2017年8月10日のブックマーク (17件)

  • 電車によくいる怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマンってなんのために生

    悪意とかじゃなくマジ。 どういう価値観で生きてんだろう。 東京の地下鉄にいると、不機嫌なサラリーマンの多さにびっくりする。険しい顔をして、ちょっとぶつかっただけの子供とかに怒鳴って。 例外なくくたびれたスーツを着たサラリーマン。 機会があれば訊いて見たい。 なんでそんな不機嫌なの? 仕事が嫌なら転職すれば?明日から会社行くのやめればいいじゃん. 勤務先だって、そんな嫌々仕事をやられても生産性低いだろうし、全体の士気にも影響するだろうに。 家庭があるから辞めれないといったって、別にバイトだっていいわけじゃん. プログラミングの勉強をして受託するとかでもいいし(自分がフリーランスエンジニアなのでこう思ってしまう) そもそもそんな嫌々働いてるアンタをほっとく家庭なんて捨ててもいいんじゃないの? なんでもっと楽しい方を選ばないの? そういう努力はしないの? 等. ---------- コメちょっと

    電車によくいる怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマンってなんのために生
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    統合失調だよね…
  • この夏「脱童貞したい人」にオススメ!? 『童貞の疑問を解決する本』が書籍化され発売|男子ハック

    話題のニュースこの夏「脱童貞したい人」にオススメ!? 『童貞の疑問を解決する』が書籍化され発売2017年8月10日36 2017年2月に開催された「webメディアビックリセール」で、女性向け恋愛メディア「AM(アム)」が販売しSNSを中心に大きな話題となった「童貞の疑問を解決する」が双葉社より書籍化!Q&A形式で"童貞の疑問"を解決していく内容の同書は、女性との関係を5つステップで分類。脱童貞を力強く後押しする構成となっています。 「女性との関係に苦手意識」のある男性、特に「脱童貞したい男性」にオススメ同人誌版の内容に、新たに書き下ろしが追加された「童貞の疑問を解決する」2017年2月に開催された「webメディアビックリセール」で販売され、あっという間に完売した「童貞の疑問を解決する」。同書はSNSで大きな話題となり、問い合わせが殺到。その後はデータ販売やヴィレッジヴァンガードオン

    この夏「脱童貞したい人」にオススメ!? 『童貞の疑問を解決する本』が書籍化され発売|男子ハック
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    馬鹿にするだけの風潮は良くない、前向きな本は必要だよな
  • 初音ミクの10年~彼女が見せた新しい景色~| 第1回:ハチ(米津玄師)×ryo(supercell)対談 2人の目に映るボカロシーンの過去と未来 (3/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    「砂の惑星」が意味するものは何か ──ハチさんは今回「マジカルミライ」のテーマソングとして「砂の惑星」という曲を発表したわけですが、この曲はどういうふうに作り始めたんでしょうか? ハチ 最初に依頼していただいたときは「どうしようかな……」と考えていたんですよ。で、最近のニコニコ動画をずっと観ていたんです。ランキングとか、自分が観なくなってから流行った動画とかをさかのぼって観たりして。なんと言うか、僕が投稿していた時期とは明らかに景色が違う。ニコニコ動画というもの自体がどんどん砂漠になっているというイメージが広がっていって。「ああ、これ、砂漠だな」と思ったときに、自分がかつて過ごしてきた一種の故郷である、ニコニコ動画が砂漠になっていく光景を曲にしたら面白いんじゃないかと思ったんです。今のニコニコ動画を表現するべきと言うか、する人がいてもいいんじゃないか、と。これならやる意味があるかなと思って

    初音ミクの10年~彼女が見せた新しい景色~| 第1回:ハチ(米津玄師)×ryo(supercell)対談 2人の目に映るボカロシーンの過去と未来 (3/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
  • 「それはあなたの感想ですよね?」から見るひろゆきという男 - 切っても切ってもかまぼこ

