タグ

2013年12月16日のブックマーク (10件)

  • 猪瀬知事、公用車を使って5000万円返却 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の猪瀬直樹知事(67)が、昨年12月の知事選前に医療グループ「徳洲会」側から現金を受け取った問題で、知事の特別秘書が徳洲会側に現金を返却した際、公用車を使っていたことがわかった。 知事が「個人的な借金」と主張する現金の返済に、都の公費が使われたことになる。返却の日付も、猪瀬知事がこれまで説明していた「9月26日」ではなく、実際には同25日だった。16日午後から再開された都議会総務委員会の集中審議でも、議会側からの厳しい追及は必至だ。 同委員会で猪瀬知事は、議会側からの要求に応じて、約30項目にわたる資料を提出。資料によると、5000万円の返却について、これまでは今年9月26日に鈴木重雄・特別秘書(57)が都内のホテルで、徳田毅(たけし)衆院議員(42)の母、秀子容疑者(75)に渡したと説明していたが、実際に返却したのは同25日。鈴木特別秘書は公用車を利用してホテルを訪れていた。 鈴木

  • よくわかりもしないのにそば屋を罵ってるクズども

    http://anond.hatelabo.jp/20131216093231 これさ、馬鹿バイトのせいで店が一軒潰れて。。。って同情の声が多くあったけど、 この手紙とかいうのを見る限り、もともと潰れる寸前のダメダメ経営で (そもそも旦那は借金から逃げて自殺してる、保険金でも入れるつもりだったんだろうか?失敗したのかな?) 単にちょうどよいタイミングだ、これで潰せば借金全てバイトに押し付けられる、っていう完全な計画倒産じゃね? はてブでまさにそういうことを無責任に書いてる奴が一杯居て呆れかえる。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/ 「前にも店をたたんでたんじゃないか」って、手を広げた結果収益が出なくなったから事業を縮小して再起図るなんて普通のことだ。 「借金あるんじゃねえか」って、事業で負債があるの

    よくわかりもしないのにそば屋を罵ってるクズども
    a-lex666
    a-lex666 2013/12/16
  • 「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙:日経ビジネスオンライン

    「バイトテロ」で企業が倒産に追い込まれる事態がついに発生してしまった。 東京都多摩市。東京都下の丘陵地帯に造成された多摩ニュータウンにあるそば屋の「泰尚(たいしょう)」。幹線道路沿いの好立地で営業していたにも関わらず今年8月に閉店。東京地裁に破産を申請して、10月9日に破産手続き決定を受けた。 同社は前社長が亡くなった昨年9月にそれまで3カ所あった店舗を1店に縮小しての再建中だった。その最中、思いもかけない事件が起きた。 アルバイト店員の男子大学生が店内での悪ふざけ画像をインターネット上に公開したのだ。「洗浄機で洗われてきれいになっちゃった」というコメント付きで洗浄機に横たわったり、顔を突っ込んだりした画像をツイッターで投稿。さらには流し台に足をかけたり、胸をはだけ、店の茶碗をブラジャーのように胸に当てたりした画像など、目覆わんばかりの画像も投稿していた。 問題行為が発覚して、ネットが「炎

    「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙:日経ビジネスオンライン
    a-lex666
    a-lex666 2013/12/16
  • 水平釜ミシンのお手入れ|【ミシン教室】~ミシンのお店アックスヤマザキSTAFFBLOG~ - 店長の部屋Plus+

    サービス終了のお知らせ 店長の部屋Plus+をご愛顧いただき、ありがとうございます。 サービスは2022年1月31日をもって、サービスの提供を終了いたしました。 今後とも楽天グループのサービスのご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

    a-lex666
    a-lex666 2013/12/16
  • 『石破幹事長、国家観かたくな 「知らせない権利」「国家が存立してこそ」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『石破幹事長、国家観かたくな 「知らせない権利」「国家が存立してこそ」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    a-lex666
    a-lex666 2013/12/16
  • 猪瀬陣営が領収書偽造 都知事選、運動員の宿泊費や報酬:朝日新聞デジタル

