タグ

2019年3月12日のブックマーク (17件)

  • 国語辞典の編纂者、調べてみた系まとめサイトを痛烈批判「無内容で調べ物の邪魔」「見た目だけ文章に見える文章ゾンビ」 | キャリコネニュース

    国語辞典編纂者の飯間浩明さんは11月6日、いわゆる”まとめサイト”に、ツイッターで苦言を呈した。まとめサイトと言えば、かつてはキュレーション型の記事が多かった。しかし最近では、「◯◯について調べてみました!」と、筆者自らが情報を集めて書こうとする「トレンドブログ」と呼ばれるスタイルも増えている。飯間さんはこうしたサイトについて、 「〇〇について調べてみました!式のまとめサイト、無内容な上に長文で、調べ物のじゃまになるので、何とかならないかと思います」 とコメント。飯間さんについての記事もあったが、内容が完全に間違っていたという。 多くのまとめサイトは広告収入を目的に記事を量産している。アクセス数を伸ばすことが優先され、記事の内容は二の次だ。芸能人のゴシップをまとめたサイトでは、タレントの恋人や家族について、ネット上の情報を集めてつなげたような記事が並んでいる。 「文章が愚弄されている感じが

    国語辞典の編纂者、調べてみた系まとめサイトを痛烈批判「無内容で調べ物の邪魔」「見た目だけ文章に見える文章ゾンビ」 | キャリコネニュース
    You-me
    You-me 2019/03/12
    「見た目だけ文章に見える文章ゾンビ」いつか使おう>文章ゾンビ
  • (社説)原発被害からの復興 福島の「いま」と向き合う:朝日新聞デジタル

    東日大震災と東京電力福島第一原発の事故から8年。福島県で今も、人々の心に影を落とすのは、放射能をめぐる「風評」と「風化」の問題だ。 原発周辺は住民の帰還が進まず、難しい課題を抱える一方、それ以外の多くの地域では、放射線量が平常の水準に下がっている。品の安全対策も効果をあげている。 だが県外を中心に、汚染の被害や健康への悪影響についての誤解、全体的に不安な印象などは消えていない。福島の現状は十分知られておらず、むしろ見聞きすることは減りつつある。 ■「風評」「風化」の悩み 地元では苦悩や葛藤が続く。 例えば、原発の敷地にたまり続ける低濃度の汚染水をどうするのか。県産米の「全量全袋検査」をどう縮小していくか。 汚染水問題で政府は、浄化処理して海に流す案を有力視する。だが、風評被害を心配する漁業団体や住民らが反発し、解決の糸口は見えない。 風評は現実に復興の足かせとなっている。県内の農業産出

    (社説)原発被害からの復興 福島の「いま」と向き合う:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2019/03/12
    あ・な・た・た・ち・の・お・し・ご・と・で・しょ?!>「福島の現状は十分知られておらず、むしろ見聞きすることは減りつつある。」減りつつあるじゃなくてあなたたちがしてないの!
  • 日産が恐れた取締役会出席 検察は「思い上がり」と批判:朝日新聞デジタル

    保釈された勢いそのままに、取締役会に乗り込んで反転攻勢に出るのではないか――。日産関係者が恐れた前会長カルロス・ゴーン被告(65)の取締役会への出席要求は退けられた。裁判所は今回、証拠隠滅の恐れを重視した模様だが、前例のない判断が続くことになりそうだ。 「(日産に)ここまで強く反対されるとは思わなかった。非常に残念だ。取締役の責任を果たしたいというつもりであり、証拠隠滅する意思なんて全くない」 ゴーン前会長の弁護団の弘中惇一郎弁護士は、検察の意見書に添付されていたという日産の「反対」意見書に不満をにじませた。 検察側は、地裁の判断を「妥当」と評価する。一連の事件では、勾留延長の却下や公判前整理手続きが始まる前の保釈と、検察の意に反する判断が続いていただけに、「もはやどんな判断でも動揺はしない」(検察幹部)と構えていた。この幹部は「前会長の発言が取締役個人にどう影響するか分からない。裁判所も

    日産が恐れた取締役会出席 検察は「思い上がり」と批判:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2019/03/12
    「思い上がる/思い上がらない」の問題じゃないんじゃない?/接触禁止な人は教えられてるはずだからどうにかする方法があったのかしらん?
  • 「受験番号をあらかじめ素数だけにしておく」合格発表に関する画期的なアイデアが話題に「これなら鯖落ちしない」「受験番号2番の人…」

