タグ

2022年6月4日のブックマーク (20件)

  • NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も(時事通信) - Yahoo!ニュース

    NHK受信料の値下げ原資を確保するための積立金制度の創設などを盛り込んだ放送法と電波法の改正法が3日の参院会議で可決、成立した。 【図解】各国公共放送の受信料制度(2020年4月) 正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割増金の徴収も可能となる。 NHKは年間受信料収入の1割に当たる700億円程度の原資を確保し、2023年度に受信料を下げる計画で、今年秋に具体的内容を示す。値下げでは衛星契約を優先する方針も示している。

    NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    国会中継もやらない政権与党のプロパガンダ放送局なら、自公の支持者が金出して支えればいいじゃねえか。
  • 予想外映画『東京2020オリンピック SIDE:A』感想文 | 映画にわか

    《推定睡眠時間:10分》 上の予告編は英語タイトルで検索して出てきたもので映画館で何度も何度も繰り返し見せられた下の日版予告編と比べると使っている映像は概ね同じでもナレーションの有無や使用楽曲の違いで受ける印象はだいぶ違う。実際の映画に近いのは上の予告編の方なのだが、それでもまだ映画編とは距離があり、ここからイメージされるような陶酔的な気分には全然させてくれない。なぜなら劇伴ほとんどなし。そして競技風景はなんとサブ的な扱いで部分的にしか映されず、映画のメインとなるのはあくまでも選手やその家族や知人などの競技場の外での姿となのであった・・・。 映画は雪を被ったどっかの川沿いの桜の木を映して幕を開ける。そこに伴奏もなく心細い鼻歌のような君が代が載る。いやに寂しい。スポーツ全般に興味がないのでオリンピックなんか一度も見たことがないし今後も見る気がない俺でさえこの静けさには面らってしまう。シ

    予想外映画『東京2020オリンピック SIDE:A』感想文 | 映画にわか
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    つーか、試写会で観た人、誰もレポートしなかったのかよ、というくらい誰もが沈黙を守ってたわけだが。
  • 弱者男性界の姫がフェミニストに転向。50万円を渡して関係を迫ってくる弱者男性とのトラブルが原因

    秘書子さん、弱者男性界隈でジェンダー関係のことをよく雑談し、フェミ冷笑などしていた 弱サーの男性らとリアルで会う機会もあったが、性関係を持つことはなかった ↓ 無職だが実家が太く金持ちな弱者男性であるAさん、秘書子さんに初対面で2万円を渡す Aさんは秘書子さんより年下 ↓ Aさん、更に秘書子さんに50万円を渡す 50万円も出したのだから性関係を持てとAさんが迫り、秘書子さんが50万円を返すと言っても聞き入れない ↓ 秘書子さん、改宗へ

    弱者男性界の姫がフェミニストに転向。50万円を渡して関係を迫ってくる弱者男性とのトラブルが原因
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    迷惑男拒絶したらフェミニストってのも、大概雑な概念だな。
  • <独自>台湾に現役防衛省職員派遣へ 今夏にも常駐 情報収集強化

    政府が対台湾窓口機関の台北事務所に防衛省の「現役」職員を派遣する方針を固めたことが3日、分かった。中国台湾周辺での軍事行動を活発化させ、台湾海峡情勢の緊迫度が増していることを受けた措置で、今夏にも派遣する。台湾には現在、退職した自衛官1人が駐在しているが、情報収集能力の強化のため「現役」を派遣すべきだとの意見が関係者から出ていた。 派遣するのは自衛官ではなく、「背広組」と呼ばれる文官職員1人。当面は現在駐在する元自衛官1人と合わせた2人体制とする。 日台湾の間には1972年の日中国交正常化以降、外交関係がなく、財団法人の日台湾交流協会の台北事務所が事実上の大使館業務を担っている。駐在する省庁の職員は同協会に出向して「民間人」の形をとり、現地の台北事務所に派遣される。外務省や経済産業省、警察庁、海上保安庁などからは現役職員が出向している。 同事務所には、在外公館の防衛駐在官に相当する

    <独自>台湾に現役防衛省職員派遣へ 今夏にも常駐 情報収集強化
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    “現在駐在する元自衛官1人”>>つーか、この人はどういう位置付けなんだろう。日本政府から直で給与出てるのか、間にどこかの機関を挟んでるのか。
  • ロシア、トルコに自制要請 シリアへの軍事作戦警告で