    東京都の猪瀬直樹知事側が、昨年12月の知事選に関して提出した選挙運動費用収支報告書で、運動員らの宿泊費や人件費(報酬)の領収書を一部、偽造していたことが分かった。宿泊費は運動員に全く支払われておらず、都選挙管理委員会は「公職選挙法違反(虚偽記載)の可能性がある」としている。▼39面=貸金庫記録など…

  • <第7回>「準備が遅いメガソーラーは一掃すべき」、経産省・村上氏(上)

    再生可能エネルギーの固定価格買取制度が施行されてからの約1年半、メガソーラー(大規模太陽光発電所)の計画や建設ラッシュが続いた。再生可能エネルギーを推進する立場にあり、同制度を所管する経済産業省 資源エネルギー庁 新エネルギー対策課の村上敬亮課長に現状の分析や今後の課題などを聞いた。 ――再生可能エネルギーの固定価格買取制度が施行されてから、約1年半が経過した。この間の太陽光発電に関する状況を、どのように捉えているのか。 村上氏 当初、想定していたよりも、早いペースで進んでいると感じている。特に、太陽光発電の設備認定は1年目に合計2000万kWを超えたが、この数値は約3年間で到達することを想定していた数値だった。 この一方で、よく指摘を受ける、「設備を多く認定しすぎではないか」、「太陽光発電に対する初年度認定分の1kWあたり42円(税込み)という固定買取価格は、当に全事業者に必要な価格だ

    <第7回>「準備が遅いメガソーラーは一掃すべき」、経産省・村上氏(上)
    a-lex666
    a-lex666 2013/12/16
  • さくら、罰金払って姉の結婚式参列 目に涙「感動しました」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    女子プロゴルフの横峯さくら(28)=エプソン=が15日、東京都内のホテルで行われた姉・彩花さん(30)の結婚式に参列した。桜をあしらった振り袖姿で出席したさくらは「感動しました」と目に涙を浮かべて話した。 【写真】1打差で賞金女王を逃したさくら  さくらは11月3日時点の賞金ランクで上位3位以内に入っていたため、日立3ツアーズの出場義務があったが、姉の結婚式を最優先させ、欠場を決断。日女子プロゴルフ協会から100万円の罰金を科された。義理の兄となった北川大樹さん(38)が新郎あいさつで「さくらちゃん、罰金を払ってまで来てくれてありがとう」と話すと会場はドッと沸いた。 披露宴の最後に彩花さんが妊娠5か月であることが発表された。来年5月に晴れて叔母になるさくらは「おばさんとは呼ばせません。お姉ちゃんと呼ばせます」と満面の笑みを見せていた。

    さくら、罰金払って姉の結婚式参列 目に涙「感動しました」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    a-lex666
    a-lex666 2013/12/16
  • ジャイアニズム - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2019年12月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2019年12月) 出典検索?: "ジャイアニズム" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL ジャイアニズム(ジャイアン主義、剛田主義、剛田ニズム)とは、漫画およびアニメの『ドラえもん』に登場する主要キャラクターのひとりであるガキ大将、ジャイアンこと剛田武の作中における言動を、ジョーク的に思想と捉えるべく名づけられた名称である。 意味[編集] 1990年代[注 1]に見られる俗語であり、『ドラえもん』の作中においてはこの言葉は登場しない。学術的に統一的な見解は出されておらず、

    a-lex666
    a-lex666 2013/12/16
    記憶だと「ひょっこりひょうたん島」のグッバイジョーが一番古いけどなぁ
  • 福嶋亮大×東浩紀「「復興文化」の意義を問う—―傷だらけの世界で私たちが生きていくための冴えたやり方」まとめ

    2013年12月15日、ゲンロンカフェにて行われた、批評家・中国文学者の福嶋亮大(『復興文化論』)と作家・思想家の東浩紀の対談の実況をまとめました。

    福嶋亮大×東浩紀「「復興文化」の意義を問う—―傷だらけの世界で私たちが生きていくための冴えたやり方」まとめ