ブックマーク / www.gizmodo.jp (23)

  • 【訂正とお詫び:暖房器具には使えません】SwitchBotを導入した話

    【訂正とお詫び:暖房器具には使えません】SwitchBotを導入した話2024.02.17 18:0060,623 大平千沙 記事修正とお詫び[2024/02/17] 記事初出時、「ファンヒーターをSwitchBotで操作する」内容を紹介していましたが、この記述を取り下げます。 SwitchBotを初めとするスマートスイッチ機器は、不用意なスイッチ操作が火災事故の原因となる、発熱する電化製品(暖房器具など)への利用は推奨されていません。訂正してお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。 参考:【注意喚起】SwitchBot製品の暖房器具への使用について お家の中にある様々なスイッチのオンオフを代わりに押してくれるスマート家電。ずっと気にはなっていたのですが、なくても生活はできるため保留にしていました。 様々なスイッチ操作に対応スマホと家電を連動させることでより快適な空間をつくる「Sw

    【訂正とお詫び:暖房器具には使えません】SwitchBotを導入した話
    Yutorigen
    Yutorigen 2024/02/18
    非推奨ではなく電気用品安全法で禁止されている。まあ大抵の人は人間の意思と関係なく火を使う機器が動作するって法律関係なくやばいって思うだろうけど。
  • 「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→当にイマイチだった2024.02.01 08:00147,021 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 最近、なんとなく、ぼんやりとGoogle検索に対して思っていることありませんか? 気のせいかもしれないけど、なんとなくだけど、私の感覚だけど、検索結果の質が悪いような…。そのなんとなく、まちがっていません! 多くのユーザー、アナリスト、専門家が、Google検索結果の質が落ちていると声をあげています。品質は落ちていない、むしろ過去最高に絶好調だ!と異議をとなえているのは、GoogleGoogleだけ。 ユーザーが結果がイマイチと思っている&リサーチでも結果にでているんだから、なんとかしてくれよ! いえ、そう簡単な話ではないようです。 「製品の検索」がとくに悪化ドイツのライプツィヒ大学、バウハ

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった
    Yutorigen
    Yutorigen 2024/02/01
    最近…?
  • 老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話

    老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話2023.10.21 13:0054,272 三浦一紀 「なんだかスマホの文字が見づらいなー」なんて感じたこと、ありませんか? それ、老眼かもしれません。 老眼(老視)とは、年齢とともに目の機能が衰えることで近くのものにピントが合わなくなる生理現象。この老眼、人間であれば誰にでもいつか必ずやってきます。他人事ではありません。 はこのくらい離さないとピントが合わない。これでは文字が小さくて読みづらい。僕も45歳を過ぎたあたりからやスマホやPCの文字が見づらくなり、今では仕事をするときだけ老眼鏡をかける生活をしています。PCの画面や手元はよく見えて快適です。ただ、面倒くさいことも。 それは「着けっぱなしで生活できない」こと。老眼鏡は近くのものを見る専門のメガネ。クルマの運転や野球観戦といった、遠くを見る用途では視界がぼやけて

    老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話
    Yutorigen
    Yutorigen 2023/10/21
    普通の遠近両用との違いがいまいちわからなかった。これまでメガネつけたり外したりという生活をしてたのならJINSとかで2万までで作れる遠近両用でもそれなりにQOL上がると思うが。
  • そのパワー400馬力。スポーツカー「フェアレディZ」の最新ジェネレーションが発表!

    そのパワー400馬力。スポーツカー「フェアレディZ」の最新ジェネレーションが発表!2021.08.18 11:3034,298 武者良太 このスタイリングは優雅かつダイナミックだ。 ついに来ましたこの日がきました。2020年9月にプロトタイプが公開された7世代目のフェアレディZ。その量産型が8月18日に発表されました。 初代のフェアレディZ(S30型)をメインモチーフに、平成時代を彩った4世代目のフェアレディZ(Z32型)のテイストも盛り込んだモダンなボディは、どこから見ても一発でフェアレディZだと気がつくもの。歴史の深さを感じさせますね。 Image: 日産自動車アイラインのようなデイライトで、ティアドロップなヘッドライトをアピール。ボンネットには盾を思わせるパワーバルジ(エンジン部分のふくらみ)がつき、これもまたS30らしさにつながっています。 Image: 日産自動車寝起きのがのび