    シリア北部マンビジで、軍事訓練に参加するトルコが支援するシリア人勢力の戦闘員(2022年6月2日撮影)。(c)Bakr ALKASEM / AFP 【6月3日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は1日、シリアのクルド人「テロリスト」を標的にした軍事作戦を行うと警告した。これを受けロシア政府は2日、トルコに自制を求めた。 ロシア外務省のマリア・ザハロワ(Maria Zakharova)報道官は「シリアのすでに困難な状況を悪化させかねない行動を自制するよう期待する」と述べた。また、「シリアの合法的政府との合意なくこのような行動を取ることは、シリアの主権と領土の一体性を直接侵害するもの」であり、「シリアの緊張をさらに高める」と非難した。 エルドアン氏は1日の演説で、南部国境からシリア側に「30キロの安全地帯」を設けるとし、シリア北部タ

    ロシア、トルコに自制要請 シリアへの軍事作戦警告で
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    ロシアのウクライナ侵攻がなんで国際社会から非難されているのかの解釈が、他のNATO諸国とまるっきりズレてそうだな。
  • 新聞記者なのに選挙のテンションが上がらない…一緒に考えてみた

    まず見るのは「コメント欄」 選挙との相性、すこぶる悪いのでは? 消極的な投票理由、「でも当は…」 もうすぐ参院選があります。 新聞社に入社して13年目、35歳になる私ですが、ぶっちゃけテンションは上がっていません(多分私の一票が大事にされていないような気持ちがしちゃうからかな…)。 「上げるのがメディアの役目だろう」というお叱りの声は甘んじて受け入れます。 でも、無理に上げるテンションってなんなんだろう。 そこに何があれば「よっしゃ投票行こうぜ」ってなるんだ? 各地の選挙管理委員会が投票時間や期日前投票の場所を工夫したりしていますが、どうもそれが質とは思えない。 なにがあれば…なにがあればいいんだ…?? 迷宮入りした私の悩みを聞いてもらおうと、現役の大学生(19~22歳の3人)と話をしてみることにしました。 情報氾濫、「結論だけ教えて?」もわかる… ここ数年、10~20代の若者の取材を

    新聞記者なのに選挙のテンションが上がらない…一緒に考えてみた
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    「若いから」つーか、大昔の日本の田舎のおっちゃんおばちゃんの投票行動から一歩も変わってないというか。
  • 【ウクライナ侵攻】お代は結構です。7億円の軍用ドローンを無償提供。トルコ企業がリトアニア人の熱意に応えた

    ウクライナ侵攻】お代は結構です。7億円の軍用ドローンを無償提供。トルコ企業がリトアニア人の熱意に応えた リトアニアのメディアがウクライナに軍用ドローン「バイラクタルTB2」をプレゼントする資金を3日半で集めるも、製造元は「資金は人道支援に使って」と無償提供を決めました。

    【ウクライナ侵攻】お代は結構です。7億円の軍用ドローンを無償提供。トルコ企業がリトアニア人の熱意に応えた
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    いい話……なのか?
  • 【詳しく】原発攻撃の衝撃 日本はどうする 研究の最前線を取材 | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻では、稼働中の原子力発電所が武力攻撃を受けるという、かつてない事態に見舞われました。 原子力施設への攻撃のリスクにどう対応していけばいいのか。 担当記者が研究の最前線に初めて“潜入”。衝撃的な映像が存在することをつきとめました。 そして世界では新たな議論も始まっています。 (科学文化部記者 長谷川拓/藤岡信介) ザポリージャ原発では…

    【詳しく】原発攻撃の衝撃 日本はどうする 研究の最前線を取材 | NHK
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    どうもこうもな。原子炉強化しても、どうしてもぶっ壊したかったら、倍でも3倍でもミサイルや弾頭用意してぶち込むのが戦争だからな。/中国の沿海州の原発吹っ飛ばすと、偏西風で日本が殺られる。詰み。
  • 「大人は灯油缶、背負うんですか?」ランドセルを軽くするアイデア商品に批判殺到→小学生の反論がキレキレ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「大人は灯油缶、背負うんですか?」ランドセルを軽くするアイデア商品に批判殺到→小学生の反論がキレキレ
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    アレだよ、批判している大人は、自分の子供をみんな陸自の普通科連隊に入れたいんだろう。
  • 少子化、想定以上に加速 総人口1億人割れ前倒しも 政府対策乏しく | 毎日新聞

