タグ

ブックマーク / woman.mynavi.jp (1)

  • 大学生、

    ベネッセコーポレーションの社内シンクタンク「ベネッセ教育研究開発センター」は、全国の大学1~4年生4,911人を対象に、大学での学習や生活に関する意識・実態について調査を実施。その結果、「主体的な授業」は増えているものの受け身な学生が多く、教員・保護者への依存傾向も強まっていることがわかった。調査期間は2012年11月3日~8日。 ●主体的な参加が必要な授業を経験している学生が増加 「ディスカッションの機会を取り入れた授業(54.2%)」、「教室外で体験的な活動や実習を行う授業(39.1%)」、「プレゼンテーションの機会を取り入れた授業(57.6%)」といった、学生の主体的な参加が必要な授業(アクティブ・ラーニング=能動的学修型授業)の、経験割合(いずれも、「よくあった」+「ある程度あった」の%)は、08年度比でそれぞれ7ポイント前後増加している。 ●授業に受け身な姿勢の学生が多く「主体的

    大学生、
    YasSo
    YasSo 2013/09/11
    あとで読む
  • 1