    そのパワー400馬力。スポーツカー「フェアレディZ」の最新ジェネレーションが発表!
    Yutorigen
    Yutorigen 2021/08/18
    バッテリー重いから現状スポーツカー作るならレシプロかなとは思う。
  • Androidユーザーのみなさんも、AirTagの活動にご協力ください

    Androidユーザーのみなさんも、AirTagの活動にご協力ください2021.04.28 20:4546,975 三浦一紀 かざすだけでいいんで。 Apple(アップル)の探し物タグ「AirTag(エアタグ)」。Apple製品だから、俺たちは関係ないね。そう思っているAndroidユーザーのみなさま、お願いがございます。 街のどこかでAirTagのついた落とし物を見つけたら、Androidスマホをかざしていただけませんでしょうか? 実はAirTagには、NFC機能に対応したスマホをかざすと、そのAirTagの情報が表示される機能が搭載されています。 拾ったAirTagにAndroidスマホをかざすと...表示される内容は、AirTagのシリアルナンバーと連絡先の電話番号です。 もし、AirTagを拾ったらスマホをかざしてみてください。その行動が、迷える子羊を救うかもしれません。 なお、こ

    Androidユーザーのみなさんも、AirTagの活動にご協力ください
    Yutorigen
    Yutorigen 2021/04/29
    いやどす
  • AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い

    AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い2021.01.31 21:0073,532 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) M1に負けじとAMDも奮戦! 世間の話題がApple M1の驚異的な速さでもちきりな中、既にデスクトップの分野ではIntelと肩を並べ、追い越さんばかりの勢いのAMDが、実はラップトップでも背後に忍び寄っていたようです。 つい最近MacBook Proに目移りしそうだった米GizmodoのJoanna Nelius氏ですが、AMDの最新プロセッサで「やっぱりWindows!」となったようです。今回はそんな彼女によるRyzen 9 5980HSの比較テストを見てみましょう。 新しいMacBook Proの驚異的なプロセッサ速度に思わず目移りし始めたと思ったら、AMDがRyzen 9 5980HSで私をWindo

    AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い
    Yutorigen
    Yutorigen 2021/02/01
    モバイル用なんだからTDPが違えばバッテリーの持ちも違うしまともに比較できないでしょ。
  • アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる2020.09.06 23:0034,417 Dharna Noor - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) どうすりゃいいんだ…。 アメリカの都市部は、たくさんのアスファルトに覆われています(日もですね)。全米アスファルト舗装協会によると、米国内にあるアスファルトの総量は約180億トンにのぼるんだとか。重さで表現しても、ちょっとピンとこないかもしれませんが、いずれにしても土煙の舞う田舎道よりもアスファルトのほうが走りやすいし、なんとなく衛生的な気がしませんか? しかし、実はこのアスファルトが(特に夏場)、地球の大気を汚染していることが判明したのです。 アスファルトが公害病の原因物質を放出する現地時間の9月2日、イェール大学の研究チームが科学誌Science Advances上で

    アスファルトが大気汚染物質を放出していることが判明。車と工場を止めても空気は汚れる
    Yutorigen
    Yutorigen 2020/09/07
    排ガスが改善された結果、他の要因が目立つようになってきたかな。
  • 普通免許で運転! 極太タイヤでハーレーっぽい18万円のEVトライク

    普通免許で運転! 極太タイヤでハーレーっぽい18万円のEVトライク2020.09.05 18:00148,323 岡玄介 ちょっと珍しいネオ・クラシックなEVトライク。 あたかもハーレーのフェンダーを付けたチョイノリが、ジャイロになったかのような、ユニークな電動三輪車「BLAZE EV TRIKE(ブレイズEVトライク)」。 これはバイクの免許がなくとも普通免許で運転でき、車両区分はミニカー登録なので車検や車庫証明が不要。それにトライクは法律上ヘルメットは不要で、家庭用電源で充電するという…いろいろとお手軽な乗り物なのです。

    普通免許で運転! 極太タイヤでハーレーっぽい18万円のEVトライク
    Yutorigen
    Yutorigen 2020/09/06
    ミニカー登録でヘルメット不要は法が追いついてないだけだと思うので、確実にメットかぶったほうがいい。
  • なぜ今フルサイズ一眼「レフ」を使っているのかと、改めて問われたならば

