タグ

2018年5月19日のブックマーク (19件)

  • 新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書)

    発売日: 2017年12月05日頃 著者/編集: 山口 揚平(著) レーベル: ちくまプリマー新書 出版社: 筑摩書房 発行形態: 新書 ページ数: 192p ISBN: 9784480689948 内容紹介(「BOOK」データベースより) お金の始まりは物々交換ではなかった?!仮想通貨、時間通貨…お金とはそもそも何なのか?どんな仕組みなのか?目まぐるしく変化する今こそ知っておきたいお金の話。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 ピカソがお金持ちだったわけーお金歴史お金質を見抜いていたピカソ/お金の起源は記帳だった? ほか)/第2章 お金の正体を知れば、もっと自由になれるーお金質(通貨の価値を決めるのは信用と汎用/信用とは何か?)/第3章 お金を中心に大きな転換が起こっているーお金の変化(お金の変遷と四つの変化/国家から個人へー個人がお金を発行する時代へ ほか)/第4

    新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書)
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
  • Roamers Lifeという生き方

    エストニアで起業した後のプロセスで大事なことがあるのでそれについて解説します。 年次報告書とは Annual report | RIK 日で言うところの決算のようなものですが、売上の有無に関わらず、決算日から6ヶ月以内に報告書を提出しなければいけません。 これを怠ると、罰金か法人登録の取り消しになるそうです。 先日、1officeからメールで年次報告(Annual Report)をするようにとの通達があり、忘れていたので、慌てて行いました。 僕の場合は、決算日が12月31日だったので、今月中にレポート提出しないと大変なことになっていたと思われます。 年次報告(Annual Report)の提出方法 この資料を使えば、一番詳細に説明があるので、こちらのページを参照しながらAnnual Reportを作っていけば、大丈夫です。 http://abiinfo.rik.ee/efilinggui

    Roamers Lifeという生き方
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    はてなブログで『Roamers Lifeという生き方 』の読者になりました!
  • お金の本質と時間銀行について - Roamers Lifeという生き方

    新しい時代のお金の教科書 今回は、10日前に出版されたばかりの「新しい時代のお金の教科書」について書いていきます! 新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書) 作者: 山口揚平 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/12/06 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 物々交換の時代など存在しなかった 貨幣についての歴史を勉強すると、貨幣経済が始まる前の時代は、物々交換で成り立つ経済だったという説が99%語られています。 しかし、貨幣経済の前の時代は、贈与経済によって成り立つ経済でした。母親が子供に料を贈与するように人類の歴史は、贈与経済で行われてきました。 母親の例のように見返りを求めない純粋贈与というものもありますが、動物を仕留めて同じ部族の仲間に振る舞うという行為も贈与でした。将来に見返りを期待する事も贈与です。(実際、部族内での贈与では、返礼が暗黙の了解にな

    お金の本質と時間銀行について - Roamers Lifeという生き方
  • 新しい時代のお金の教科書 | ブックライブ

    お金はこれからどうなるのか? お金歴史とその仕組み、そして変化、未来まで、スッキリ解説します! ▲お金の起源は、物々交換ではなく動かせない石だった?/▲通貨の価値は信用×汎用というシンプルな方程式で測れる/▲国家、技術、経済、社会の変化が、お金を変化させる/▲新しい時代、お金についての10の習慣を意識する ...続きを読む

    新しい時代のお金の教科書 | ブックライブ
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    新しい時代のお金の教科書 山口揚平 電子書籍ストア BookLive! @BookLive_PRさんから
  • 『新しい時代のお金の教科書』 山口揚平・著 vol.4899 | 「ビジネスブックマラソン」バックナンバーズ

    ビットコインが急騰を続けるなか、先日ご紹介した『お金2.0』はじめ、数多くのお金に関する論考が出されています。 ※参考:『お金2.0』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344032152/ 日ご紹介する一冊も、そんなお金に関する論考の一つ。 著者は、かつてダイエーやカネボウなどの大型M&Aに関わり、30代で独立。東京大学大学院では貨幣論、情報化社会論を研究したという、事業家・思想家の山口揚平さんです。 書では、現在の資主義経済が、今後「時間主義経済」「記帳主義経済」、そして最後に「信用主義経済」へと移行すると予言しており、その過程で何が起こるか、どんな価値観へと社会がシフトしていくかを論じています。 20世紀型のビジネスのシステムと、21世紀型のビジネスのシステムの違いについても言及しており、これから企業・個人がどうあれば評価される

    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    『新しい時代のお金の教科書』 山口揚平・著 vol.4899 | 「ビジネスブックマラソン」バックナンバーズ @bbm_backnumbersさんから
  • けんじつネット

