タグ

2012年3月6日のブックマーク (15件)

  • デマ 「福島市のある同じ高校で、二人が心筋梗塞で亡くなっている」 - Togetter

    W @k1976k1976 子ども福島メーリングリストからの情報→> 偶然に今日来店されたお客様のそれぞれのお友達の息子さん達が、同じ高校でお二人共昨年の暮れに突然心筋梗塞で亡くなられたとのお話がありました。一人は運動部・もう一人は文化部でお二人とも元々心臓疾患はなかったとの事。(続く) 2012-02-19 08:55:20 W @k1976k1976 (続き)>同じ高校で一人は運動部・もう一人は文化部でお二人とも元々心臓疾患はなかったとの事。共通点は、あの線量の高い信夫山裾野の高校でありながらマスクもしないで自転車通学をしていたこと。一人は線量が異常に高い校庭で部活を原発事故以来ずっとしていた事。 2012-02-19 08:56:32

    デマ 「福島市のある同じ高校で、二人が心筋梗塞で亡くなっている」 - Togetter
    You-me
    You-me 2012/03/06
    こういうデマがあっても、なくなったお二人の魂が安らかならんことを/にしても途中の火葬場〜には最高に悪意を感じる
  • ばぐ太のパスワードが流出してニュース速報+板がカオスにw : 頭おかしい認定ニャ

    3月6 ばぐ太のパスワードが流出してニュース速報+板がカオスにw カテゴリ:web 3月6日、13時52分、2ちゃんねるのニュース速報+板に突然「てすと」というスレが立ちました。 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2012/03/06(火) 13:52:10.67 ID:???0 てすと スレ立てをしたのは、なんとばぐ太。ニュース速報+板は記者と呼ばれる、運営から許可をもらった人しかスレを立てることができないのですが、ばぐ太は人気スレをたくさん立てている有名記者です。その後もばぐ太は「2ちゃんねる元管理人の西村博之を●します」、「巨人小笠原、うんこをする」、「ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!」といったスレを立てまくります。 ついにばぐ太も頭が狂ったかと思いきや、実はこれはキャップ漏れ。つまり、ばぐ太がスレを立てる際に使うパスワードが流出してしまったのが原因。 【速報】メール欄に#bakubakub

    You-me
    You-me 2012/03/06
    ってキャップってこんな覚えやすいのでいいの?そこにびっくり
  • Akemi Madras on Twitter: "日本の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、インドでは、「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそう、というのは本当かとインド南北東西出身者が集まる我がチームに聞いてみたら、なにそれ?という反応だった"

    の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、インドでは、「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそう、というのは当かとインド南北東西出身者が集まる我がチームに聞いてみたら、なにそれ?という反応だった

    Akemi Madras on Twitter: "日本の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、インドでは、「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそう、というのは本当かとインド南北東西出身者が集まる我がチームに聞いてみたら、なにそれ?という反応だった"
    You-me
    You-me 2012/03/06
    さて元は別な国の人なのかそれとも完全な創作なのか
  • 私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter

    あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点① ブログにまとめて書くつもりですけど、その前に、ここでちょっとつぶやきます。私の転換点は去年の5月ごろ「つまり、放射能は量の問題なんだ」と気づいたときだと思います。「あるかないかではなく、量の問題なんだ」と気づいたときから冷静に考えられるようになりました。 2012-03-05 15:17:41 あふらん/afran @pinwheel007 私の転換点② それまで夫がいろいろ説明してくれても、夫が言っていることはわかるんだけど、頭の上に重たい雲がどーんとのっかってる感じがとれませんでした。この重たい気分がいやなのよと思って、どこかに引っ越したいと思いました。会津に行って帰ってくるときは気分が沈みましたね。 2012-03-05 15:23:56

    私の転換点 「放射能」は量の問題だと気づくまで - Togetter
    You-me
    You-me 2012/03/06
    量の問題ってのもそうなんだけど、ひょっとしていわゆる理系な人とそうじゃない人の違いって測定の経験の厚さにもあるかしらんという気がしてきた。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    You-me
    You-me 2012/03/06
    うーみゅ責任はあるかないかでいうとあるのは確実だけど…
  • 放射能健康相談.comの「異型リンパ球」に釣られない人たち(東葛・末梢血リンパ球)

    「南相馬市の野良市民団体とか使えないんで、やっぱ俺らで情報作って回します(by放射能防御プロジェクト)」←New! 放射能健康相談.com http://www.houshanousoudan.com/extra/no1 放射能全国一斉調査.com http://www.zenkokutyousa.com/ 続きを読む

    放射能健康相談.comの「異型リンパ球」に釣られない人たち(東葛・末梢血リンパ球)
    You-me
    You-me 2012/03/06
    異型リンパ球が!ってのは前にも(2011年以前にも)聞いた気がするのはなんだったろう/そういえば「阿修羅にとりあげられました(ドヤァ。。。」というのははじめてみたかも
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
    You-me
    You-me 2012/03/06
    私は準公務員みたいなので〜派かな
  • 2012年2月25日 連合赤軍殉難者追悼の会 - 全体像を残す会

    You-me
    You-me 2012/03/06
    2012年は14人追悼したのか12人なのかちょっとよくわからないな
  • 全体像を残す会

    2022年6月18日 集会の呼びかけ 連合赤軍事件から50年が経過しました。 当事者の一部は鬼籍に入り、残った者にも健康を損なう人が出ています。 常連だった植垣康博さんも、今回の集会に参加できなくなりました。 事件を同時代に見聞きした世代も、人口の約30%という少数派になりました。 しかし、連合赤軍事件への関心は、衰えていません。 今年の新聞各社の連赤についての報道は、これまでに増して充実し、40回を超える連載を行った地方紙もあります。 10年前の40周年の際より、登場する人物が多彩になり、連赤当事者も多く登場しました。報道の視点も、多角的になりました。 この50年間に世界の様相も大きく変化しました。 ロシアウクライナ侵略や中国の新疆・ウイグル地区への弾圧などは、その象徴的な出来事です。 圧政と戦い、自由を求める人々の不屈の戦いと、それを支える全世界の人々の戦いは、以前とは様相を変えて展