    リンク Wikipedia 素数 素数(そすう、英: prime number)とは、1 より大きい自然数で、正の約数が 1 と自分自身のみであるもののことである。正の約数の個数が 2 である自然数と言い換えることもできる。1 より大きい自然数で素数でないものは合成数と呼ばれる。一般には、素数は代数体の整数環の素元として定義される(そこでは反数などの同伴なものも素数に含まれる)。このため、有理整数環 Z{\displaystyle \mathbb {Z} } での素数は有理素数(ゆうりそすう、英: rational prime)と呼ばれる 69

    「受験番号をあらかじめ素数だけにしておく」合格発表に関する画期的なアイデアが話題に「これなら鯖落ちしない」「受験番号2番の人…」
    You-me
    You-me 2019/03/12
    アイディアの方向としては嫌いじゃない
  • 君は「肝蛭」を知っているか - 南の往診獣医さんのブログ

    「肝蛭」。 特定の学術領域の人以外は、まず読めません。 正解は、「かんてつ」。 「蛭」の字は訓読みでは「ヒル」。 肝蛭は 「肝臓や胆管に住むヒルのような寄生虫」 のことを言います。 (Wikipedia) 特に日産肝蛭は有蹄類の肝臓実質・胆管に 寄生しており、レバーを生でべると 感染する危険性があります。 「肝蛭症」 と言って、動物由来感染症のひとつです。 ところで何で急にこんな話を??? 私も書く予定はなかったのですが、 さすがに今日、ちょっと気になりました。 「鹿の生レバー丼」が かなり検索されています。 2019年3月9日、TV番組内において 木村拓哉さんが「人生最高の一品」として 「鹿の生レバー丼」 を挙げたということ。 番組HP内では ・北海道根室市でロケ中、仕留めてきたばかりのシカが吊るされていた ・シカ猟師がナイフで素早く捌き、レバーを削いで『これ、今しかべられないから

    君は「肝蛭」を知っているか - 南の往診獣医さんのブログ
    You-me
    You-me 2019/03/12
    番組HP、最悪なことに「規制がなかった当時、木村さんは専門業者が適切に処理を行い、安全性を確認した上で食べた。」とか書いてるね。適切な処理方法なんてな・い・の!安全性の確認はしてたら生で食べられないの!
  • 太宰治と交友があったという杉沼秀七氏の詩集が実家から発見「俺のひいじいちゃんアナキストだったのか…」

    今井新 @arataimai 母が実家から救い出してきたんだけど、曽祖父がプロレタリア詩人で、とか出してたらしい。。。で、読んでみたら十数回特攻に捕まっては拷問された話とか、太宰治との交友とか書いてあって驚いている。俺のひいじいちゃんアナキストだったのか。。 pic.twitter.com/szQ5nclLpL

    太宰治と交友があったという杉沼秀七氏の詩集が実家から発見「俺のひいじいちゃんアナキストだったのか…」
    You-me
    You-me 2019/03/12
    表紙が凝ってる(?他の表現思いつかなかった)と思ったら棟方志功装丁と
  • やっぱり「消費税率引き上げ」を凍結すべきこれだけの理由(安達 誠司) @moneygendai

    アベノミクスの明確な成果 いま、「毎月勤労統計」の不正疑惑で国会は揺れているが、雇用環境の劇的な改善は安倍政権の明確な実績といってよいだろう。 直近(今年1月)時点の完全失業率は2.5%で、従来、3.5%といわれていた「NAIRU(インフレを加速させない最低の失業率)」の水準を大幅に下回る水準で推移している。 完全失業率は昨年6月頃から低下が一服し、その後は2.4-2.5%で安定的に推移しているが、その背後で労働参加率が著しく上昇している。 「15歳以上人口に占める就業者及び失業者の合計値の比率」をここでの労働参加率とすると、労働参加率は今年1月時点で61.6%まで上昇している。 労働参加率は日経済がデフレの罠に陥る前の長期的な平均水準(1978年から1997年までの平均)である63.3%に加速度的にキャッチアップしている(図表1)。 これは、長期化するデフレの中で失職し、求職活動を放棄

    やっぱり「消費税率引き上げ」を凍結すべきこれだけの理由(安達 誠司) @moneygendai
    You-me
    You-me 2019/03/12
    ↓国債増発なんかしてないんですよhttps://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20181221j-08-w420 予算総額自体は増えてますがプライマリバランスが改善傾向でhttps://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.htmlこれでは財政出動してるとはいいませ
  • 伸び5000億円に抑制=社保費圧縮へ検討加速-来年度予算:時事ドットコム