    なぜ今フルサイズ一眼「レフ」を使っているのかと、改めて問われたならば2020.03.02 19:0047,547 ヤマダユウス型 対話のためのカメラを求めて。 「さよなら、プロっぽいカメラ:僕らはカメラをこう選ぶ」というテーマで、カメラ特集が始まりました。これがギズモード・ジャパンにとってのCP+(偽)というか、発散予定だったカメラ欲の吐き出し場所というか。っていうか、ほんとにパシフィコまで横浜まで行ったのね…。 ところで、僕はここぞというときの撮影には「PENTAX K-1 Mark II」を持ち出しています。すると、編集部の山さんにこう聞かれました。「今更ミラーレスじゃなくてレフ機を使うのはどうしてなんですか?」と。ほう、ほーーう。 デジタルカメラがデジタルである以上、テクノロジーの進化に付随して多機能化してゆくのは当然です。でも、機能面以外での進化はどうでしょう。そして、機能面以外

    なぜ今フルサイズ一眼「レフ」を使っているのかと、改めて問われたならば
    Yutorigen
    Yutorigen 2020/03/03
    結局自分が満足できる機材使おうぜって話なのでEVFでもOVFでもスマホカメラでも好きなの使えばいい
  • 【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です

    Mate 30 Proの注目ポイントその1が新型ディスプレイ「Horizon Display」。エッジが湾曲していて、サイドのベゼルがありません! そして、サイドを利用しての操作が可能な模様です。 サイズは6.53インチのOLEDです(Mate 30よりディスプレイは若干小さかったり)。 Image: Huaweiノッチがあり、中にはジェスチャーセンサー、3D深度カメラ、アンビエントライト&近接センサー、セルフィーカメラを搭載。 ジェスチャー操作に対応。シャッターを切ったりできます。 おもしろかったのは、ユーザーの視線を感知して自動でディスプレイ表示方向を調整してくれる機能「AI Auto-Rotate」。スマホってけっこう上下逆に持っちゃったりしますからねー、これは便利だ。 Image: Huaweiバッテリー容量は4500mAh。スーパーヘビーユーザーが使って9.2時間もつとのこと。

    【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/20
    昔のガラケーを感じる背面デザインだな。スマホカメラはどれも操作性が致命的なんでフルオートだけでどこまで撮れるかを紹介してほしい。
  • iPhone 11 Proの発表会は本当にモヤモヤした。でもなんで買ってしまうんだろう

    iPhone 11 Proの発表会は当にモヤモヤした。でもなんで買ってしまうんだろう2019.09.12 20:3089,928 山勇磨 iPhoneは文脈で楽しむものになった。 iPhoneの発表から1日明け、だんだんと現地で触った人たちからの記事も各メディアで上がってきていました。我々ギズモード・ジャパンも、編集長が現地に行きまして、いわく「トリプルレンズはちょっと…って言っていた自分が違ったな」とハンズオンエリアで感動していましたね。 とはいえ、今年のiPhoneは評価が難しいのか、現地で触った人が言っているのは「背面パネルのすりガラスの質がすごい」という感想。編集長も「後ろの素材の質感が変わるだけでこうも印象って変わるんだっていう」って言ってましたし、概ねそこの認識は間違いないはず。 うーーーん。すりガラスは、スマホの素材として凄いのはわかるのですが、イマイチ自分のなかで、評価

    iPhone 11 Proの発表会は本当にモヤモヤした。でもなんで買ってしまうんだろう
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/09/13
    これが噂のポエムか
  • ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」

    ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」2019.08.06 18:3091,945 amito 洗濯機、めちゃめちゃガジェットだった。 うちの洗濯機、かれこれ11年くらい使ってます。洗濯機を買うことなんて人生で数回しかありませんが、そのうちの1回がそろそろ近づいている気がします。 それで今日、東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」の新製品発表会に行ってきたのですが、11年前のひとり暮らし用洗濯機しか知らない僕にはあまりにも進化が大きすぎて、感動しつつもちょっと引いてしまいました。浦島太郎状態とはこのことか。 Photo: amito買う予定のないスマホやカメラにはやたら詳しいけど、白物家電は弱いって人は僕だけじゃないはず。せっかくなので東芝を例に、今どきの洗濯技術にキャッチアップしてみましょう。 ベルトもギアもないから静かPhoto:

    ただの水道水で洗濯する時代は終わったらしい。東芝の新型ドラム式洗濯機「TW-127X8」
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/08/07
    外からスマホで洗濯が開始できるみたいだけど、洗濯物が中に入ってなきゃ意味ないので使うシチュエーションが思い浮かばない。
  • ポケモン、フリー素材へ。教育・保育目的で使える「ポケモン イラストラボ」公開

