はてブについたスターのランキング
とある人(以下Aさん)のブコメに引用スターで返答したいのだが機能がよく分からない。firefoxだと複数個所を選択して別の文字列にできるのでそれを利用してます。以下、0さんのブコメ ちくわ1さんのブコメ しなもん大好き2さんのブコメ うんこしたいAさんのブコメ はてな大好きなら私もうれしいです!!Bさんのブコメ すごくうんこしたいとし、Aさんのブコメに引用スターをつけるものとする。なお、複数引用した場合、文字の並びは文字の位置がブラウザで上にある方が先になる。(ひどい説明)まずAさんのブコメから文字列を抽出する場合は問題ない。例)はてな大好きなら私もうれしいです!! →"はてな大" "き" "ら" "いです!!"でも他の人から文字列をちょうだいする場合に動作する時としない時がある。例)0さんから "ち"、1さんから"ん" 2さんから"こ" を選択してスターした時、めでたく"ちんこ"になる場
最近はてなブックマークを始められた皆さんの中には、一刻も早くスターを稼いではてな村に入植したいとお思いの方もいらっしゃると思います。 そこで今日は皆さんに、はてなスターの稼ぎ方のヒントをお教えします。 詰め込みすぎず、読みやすく書く忙しいブックマーカー達はコメントを流し読むようにしてブコメを確認します。大量のコメントが並ぶホッテントリで目が滑るような文章を書くとスルーされやすくなります。なるべく構文は単純に、論点は絞りましょう。総じて、文字数いっぱいまでぎゅうぎゅうに詰め込んだ文章は読みにくくなりがちです。 スラッシュで区切って複数のコメントを書く人もいますが、あれは見た目がごちゃごちゃしていて、スラッシュごとに話題が飛んでいるので少しスルーされやすくなります。 複数の論点を訴えあげることでより多くの層からスターを得られる利点はありますが、逆に「一文目には同意するけど他の部分には同意できな
ネットは人の心の中にあるものが可視化される世界―楽しくて役立つことも多いけれど、それだけじゃない「諸刃の剣」がネットなのかもネット―人の心の中にあるものが可視化される世界/かみんぐあうとっ インターネットが無ければ知りえなかった情報って言うのは幾らでもある。 パーソナルメディアだのなんだの言われて持てはやされているが、それまでも存在した市井の人々、それぞれの知性や感情や意見や叫びが言語化され吐露されるのがインターネットなんだろう。道行き歩いてすれ違う見知らぬ人、その中の一人はもしかしたらツイッターのフォロワーかもしれない。よく読むブログの書き手かも知れない。自分が書くメルマガの読み手かもしれない。 物理的・社会的なくびきから解き放たれた人の中にあるドロドロとわだかまる感情や、独自の論理、悪意や善意。有象無象の区別なくすべて同等に、言葉と意志と論理と感情と知性で成立している虚構の空間。 わた
この度、はてなスターのご利用総数の累計が50億個を突破しました。2007年7月のサービス開始から約3年、2009年3月から販売開始したカラースターを含め、全宇宙空間のはてなスター累計が50億を超えました。 様々なフィールドで輝くはてなスター もともとはてなダイアリーやグループ、ハイク等のエントリー作者に「読んだよ」「いいね」の気持ちを伝えるコミュニケーションツールとして登場したはてなスターですが、その後、様々なサービスでの利用が広がり、はてなブックマークコメントやうごメモはてなの作品等でもおおいに活用いただき、☆を付ける数やカラー、タイミング、付属のコメント機能を使ったコミュニケーションが盛り上がっています。 うごメモはてなは作品数が1000万件に もっとも盛んにはてなスターが利用されている任天堂との協業事業「うごメモシアター」「うごメモはてな」では、7月中旬に全世界での作品数累計が100
自民党は、党所属国会議員が数人のチームで全国の有権者と対話する集会を夏の参院選までに1000回開き、集会での意見を党の政策に反映させていく「なまごえ☆プロジェクト」を始める。小池百合子広報本部長が15日の記者会見で発表した。 同党は、20人程度の会場に国会議員2、3人が出張する「ふるさと対話集会」を昨年12月から始めているが、今後は5人程度の小規模会場にも足を運ぶ。集会の様子は、新しく立ち上げるホームページ「なまごえドットコム」などで報告する。 小池氏は「これまでの自民党議員は演説会で壇上から語る『上から目線』が多かったが、今後は聞く姿勢が大切になる」と強調。有権者から見た「頼れる聞き手」を養成する「ファシリテーター研修」も行うという。
なんでも、誤読に基づくエントリにスターを軽い気持ちでつけた後エントリ主が誤読を表明したらスターをつけた人はなんで誤読のエントリにスターをつけたかを誤読された側の要請によって当のエントリ主から詰問されなくては正義が保てないそうだ。 なんかくねくねとか党派とかいろいろいうけど、あの人があの人にスターをつけててどうとかこうとか推測してきゃっきゃうふふなのは9.11はフォントによって予言されてたよ陰謀論くらい微笑ましさを通り過ぎた何かなのでヲチスレでしがらみなく生暖かくやるのがちょうどいいくらいのものではないかと思う今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。僕は喉が完治せずあれですが週末のライブで悪化しなければよいと思いつつ過ごす日々ですよ。 ここ最近の界隈の議論?はまっさらになって眺めると面白くはあるけどいつか来た道で、社会としてコンセンサスがえられてないものを自明としたり、内心の自由を
こちらが一方的に嫌ってるだけで、あちらはこちらの事など意識すらしてないだろうけど。関心のある範囲が似ているのか、よく同じ記事をブクマする。で、こちらのコメントにあちらがスターを付ける事がたまにある→「お前のスターなんて要らねええええ」と言う訳にもいかずもやもやする。気にしないようにするしか無いのかな。そりゃそうだよな。
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
先月末にカラースターがリリースされて、特別なものを貰って嬉しいという気持ちを触発させるのに、とても良いサービスだなと思ったのですが、ひとつ大きな問題があります。 色弱の人には、色の違いが分からなくて、嬉しさや楽しさが分からない(伝わらない)場合があるという事です。 僕の場合、ブルーはひと目で違いが分かりますが、レッドは単体で見ると、(スターは黄色という)固定観念によって、イエローと判断される場合がありますし、レッドとイエローが並んだ場合はグリーンに見えます。そして、グリーンがレッドに見える事はありませんが、イエローの違いはほとんど皆無です。 ややこしい話ですが、要は、色弱の人はその時の調子や気分によって、何色にでも見える可能性があるというのが重要であり、カラースターが色の違いだけで、変化を表しているため、スターを付けた人の意図しない見え方(認識)をしてしまう可能性があるというのが問題だと思
申請受付は終了いたしました。たくさんの申請ありがとうございました。 カラースターをご利用してみたい方はカラースターショップにて、販売しております。どうぞご利用ください。 定額給付スターは、今日の混迷する世界経済を鑑み、金銭の取引に代わるスター経済の振興を目的とし、はてなユーザーの皆様に等しくはてなスターのカラースターを給付するものです。 給付対象者 基準日(平成21年4月1日)において、以下 1.2.のいずれかに該当する方 はてなIDを既に有している方 はてなIDを新規に取得された方 給付スター額 グリーンスター:3個 申請期間 平成21年4月1日午前0時0分~平成21年4月1日午後11時59分 ※給付対象はメインアカウントのみとなりますので、サブアカウントでの申請はできません。また、申請期限を過ぎた場合は給付を受けることができませんのでご注意ください。 fmreal 『giriiiiii
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く