タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (12)

  • 中国でシェアカーに信用スコアが導入される背景

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます シェアサイクル(中国語で「共享単車」)と同じ要領で自動車を借りるシェアカー(同、「共享汽車」)というものがある。3年前からあるが、シェアサイクルと比べて全くといっていいほど普及していない。 筆者も使ったことがあるが、フロントガラスが拭かれていなかったり、ゴミが車内に残されたままだったりメンテナンスされていないため、あまり気持ちよく利用できるものではなかった。乗車前には、車両の状態をサービス側に伝えるため、あらゆる角度から車体全体の傷やへこみを写真を撮影して送信しなければならない。また、事前にドライバーの顔認証も必要で、免許証との照らし合わせをしなければいけない。 レンタカーの利用を思い出してほしい。中国も日と同様に、免許証の確認が終わ

    中国でシェアカーに信用スコアが導入される背景
    You-me
    You-me 2019/09/20
    人の外面のよさを数値化して把握される時代はすぐそこ
  • 新たなブラウザ攻撃手法が見つかる--ユーザーがウェブページを離れた後も有効

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ユーザーが感染したウェブページを閉じたり、そこから離れたりした後でも、ユーザーのブラウザ内で悪意あるコードを実行できる新しいブラウザベースの攻撃がギリシャの学者らによって考え出された。 「MarioNet」と呼ばれるこの新しい攻撃は、ユーザーのブラウザから巨大なボットネットを構築するための扉を開く。研究者によると、これらのボットネットは、ブラウザ内での不正な仮想通貨マイニング(クリプトジャッキング)、DDoS攻撃、悪意あるファイルのホスティング/共有、分散型のパスワードクラッキング、プロキシネットワークでの不正リレー、クリック詐欺の宣伝、トラフィック統計のかさ増しに使用できる。 MarioNet攻撃は、ブラウザベースのボットネットを作成

    新たなブラウザ攻撃手法が見つかる--ユーザーがウェブページを離れた後も有効
    You-me
    You-me 2019/02/27
    「「MarioNet」と呼ばれるこの新しい攻撃」某企業がクレームつけそう(つけません
  • ヴイエムウェア、米国の「Fusion」「Workstation」開発チーム全員を解雇か

    VMwareは予想を上回る四半期決算を発表したにもかかわらず、800人の人員削減に着手している。同社は組織再編で誰が解雇の対象になるのかを明言しなかったが、元従業員がすぐに秘密を漏らした。米国における「VMware Fusion」と「VMware Workstation」の開発担当者全員が解雇されたという。 VMwareの元従業員であるChristian Hammond氏は米国時間1月26日のブログ記事で、「昨日の朝、VMwareのWorkstationとFusionを担当する『Hosted UI』チームが目を覚ますと、仕事を失っていた。これらの製品は、賞を獲得し利益も上げているが、おそらく近いうちにこの世から姿を消すだろう」と述べた。 匿名サイトの「TheLayOff.com」では、ほかの人物も「パロアルトのWorkstationグループとFusionグループの全員が解雇された」と報告し

    ヴイエムウェア、米国の「Fusion」「Workstation」開発チーム全員を解雇か
    You-me
    You-me 2016/01/28
    Parallelsでよかったというお話?(サァ
  • 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体『日IT団体連盟』発足」で新団体の呼びかけ役となった一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)の発言が注目を集めている。 荻原氏は、10月9日に開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える」で「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言。この発言を巡って、ソーシャルメディアなどで、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判が上がる一方、ソフトウ

    「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
    You-me
    You-me 2015/10/16
    ボランティアは必ずしも無給じゃない(海外だと手当の出てるボランティアは多い)ってのをまず覚えてもらわないといけませんぬ
  • さようなら、「Lotus 1-2-3」--サポート終了で31年の歴史に幕

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 31年というのは、どのような製品であれ成功といえる長さだ。そしてこれはわれわれが、PC時代を定義付けた表計算ソフト「Lotus 1-2-3」と共に生きてきた長さである。 今週、「IBM Lotus 1-2-3. Millennium Edition」「IBM Lotus SmartSuite 9.x」「IBM Lotus Organizer」がついに、サポート終了日である9月30日を静かに過ぎた。 さようなら、Lotus 1-2-3。初のコンピュータ向け表計算ソフトではなかったかもしれない。その称号はVisiCorpによる、「Apple II」向けの「VisiCalc」が獲得していたからだ。しかし、Lotus 1-2-3は2年早く発売さ

    さようなら、「Lotus 1-2-3」--サポート終了で31年の歴史に幕
    You-me
    You-me 2014/10/03
    まだサポートしてたんだ。それがすごいね〜
  • コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由

    ITプロフェッショナルであれば経験があると思うが、筆者も友人や家族からPCの修理を頼まれたことが何度もある。筆者は常に、可能な限り人々の期待に応えようとしていたが、他人のPCを無償で修理するというのはいくつかの例外を除き、良い考えではないということに気付いた。 誤解しないでもらいたい。筆者にも、頼まれた際に何のためらいもなく手を差し伸べたくなる人々がいる。筆者は、コンピュータの障害に直面したに手を差し伸べないことなどあり得ないし、母親を見捨てることもあり得ない。しかし残念ながら、筆者が手助けしたほとんどの人は、その恩を仇で返すかのような行動に出たのである。このため記事では、他人のPCを無償で修理するのはお勧めできない理由を10個挙げている。 #1:手助け以降に発生した問題はすべてあなたのミスになる 友人や家族がコンピュータの修理を頼んでくるのは、自らで問題を解決するだけの十分な知識を持

    コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
    You-me
    You-me 2013/10/11
    パソの修理に限らないよね。タダで引き受けたがゆえに〜ってことは世の中にいろいろと
  • iPhoneを葬るのは誰か

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 以前、「iPhoneは何を破壊したのか」というコラムを書いた。今回はその続きのような話だ。 米カリフォルニア州では、8月の大半を費やしてアップルとサムスンの裁判が審理された。スマートフォンやタブレット端末の特許侵害をめぐるこの裁判では、陪審員がアップルの大勝利という判断を下した。 この審理を通じて、これまで外部に出ることがなかった多くの事実も公表された(註1)。 そして米国時間の9月10日、審理の資料をわりと丹念に読み込んで書かれたと思われる記事がオンラインマガジン『Slate』に掲載される(註2)。 「It Smelled Something Like Pizza」と題するこのコラム、書き手のFarhad Manjooが新たに掘り起こ

    iPhoneを葬るのは誰か
  • iPhoneは何を破壊したのか

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Disrupt 動詞(他動詞) 1 …を混乱させる;〈国家政府などを〉崩壊させる;〈交通網などを〉途絶させる The news disrupted the meeting.|その知らせに会場は騒然となった. 2 (一般に)〈物を〉分離する, 引き裂く, 破裂させる. ━━形容詞混乱した;中断した;分裂[崩壊]した. [出典:プログレッシブ英和事典] クリステンセン教授も見誤った「iPhone」の潜在力 クレイトン・クリステンセン氏と言えば、テクノロジー分野の経営に関する古典作品となった『イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき』をはじめ、多くの著書を持つハーバード・ビジネス・スクールの名物教授だ。ZDNet Japanの

    iPhoneは何を破壊したのか
  • アップルが悪役になる日

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 世界一価値の高い企業 米国の最新の雇用統計が2月3日(米国時間)に発表された。1月の失業率が8.3%と予想を上回る改善ぶりを示したことから、この日の米国株はほぼ全面高となり、リーマンショック発生以前の2008年8月の水準まで回復した(ダウジョーンズ株価指数は前日比1.23%高の12862.23、ナスダックは同1.61%高の2905.66)。 1月24日の10〜12月期決算発表以降、過去最高水準で推移してきているアップル株(AAPL)もこの日一時460ドルを付けるなど最高値を更新(終値は359.68ドル)、これに伴い同社の時価総額は4286億ドル(約32兆8300億円、1ドル=76.6円換算)となり、同2位のエクソンモービル(4020億ド

    アップルが悪役になる日
    You-me
    You-me 2012/02/16
    普通の会社ならここまで現金貯め込む前に「株主に還元しろ!」とか言われてるんだろうけどね
  • 2010年に予想されるITセキュリティの課題

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2009年はセキュリティの分野においては重要な年だった。専門家は2010年も同じ傾向が続くと予想している。この記事を読んで、同意できるかどうか考えてみてほしい。 2009年が重要な年だったのはなぜだろうか。犯罪者がサイバー空間で多くの金銭を稼ぐ方法を見つけたためだ。また、犯罪者の地下経済は、地上の経済よりもうまく回っている。 この状況は2010年には変化する。専門家は、2010年にはこれまで以上に悪くなると述べている。私が読んだすべての予想で、サイバー犯罪者は今後も既存の脆弱性のある技術を悪用し続け、より効果的に悪用できる新たな脆弱性を見つけていくとされている。では、それらの予想のいくつかを見てみることにしよう。 eWeekの予想 Br

    2010年に予想されるITセキュリティの課題
  • iPhone開発者ら、アップルとの契約が期限切れの危機に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます iPhone開発者らが開発ライセンスの更新に苦労していることが、複数の報道で明らかになった。 Apple関連情報サイトAppleInsiderが先週伝えたところによると、iPhone開発者がAppleとの間で結んでいる1年契約が間もなく満期を迎えるため、開発者らは契約更新のオプションが提示されないまま、4月以降も開発を継続できるのか不安を感じ始めているという。iPhone開発者は、自ら開発したiPhoneアプリをApp Storeに掲載してもらうためのiPhone Developer Programの一環として、この契約を結ぶ必要がある。 これまで数多くのiPhoneアプリを開発したArs TechnicaのErica Sadun氏も同

    iPhone開発者ら、アップルとの契約が期限切れの危機に
  • SSH通信でデータ漏えいの可能性--32ビットの平文が取り出し可能に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 有限責任中間法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)と独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は11月17日、SSH通信において一部のデータが漏えいする可能性があると発表した。 SSH(Secure Shell)は、インターネット上に置かれているサーバにネットワークを介してログインしたり、コマンドを実行したりするためのプログラムおよび通信プロトコル。データが暗号化された状態で通信されることが特徴となっている。 JPCERT/CCとIPA/ISECによると、SSHで使用される通信方式の一部に対する攻撃方法が報告されたという。この攻撃によって、SSHを実装する製品が影響を受ける可能性があ

    SSH通信でデータ漏えいの可能性--32ビットの平文が取り出し可能に
  • 1