    子育て交流サロン「赤ちゃん天国」を視察する岸田文雄首相(右)=東京都中央区の区立新川児童館で2022年5月12日午前9時4分(代表撮影) 2021年の合計特殊出生率が「1・30」と、1947年の統計開始以来、過去4番目の低さとなった。所得が増えないことから将来に希望が持てないことに加え、新型コロナウイルスの感染拡大が低下に拍車をかけた。子どもを持つことに踏み出せない状況が続き、人口減少のスピードが加速化している。【石田奈津子、寺町六花】 3日に公表された合計特殊出生率(1・30)と出生数(81万1604人)を、国立社会保障・人口問題研究所が17年に公表している人口の将来推計(中位シナリオ)と比べると、少子化のスピードが想定以上だということが明らかになる。将来推計では21年時点の出生率は1・40で出生数は86万9000人と今回の数値を上回る。約81万人という出生数は27年の推計と同等の水準で

    少子化、想定以上に加速 総人口1億人割れ前倒しも 政府対策乏しく | 毎日新聞
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    まあ実際にやってきた政策を素直に評価すれば、資産規模に応じた人口スクリーニングによる少子化政策で、それを実施してきた自民党政権が選挙に勝つんなら、今後もそれが続くんだろう。
  • https://twitter.com/tachibanat/status/1531811182322909184

    https://twitter.com/tachibanat/status/1531811182322909184
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    普段からウイグルウイグル言っといて、実際にウイグル系帰化人が立候補したらこのザマという、な。
  • https://twitter.com/kaorumayuzumi/status/1531046403207593984

    https://twitter.com/kaorumayuzumi/status/1531046403207593984
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    ヘイト表現の自由と人権擁護のせめぎあいでどっちを取るか、という話で、そこで人権擁護を捨てる奴は最初からリベラルじゃねえよ。
  • 山口敬之さんと、ややガセネタ気味な上海電力問題 : やまもといちろう 公式ブログ

    特段件には関心がなかったのですが、解説が必要な段階になってきたので簡潔に述べておきます。私は日維新の会のシンパではなく、むしろ橋下徹さんはよろしくないと思いますが、一方で松井一郎さんは政治家としてまともなほうだとも感じるので非常に微妙な心境です。 で、いちいち書きませんが旧大阪維新の会と大阪市での太陽光プロジェクトについて、山口敬之さんが問題提起した内容はそもそも確認できる事実関係と異なります。 以下整理します。 ・もともと海外事業者は入札できるが、海外事業者であると隠すために合同会社を組成し、事実上の海外による単独事業が日国内でエネルギー事業を展開できることのほうが問題 ・大阪市のソーラー関連事業については、環境局の事業であって、港湾局ではない。どちらも担当は当時副市長(のち副知事)の田中清剛さんであって、山口さんが疑惑とする村上龍一さんの担当ではない 件の発端は、大阪市の湾

    山口敬之さんと、ややガセネタ気味な上海電力問題 : やまもといちろう 公式ブログ
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    規制関連の法整備がしっかりしているなら外資がエネルギー業界に参入するのが悪いとは言わんが、どうせ維新のことだから脇ががっばがばで叩けばなんぼでもホコリが出るんだろうな、と思って見ている。
  • 新資本主義は「売り」か「買い」か、岸田首相の真意探る金融市場

    岸田文雄首相は経済政策「新しい資主義」の実行計画案を公表した。金融所得課税強化など市場の反発が強いとみられる政策の記載は見送られたものの、市場は新資主義が「売り」か「買い」か見極めている。 所得格差の是正を長年訴えてきた岸田首相は昨年10月4日の就任会見で、「成長と分配の好循環」を実現するための選択肢として金融所得課税の見直しに言及した。自民党総裁選の立候補者の中では最も穏健で、地味で面白みに欠けるとさえ評されていた岸田首相が、選出直後から金融市場に衝撃を与えた。 岸田氏はその後、金融所得課税の見直しを当面棚上げする意向を示した。もっとも引き続き検討課題としており、格差や気候変動などの課題解決に向けて「新しい資主義」の実現に取り組む方針は変わっていない。 左派色の濃い政策への変化は、数十年にわたり低成長にあえぐ日経済の最良の方向性を巡ってまれに見る議論を巻き起こした。国民の声を書き