    伸び5000億円に抑制=社保費圧縮へ検討加速-来年度予算 2018年10月29日18時22分 政府は29日、2019年度予算編成で焦点になっている社会保障費の伸びについて、5000億円未満に抑制する方針を固めた。財務省は高齢化で膨張する社会保障費の圧縮を最重要課題と位置付けている。同省は予算案を決定する年末に向け、歳出抑制の具体策をめぐり、厚生労働省などとの調整を加速させる。 厚労省が財務省に8月末に提出した19年度予算の概算要求は、前年度当初予算比2.5%増の31兆8956億円と過去最高だった。このうち高齢化などに伴う自然増は6000億円と見込んだ。伸びを5000億円未満に抑えるには1000億円超の収支改善が必要。政府内には、19年度に予定する薬価の臨時改定で数百億円は捻出できるとの見方がある。不十分な場合はさらなるコスト縮減が必要となる。

    伸び5000億円に抑制=社保費圧縮へ検討加速-来年度予算:時事ドットコム
    You-me
    You-me 2019/03/12
    未だにオスプレイを買わなければ何人分の生活保護費にとか言ってる人はこういう記事見てほしいんだよねぇ オスプレイとか関係なく1000億円圧縮されてるわけですよ。一方防衛費の伸びは700億円です。GDP1%枠は守ってます
  • 県北部地震 きょう8年 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    東日大震災翌日の2011年3月12日未明に、下水内郡栄村で最大震度6強を観測した県北部地震は12日、発生から丸8年を迎えた。村政運営は「復興期」から活力ある村を目指す「発展期」の段階に入っている。だが震災後は人口減少に拍車が掛かり、村が掲げる住民との協働による村づくりは正念場を迎えている。 震災前に2300人余だった村の人口は、今年2月末時点で1841人と約20%減った。高齢化率(人口に占める65歳以上の割合)は昨年12月末に初めて50%を超え、今年2月末時点で50・1%に上る。 村内全31集落の区長を対象に村が昨年初めて実施したアンケートでは、道路や水路の草刈りといった共同作業「普請」の人手不足に悩む集落が多かった。住民同士の結び付きを保ち、集落の活力を維持することも大きな課題になっている。 (3月12日)

    県北部地震 きょう8年 | 信濃毎日新聞[信毎web]
    You-me
    You-me 2019/03/12
    8年前の3月12日栄村を震度6の地震が襲いましたというのを風化させないのに協力
  • 東京新聞:3・11から8年 100ミリシーベルトを神話にするな:社説・コラム(TOKYO Web)

    福島第一原発事故を招いたのは、安全神話に依存した結果だった。今また、一〇〇ミリシーベルトという新たな神話が原子力ムラを徘徊(はいかい)しているようだ。

    東京新聞:3・11から8年 100ミリシーベルトを神話にするな:社説・コラム(TOKYO Web)
    You-me
    You-me 2019/03/12
    微塵も反省していない(怒
  • よっし on Twitter: "今朝の京都新聞 福島市や郡山市の自主避難者とかに耳を傾けてるから『なお高い線量「恐怖」』なんてアホ記事書くんや 京都新聞のアホ記者どもは、いっぺんも取材行ってへんのやろ https://t.co/rDvJF7fwHy"

    You-me
    You-me 2019/03/12
    「事故収束と復興祈る」の方はネットでも読めるhttps://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190312000028けど「伏見で集会 自主避難者ら報告」の方はネットでは読めないようです(3/12お昼前)
  • 日銀「次の一手は追加緩和」が倍増、今会合は全員現状維持-サーベイ

    世界経済の先行き不透明感や国内の景気後退懸念が強まる中、日銀行が次に動くとすれば追加緩和になるとの見方が増えている。 エコノミスト46人を対象に4-7日に実施した調査で、次の政策変更は追加緩和との予想は17人(37%)と1月の前回調査(18%)から倍増した。年内の政策変更を予想したのは7人で、うち6人が追加緩和だった。日銀が14、15両日開く金融政策決定会合はエコノミスト46人中、全員が現状維持を予想した。 調査の結果はここをクリックしてください 内閣府は1月の景気動向指数(一致指数)で基調判断を景気後退局面に入った可能性が高いことを示す「下方への局面変化」に引き下げた。複数の関係者によると、日銀は今会合で海外経済、輸出、生産の現状判断を下方修正するかどうか議論する見通しだ。世界経済の先行き不透明感の高まりや米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ停止を受けて、日銀の追加緩和期待が徐々に強

