タグ

2014年11月25日のブックマーク (10件)

  • アベノミクス失敗の本当の理由は「第2の矢」=バラマキのミスだ (町田 徹) @moneygendai

    「私たちが進めてきた経済政策を前に進めていくべきか、この政策が間違っているのか、そのことをしっかり訴えていこう」--。先週金曜日(11月21日)、衆議院の会議で解散・総選挙が宣言されたことを受けて、安倍晋三首相は自民党部で所属議員たちにこう呼びかけたという。 だが、ちょっと待ってほしい。自民、公明、民社3党の合意に基づき法律で決まっていた消費増税の来秋実施を「経済が悪いから」と言って反故にする一方で、すでに2年間も続けてきた自身の経済政策アベノミクスは「成果をあげており、続けるべきだ」というのは、論理的におかしくないだろうか。 そんな疑問を踏まえて、今回はアベノミクスの「3の矢」を改めて検証しておきたい。失敗の当の理由を探る試みと考えていただいても結構だ。特に怪しいのは「第2の矢」(機動的な財政政策)である。 アベノミクスは失敗に終わった まず、前提となる経済だ。 内閣府の先週月曜

    アベノミクス失敗の本当の理由は「第2の矢」=バラマキのミスだ (町田 徹) @moneygendai
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    消費税増税に合わせて政府支出も絞ってたのか。全力で逆噴射しながら、「なんで失速するんだろう?」と首を捻ってるようなものだな。
  • 竹熊健太郎「女性が見る特撮は私にとって特撮ではない。特撮魂が曇る。」

    Кен@MvsC∞待機中 @vfk_ken @kentaro666 昭和系特撮の主演役者はその時代でのイケメンですし現在とは感覚も異なりますので、「昨今の特撮は優男系イケメンばかり」と表現した方がよろしいのでは? @takedakunnxtu2

    竹熊健太郎「女性が見る特撮は私にとって特撮ではない。特撮魂が曇る。」
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    言いたいことは判るんだが、それを言い出すと途端にマーケットが小さくなってビジネスが廻らなくなる。まぁ、それを知らずに言ってる竹熊さんじゃないんだろうけど。
  • 「派遣」をめぐる議論はなぜいつも下らないのか 週刊プレイボーイ連載(172) | 橘玲 公式サイト

    労働者派遣法の改正案が国会で審議入りしたことで、派遣労働のあり方をめぐる議論が再燃しています。法案を提出した安倍政権は「身分の不安定な派遣社員の待遇改善や正社員化につながる」と力説しますが、野党は逆に「派遣を増やすだけだ」と反発しています。 とはいえ、この法案が世論を二分する論争になっているわけではありません。当の派遣社員も、「どうでもいい」「関心がない」と突き放しています。 この徒労感はどこから来るのでしょうか。それは政治家やメディアが、問題の質から目を背けているからです。 「派遣」という働き方が悪いわけではありません。それが政治問題になるのは、日の社会では派遣が「非正規」とされ、同じ仕事をしていても「正規」の社員と待遇が異なるからです。 ILO(国際労働機関)は同一労働同一賃金を基的人権としており、「正規」「非正規」の区別は現代の身分制と見なされます。「日は前近代的な差別社会だ

    「派遣」をめぐる議論はなぜいつも下らないのか 週刊プレイボーイ連載(172) | 橘玲 公式サイト
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    そういう話なら、民主党に文句つける前に、連合以上に「堅い」支持基盤を作ってやるしかないんじゃないの(別にそれが民主党を支持する必要もないが)。冷めてる暇があったらさ。
  • (日曜に想う)増税先送り、朝三暮四のごとく 特別編集委員・山中季広:朝日新聞デジタル

    心理学に「先送り」と呼ばれる研究課題がある。期限が迫り、後で悔やむとわかっていながら仕事や家事に取りかかれないのはなぜか。 研究は1970年代、欧米で格化した。論文提出が遅れがちの学生や、怠け癖のある従業員たちを調べた。 日ごろ自分の先送り癖に困っているのは私も同じ。散髪から出張精算まで延ば…

    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    慰安婦の件では朝日を応援してやりたいと思うものの、財務省べったりの政治・経済面を読むときれいさっぱりその気が失せるな。
  • 財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった

    消費増税先送りと解散総選挙が決まった。私が予想した通りの展開だ。 そもそも消費増税は民主党の野田佳彦政権と自民党、公明党による3党合意で決まった。それを合意に加わった自民党の安倍晋三政権がひっくり返すというのだから、あらためて選挙で民意を問うのは、政治的にまったく正統性のある手続きである。 3党合意の増税路線に賛成して自民党に投票した有権者からみれば、安倍政権ができたと思ったら突然、公約を反故にして増税先送りでは納得がいかないだろう。 ところが、一部のマスコミは「増税を決めた法律には景気次第で増税を停止できる景気条項があるのだから、解散しなくとも政権が決めればいい。税金の無駄遣いだ」と解散を批判している。 私に言わせると、こういう批判は政治のリアリズムとダイナミズムを理解していない。解散なしで増税先送りを決めようとすると、何が起きるかを考えればすぐ分かる。 自民党の税制調査会を牛耳るベテラ