    新資本主義は「売り」か「買い」か、岸田首相の真意探る金融市場
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    あの補正予算額では需要不足を埋めるには全然足りないし、また例によって夏の臨時国会ぶっちする気なら次の補正予算は秋以降。まあ普通に日本経済はガタガタになるが、もう当分選挙もないので別にいいか。
  • バチバチしてんなぁ! 海上自衛隊、新作「トップガン」で勘違いしがちな「設定」を解説 アメリカ海軍も「空軍なんかではありません」全力否定で不仲説

    36年ぶりの続編として大きな注目を集めている映画「トップガン マーヴェリック」のある設定について、海上自衛隊と在日米海軍がTwitterで注意喚起を行っています。 「トップガン」は米海軍に所属するパイロットたちの物語(画像はTwitterより) トム・クルーズ演じる若きパイロットが最高の戦闘機乗りを目指す姿を描いた「トップガン」。ヒロインや戦友たちと繰り広げる熱いドラマに、戦闘機「F-14」を始めとした多数の軍用機による大迫力の空戦シーンで、大ヒットした名作です。その影響はすさまじく、この映画に憧れて当に戦闘機パイロットになった人も多いそうです。 (参考)「トップガン」はなぜ「トップガン」なのか? 「トップガン マーヴェリック」でオタクが悲鳴を上げ歓喜した理由 しかし、作のある「設定」の部分を少し勘違いをしている人も多いそうです。「トップガン」で描かれている物語の主役は、アメリカ空軍で

    バチバチしてんなぁ! 海上自衛隊、新作「トップガン」で勘違いしがちな「設定」を解説 アメリカ海軍も「空軍なんかではありません」全力否定で不仲説
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    自衛隊の空母艦載機隊は空自から出すんだっけ?
  • 連合会長、立・国と政策協定断念 参院選、候補者と個別で「十分」 | 共同通信

    Published 2022/06/02 13:04 (JST) Updated 2022/06/02 18:38 (JST) 連合の芳野友子会長は2日、夏の参院選を巡り、立憲民主、国民民主両党との連名による3者の政策協定締結を事実上断念した。国民の玉木雄一郎代表と国会内で会談後、協定の必要性を記者団が質問。芳野氏は、地方連合会が両党候補者と個別に結んでいるとし「それで十分ではないか」と述べた。 連合が2月に決めた参院選の基方針では、政策協定は連合と政党ではなく、地方連合会が候補者と個々に締結することになったものの、芳野氏は3者による協定実現に期待感を示していた。

    連合会長、立・国と政策協定断念 参院選、候補者と個別で「十分」 | 共同通信
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    まあ、とっとと自民党支持に鞍替えしたいんだよな、本音は。
  • 停滞の30年、脱却目指す 「人への投資」経済に活力―新しい資本主義:時事ドットコム

    停滞の30年、脱却目指す 「人への投資」経済に活力―新しい資主義 2022年06月01日08時23分 【図解】主要国の平均賃金推移 政府が31日示した経済財政運営の基指針「骨太の方針」と「新しい資主義」実行計画の原案は、軽視されてきた「人への投資」を抜的に強化し、人材と資金を成長分野に向かわせて、経済のダイナミズムを取り戻すことを狙う。脱炭素化やデジタル化が加速する中、「失われた30年」と呼ばれる長期停滞から脱却するため、新たな企業の参入を促し、産業の新陳代謝を進める構造転換も不可欠となる。 企業の人的投資、早期に2倍 財政目標、年限明記せず―新しい資主義・骨太原案 岸田文雄政権は、企業は利益をため込むばかりで、賃上げや設備投資を怠り、国際競争力の低下を招いたとの強い危機感を持つ。2020年度末に企業が積み上げた内部留保は484兆円。しかし、経済協力開発機構(OECD)によると、