    You-me
    You-me 2012/03/06
    つかここを見ればいいのか
  • P A T R I 寄稿・論文|「連合赤軍殉難者追悼の会」への呼びかけ(2003年)

    You-me
    You-me 2012/03/06
    ふと2003年はどないやと思ってみると「私たちはこの集まりで14人一人一人の生と」14人?「闘争から離脱した2名の同志を「印旛沼」で殺害」「山岳ベースに結集した(中略)その過程での暴力的「総括」要求の中12名」
  • 犬と福島人は入るべからず - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    山梨県で、福島県から避難してきた子どもが保育園への入園を断られたとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120303-00000000-maiall-soci <風評被害>福島から避難の子供、保育園入園拒否される 人権救済申し立て/山梨 福島県からの避難者が東京電力福島第1原発事故による風評被害を受けたとして、甲府地方法務局に救済を申し立てていたことが分かった。福島から避難してきたことを理由に、人権を侵害されていた。同法務局が2日発表した。 同法務局によると、申し立てた避難者は、自分の子供が住宅近くの公園で遊ぶのを自粛するように、近隣住民から言われた。更に、保育園に子供の入園を希望したところ、原発に対する不安の声が他の保護者から出た場合に保育園として対応できないことなどを理由に、入園を拒否されたという。 同法務局は、避難者が相手への接触・調査を希望せ

    犬と福島人は入るべからず - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    You-me
    You-me 2012/03/06
    「子どもを差別するような保育園はいやだと考える親のほうが多いんじゃないですかね」ですよねー。差別保育園として名を馳せてしまった方がビジネス上のダメージは大きいと思います
  • 総括せよ! あさま山荘事件 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 [DVD] 出版社/メーカー: CCRE発売日: 2009/02/27メディア: DVD購入: 8人 クリック: 220回この商品を含むブログ (111件) を見る 今年はあさま山荘事件から40周年。連合赤軍の元メンバーが、犠牲者を追悼する集会を開いたそうな。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120225-OYT1T00568.htm 「あさま山荘事件」から40年、都内で追悼の会 連合赤軍メンバー5人が人質をとって立てこもり、警察官ら3人を射殺した「あさま山荘事件」から40年となり、元メンバーらが25日、東京都内で追悼の会を開いた。 事件前、群馬県の山岳アジトで組織内のリンチによって死亡した計12人の犠牲者らをしのんだ。 追悼の会は2003年以来2回目で、約70人が出席した。あさま山荘事件の直前に逮捕され

    総括せよ! あさま山荘事件 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    You-me
    You-me 2012/03/06
    「そんなんだから革命が失敗したんだよ!」/それにしてもはてなのキーワードリンク機能はときとして残酷ですね
  • ホムス攻撃は「まるで中世の大虐殺」、脱出の英記者による生々しい報告

    シリア中西部の反体制派の拠点都市ホムス(Homs)のBab Tudmor地区で、政府軍の攻撃を受け逃げ惑う子どもたち(2012年2月25日撮影)。(c)AFP 【3月5日 AFP】「中世の戦場さながらの包囲攻めと大虐殺だ」――。シリア反体制派が拠点としていた中西部ホムス(Homs)で取材活動中、政府軍の砲撃で負傷し脱出した英紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)の写真記者、ポール・コンロイ(Paul Conroy)氏(47)が2日、現地の状況をこのように語り、シリア政府を「殺人者だ」と非難した。 コンロイ氏は2月22日、ホムス市内でも特に激しい攻撃にさらされていたババアムル(Baba Amr)地区を取材中に政府軍の砲撃を受け負傷。28日にレバノン経由でシリアを脱出した。脚に2か所重傷を負ったほか、背中からは自分でも気付いていなかった7.6センチほどの爆弾の破片が摘出された。 ■「

    ホムス攻撃は「まるで中世の大虐殺」、脱出の英記者による生々しい報告
    You-me
    You-me 2012/03/06
    十字軍がやったような、ってこと?
  • 被災地の本当の話を知るべし! 陸前高田市長が見た「規制」という名のバカの壁とは? - 日刊サイゾー

    東北地方に甚大な被害を与えた東日大震災。発生から半年近い年月がたとうとしている今も、復興のめどは見えてこない。死者・行方不明者2,000人以上の被害を出した陸前高田市でも、がれきの撤去にはまだ数年を要するとさえ言われている。同市の戸羽太市長は、著書『被災地の当の話をしよう -陸前高田市長が綴るあの日とこれから-』(ワニブックス)の中で、復興を阻害するさまざまな法規制の存在を冷静な視点で記している。被災地の復興をことごとく阻む壁の正体とは何なのか。これまで報道されてこなかった被災地の現実について、戸羽市長に語ってもらった。 (聞き手=浮島さとし/フリーライター) ――被災地を取材していますと、どこへ行っても「法律や条例の壁があって何もできない」といういら立ちの声を耳にします。戸羽市長もそれをずっとお感じになってきたのではないでしょうか。 戸羽市長(以下、戸羽) その繰り返しに尽きますね。

    被災地の本当の話を知るべし! 陸前高田市長が見た「規制」という名のバカの壁とは? - 日刊サイゾー
    You-me
    You-me 2012/03/06
    行政の融通のきかなさも結局は国会の機能不全から来てると思うと
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    You-me
    You-me 2012/03/06
    有名人に当選したわけではありません