タグ

2006年7月30日のブックマーク (6件)

  • ちょっとしたメモ - application/jsonがRFC4627に

    3月末にアナウンスされていたJSON仕様のRFCが、RFC 4627 The application/json Media Type for JavaScript Object Notation (JSON)として公開された。メディアタイプは表題の通りapplication/jsonで、標準ファイル拡張子は.jsonとなっている(拡張子の話は前回書き忘れた)。一部のミス修正以外は最終I-Dとほぼ同じ内容でRFCとなった。 XMLHttpRequestでの処理にはメディアタイプはあまり関係ないが、ブラウザで直接ファイルを開こうとするとapplication/jsonの場合はダウンロードが始まってしまう(Opera9では「XMLの解析に失敗しました」となる…??)。実用には支障ないものの、手軽にデータを確認できないのは残念なところ。.jsonにapplication/jsonをマッピングするか

    YasSo
    YasSo 2006/07/30
  • 元・失職BLOG: Plagger

    昨日は12年来の親友の結婚式で幸せな気分になっていたところ、帰りにコンビニでスイカバーを発見。大量に大人買いし、続けざまに3べたせいか、今日は腹こわして家で倒れています。 家でヒマだったので、流行りの Plagger を今更ながらインストール。Bloglines で購読しているフィードや Mixi の最新日記等を勝手に回収、Gmail に転送してくれる、Perl で書かれたアグリゲーター。Gmail のスレッド・クラスタリングや検索機能との相乗効果もあって、一部マニアの間では現在最も効率的なブログ購読方法ともてはやされています。ブログが走ってるさくらネットでどこまで出来るのかよくわからなかったので、自宅のWindows PCにインストールすることに。すげー手こずりましたが、なんとか作業完了。 まだまだチューンの余地がありますが、超快適な予感♪ Mixi 日記に至っては、プロフ写真と日

  • JavaScript++かも日記 - 1997年からの

    Testnetがアップデートされたのは知ってたけれど、libra-authのデモも動かなくなったのでちょっと調…

  • いまはこれが精一杯… - mkawano’s diary

    先日、「e-Learning WORLD 2006」なるものが、東京で開催されました。毎年やってるんですけどね。e-Learningに関する企業展示とエラーい方々の講演が主な内容だと思います。 こちらに参加された、情報教育を勉強されている社会人大学院生の方が、ご自身の日記で感想を書かれています。ちょっと長い引用になりますが… 目的は、e-learningの販売パンフやプレゼンの資料などに e-learningの学習効果が少しでも書かれていれば、 それを、研究の参考にさせてもらうことでした。 家に帰って、頂いた資料はすべて捨てました。 ほとんどの資料に載っているのは、 効率化の効果ばかりでした。 ビジネスライクですね。 e-learningを採用する側の効果も大事でしょうが、 学習者の効果がなんなのかを明らかにしないと、 学校現場に、そんなもんが入っても 教員が使わないでしょう。 e-lea

    いまはこれが精一杯… - mkawano’s diary
  • Merriam-Webster辞書+シソーラスUSBメモリ - Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Merriam-Webster辞書+シソーラスUSBメモリ - Engadget Japanese
  • 【レポート】ActionScript 3デビューセミナー - その真価を探る (1) Flash Professional 9 ActionScript 3.0 Preview、どこが新しいのか? | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Flash 9プレビュー版が公開 14日、Adobe+Adobe公式ユーザーグループによるActionScript 3デビューセミナーが開催された。ActionScript 3(以下AS3)に対応したAdobe Flash Player 9がリリースされ、同時に「Flash Professional 9 ActionScript 3.0 Preview」(以下Flash 9プレビュー版)も同社のサイト「Adobe Labs」からリリースされた。これらのプロダクトのリリースを受けて、開かれたセミナーである。 セミナーではFlash 9プレビュー版の紹介と解説をアドビ システムズ 上条晃宏氏が行い、それに付随してAS3の書き方教室を野中文雄氏が行った。 Adobe Flash Player 9のリリースに合わせて、Adobe LabsからAS3を試用できる「Flash Professi