    停滞の30年、脱却目指す 「人への投資」経済に活力―新しい資本主義:時事ドットコム
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    需要不足の問題なのに、そっちは増税等で一貫して締め上げ続けて、サプライサイドのテコ入ればかりしてきたからじゃないんですかね。
  • なぜ日本は唯一、中国から独立できたのか…唐帝国vs.ヤマト「白村江の戦い」を振り返る(茂木 誠)

    圧倒的な軍事力の中国に従うか、対抗するか? 第2回:「白村江の戦い」~唐帝国vs.ヤマト~ 小太郎:つきじい、前から不思議に思ってることがあるんですけど…。 つきじい:何じゃ? 小太郎:どうして世界には、大きな国と小さな国があるんですか?どうして日は小さいんですか? つきじい:日は小さくない。わしの祖国ギリシアと比べれば、大国じゃ。隣のあのバカデカい国と比べるから、小さく見えるんじゃ。 小太郎:中国の国って、どうしていつもあんなにデカいんですか? つきじい:地形じゃな。だだっ広い平原が広がっていて、軍隊を移動させやすい。大国が小国を滅ぼすのは簡単じゃ。日のように山がたくさんある国は、統一が難しい。しかし中国も、小さな国だった時代がある。 小太郎:えっ!中国が縮んでいたの? つきじい:はは、そうではない。統一される前、小さな国がたくさんあった、という意味じゃ。隋の時代よりもずっと前、今

    なぜ日本は唯一、中国から独立できたのか…唐帝国vs.ヤマト「白村江の戦い」を振り返る(茂木 誠)
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    唐の支配下に一時入っても、結局、土着政権化したんじゃないかと思うけどね。実際、現皇室も朝鮮王族の残党が土着化した流れだし。
  • 神社本庁トップが失脚か、2人が新総長を自認で「南北朝時代」突入を危惧する声

    瓦解する神社 全国8万社の神社を管理・指導する「神社庁」が揺れている。一部の幹部たちによる世俗的な“悪事”が取り沙汰され、組織内部はもちろん、傘下神社などからも反発の声が上がっているのだ。世間では安倍政権と密接な関係にある「神道政治連盟」との距離感も囁かれる。神社の権力中枢で何が起きているのか。事態の推移次第では神社界が瓦解しかねない。 バックナンバー一覧 全国約8万社の神社を傘下に置く宗教法人、神社庁。6月3日に満期を迎える、その巨大宗教法人のトップ人事が目下、前代未聞の大混乱。新総長を自認する2人が併存しかねない事態に陥っている。(ダイヤモンド編集部 宮原啓彰) 象徴的な存在である統理が 「指名権」を使って田中氏を“失脚”か 「もう好きにやってくれよ、という感じですね」――。 全国約8万社の神社を傘下に置く宗教法人、神社庁。その幹部の一人は取材にそう投げやりに答えた。 日最大の

    神社本庁トップが失脚か、2人が新総長を自認で「南北朝時代」突入を危惧する声
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    まあ選挙の年にコイツらが内紛してるのは結構な話だが。
  • 金融緩和で賃金上昇しやすいマクロ環境作り出す=黒田日銀総裁(ロイター) - Yahoo!ニュース

    6月3日、日銀の黒田総裁は、家計の所得が伸び悩む中での物価上昇は実質所得の減少を通じて経済の下押し要因になると指摘した。写真は都内で2019年7月撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 3日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は3日、参院予算委員会で、家計の所得が伸び悩む中での物価上昇は実質所得の減少を通じて経済の下押し要因になると指摘し「金融緩和によって賃金の上昇しやすいマクロ経済環境を作り出すことが重要だ」と語った。 白真勲委員(立憲民主・社民)の質問に答えた。黒田総裁は、ガソリンや料品など購入頻度の高い品目が上昇し「多くの家計が物価の上昇を実感している」と指摘。「『体感物価』の上昇が家計の消費マインドに悪影響を及ぼす可能性がある」とし、十分注意して見ていくと語った。 (和田崇彦)

    金融緩和で賃金上昇しやすいマクロ環境作り出す=黒田日銀総裁(ロイター) - Yahoo!ニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2022/06/04
    金融緩和だけではダメだったというのが、アベノミクスの総括なのでは?