タグ

2013年9月26日のブックマーク (8件)

  • 安倍首相の「名言」生み出すスピーチライター 元「日経ビジネス」記者が大活躍している (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    訪米中の安倍晋三首相が、「日アピール」のための演説を精力的にこなしている。米シンクタンクやニューヨーク証券取引所(NYSE)では、ユーモアや「対抗勢力」に向けた皮肉を交えながら自説を主張した。 2020年の東京五輪開催を勝ち取った背景には、国際オリンピック委員会(IOC)総会での首相の力強いメッセージがあったと海外メディアが報じたほど、最近の首相のプレゼン力は評価が高い。支えるのは、元記者のスピーチライターだ。 ■「軍事支出が日の2倍の隣国」を皮肉る 「Buy my Abenomics.(アベノミクスは『買い』です)」 NYSEで2013年9月25日に演説した安倍首相がこう口にすると、聴衆からは笑いが起きた。2010年の映画「ウォール・ストリート」で、マイケル・ダグラス演じる大物投資家が言い放つ「Buy my book.」というせりふをもじったとみられる。NYSEがウォール街に

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    「名言」はいいんだけど、国内どころか公明党との閣内コンセンサスもちゃんと取れてるか怪しい言葉をぽんぽん突いて出て来てるようだが……大丈夫なのかいな。
  • 東京新聞:「原発技術放棄しない」 首相、推進を強調 NY証取講演:政治(TOKYO Web)

    【ニューヨーク=竹内洋一】安倍晋三首相は25日午後(日時間26日未明)、ニューヨーク証券取引所で講演し、日の原発技術について「放棄することはあり得ない。東京電力福島第一原発の事故を乗り越えて、世界最高水準の安全性で世界に貢献する」と原発推進路線を強調した。 電力に関しては、福島県沖での浮体式洋上風力発電の取り組みを紹介した上で「日のエネルギー技術は可能性の塊だ。イノベーション(技術革新)をもっと加速していくため、電力自由化を成し遂げて日のエネルギー市場を大転換する」と述べた。

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    夢見すぎだ。
  • 米研究機関「歴史は日本では『ヒストリー』だが韓国は『ファンタジー』中国は『プロパガンダ』」

    歴史は日では「ヒストリー」だが、中国では「プロパガンダ」、韓国では「ファンタジー」であるという話がある。 5年前に米スタンフォード大学の研究グループが米国、台湾を加えた各国の歴史教科書を比較研究して得た結論だ(読売新聞2008年12月16日付)。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130926/dms1309260733003-n1.htm ※関連記事 謎の多い歴史上の人物っている? 韓国歴史学会「関東大震災の名称を"関東大虐殺"に改めなさい」 兵庫県の真ん中辺りの謎っぷりは異常 【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! 世界史の詰め込み方教えて 続きを読む

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    常日頃から自国の歴史のファンタジー化を強く主張してる連中ほど、他人様の歴史のファンタジーを嗤うか。お前ら、似た者同士なんだから、もっと仲良くしろよ。
  • 軽減税率 消費税8%時に導入を目指せ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    軽減税率 消費税8%時に導入を目指せ(9月26日付・読売社説) 消費増税する際に国民の負担感を和らげるには生活必需品の税率を低く抑える軽減税率の導入が欠かせない。 政府・与党は8%への増税と同時期の導入を目指し、具体的な作業に入るべきである。 安倍首相は、来年4月に消費税率を5%から8%に引き上げる方針を固めた。増税後の景気腰折れを防ぐため、5兆円規模の経済対策をまとめようとしている。 景気は上向いてきたものの、格回復にはほど遠い。デフレ脱却への道も不透明である。来は、8%への引き上げを見送るべきだが、次善の策として経済対策を打ち出す狙いは理解できる。 ただ、増税で消費が落ち込みかねないことに対し、検討されている対策は不十分ではないか。 消費税には、低所得層の負担が相対的に重くなる逆進性がある。このため政府は、住民税の非課税世帯などを対象に1人当たり1万~1万5000円を支払う「簡素な

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    のんきでいいな、こいつらは。まぁ、消費税が上がったらまず新聞から止めるから、わざわざ税率下げてくれなくていいよ。
  • 焦点:アベノミクスが活性化する企業投資、資金は海外へ

    9月26日、安倍晋三首相が掲げる「アベノミクス」は、大手自動車2社が相次いで生産能力拡大のための大規模投資計画を打ち出したことで、早速その成果が示された。写真はバンコク郊外にあるフォード・マツダの合弁会社の工場。17日撮影(2013年 ロイター/Chaiwat Subprasom) [香港/バンコク 26日 ロイター] - 安倍晋三首相が、日の産業と経済の活力復活のために自ら青写真を描いた政策「アベノミクス」は、大手自動車2社が相次いで生産能力拡大のための大規模投資計画を打ち出したことで、早速その成果が示された。

    焦点:アベノミクスが活性化する企業投資、資金は海外へ
    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    そりゃそうだよなぁ。
  • http://twitter.com/hironobutnk/statuses/382367488337391618

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    よかったじゃない。買い替えの踏ん切りがついて。/まぁ、こういう時のために、安いWindows機を別に用意しておく、というのも手だが。
  • 安倍首相:法人減税「企業優遇」ではないと強調- 毎日jp(毎日新聞)

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    法人税減税したって、消費税で内需冷え込ませたら、国内投資なんか増えるわけないだろ。何言ってるの、この人?
  • 首相 「積極的平和主義」で世界に貢献 NHKニュース

    アメリカを訪れている安倍総理大臣は、日時間の26日未明、保守系のシンクタンク「ハドソン研究所」が開いた会合で英語で演説し、集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈の見直しに理解を求めたうえで「積極的平和主義」の立場からアメリカと連携して世界の平和と安定に貢献していく決意を示しました。 この中で安倍総理大臣は歴代の政府が憲法解釈上認められないとしてきた集団的自衛権について▽国連のPKO=平和維持活動でともに活動している別の国の軍隊が攻撃された場合や▽公海上でアメリカの艦船が攻撃された場合、自衛隊が防護できないことを例に挙げ、憲法解釈の見直しに向けた取り組みに理解を求めました。 そのうえで安倍総理大臣は「日アメリカが主たる役割を務める安全保障の枠組みにおいて鎖の強さを決定づけてしまう弱い環であってはならない。積極的平和主義のための旗の誇らしい担い手になる」と述べ、「積極的平和主義」の立場から

    Yoshitada
    Yoshitada 2013/09/26
    ノリノリで外交こなしてるのはいいのだけど、この調子で裏でどんな安請け合いと空手形を乱発してるか知れたもんじゃないと思うと、気が気じゃないんだが。