    西村博之。通称━━ひろゆき ━━ ひろゆきといえば、元2chの管理人のイメージが強いと思う。 ネオむぎ茶事件のインタビューからメディアに露出し始め、討論番組に出ることも増えた。ビットコインやベーシックインカム、アフィリエイト、税金など様々な分野を語っている。 手始めに動画を見てほしい。 <参考動画> (※YouTube から引用) 論破祭りぃぃっ!!!!!!! 穴を見つけてはボコ殴りする。 無論生産性のない議論ではあるが、見ている分には楽しい。 実業家である彼が、こういう番組に出るのは知名度を上げる手段に他ならないのだろうが、その辺のコメンテータよりかは面白いと思う。 ひろゆきという人物がいかにして形成されてきたか気ままに語っていこう。*1 ひろゆきという男 略歴についてはWikipediaにのっているのでご参照を。 上中流家庭に生まれたひろゆきは、一浪後中央大学へ進学。大学一年の時には友

    「それはあなたの感想ですよね?」から見るひろゆきという男 - 切っても切ってもかまぼこ
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
  • 美味しいかき氷は家庭で作れる! 「ねいろ屋」直伝の極上シロップ&家庭用かき氷機で夏を楽しもう - ソレドコ

    こんにちは、それどこ編集部です。 うだるような暑さが続くこの時期、冷たい物がべたくなりませんか? 夏ならではのひんやりスイーツといえば、やっぱり「かき氷」! お店でべるだけでなく、せっかくなら自宅でも美味しいかき氷をべたいもの。 そこで、それどこ編集部が協力をお願いしたのは、杉並区荻窪に店を構えるラーメンとかき氷の専門店「ねいろ屋」さん。澄んだスープが特徴のラーメンはもちろん、こだわりの天然氷&フルーツを使ったかき氷は、多くのかき氷ファンを唸らせています。 ねいろ屋さんでは、材の旬ごとにメニューが変わり、1年中かき氷が楽しめます 今回は、そんなねいろ屋さんに、自宅でも簡単に作れるかき氷シロップのレシピと、氷を削るときのポイントを教えてもらいました。 家庭用かき氷機は進化している! 氷にこだわれば、美味しさも数倍アップ 1. イチゴ&練乳ミルクのシロップ 2. キウイのシロップ 3.

    美味しいかき氷は家庭で作れる! 「ねいろ屋」直伝の極上シロップ&家庭用かき氷機で夏を楽しもう - ソレドコ
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
  • 【速報&水口哲也氏インタビュー】『Rez Infinite』PC版が本日登場! その出来映えに茫然自失しつつPC版の狙いを訊く。MODでユーザーが生み出す可能性に期待の言葉も…!

    【速報&水口哲也氏インタビュー】『Rez Infinite』PC版が日登場! その出来映えに茫然自失しつつPC版の狙いを訊く。MODでユーザーが生み出す可能性に期待の言葉も…! 日8月10日0:00に、一切の事前告知なくリリースされたPC版『Rez Infinite』。VRの新古典として名高い同作のSteamでのとつぜんの発売は、すでに各所で話題を呼んでいる。 PC版がリリースされたSteamページ 今回、電ファミニコゲーマーは、同作のパブリッシャーEnhance GamesおよびデベロッパーMonstarsからの招待を受け、日のリリースに先駆けて、PC版の試遊(Oculus Rift / HTC Vive使用)と、同作のプロデューサー、水口哲也氏へのインタビューを敢行した。 (取材当日のプレイ画面) 8月初旬の都内某所、指定された会場に向かった編集部は、映画館さながらに照明が落とさ

    【速報&水口哲也氏インタビュー】『Rez Infinite』PC版が本日登場! その出来映えに茫然自失しつつPC版の狙いを訊く。MODでユーザーが生み出す可能性に期待の言葉も…!
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    スゴイ…………
  • 今、「部活がつらい」という声を出せるようになってきた――過熱する部活動から子ども・先生を救うには?/『ブラック部活動』著者、内田良氏インタビュー  - SYNODOS

