タグ

2017年3月30日のブックマーク (8件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    そういや、実写版のタチコマのショットを見たことがないが、結局、出ないんだろうか。
  • 深夜アニメ「けものフレンズ」テレ東社長も絶賛 「想定以上の人気ぶりだ」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京の高橋雄一社長は30日の定例会見で、28日深夜に終了した人気アニメ「けものフレンズ」について、「私も見ました。想定以上の人気ぶりだと思いましたし、不思議な“深さ”を感じた作品でした」などと絶賛した。 同作はいわゆるメディアミックス作品で、プロジェクトは平成26年に発足。ゲーム漫画が先行し、アニメは今年1月に始まった。人の姿をしたかわいい動物たちが、ほのぼのとした会話を繰り広げながら世界を旅するストーリー。その一方で、「人類は絶滅した」など不穏な世界観も見え隠れする“ギャップ”が人気を集め、ファンが意見交換や考察などで盛り上がっていた。 高橋社長は、「私もウェブの書き込みを見ましたが、ああいう形で大きな話題になり、盛り上がるのが今のアニメのすごいところ。面白い現象だと思ったし、(ファンが)世界観の解釈にまで触れていたのには驚いた」と指摘。その上で、「現在のアニメ文化を考えるう

    深夜アニメ「けものフレンズ」テレ東社長も絶賛 「想定以上の人気ぶりだ」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    言われてみれば、放送したのMXじゃなかったんだな。
  • 教授60人分の人件費削減を検討 新潟大学 18年度から4年間で

    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    廃校の危機だな。新潟大生は、急ぎアイドルグループの結成を<おい。
  • 加計学園と安倍首相の深い関係を示す、一枚の写真を公開しよう(伊藤 博敏) @gendai_biz

    深奥のお友達 国会を揺るがす森友学園騒動を読み解くキーワードは、安倍晋三首相の「右派人脈」と家庭内野党である「昭恵夫人」である。 ともに強烈な個性、強固な思想性、国を憂うる信念は感じられない。日会議がそうであるように、安倍首相を支えるのは統一性のない曖昧模糊とした集団であり、保守としての一貫性が感じられない。 従って、日会議大阪の創設時からのメンバーであり、教育勅語を園児にそらんじさせる戦前回帰の籠池泰典・森友学園理事長が、安倍政権から裏切られと感じた時、民進党や共産党など野党を巻き込んで身の保全を図ろうとしても、違和感を覚えない。 同時に、籠池夫人のメールに「祈ります」を連発する精神性重視の昭恵夫人は、森友学園園児の愛国教育に涙を流すかと思えば、反原発、反防潮堤で反体制派と“共闘”、人は一貫性がないとは思わない。これも「さもありなん」である。 籠池氏の「愛国の情」が偽物だとはいわな

    加計学園と安倍首相の深い関係を示す、一枚の写真を公開しよう(伊藤 博敏) @gendai_biz
    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    勿論、金だの利権だのが絡まなきゃ、美談で済むんだけどね。
  • 【アンコン】民進党、辻元清美疑惑を報じた産経新聞に法的措置を検討!! | 保守速報

    【森友学園問題】 辻元清美氏「3の疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の質異なる」 森友学園(大阪市)問題に関する紙記事「辻元氏 3つの『疑惑』」(28日付)をめぐり、民進党は29日、産経新聞政治部長宛てに、柿沢未途役員室長名で抗議文を出した。全文は次の通り。 辻元清美議員に関わる報道記事について 貴紙は3月28日朝刊紙面において、辻元議員に関し、「3つの疑惑」として、籠池夫人の安倍昭恵夫人宛メールに書かれている内容やネット上に流布している流言飛語をあたかも根拠ある疑惑であるかのように報道した。 しかし、記事に書かれた3つとも、裏取り取材をすれば、容易に事実でない事が判明するものである。だからこそ他の新聞社は「疑惑」という書き方はせず、辻元議員側の否定コメントを淡々と報じているのみである。 それを「3つの疑惑」と見出しを付けて喧伝し、わずか数時

