タグ

2016年2月11日のブックマーク (2件)

  • 「飲み過ぎ」減へ数値目標…政府が基本計画原案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    アルコール依存症の専門医療機関や相談拠点を各都道府県に1か所以上設ける目標を掲げる。生活習慣病のリスクを高める「飲み過ぎ」の人の割合を下げる数値目標も盛り込む。 政府は基計画を5月に閣議決定する。各都道府県には、地域の実情に応じた独自の計画策定を促す。 原案では、飲み過ぎの人の割合を2020年度までに、成人男性13%(14年時点で15・8%)、成人女性6・4%(同8・8%)に引き下げるとした。飲み過ぎの基準は、日酒換算で、男性なら毎日2合以上、女性なら毎日1合以上だ。 飲み過ぎにより高血圧、糖尿病やがんのリスクが高くなること、女性の方が短期間で依存症になりやすいなど、飲酒の危険性に関する知識の普及を目指す。 依存症対策としては、5年以内に各地の精神保健福祉センターや保健所などを「相談拠点」と位置づけ、人や家族が早期に相談しやすい態勢を整える。

    「飲み過ぎ」減へ数値目標…政府が基本計画原案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    a-ki_room
    a-ki_room 2016/02/11
    「飲み過ぎの基準は、日本酒換算で、男性なら毎日2合以上、女性なら毎日1合以上だ」 2(1)合=360(180)mlで、ビール換算なら1(0.5)Lくらい? 「飲み過ぎ」減へ数値目標…政府が基本計画原案 : 読売新聞
  • 日本を「老害」の国にしているのは「グズ」な若者 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■50年前は、投票者の半分が20~30代だった 日のような間接民主制の社会では、国民は選挙を通して政治に参画するのですが、わが国の投票率は年々下がってきています。 衆院選の投票率をみると、1967年(第31回)では74.0%でしたが、2014年(第47回)では52.7%まで低下しています。20代の若者では、66.7%から32.6%へと半減です。 少子高齢化で若年人口が減っているのに加え、投票率がこうでは、投票する若者の絶対数は著しく減っていることになります。私はいつも、近くの小学校の体育館で投票するのですが、若者は滅多に見かけません。目にするのは、白髪の高齢者ばかりです。 これは私の経験ですが、統計で見て、投票所に足を運ぶ人間の年齢構成はどうなっているのでしょう。各年齢層の人口に投票率を乗じて、衆院選の投票人口を推し量ってみました。表1は、その結果です。 右端が推定投票者数です

    日本を「老害」の国にしているのは「グズ」な若者 (プレジデント) - Yahoo!ニュース
    a-ki_room
    a-ki_room 2016/02/11
    ひどいタイトルである 日本を「老害」の国にしているのは「グズ」な若者(プレジデント) - Yahoo!ニュース