    財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    長谷川幸洋は政権に近づき過ぎて浮き足立っとるな。これで安部ちゃんが失脚したら、読むに耐えない罵詈雑言を書き散らしそうだ。
  • 安倍首相がFacebookで「保守速報」紹介、波紋広げる

    安倍晋三首相のFacebookアカウントが2014年11月24日22時半ごろ、まとめサイト「保守速報」のリンクをシェアしたことが波紋を広げている。 衆院解散に疑問を投げかける政治サイト「どうして解散するんですか?」をNPO法人「僕らの一歩が日を変える。」代表の男子大学生が「小学4年生」になりすまして開設・運営したことが発覚し騒動となる中、安倍首相のFacebookも24日、これに言及。「批判されにくい子供になりすます最も卑劣な行為だと思います」と批判した。 このコメントとともにシェアされていたのが、「保守速報」のリンクだった。首相の秘書が22日に自身のFacebookで保守速報の記事を紹介しており、首相のFacebookはその投稿をシェアする形で紹介。記事のタイトルは「民主党が小学4年生のふりしてアベノミクス解散に疑義を唱えるステマサイト開設か!?ネット炎上」というものだ。 保守速報の運

    安倍首相がFacebookで「保守速報」紹介、波紋広げる
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    「どうして投稿を削除するんですか?」事案。
  • 内閣総理大臣・安倍晋三、ヘイトサイト「保守速報」をシェア

    安倍晋三 @AbeShinzo 小学4年生による投稿と言われ、巷で話題となった「どうして解散するんですか?」ですが、今回「NPO法人 僕らの一歩が日を変える」の代表理事の大学生が小学生になりすまし行っていた事が明らかになりました。... fb.me/2d4ftpklL 駒崎弘樹 @「こども達のために日を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki 総理ともあろう方がヘイトスピーチ満載のまとめサイト「保守速報」をシェアするのは、如何なものでしょうか? RT @AbeShinzo 「どうして解散するんですか?」ですが/大学生が小学生になりすまし行っていた事が明らかになりました。 fb.me/2d4ftpklL

    内閣総理大臣・安倍晋三、ヘイトサイト「保守速報」をシェア
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    まぁ、別に一国の総理がまとめサイト見ようが何しようが勝手だとは思うが、普段の言動を見る限り、書いてることを真に受けてそうな辺りが深刻でね。
  • 【@why_kaisan騒動】NHK駒崎弘樹氏「総理ともあろう方がヘイトスピーチ満載のまとめサイト『保守速報』をシェアするのは、如何なものでしょうか」 | 保守速報

    ↓ 439:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:52:09.58 ID:Jhp9yhIy0.net 駒崎弘樹:Hiroki Komazaki@Hiroki_Komazaki総理ともあろう方がヘイトスピーチ満載のまとめサイト「保守速報」をシェアするのは、如何なものでしょうか? RT @AbeShinzo 「どうして解散するんですか?」ですが/大学生が小学生になりすまし行っていた事が明らかになりました。 http://t.co/ozyq5xQhcm 2014/11/24 22:37:41 なんか問題あんの?? 477:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:54:59.14 ID:xCvNeQl10.net >>439 駒崎はNPOに監査が入る流れを恐れてるんだろう。 大きい企業と契約してるし、結構稼いでるはず。 それと朝鮮繋

    【@why_kaisan騒動】NHK駒崎弘樹氏「総理ともあろう方がヘイトスピーチ満載のまとめサイト『保守速報』をシェアするのは、如何なものでしょうか」 | 保守速報
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    とりあえず、駒崎氏はNPOの代表であってNHKとは関係ないから、落ち着け。
  • 迫り来る低温ファシズムを阻むために野党は、有権者はどうすべきか-池田香代子さん

    池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko 有権者が政権に否を突きつけることのできる候補を、すべての選挙区で立てることは、野党の重い責任です。ここで党利を優先させたり、原則論を振り回したりしたら、野党は一気に信任を失い、この国は長い低迷と暗黒の時代に入るでしょう 池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko 重要どころか深刻な事態。議席を減らす事つまり一定の「同志」の討ち死にと引き替えに、原発、安全保障、解釈改憲が信任を得たとする、肉を切らせて骨を断つ戦法と見ます。私達は現行選挙制度というアンフェアなリングで勝たねばならないなんて… twitter.com/ikeda_kayoko/s…

    迫り来る低温ファシズムを阻むために野党は、有権者はどうすべきか-池田香代子さん
    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    コメント欄が酷いな。
  • Facebook

    Yoshitada
    Yoshitada 2014/11/25
    なんか、結果的にエビで鯛釣った感がじわじわくる。