    日銀「次の一手は追加緩和」が倍増、今会合は全員現状維持-サーベイ
    You-me
    You-me 2019/03/12
    せんせー「日銀では消費税増税の影響を相殺できないので増税は中止されるべき」と総裁が言ったりするのは緩和にふくまれますかー(フクマレマセンガソウシテクレ
  • 人前で堂々と「ハートマーク」 ハクチョウの求愛ピーク:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    人前で堂々と「ハートマーク」 ハクチョウの求愛ピーク:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2019/03/12
    カラスの鳴き声が聞こえる(カーーッ カーーッ
  • 車の運転は労働時間に当たらず 遺族の労災申請を認めず | NHKニュース

    長時間、車を運転して取引先を回っていた横浜市の会社員が過労で死亡したとして遺族が労災を申請しましたが、車の運転は労働時間に当たらないとされ、労災とは認められませんでした。遺族側は「働き方改革の一方で、会社の外での労働時間が切り捨てられている」と批判しています。 ほぼ毎日会社に寄らず、自宅から直接、取引先に向かい、日によっては10時間以上運転していました。 遺族が、長時間労働による過労死だとして労働基準監督署に労災を申請しましたが、運転は労働時間に当たらないとされ、先月、労災とは認められませんでした。 また、千葉市の建設設備会社の支店で支店長として勤務し、おととし脳疾患で死亡した当時55歳の男性についても過労死だったとして労災を申請しましたが、車の運転や接待など会社の外での業務が労働時間とされず、同じく先月、労災は認められませんでした。 記者会見を開いた川人博弁護士は「会社内での働き方改革が

    車の運転は労働時間に当たらず 遺族の労災申請を認めず | NHKニュース
    You-me
    You-me 2019/03/12
    労災認定も控訴できたよね確か
  • 「カメ止め」TV初放送は高視聴率11.9% 冒頭約40分CMなしの“神演出”反響 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「カメ止め」TV初放送は高視聴率11.9% 冒頭約40分CMなしの“神演出”反響

    「カメ止め」TV初放送は高視聴率11.9% 冒頭約40分CMなしの“神演出”反響 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    You-me
    You-me 2019/03/12
    監督さんのツィートによると11.9%は金ロー今年一番の数字だそうで、もうそういう時代なんですねぇというかまぁ今地上波で映画見る意味ほとんどないよね(ネットで見るより画質が悪い)
  • 【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ

    移住連を支援する 移住連の活動は、会員の皆さまからの会費、 賛助会費、購読費、また、ご寄付によって支えられています。 一緒に多民族・多文化共生社会をつくりませんか?

    【意見】「『出入国管理及び難民認定法』及び『法務省設置法』改定案の骨子」に対する意見 | 移住連 |Solidarity Network with Migrants Japan -SMJ
    You-me
    You-me 2019/03/12
    さて、某反ヘイトを掲げた書店ではこちら平積みというか表紙が見えるいい位置に置いてましたねhttps://www.businessinsider.jp/post-186111どう対応されるでしょうか
  • WEB特集 知られざる“空からの救助” | NHKニュース

    「救助の需要に対して供給が圧倒的に足りない、今できることをやろう、ということだった」。8年前のあの日、空からの救助にあたった隊員たちが、初めて取材に答えました。東日大震災の発生直後、陸上自衛隊の航空隊が所属する霞目駐屯地は、仙台空港などが津波の浸水で使えなくなる中、宮城県内で唯一の発着地になりました。警察、消防のヘリも受け入れ、浸水地域における救助の最前線になったのです。隊員たちの証言であの日の空からの救助の全容が分かってきました。(仙台放送局記者 中島俊樹) 「3月11日は、黙りたくなる日でしたね」。そう振り返るのは、当時、霞目駐屯地で救助ヘリの機長を務めた馬場正幸さん(53)です。 あまりに衝撃的な現場だったために、これまで人に語ることを控えてきました。しかし定年の時期が近くなるにつれ、後輩たちに教訓を伝えなければならないと考えるようになり、今回初めて取材に応じました。 馬場さんは一

    WEB特集 知られざる“空からの救助” | NHKニュース
    You-me
    You-me 2019/03/12
    (自衛隊、消防、警察レベルではそれぞれ一応やってるわけですが)こういうキツい選択をしてきた人達のメンタルケアってのは大事なのです