケープ文字入力されずに,履歴たどれる。 便利