    色々な用途でサプリメントを使う人が多いようです。健康や美容に役立つといいますが、サプリメントのメリットとは何でしょうか。サプリメントで摂取できる栄養成分には、多種多様なものがあるといいます。ゼリー状のもの、錠剤型のもの、カプセル状のものなど、形も色も様々です。 手軽に摂取できる 携行がしやすく、好きな時に飲むことができるという利点もあります。特定の栄養素を摂取できる、品では大量に摂取しなければならない栄養を少量で摂取できるなどのメリットもあります。サプリメントを使うメリットに、間違いなく特定の栄養を補給し続けたいという時に使いやすいという面もあります。運動をする時は、事の直後に激しい運動をすると消化によくないこともありますが、サプリメントならば栄養摂取後の素早い運動もできます。 運動直後に補給は効果的 運動をした直後はたんぱく質や糖質のサプリメントを補給することで、疲れを速やかに回復さ

  • 新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書)

    発売日: 2017年12月05日頃 著者/編集: 山口 揚平(著) レーベル: ちくまプリマー新書 出版社: 筑摩書房 発行形態: 新書 ページ数: 192p ISBN: 9784480689948 内容紹介(「BOOK」データベースより) お金の始まりは物々交換ではなかった?!仮想通貨、時間通貨…お金とはそもそも何なのか?どんな仕組みなのか?目まぐるしく変化する今こそ知っておきたいお金の話。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 ピカソがお金持ちだったわけーお金歴史お金質を見抜いていたピカソ/お金の起源は記帳だった? ほか)/第2章 お金の正体を知れば、もっと自由になれるーお金質(通貨の価値を決めるのは信用と汎用/信用とは何か?)/第3章 お金を中心に大きな転換が起こっているーお金の変化(お金の変遷と四つの変化/国家から個人へー個人がお金を発行する時代へ ほか)/第4

    新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書)
  • 新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書)

    発売日: 2017年12月05日頃 著者/編集: 山口 揚平(著) レーベル: ちくまプリマー新書 出版社: 筑摩書房 発行形態: 新書 ページ数: 192p ISBN: 9784480689948 内容紹介(「BOOK」データベースより) お金の始まりは物々交換ではなかった?!仮想通貨、時間通貨…お金とはそもそも何なのか?どんな仕組みなのか?目まぐるしく変化する今こそ知っておきたいお金の話。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 ピカソがお金持ちだったわけーお金歴史お金質を見抜いていたピカソ/お金の起源は記帳だった? ほか)/第2章 お金の正体を知れば、もっと自由になれるーお金質(通貨の価値を決めるのは信用と汎用/信用とは何か?)/第3章 お金を中心に大きな転換が起こっているーお金の変化(お金の変遷と四つの変化/国家から個人へー個人がお金を発行する時代へ ほか)/第4

    新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書)
  • 新しい時代のお金の教科書 ちくまプリマー新書

    お金の始まりは物々交換ではなかった?!仮想通貨、時間通貨…お金とはそもそも何なのか?どんな仕組みなのか?目まぐるしく変化する今こそ知っておきたいお金の話。 目次 : 第1章 ピカソがお金持ちだったわけ―お金歴史お金質を見抜いていたピカソ/ お金の起源は記帳だった? ほか)/ 第2章 お金の正体を知れば、もっと自由になれる―お金質(通貨の価値を決めるのは信用と汎用/ 信用とは何か?)/ 第3章 お金を中心に大きな転換が起こっている―お金の変化(お金の変遷と四つの変化/ 国家から個人へ―個人がお金を発行する時代へ ほか)/ 第4章 お金がなくなるかもしれない―お金の未来(お金の進化の行き着く先、三つの方向性/ 時間主義経済とは何か? ほか)/ 第5章 二一世紀のお金との正しい付き合い方(お金のなくなる日がやってくる?/ 人間とは何か?をあらためて問う ほか) 【著者紹介】 山口揚平

    新しい時代のお金の教科書 ちくまプリマー新書
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
  • 山口揚平|HMV&BOOKS online

    山口揚平 | 【HMV&BOOKS online】は、・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!山口揚平に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!山口揚平ならHMV&BOOKS online!!

    山口揚平|HMV&BOOKS online
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    新しい時代のお金の教科書 ちくまプリマー新書 @lt_hmvさんから
  • HMV&BOOKS online - 本・CD・DVD・ブルーレイ・ゲーム・グッズの通販専門サイト

    宇多田ヒカル 最新ライブ ブルーレイ『HIKARU U... 宇多田ヒカル 最新ライブ ブルーレイ『HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR ...

    HMV&BOOKS online - 本・CD・DVD・ブルーレイ・ゲーム・グッズの通販専門サイト
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    【最大1%2C000円OFF】はじめてのお買い物で使えるお得なクーポン配布中 @lt_hmvさんから
  • 新しい時代のお金の教科書

    お知らせ24

    新しい時代のお金の教科書
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
  • 【書評】山口揚平著『新しい時代のお金の教科書』を読んで。これからは個人の信用・価値がモノを言う時代がやってくるか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 日は久しぶりの書評です。 今回は、山口揚平著『新しい時代のお金の教科書』を読ませていただきました。 最近読んだの中では大変興味深かったので、皆さんにもご紹介したいと思います。 新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書) 作者: 山口揚平 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/12/06 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る これからは個人の信用・価値がモノを言う時代がやってくる!? お金自体の持つ価値は今後下がっていく 人々が求めるものはお金などの金銭的欲求が第一ではなく、承認やつながりなどの社会的な欲求へシフトしていく可能性が高いと著者は説きます。 確かに、テクノロジーの進歩によって、先進国において最低限の生存欲求を満たすのに必要なお金は減ってきています。 人口減少によって、住む場所を選ばなければ住居費は下がっていく可能性が