    今、「部活がつらい」という声を出せるようになってきた――過熱する部活動から子ども・先生を救うには? 『ブラック部活動』著者、内田良氏インタビュー 情報 #新刊インタビュー#ブラック部活 部活動問題の火付け役として議論を牽引し、各種メディアでも精力的に発言を続ける内田良氏の著書『ブラック部活動』(東洋館出版社)が発売された。 近年、部活動の過熱が続き、生徒の長時間活動の問題、教師のボランティアでの「全員顧問強制」など、部活動が大きな問題になっているという。部活動問題の課題はどこにあり、議論の高まりの背景には何があるのか。大会数の増加や吹奏楽部問題という話題から、SNSでの声を研究に取り入れる意味、さらには研究の姿勢について、内田良氏にお話を伺った。 (聞き手・東洋館出版社編集部/構成・櫻井拓) ――今回の書籍はずばり、「部活動問題」についてのものですが、内田先生ご自身は何部だったのですか?

    今、「部活がつらい」という声を出せるようになってきた――過熱する部活動から子ども・先生を救うには?/『ブラック部活動』著者、内田良氏インタビュー  - SYNODOS
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
  • 元会長が激白!明治が泣く泣く「カール」から撤退するまで(週刊現代) @gendai_biz

    いつの日か「復活」を夢見て 社内でもカールの全国展開を維持してほしいと要望する声は強かったと、佐藤氏は明かす。 「(引き続き、全国で販売したいという声は)当然ありました。ですが、泣く泣く経営判断として決定したことです。 会社の商品開発というのは、数を打てば当たるというおもしろさを追求していく部分と、強いものをより強くしていく部分の両方があると思う。片方だけじゃ、会社はうまくいかなくなる。 今の明治は、どちらかというと、強いものをより強くという方針に、少しだけ比重がかかっている。ただし、おもしろい商品開発を止めたわけではありません。 商品を増やす時期があれば、絞る時期もある。今は絞る時期だということです。次の中期計画の時は、既存の商品を絞るだけではなく、新しい商品を考えていくことになるでしょう。 そのうち、カールに勝る商品を出しますから、応援してくださいよ。うちも商売ですから、ケンカ別れをし

    元会長が激白!明治が泣く泣く「カール」から撤退するまで(週刊現代) @gendai_biz
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    普段は影が薄いけど、いなくなったらなったで寂しいサブキャラ的な……
  • 形の残らない8万円

    嫁さんがお互いのボーナスを使ってたまには超奮発しようということで、 二人で8万円位のコースをべに行こうと提案してきた。 私「それなら良い温泉宿に行こうよ」 嫁「それじゃあ意味が無い」 私「でもコース料理に……」 嫁「ギター買ったじゃん」 私「うっ」 そう。私はボーナスで8万円のテレキャスを買ったのだった。 それを引き合いに出されると断る術もなく、そのコース料理べにいくことに……。 すっごい楽しみなんだけど、今まで料理にそんな金額を払ったことがないのですっごい嫌だなーという気持ちも捨てられない。 でも嫁からしみてればギター買うならってことで、色々な価値観があるよね。 はーお店に行っても全然落ち着けないだろうな。 いちいちこの一皿で幾ら!とか絶対に思うし。 記憶と舌には残るけど……。

    形の残らない8万円
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    8万を後悔するよりもっと自分の嫁の良さに気づいた方がいい。勝手に8万使ったことを怒ったりしないで、「一緒に高いご飯を食べる」ことを提案してくれるんだぞ。
  • 地頭の良い人は「簡潔な説明」が上手すぎる | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    地頭の良い人は「簡潔な説明」が上手すぎる | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
  • 学研さんと「HD振動」のヒミツについて調べてみました。 | トピックス | Nintendo