    ポケモン、フリー素材へ。教育・保育目的で使える「ポケモン イラストラボ」公開2019.06.05 14:0081,703 小暮ひさのり 大好きなポケモンといっしょに、大きくなる。 そんな世界を用意してくれたのです、公式に! 株式会社ポケモンポケモンイラスト素材を無償で利用できるサービス「ポケモン イラストラボ」を公開しました。 子供を対象とした国内の教育・保育・公共・医療施設での非営利使用に限り、ポケモンイラスト素材を無償でダウンロードして使用することができます。 Image: ポケモン イラストラボImage: ポケモン イラストラボポケモンからのメッセージや、楽しい塗り絵、お絵かきようのワンポイント素材など、100種類以上のさまざまなポケモンイラストをダウンロードできます。 なお、利用のルールとしては、 対象施設:小学校(公設学童含む)・幼稚園・保育園・認定こども園・児童館(屋内

    ポケモン、フリー素材へ。教育・保育目的で使える「ポケモン イラストラボ」公開
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/06/05
    ぽけもんや
  • 6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった

    睡眠はあなたが想像している以上に大切だったんです。 睡眠時間が異なる参加者を集めて実験が行なわれました。夜しっかり寝るグループ、数時間だけ寝るグループ、そして一睡もしない徹夜グループ。この3グループを比べた結果、なんと数時間しか寝ないのは、徹夜するのと変わらないということがわかりました。 ワシントン州立大学の研究チームによっておこなわれた睡眠の実験。参加者にとっては簡単な実験ですよね。寝て、アンケートに答えて、心理テストを受けるだけ。でも、なかなかおもしろい結果が出ました。2週間の間、毎日6時間しか寝なかった人と2日間徹夜をした人とではテスト結果が変わらなかったのです。この研究結果はSleep紙に発表されています。 2週間に及ぶ実験には48人が参加し、「8時間しっかり寝る人」、「4時間寝る人」、「6時間寝る人」でグループ分けされました。このほかに、3日間の実験で「徹夜をし続ける人」のグルー

    6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/06/01
    寝なくても大丈夫!
  • えっ嘘でしょ? Ankerの2in1モバイルバッテリー「PowerCore Fusion 10000」、国内展開は無し

    えっ嘘でしょ? Ankerの2in1モバイルバッテリー「PowerCore Fusion 10000」、国内展開は無し2019.04.26 11:3037,097 小暮ひさのり ごめん、嘘ではないんだ、これ…。 昨年11月に行なわれたAnker(アンカー)のプレス向けイベント「Anker Power Conference」で発表された「PowerCore Fusion 10000」。 大ヒットとなったACアダプターと、モバイルバッテリーが2in1になった「PowerCore Fusion 5000」の上位モデルで、容量は10,000mAhに増加してUSB-CとUSB-Aが各1ポート。もうこれ、ガジェットスキーな僕たちが「これな!」と頷く最強構成なわけです。心待ちにしていた人も多いですよね? いや、僕も…なんですが。 その最強の名を与えられるはずだった「PowerCore Fusion 10

    えっ嘘でしょ? Ankerの2in1モバイルバッテリー「PowerCore Fusion 10000」、国内展開は無し
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/04/26
    ガリウム化合物の半導体はいろいろ種類があります。こちらは高周波パワー向きのGaNが使われています。
  • ボーイング、戦闘機の傍らで活躍する補助ドローンを発表

    ボーイング、戦闘機の傍らで活躍する補助ドローンを発表2019.03.07 07:0027,616 岡玄介 その名も「Loyal Wingman」=忠実なるウィングマン(僚機) 航空機を作るBoeing(ボーイング)が、危険な任務で飛ぶ有人航空機をサポートする、AI搭載の無人航空機「ロイヤル・ウィングマン」を発表しました。 BOEINGいわく、これは既存の軍用機とスマート・チームとして機能し、空中ミッションを補完し拡張するように設計されているとあります。 主な任務正式名称は「Loyal Wingman - Advanced Development Program」。現在作られた3機は今後、主に諜報、監視および偵察任務を担うようになり、電子戦を支援します。今のところ、「ロイヤル・ウィングマン」が武装するかどうかは定かではありませんが…技術的には簡単にできちゃうでしょうね。 最強の僚機となるか

    ボーイング、戦闘機の傍らで活躍する補助ドローンを発表
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/03/07
    グラディウス?
  • 未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!