    【書評】山口揚平著『新しい時代のお金の教科書』を読んで。これからは個人の信用・価値がモノを言う時代がやってくるか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
  • 『新しい時代のお金の教科書』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター

    この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。 会員登録すると読んだの管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます

    『新しい時代のお金の教科書』|感想・レビュー・試し読み - 読書メーター
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    【新しい時代のお金の教科書】を読みたい本に追加
  • 書評『新しい時代のお金の教科書』

    山口揚平さんの新刊『新しい時代のお金の教科書』を読みました。 日頃のもやもや(漠然と考えていること)を、とてもクリアにしてくれるです。 お金の起源、お金質、そしてお金のこれからが、平易な言葉で書かれています。 起源や質から考えるので、現在の中央銀行通貨から ⇒ 代替通貨(無国籍通貨) ⇒ 時間主義経済(時間そのものが通貨になる。) ⇒ 記帳主義経済(ブロックチェーン技術等。参加者全員が取引のすべてが記帳された台帳を共有している状態で、GIVERとTAKERが明らかになる。) ⇒ 信用主義経済 という変化の予想もしっくりきます。 実際、著者とは別の事情通によれば、今でも中国の都市部では、ほとんど現金を使っていないそうです。現金を使うのは、結婚式の御祝儀だけだとか。物乞いも、電子マネーでお金を要求します。 電子マネーやクレジットカードがなければ極めて生活が不便な状況で、電子マネーなどに

    書評『新しい時代のお金の教科書』
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
  • 【山口揚平】『新しい時代のお金の教科書』を読んだから、これからの時代に準備しようと思う - {DE}dolog

    お金とは国であろうが、個人であろうが信用に依存するツール 最近、ボク自身が投資や金融という分野に対して興味があり、勉強をしていることもあり、お金にまつわるを読み漁っていることあるのだが、今回の『新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書)』は、タイトルの通り、これからの時代を予見した上でのお金について考えさせられるだった。 新しい時代のお金の教科書 (ちくまプリマー新書) 作者: 山口揚平 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/12/06 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る ピカソがお金持ちだった 画家として有名なピカソはお金質を見抜いていた天才である、と山口は述べるが、理由は読み進めていくことで容易に理解でき、書内で触れられているエピソードは以下の通り。 通常の画家が絵を描いたら画商に託すことが一般の中、描き上げたら画商たちを集め、絵におけ

    【山口揚平】『新しい時代のお金の教科書』を読んだから、これからの時代に準備しようと思う - {DE}dolog
  • 『”老化するお金の問題点とお金の3つの役割”』

    ”老化するお金の問題点とお金の3つの役割” | 亀山 与志彦のブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン”老化するお金の問題点とお金の3つの役割”

    『”老化するお金の問題点とお金の3つの役割”』
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    アメブロを更新しました。 『”老化するお金の問題点とお金の3つの役割”』
  • 『老化するお金の問題点とお金の3つの役割』

    物語る心療内科医・珠下なぎのブログ 東日大震災によって心の傷を負った方、それを支援する方のために、心のケアのあり方を紹介したことから始まったブログです。 文学・民俗学・経済学(サブカルチャーも含め)など幅広い視点から、現代日が抱える病理について論じております。自作の小説のご紹介も。 昨日の記事では、老化するお金が今の通貨に完全にとって代わることができるだろうかという問題提起を行った。 もし、定年退職した人が、会社から貰った退職金を老後の生活の足しにしようとしても、その価値が毎年少しずつ目減りしていったとしたらどうなるだろう? 家を買おうとして貯蓄し始めたお金が、毎年減っていったとしたら? もし、老化するお金だけが流通するようになったら、将来に向けて貯蓄することは「損」をすることになる。 貯蓄は、収入が変動する可能性がある場合、生活を安定させるための手段である。すべてのお金が貯蓄されず、

    『老化するお金の問題点とお金の3つの役割』
  • 5月18日(金)のつぶやき - gooブログはじめました!

    Another day! It's May 18, 2018 at 12:00AM — 亀山 与志彦 (@yoshi_kameyama) 2018年5月18日 - 00:00 Hey Maksym Pavlenko thanks for the follow! どうも、Maksym Pavlenkoさん、フォローありがとう! — 亀山 与志彦 (@yoshi_kameyama) 2018年5月18日 - 03:47 Another day! It's May 18, 2018 at 06:00AM — 亀山 与志彦 (@yoshi_kameyama) 2018年5月18日 - 06:00 ★亀山 与志彦 仲良しランキング★ 1. @YahooNewsTopics 2. @livedoornews 3. @nico_nico_news 4. @spulse_official #whotwi

    5月18日(金)のつぶやき - gooブログはじめました!
    Yoshi07
    Yoshi07 2018/05/19
    [05月18日]のつぶやきをまとめました