    Nintendo Switchにはゲームを楽しく遊ぶために、「HD振動」という機能が入っているのをしっていますか?こちらは『1-2-Switch(ワン・ツー・スイッチ)』というNintendo Switchソフトの中にある『カウントボール』というゲームの映像です。 Joy-Conを左右に動かすと、まるでJoy-Conの中で玉(ボール)がコロコロと転がったり、ボール同士がコツコツとぶつかったりしているような感じが手につたわってきます。当にボールがそこにあるかのような「手ざわり」がつたわってくるのです。(こういう手ざわりのことを、ちょっと大人っぽい言い方で「触感[しょっかん]」といいます。)

    学研さんと「HD振動」のヒミツについて調べてみました。 | トピックス | Nintendo
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    振動の種類がちがうんだ
  • THUMPER リズム・バイオレンスゲーム ダウンロード版

    悪夢のような漆黒の空間を怒涛のスピードで駆け抜けろ! 2016年のゲーム史に燦然と輝き、体験するものすべてに強烈なインパクトを与えた『THUMPER』。 その功績はもはやゲームという枠だけに収まらない。 サウンドは世界最狂のドラムとベースのみのデュオバンドとしてしられる【Lightning Bolt】のベーシストであり、『THUMPER』の開発スタジオDROOLの創設者のひとりBrian Gibsonが担当。 総合アート、総合エンタテイメントとして高く評価され、国内外のゲームメディアをはじめ、あらゆる方面で多くの賞賛を獲得しています。 (文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門・優秀賞) Nintendo Switch版では大注目の最新の技術HD振動に対応。 そのクールなビジュアルとサウンド、圧倒的な迫力に魅了されることでしょう。

    THUMPER リズム・バイオレンスゲーム ダウンロード版
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    き、きになる
  • ラノベばかり読んでるけど国語で全国2位取った

    小6の時に角川つばさ文庫(児童向け文庫)で出てた涼宮ハルヒの憂を読んでからラノベの世界にどっぷりハマって高3になったというのに1週間に3冊くらいライトノベルを読んでいる。平浦ファミリズム面白かった。 そんな私でも東進の難関大記述模試で国語2位が取れた。2位ともなると偏差値は81だった。 ラノベは低俗だから読んでも益がないとか読むとバカになるとか言ってる方はどう思います? 何も読まないとか無理やり名作読ませるよりはラノベでもいいから好きなを読んだ方が絶対いいって。 因果関係が云々というより、ぶっちゃけただ自慢したかっただけなのに思いの外反響が大きかったので追記。 国語の試験は、情報処理能力を試す科目であり、読書量はさほど影響しない、という意見には同意です。 現代文の成績が伸びない奴はラノベを読めという主張がしたい訳ではありません。 ただ、「ライトノベル」というジャンルを一括りにして一般小

    ラノベばかり読んでるけど国語で全国2位取った
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    因果性不明。 ラノベ面白いけど、ラノベが対象にとってる精神年齢ってあんまり変わらなくて、成長するに従ってだんだん物足りなくなってくるんだよな。ずっと面白いラノベもたしかにあるけどね。それこそハルヒとか
  • 【東大研究者が解説】「ケモナーはスプラに来るな」→怒り心頭のケモナーらが動物イラスト大量投稿で抗議運動へ――いま海外で話題「ファーリーズ・ウォー」背景にある“差別”

    東大研究者が解説】「ケモナーはスプラに来るな」→怒り心頭のケモナーらが動物イラスト大量投稿で抗議運動へ――いま海外で話題「ファーリーズ・ウォー」背景にある“差別” イカの画像を見てほしい。 Why is every post on Splatoon 2 about furries today? pic.twitter.com/28SdK8dUE5 — Ben Morton (@benrmorton) August 3, 2017 これは、7月末に世界同時発売され、ワールドワイドな人気を集めている大ヒットゲームスプラトゥーン2』で起きている光景だ。ここ数日、海外版の「広場」で大量の「ケモノ」イラストが投稿されていることが話題となっている。Twitterではその様子がスクリーンショットと共に拡散され、多くの世界中のユーザーが困惑している状況だ。 (画像は任天堂公式サイトより) 実は件、そ