    【アンコン】民進党、辻元清美疑惑を報じた産経新聞に法的措置を検討!! | 保守速報
    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    まぁ、結局、関係者に当たれば簡単に裏の取れたフェイクニュースを、承知で書き連ねてたわけだしなぁ。
  • 「地獄の扉」を開けてしまった東芝 | 闇株新聞

    「地獄の扉」を開けてしまった東芝 東芝は日(3月29日)、連結子会社・米ウェスティングハウス(以下、WH)など2社が米連邦破産法11条の適用をNY州連邦破産裁判所に申請したと発表しました。 またこれに伴い2017年3月の連結最終損益が国内製造業としては過去最大の1兆100億円の赤字となり、3月末時点の債務超過額が6200億円になるとの予想も発表しました。2016年10~12月期の決算発表を延期した2月14日時点では、その債務超過額は1500億円と予想されていたため、今回の破産法申請などにより新たに4700億円の「自己資棄損」となるようです。 また東芝は明日(3月30日)に臨時株主総会を開き、半導体事業の分社化を決定する予定です。その分社化した新会社「東芝メモリ」の過半を(あるいは100%を)外部企業やファンドに売却する予定ですが、その入札の一次締め切りも日でした。 まさに東芝の命運を

    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    こりゃあ、東芝のHDDレコーダー、今の内に買っとかないとダメかなぁ……。
  • 【森友問題】辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の本質異なる」(1/2ページ)

    【森友問題】辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の質異なる」 森友学園(大阪市)問題に関する紙記事「辻元氏 3つの『疑惑』」(28日付)をめぐり、民進党は29日、産経新聞政治部長宛てに、柿沢未途役員室長名で抗議文を出した。全文は次の通り。 ◇ 辻元清美議員に関わる報道記事について 貴紙は3月28日朝刊紙面において、辻元議員に関し、「3つの疑惑」として、籠池夫人の安倍昭恵夫人宛メールに書かれている内容やネット上に流布している流言飛語をあたかも根拠ある疑惑であるかのように報道した。 しかし、記事に書かれた3つとも、裏取り取材をすれば、容易に事実でない事が判明するものである。だからこそ他の新聞社は「疑惑」という書き方はせず、辻元議員側の否定コメントを淡々と報じているのみである。 それを「3つの疑惑」と見出しを付けて喧伝し、わずか数時

    【森友問題】辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の本質異なる」(1/2ページ)
    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    と言うか、昨日のラジオの作業員インタビューによると、産経を含む各メディアはとっくに本人に当たって裏取ってたから報道しなかったようで、産経だけがフェイクを承知で、このキャンペーンやってたらしい。
  • 東京でも「森友学園的」補助金疑惑 日本会議に所属する政治家親族の保育園 | 週刊金曜日オンライン

    田中ゆうたろう杉並区議の家族が経営する明愛幼稚園。隣接するのが補助金疑惑の明愛保育園(東京都杉並区和田)。(撮影/三宅勝久) “森友学園問題”が国会を揺るがすなか、日会議に所属する田中ゆうたろう東京都杉並区議会議員(自民党、会派名・美しい杉並)の家業である幼稚園と保育園をめぐり、うさん臭い事実が発覚した。 (1)「公共目的」に使うという建前で幼稚園が国有地の払い下げを受ける、(2)その土地を幼稚園から保育園に貸し付ける、(3)保育園は杉並区に「賃借料」に対する補助金を申請する――といった複雑なやりかたで、計約4800万円(4759万2000円)の補助金が支払われていたのだ。 保育園用地に関する補助金は賃借が対象で購入の場合は認められない。制度を悪用した「値引き工作」である疑いは濃厚だ。 幼稚園の運営主体は学校法人山学園で、理事長は田中区議の祖母・山澄氏。田中区議は副園長である。一方保

    東京でも「森友学園的」補助金疑惑 日本会議に所属する政治家親族の保育園 | 週刊金曜日オンライン
    Yoshitada
    Yoshitada 2017/03/30
    やっぱりテンプレート化して、あちこちで使われてたんじゃん。