    未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!2019.02.19 10:0580,751 Buy PR 小暮ひさのり 未来、パワーアップして登場です。 発表会で登場した時、そのあまりの小ささに僕をおどろかせたのがこれです。そして書いた記事が「はい、これが未来の充電器」。このサイズの衝撃、当にすごかったんですよ。 こうして僕らを沸かせた充電器がついに日発売されたんです。未来のUSB急速充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」です。 Photo: 山勇麿なぜこの充電器が未来なの? というと、次世代パワー半導体を採用しているという点。 今までのシリコン半導体は、電力のロスが熱になりやすく、安全性を担保するには小型化に限界があります。そこでAnkerが注目したのが、人工衛星やレーダー等の産業用機械に用いられていた「窒化ガリウム(GaN

    未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/02/19
    GaNも量産進んできたな。今は横型デバイスがほとんどなので大電流用途より高周波用途が期待される。SiCとうまく住み分けされるか食い合うことになるのか。
  • LGの新しい「17インチノートPC」が、13インチのMacBook Proより軽いんですけど!

    LGの新しい「17インチノートPC」が、13インチのMacBook Proより軽いんですけど!2019.01.30 11:0038,277 三浦一紀 究極のモバイルノートPCは17インチだった! 日、LGエレクトロニクスからノートPC「LG gram」の2019年モデルが発表されました。 LG gramは、軽量かつロングバッテリーがウリのノートPC。僕は13.3インチモデル「13Z970(2017年モデル)」を持ち運び用ノートPCとして愛用しています。 今回はLGにて、2019年の新型をいち早く見て来ました! Photo: ギズモード・ジャパンこれまでのLG gramは、13.3インチ、14インチ、15.6インチというラインアップでしたが、今回の2019年モデルからは17インチモデルが追加されました。すべてで4サイズ、スペック違いも含め計11機種のラインアップ。 イチオシはビッグで軽い1

    LGの新しい「17インチノートPC」が、13インチのMacBook Proより軽いんですけど!
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/01/30
    Delete Backspaceの隣が電源ボタン…
  • 確定申告もスイスイ。ノートPCのトラックパッドをテンキーにする方法教えます

    確定申告もスイスイ。ノートPCのトラックパッドをテンキーにする方法教えます2019.01.23 18:3027,167 三浦一紀 目の付け所、よし。 僕は、普段MacBookProとLG gramを使っています。両方ともノートPCです。別にそんなに不便を感じることはないのですが、たまにテンキーが欲しいときがあります。ほら、もうそろそろ確定申告の準備しないといけないし。 数字入力が多い人にとっては、テンキーは結構重要ですよね。ノートPC派の方は、別途外付けテンキーなどを付けているかもしれませんね。 でも、もっとスマートにノートPCでテンキーを使いたい。そんな方にいいものをご紹介。 動画ショッピングサイトDISCOVERで、ノートPCのトラックパッドに貼るだけでテンキーにできる「Nums」が発売されました。 Photo: DISCOVERシンプルなセットアップ&使い方薄さは0.26mm。トラッ

    確定申告もスイスイ。ノートPCのトラックパッドをテンキーにする方法教えます
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/01/24
    MacはPCではない設定はどこへいった
  • 注ぐ瞬間にお湯が沸く。新技術採用のケトル「デュオ・カラフェ」 #CES2019

    注ぐ瞬間にお湯が沸く。新技術採用のケトル「デュオ・カラフェ」 #CES20192019.01.08 14:00123,516 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) これなんて魔法? どんな湯沸かし器でも、水がお湯になるまでは時間がかかるものですよね。ですがHeatworksのケトル「デュオ・カラフェ」は、独自の加熱技術を使用して一瞬でお湯を沸かすのだそうです。 中に水を注いだときにはもうお湯になっているわけで、まず凄まじい時間の節約になりますよね。さらには、使用するエネルギー量も劇的に減らすことに成功しているというから驚きです。 独自の加熱技術「Ohmic Array」とは? Video: Heatworks/YouTube電池式の「デュオ・カラフェ」は、蓋の中に独自の加熱技術が搭載されています。デュオ・カラフェの中に水を入れ、カップなどに

    注ぐ瞬間にお湯が沸く。新技術採用のケトル「デュオ・カラフェ」 #CES2019
    Yutorigen
    Yutorigen 2019/01/08
    せルシウスでお願いしたい