    【東大研究者が解説】「ケモナーはスプラに来るな」→怒り心頭のケモナーらが動物イラスト大量投稿で抗議運動へ――いま海外で話題「ファーリーズ・ウォー」背景にある“差別”
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
  • ドラクエ11が全然おもしろくないのは、年寄りを尊重しすぎるからではないだろうか。 - いつもマイナーチェンジ!

    ドラゴンクエスト11(3DS版)を買ってしまいました。 最近良質なゲームが続いてリリースされているので、楽しくてですね。買うつもりがなかったドラクエまで買ったわけですが。 それなりにプレイした感想は。 全然楽しくない..........。 これって歳のせいなんでしょうかね。 結構否定的な内容なので、嫌な人はそっと閉じてくださいまし。 確かにドラクエなんだが ドラクエをプレイするのは7以来なのですが、久しぶりにやってみると、たしかにドラクエなんです。 ストーリー、音楽、戦闘システム。昔から慣れ親しんだドラゴンクエストって感じです。 でも、だからこそ、新しさが全然感じない。 これ十年前のゲームのリメイク?って思うくらい。 でもしかし、ネットでの評判は、そこそこみたいですよね。 まじですか。 単純に好みの問題と言えばそれまでかもしれませんが、これでも昔はドラクエを楽しめてたんですよ。 感覚が変わ

    ドラクエ11が全然おもしろくないのは、年寄りを尊重しすぎるからではないだろうか。 - いつもマイナーチェンジ!
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    ドラクエほどのビックタイトルだと、下手に挑戦して新規取り込もうとして失敗するより、絶対買ってくれる古参に向けて堅実に作った方がいいという判断じゃないの
  • 40代独身男は「理想の男性像」に滅ぼされる

    自殺は複合的な事情や背景が絡み合って発生しているものであると同時に、社会構造上の問題としてとらえるべきです。「男は仕事や生活苦で自殺してしまう」などと解釈するのは早計でしょう。 フランスの社会学者エミール・デュルケームは、1897年に発表した『自殺論』の中で、「自殺の恒定性」に着目しています。つまり、多少の変動はあれ、毎年のように同程度の自殺者が発生するというのです。自殺してしまった人は翌年いないにもかかわらず、測ったように一定数の自殺者が新たに発生するというのは、よく考えると不思議な話です。これこそが、自殺が個々人の動機や性格によって引き起こされるのではなく、社会環境の産物であることを示唆しています。不景気や失業者増という単発的要因より、もっと恒常的で質的な環境要因を忘れてはいけません。 40男は「男らしさ」の規範に殺されている 男たちの意識や行動を無意識のうちに規定してしまっている外

    40代独身男は「理想の男性像」に滅ぼされる
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    社会に殺されてんじゃん
  • ローソファ おすすめ人気ブランド・メーカー

    HUKLA フクラ ローソファ価格帯:5万4000円~ ドイツにあるヨーロッパ最大の家具メーカー・フクラ社と、日のウレタンメーカー・イノアックコーポレーション社の合弁会社として、1973年に誕生。ソファ専門ブランドとし…続きを読む →HUKLA(フクラ)のローソファを見る FLANNEL SOFA フランネルソファ ローソファ価格帯:5万2800円~ 愛知県名古屋市に社、北名古屋市に工場を構えるFLANNEL(フランネル)が展開するソファ専門のオリジナルブランド。ブランドの立ち上げは、創業者が大学生だった1997年。以…続きを読む →FLANNEL SOFA(フランネルソファ)のローソファを見る

    ローソファ おすすめ人気ブランド・メーカー
    Yu0701
    Yu0701 2017/08/10
    一人暮らし用メモ